NW-A608 (バイオレット) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A608 (バイオレット)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A608 (バイオレット)の価格比較
  • NW-A608 (バイオレット)のスペック・仕様
  • NW-A608 (バイオレット)のレビュー
  • NW-A608 (バイオレット)のクチコミ
  • NW-A608 (バイオレット)の画像・動画
  • NW-A608 (バイオレット)のピックアップリスト
  • NW-A608 (バイオレット)のオークション

NW-A608 (バイオレット)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月19日

  • NW-A608 (バイオレット)の価格比較
  • NW-A608 (バイオレット)のスペック・仕様
  • NW-A608 (バイオレット)のレビュー
  • NW-A608 (バイオレット)のクチコミ
  • NW-A608 (バイオレット)の画像・動画
  • NW-A608 (バイオレット)のピックアップリスト
  • NW-A608 (バイオレット)のオークション

NW-A608 (バイオレット) のクチコミ掲示板

(2348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A608 (バイオレット)」のクチコミ掲示板に
NW-A608 (バイオレット)を新規書き込みNW-A608 (バイオレット)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

まだ購入して五ヶ月しか使用していないのに本体内のちょうど、ディスプレイの中央にホコリではなく大きめな白いゴミが入ったと言うより、もともと本体内に入っていて落ちてきたという感じです。
どう考えても本体内部ディスプレイの中央に入りません。
本体のサイドからは細かいホコリが入るのはわかるが・・・・
ソニ−のサービスセンターに連絡し、わざわざ秋葉原のサービスセンターに交通費を出し行きました。10分ぐらい待たされ本体内のディスプレイ中央の白い大きめなゴミは取ってあったが・・・・
本体をバラした時に水で内部を拭いたのか乾いた跡がのこり、更に細かいホコリも以前より大量に入っていた。最悪です。
またホコリぐらいなら暇な時持ってくれば取りますよだと・・・
こいつはバイトか?人の物はもっと大切に扱いなさい。
普通コンプレッサーをかけてゴミをとるだろ。

書込番号:6178733

ナイスクチコミ!1


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2007/03/31 00:12(1年以上前)

まだ新品が売られているのですね。よほど保管状態が悪かったのではないでしょうか。
少なくとも,普通に使っていてもそんなにホコリは入らないですよ。

> わざわざ秋葉原のサービスセンターに交通費を出し

他に方法はなかったのですか?購入した販売店に持ち込むとか。なんか,すごく恩着せ
がましく読めますが・・・

書込番号:6179608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/03/31 08:24(1年以上前)

jimoさんあんたはSONYの回しものだね。よく聞きなさい。普通に使ってても細かいゴミかなりは入ります。NW-E407も持っていて一年以上使用していますが絶対にホコリは入る。断言します。
NW-A608はもともと秋葉で購入してますし販売店よりもSONYのサ−ビスセンタ−に持っていった方のが信用があると普通考えるでしょ。
いざ持って言ったら、いいかげんなホコリの取り方にあきれた。
サポ−ト最悪所詮バイトか?

書込番号:6180412

ナイスクチコミ!2


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2007/03/31 12:30(1年以上前)

挑発に乗るのもばからしいですが,貴方の言葉遣いや「チリは絶対入る」という,曖昧な
表現によるクレーミングなど,傍から見ればクレーマーのように見えます(読めます)よ。
SONYの回し者かどうかは,ここの初期の書き込みを読めば分かること。逆に私がクレー
マー呼ばわりされたぐらいですから (^^ゞ。結局,私の主張が正しかったのですけどね。

# オートオフ周りのファームウェアのバグ

チリが入るのは当然ではありますが,それが無視できる出来ないの話は別の領域の話で
す。少なくとも,気になるようなチリの内部付着はありません。もしそんなに内部付着
があるなら,ここでもっと話題になっていますよ。今頃そんな話題が出てくること自体,
変ですから。

もうひとつ。

> 販売店よりもSONYのサ−ビスセンタ−に持っていった方のが信用があると

「普通」,販売店からSONYに転送されるのだから,変わらないでしょ。まあ,私の場合は
たまたまサービスセンターまで近いので,直接持ち込みましたけどね。貴方の「普通」は
不思議な「普通」です。 (^_^)

書込番号:6181094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/04/01 22:58(1年以上前)

Jimoとやら、そこまでSONYをフォローするとは、間違いなくSONYの回し者だな。普通販売店からSONYに転送されるのだから変わらないだと!変わるだろーが 販売店を通してSONYのサービスセンターに結局行くのだから直接SONYのサービスセンターに持って行った方が預けて日数が、かからないだろーがよ!あんたの普通こそが異常だ!
私は、あくまでSONYのサービスの対応がこの時は悪かったと言っているだけ別にクレーマーでもないがこんな事もあるんだと皆さんに知ってもらいたかっただけ。

書込番号:6187152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/08/19 00:24(1年以上前)

> 販売店よりもSONYのサ−ビスセンタ−に持っていった方のが信用があると
 信用があるかないかお前が言ってたんだから、到着が早いとか・・・・関係ないだろ・・・・常識的に考えて・・・・

書込番号:6654990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/09/08 21:51(1年以上前)

ねぎ太郎てめー喧嘩うってるのか?アホだなあんた。俺がいいたいのはソニーは商品を売るだけでサポートが最悪だっていいたいだけだよ。 

書込番号:6731993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/09/08 22:00(1年以上前)

あ、そ

書込番号:6732047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/10/23 09:13(1年以上前)

この機種は簡単に自分で掃除できますよ。
下部のUSB端子のカバーを空けるとネジがあるので、それをはずせば一番外側の透明プラのみはずすことができます。
僕も何度か自分で対処しました。

書込番号:6896778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音楽の追加削除ができなくなりました。

2007/03/29 17:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:3件

こんにちわ。はじめまして!

NW-A608を使っているのですが、音楽の追加削除がまったくできなくなりました。
(多分、PCとの通信ができていないようです。)
USBで接続して充電はされるのですが、何度やってもパソコンでは本体が認識されず、本体リセットボタンを押してもかわりませんでした。ずっと、本体のディスプレイでデータアクセスのようなボウ線がいったりきたりしてる状態です。

同じものを2個持っていたのですがもうひとつのほうは通常通り使うことができます。

パソコン上でフォーマットしようとしたのですが、
間違えてユーザー事体を削除してしまいました。

再度認識させる方法、本体からのフォーマット方法がありましたら
教えてください。


書込番号:6174666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:410件

2007/03/29 21:47(1年以上前)

ソフトは何使ってるの?

書込番号:6175533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/29 23:05(1年以上前)

こんばんわ。

コネクトプレイヤーというのを使用しています。

書込番号:6175976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2007/03/29 23:56(1年以上前)

やっぱし(o-´ω`-)
昔、CP使ってたけどバグってSSCPに変えたんだよね。
CPもう使い方、忘れちゃった^^;

でもまずは機器のMENUから初期化してみてください。

ダメならココ見て解決できればいいんですが。
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw_a605_607_608.html


書込番号:6176242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/31 16:38(1年以上前)

やっぱりだめでした・・・。

1年保障がすでに1月で切れてしまっているので、
新しいのを購入しようか、修理に出そうか迷ってます。

ありがとうございました。

書込番号:6181834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2007/03/31 17:49(1年以上前)

認識しないだけで普通に使えるんですよねぇ。
マイコンピュータ上では認識されてますか?

書込番号:6182045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/01 22:47(1年以上前)

リムーバブルディスクとして起動できれば、もう片方の中身をまるまんまコピーすれば蘇生できると思いますが・・・

書込番号:6187082

ナイスクチコミ!0


ponta2525さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/26 02:02(1年以上前)

私もNW-A608を昨年の3月に購入して使用していましたが、今日同じ症状になりました。
以前に何度も同じ症状になり、ソニーにも問い合わせたのですが、的外れの答えばかりで、それでだめなら修理に出してくださいとの回答だけでした。
試行錯誤の末、私の場合、この状態になると、初期化やリセットではだめで、ファームウェアを書き直すと直るという状況でした。
一度、ファームウェアのアップグレードを試されてみてはいかがでしょうか?
同じバージョンだと確認メッセージが表示されますが、そのままOKすれば大丈夫です。
私の方は残念ながら、今回については駄目でした。
最初から問題多発でしたので、何かH/Wの問題があったのかもしれません。
SSCPやCPは論外ですが、本体の使い勝手は気にいっていたので残念ですが、買いなおすことにしました。ソニー製品には疲れてしまいましたので、他社製のもので物色中です。

書込番号:6271638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/26 15:36(1年以上前)

私の場合、2005年11月頃購入で、08年1月になって初めて同様の症状が出ましたが、ここのクチコミを読んで、リセットボタンを押してみたら、復帰しました。(1日2時間程度の使用で、年250日くらい使ってました。データの入替えは、週に一回。)こういう電子機器になると、個体差があるようで、難しいですね。

書込番号:7296409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2007/03/18 16:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 まろん.さん
クチコミ投稿数:5件

音源をウォークマンに転送していたところPCがフリーズし、ウォークマンが起動しなくなり反応しません。
リセットボタンを押したりもしましたが反応がありません。
どうしたら直りますか?

書込番号:6129512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/18 22:18(1年以上前)

もう一度パソコンと接続してみて下さい。

それでも直らないようであればソニーに修理に出すしかないと思います。

書込番号:6131243

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろん.さん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/23 15:56(1年以上前)

まったくの無反応でした。

修理に出してみることにします。

書込番号:6149935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

対応アプリについて

2007/03/14 13:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 K.K.Tさん
クチコミ投稿数:2件

対応ソフトについて何か対策があれば御願いします。
ソニックを立ち上げるとすぐにフリーズしてしまい、使用できません。
またCPも立ち上げてから起動するまでに30分〜40分かかり、我慢しながら使用している状態です。sonyへ相談したら違うパソコンを使用してくれとの事。このためにパソコンを購入する気にもなれないし!何か対応策があればお願いします。またZENはソフトも軽く使いやすいのですが、散歩用にと購入したので、ぜひとも簡単に使用したい。
PCのOSはWin Pro メモリーは1G CPUはPenDを使用しています。

書込番号:6113463

ナイスクチコミ!0


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2007/03/14 15:38(1年以上前)

このあたりで参考になるものはありませんか?
http://www.sonymatome.com/sonicstage/
http://www.sonymatome.com/walkman/memory/

書込番号:6113779

ナイスクチコミ!0


Maya_Rさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/18 13:13(1年以上前)

Honiさんの挙げておられるサイトでSonicStage CP(ver.4.3)をダウンロードされたら解決しますよ。付属のソフト(CONNECT PLAYER)は出来が悪くて動作が大変重く、すぐにハングアップしたりします。
私はSonicStage CP(ver.4.2)に変えてから快適に使っています。使い勝手も格段にいいです。プレーヤーは音もよくいいものですが、とにかくCONNECT PLAYERは最悪でした。

書込番号:6128959

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.K.Tさん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/20 23:20(1年以上前)

Honiさん有り難うございます。MP3の転送はOKでした。ドラック&ドロップで簡単に使用できるので使えそうです。
しかしMayaRさんが言われたSonicStage CP(ver.4.2)を再度入れてみましたが、やはりすぐにフリーズしてしまい使用できません。相性が悪いのかな?

書込番号:6139545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/06 19:05(1年以上前)

http://beatjam.justsystem.co.jp/app/static/2007/index.html

Beat Jam 2007 を使ってみてはいかがですか?

1980円ですが、使えれば、修理などより安いかも。

書込番号:6308666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

データアクセスについて

2007/03/10 15:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:6件

NW-A608を使っていますが、最近再生中にデータに頻繁にアクセス
する機会が多くなってしまいました。

2Gタイプなのですが使用メモリは1.5Gくらいです。自転車に
乗ってるくらいの振動なのですがこれは仕様なのでしょうか?
メモリの異常なら保障期間内なので持ち込もうと思うのですが

書込番号:6097555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件

2007/03/11 21:17(1年以上前)

とりあえず信じられないです。メモリータイプだから振動は全くしないと思います。僕も持ってますけど、振動なんてしませんよ。

書込番号:6103586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/03/13 22:51(1年以上前)

わかりづらかったかもしれません

本体が振動するのではなく、振動によって本体がメモリの再読み取りをしてしまう感じです。

書込番号:6111520

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2007/03/14 15:26(1年以上前)

本体のリセットやフォーマットをしても直らなければ修理に出しましょう。

書込番号:6113744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ATRAC対応製品について

2007/02/23 10:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 ワフフさん
クチコミ投稿数:3件

調べてもわからなかったものですから
この場を借りて質問させていただきます。
SONYの製品以外でATRACに対応した製品って
あるのでしょうか。

書込番号:6036888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2007/02/23 12:42(1年以上前)

ATRAC形式でダウンロードされるMORAで調べてみましたが、結構あります。
 http://mora.jp/hardware/

意外に結構あるの方が正しいかな。まぁ、SONYが作った圧縮形式ということになっているから、基本的には他では使えないですよね。

 フランスだったかな?ダウンロードした曲がSONYでしか使えないことで裁判になってSONYが負けましたね。

 iPodのappleにしろSONYにしろ、自社規格でのユーザーの囲い込みをしようとしているわけですよね。

 一応、ATRACから他形式に変換するソフトも市販ででてたりします。

 僕は汎用性を考えてEACでmp3形式にしていますけどね。

書込番号:6037322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A608 (バイオレット)」のクチコミ掲示板に
NW-A608 (バイオレット)を新規書き込みNW-A608 (バイオレット)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A608 (バイオレット)
SONY

NW-A608 (バイオレット)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月19日

NW-A608 (バイオレット)をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング