NW-E005 ブラック (2GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:28時間 インターフェイス:USB2.0 NW-E005 ブラック (2GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E005 ブラック (2GB)の価格比較
  • NW-E005 ブラック (2GB)のスペック・仕様
  • NW-E005 ブラック (2GB)のレビュー
  • NW-E005 ブラック (2GB)のクチコミ
  • NW-E005 ブラック (2GB)の画像・動画
  • NW-E005 ブラック (2GB)のピックアップリスト
  • NW-E005 ブラック (2GB)のオークション

NW-E005 ブラック (2GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月10日

  • NW-E005 ブラック (2GB)の価格比較
  • NW-E005 ブラック (2GB)のスペック・仕様
  • NW-E005 ブラック (2GB)のレビュー
  • NW-E005 ブラック (2GB)のクチコミ
  • NW-E005 ブラック (2GB)の画像・動画
  • NW-E005 ブラック (2GB)のピックアップリスト
  • NW-E005 ブラック (2GB)のオークション

NW-E005 ブラック (2GB) のクチコミ掲示板

(629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E005 ブラック (2GB)」のクチコミ掲示板に
NW-E005 ブラック (2GB)を新規書き込みNW-E005 ブラック (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後の印象

2006/06/20 19:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

スレ主 meet2goodさん
クチコミ投稿数:3件

先日、サイズ、デザインに惹かれてiriverのifp895から乗換えました。
まず音質ですが、低音域が少し弱い気がします。ただ中、高音域はまずまずのクオリティなのでヘッドフォンを買い換えて使用すれば日常の使用ならば問題ありません。みなさんが書き込んでおられるホワイトですが、静粛な室内での使用ならば多少感じますが、この小型プレーヤーを購入対象にしている方々は持ち歩くのを前提にしていると思いますので屋外の雑踏ならば気になりませんよ。

この機種は携帯性が秀でているモノなので、音質、操作性に妥協を許さない方にはおススメできるクオリティではないですが気軽にディユースする方ならばおススメできると思います。
ただ充電がPC必須なので次世代ではアダプターor専用クレードルの開発をSONYにお願いしたいですね。

書込番号:5186215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件

2006/06/20 21:07(1年以上前)

meet2goodさん、こんばんは。

>ただ充電がPC必須なので次世代ではアダプターor専用クレードルの開発をSONYにお願いしたいですね。

USB充電ACアダプターというのがカタログに載っていますよ!
(ウォークマン総合カタログ2006.6 26ページです。)
ヨドバシで2480円でした。

私はまだ本体も購入していないのですが、充電アダプター使用している方、使用感はいかがなものでしょうか?

書込番号:5186437

ナイスクチコミ!0


スレ主 meet2goodさん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/22 01:15(1年以上前)

コリマアキュウムさん。

ありがとうございます。カタログのアダプタには目が届きませんでした。

仕事柄、出張が多いので助かります。今も出張先にいるのでカタログを見れませんが帰り次第確認してみます。
世界のソニーならそれくらいもちろん想定してますよね。
お恥ずかしい限りです。

書込番号:5190093

ナイスクチコミ!0


スレ主 meet2goodさん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/27 10:19(1年以上前)

追加インプレ

以前に誰かが書き込んでましたが、晴れた日の屋外ではディスプレーが全く見えません。光量不足は否めませんが何より鏡面加工が致命的に視認性の低下を招いてます。
晴れた日の屋外では操作性の悪いiPodshuffleと化します。
携帯性やバッテリー、ストレージ用途などには非常に満足がいくだけに残念です。

書込番号:5205906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/09/13 23:18(1年以上前)

こんにちは 皆さんが、おっしゃるように少し気になるところはありますが、軽さと小ささがたいへん気にいっています。クリップが必要と書いていた方もいますが、私はネックストラップヘッドホンをつけて欲しかったです。未使用時の固定が出来るPanasonicのものを購入して今は使っています。ヘッドホン変更でノイズは大幅に改善されました。ノイズを気にされる方はヘッドホンを変えて見ることをおすすめします。

書込番号:5437195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ソニースタイルでグレーを買いました

2006/06/10 16:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:68件 NW-E005 [2GB]の満足度5

ソニースタイルの発売日2006年6月9日に届きました。
ソニースタイルの黒い梱包の中に、
紫色に輝くウォークマンの箱、
大きさは一般的な2枚組みのCDケースの大きさです。
E005を手にとって驚くのが、質感と軽さです。
一年前に買ったNW-E507と比べると、
容量が倍になったにもかかわらず、容積で半分ぐらい
重さは47グラムのところ25グラムということです。
操作系は、プラスチックのボタンになり、若干安っぽい感じですが
機能的には、前より使いやすいです。
私が買い換えたいと思った目的は、
イコライザーが5チャンネル7段階になったことからですが、
実際に音質はすばらしく進化しています。
情報量が格段に増えた感じです。
PCからの転送スピードも、数倍速くなりました。
ソニックステージCPも、今まで使っていた3.4より
格段に軽くなりました。
もう、文句を言う人はいないでしょう。

書込番号:5156796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/06/10 16:58(1年以上前)

GK乙。

書込番号:5156844

ナイスクチコミ!0


jhoanaさん
クチコミ投稿数:23件

2006/06/10 19:44(1年以上前)

でも、ソニックステージCPになってからのファイルの取り込みは
最悪です。
3.4だとすぐに取り込みは出来ましたがCPだと5倍以上時間がかかります。

書込番号:5157181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/06/10 21:09(1年以上前)

チェックボックスに無駄なチェックがついてませんか?

例えばCD情報の自動取得の所とか。アーティストリンクも含め、情報が付いていない曲の情報を自動的に取得するので時間がかかります。
転送設定のインテリジェント機能設定等も不要ならチェックを外したほうが良いと思います。

ちなみにメモリ128MBのおんぼろMeでもかなり快適に動いてるので、もしそこそこのPCで異様に重ければ上記等の各種設定を確認した方がいいかも。

書込番号:5157417

ナイスクチコミ!0


jhoanaさん
クチコミ投稿数:23件

2006/06/10 22:09(1年以上前)

時間が掛かるのはパソコンのハードディスクの音楽ファイルをCPに取り込む時なんですが・・・
E-005に転送するのはすぐに出来るんです。

書込番号:5157609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/06/10 22:50(1年以上前)

自分も詳しくはないですが、CD情報というのはCD入れた時という事ではなく、各曲の情報のことではないかと。

試しに『曲名、リリース年、アーティストリンク情報などがついていない曲の情報を自動的に取得する』のチェックを外してみて下さい。
もし外してあるのなら他の原因ですが。

参考までに、SonicStageはffdshowや他の楽曲管理ソフトの影響を受けやすいようです。無駄なソフト、コーデックは消す、チェックを外すなどで改善が確認されている模様。

もう一歩ですね。

書込番号:5157786

ナイスクチコミ!0


jhoanaさん
クチコミ投稿数:23件

2006/06/10 23:49(1年以上前)

tetra.c-sideさん、ありがとうございました^^
『曲名、リリース年、アーティストリンク情報などがついていない曲の情報を自動的に取得する』のチェックを外してファイルの取り込みをしてみると凄く早くなりました 感謝です^^

書込番号:5158042

ナイスクチコミ!0


jhoanaさん
クチコミ投稿数:23件

2006/06/10 23:50(1年以上前)

↑アイコン間違えました(^。^;;

書込番号:5158045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/06/11 01:33(1年以上前)

jhoanaさん、役に立ててよかったです。
SonicStageは過保護気味なので初期設定のままでは勝手な作業が多いんです。

某掲示板でも「SSCPが重い」という書き込みに「設定を確認しろ」という返答があった直後、「快適になりました!」というやり取りが多くて(笑)。

インストールしたらまずは自分の環境に合わせて設定し直すべきですね。初期設定がONかOFFのどちらが良いのかは分かりませんが、PCに慣れてる人にとっては無駄な設定も多いですから。


とりあえず、ver3.4からは確実に快適になっているので、もし遅くなった重くなったという方は設定を確認してみて下さい。解決出来ると思いますよ。
それでは。

書込番号:5158394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 NW-E005 [2GB]の満足度5

2006/06/11 20:15(1年以上前)

ソニックステージCPは、パソコンの環境や、設定の仕方で変わりますね。
上のほうで、ホワイトノイズがある。とのことでしたが、
イコライザーを右下下がりに設定しているせいか、言われるまで気づきませんでした。
クラッシックからユーミンまで、いろいろ入れて聞きますが、
ピアノ曲のピアニッシモのときなんかには、少し聞こえます。
ノーマライザーかけるとほとんどわからないです。^−^

書込番号:5160645

ナイスクチコミ!0


sibakariさん
クチコミ投稿数:22件

2006/06/14 20:01(1年以上前)

>>[5156844] ♪ぱふっ♪さん 2006年6月10日 16:58
     GK乙。


なんで言うのかな〜、この馬鹿

書込番号:5169443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

デザインは最高だと思います!

2006/06/10 00:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

本日ソニースタイルから「NW-E005」のシルバーが届きました。

このモデルはソニスタ限定ですがヘッドホンが付いていないかわり
1000円程安いのでお得だと思います。

自分はMDR-EX90SLを所有しているのでこのモデルしかない!と購入しました。

見た目はやはりソニーといった感じですごくオシャレです。
デザインは最高ですね♪

今までipodを使っていたのでAACファイルを本体に転送しました。
使い勝手はいまいちです。

やはりiTunesの使い勝手には到底敵いません・・・。

本体の操作もやや複雑でipodシャッフルに一票ですね。
まぁコンセプトが違いますし液晶もあるので比べちゃいけないんですが。

ひとつ気になったのはホワイトノイズ・・・。
ipodシャッフルの時も感じたのですがフラッシュメモリはノイズが当たり前なのでしょうか?
ちなみにipod(5G)ではノイズは全く感じません。

曲が終わりに近づいて音が小さくなる瞬間などすごく感じます。
曲の停止中も聞こえますね。

これはやはり仕様でしょうか?購入された方是非教えてください。

書込番号:5155212

ナイスクチコミ!1


返信する
sonyyyさん
クチコミ投稿数:2件

2006/06/10 19:50(1年以上前)

私のもノイズがします。
でも、曲の停止中には聞こえません。
再生した瞬間にノイズがきます。
何なんでしょうか?

書込番号:5157199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/06/10 21:44(1年以上前)

音量0でも聞こえるノイズは残留ノイズ等と呼ばれる、プレーヤー本体が出すノイズです。
残念ながらAシリーズやEシリーズは特に大きいです。外では気になりませんが室内だと結構聞こえます。

ヘッドホンによっても拾いやすい物と拾いにくい物があるので、買い替えてみるのも一つの方法です。騒がしい店で試聴しても分かりませんが。
さすがにEX90SLがノイズを拾いやすいかどうかまでは分かりません。

ちなみに停止中には聞こえないはずです。ただし、操作をしてディスプレー(有機EL)を表示させれば“ジー”というノイズが入るので、それではないかと。

関係ないですが、なぜEX90SL所有でこれしかないと思われたのか疑問です。RH1を買われたのなら分かりますがこの手のプレーヤーは音質は後回しにされているので。
SONYさんには是非音質を重視したシリコンも作って欲しいですね。

書込番号:5157526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/06/11 00:23(1年以上前)

>なぜEX90SL所有でこれしかないと思われたのか疑問です。

 色がシルバーでソニースタイル限定のイヤホン無しという点からだと思います。他の色のイヤホン付属モデルよりは見た目とかが合うってことじゃないですかねえ?

書込番号:5158196

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2006/06/11 00:48(1年以上前)

「MDR-EX90SL」以外にもオーテクの「ATH-ES7」やフィリップスの「SBC-HE580」でも試しましたがダメですね。

高性能なヘッドホンがノイズを拾いやすいのではなく本体自体のノイズがすごいんだと思います。

本体リセットやフォーマットを行いましたが改善されませんでした。
やはり仕様なんですかね・・。ノイズがなければ最高なのに・・。

停止ボタンを押した曲が止まった瞬間「ジー」と聞こえます。
この際、ディスプレイは表示されたままですがすぐ電源が切れてしまう仕様なのでやはりディスプレイ表示でしょうか?

まぁ停止中は別に良いのですが静かな曲は無音状態に近い音楽などかなり目立ちます。これは本当に外限定プレイヤーになりそうです。
一応ソニーにメールで問い合わせてみましたが期待しないで待つことにします・・。


「MDR-EX90SL」を所有していてこれしかない!と思った理由は
cardinal-sinさんのおっしゃる通り「限定色&価格が少し安い」
という単純なものです(笑)ご迷惑おかけしました(^^;)

書込番号:5158279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2006/06/11 11:24(1年以上前)

再生中に『サー』で操作して『ジー』なら残念ながら故障ではなく仕様です…。PSPはそんなことはないんですが。
※AシリーズはWMA再生時にはATRAC/MP3再生よりもノイズが大きくなるという話も。


今手持ちのEX81/71/51、E930/E10(全SONY製)を音量0のA608で聞き比べたところ、
E930が圧倒的にノイズを拾いにくいことが分かりました。イヤーパッドを付けている効果もあるでしょう。

付属と同等品と思われるヘッドホン及びE10は特にノイズのざらつきを感じてうっとおしいです。
EX71等のカナルもE930よりはっきりと聞こえます。

お持ちでなければMDR-E930か931(小さめ)を試してみてはどうですか。2400円程度ですがなかなかいい音を出してくれます。

静かな室内でこそ効果を発揮出来るEX90SLをノイズの多いこのWalkmanで使うのは利に叶わないかと。

ちなみに自分は普段A608にE931+イヤーパッドを使用していて、特に不便は感じていません。

書込番号:5159274

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2006/06/12 00:55(1年以上前)

再生中のノイズと操作後のノイズは同じような感じです。

PSPは自分も所有しており以前聴いていた事がありますが気になるノイズはありませんよね。

MDR-E931は所有しております。イヤパッドを付けてみて聴いて見てもノイズは感じてしまいますね。
ipodの5Gはあまりに静かなので慣れてしまったのかもしれません。

EX90SLはipodの為にあるといった感じです(笑)

とりあえずソニーからメールが来て症状を詳しく教えてくれと。
90%仕様と諦めていますが回答を待ちたいと思います。

書込番号:5161731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-E005 ブラック (2GB)」のクチコミ掲示板に
NW-E005 ブラック (2GB)を新規書き込みNW-E005 ブラック (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E005 ブラック (2GB)
SONY

NW-E005 ブラック (2GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月10日

NW-E005 ブラック (2GB)をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング