
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年10月8日 16:08 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月28日 00:28 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月26日 15:36 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月18日 09:03 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月17日 13:58 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月4日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E003 [1GB]
先日、この機種購入後3週間目にして胸ポケットに入れたまま洗濯してしまいました。
ダメ元で4日間窓際において乾燥させたところ復活してくれましたが、バッテリーの持ち時間がフル充電後でも2時間程度になってしまいました。
さっそくソニーのサポートに電話して聞いてみましたが技術料(6500円)+バッテリー代金がかかると言われました。
私はこの機種を1万円程度で購入したので、ほぼこれに近い金額になりそうな気がします。
そこで質問なのですが、実際にソニーでバッテリー交換した方がいらっしゃいましたら実際にいくらかかったが教えていただけないでしょうか。
まだ買ったばかりなのでバッテリー交換した方が多少でも安上がりならば交換しようと思っています。
0点

私もやってしまいました。
同機種を購入しましたが、1ヶ月もせず洗濯機でWASH!
各ボタンは反応せず、テクニカルセンターに連絡後、購入した店に修理見積もりを依頼しました。
購入した店の対応はヒドイもので
「修理に出しても購入金額同等かかります」。
こちらがテクニカルセンターに連絡したことを説明すると
「見積もりを取ってご検討しますか?」
と、態度を一変するアリ様。
ほんと不親切極まりない!
修理代金はかかるにしても、もっといい説明のしかたがあるだろう。
いまだ見積もりは届かず返答待ちです。
書込番号:5478212
0点

バッテリ交換したところで何処に如何水が入って如何腐食するかが不明です。
最悪の事態は使用中に発火ですが、使い続けますか?
書込番号:5480960
0点

確かに、一度水に浸かると、電池交換しても、また、
何か不具合が起きる可能性は、否定できないですね。
交換費自体が高いので、高くつきますが、安全、安心
を考えると、買いなおしたほうが、得策かと思います。
書込番号:5518497
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E003 [1GB]
こんばんは
音楽CDから取ったものやオンライン購入したものではないmp3ファイルを取り込むことはできるのでしょうか?(もちろん再生も)
昔、ビデオテープから取り込んだ音声を残したものです。
SonicStageではできないようでした。
私はこれを使っていると時々泣きたくなります。
0点

「音楽を取り込む」の中の「ファイルを取り込む」からそのMP3ファイルを指定すれば取り込むことができると思います。
書込番号:5483336
0点

アルタクスさん、千慮一得さん
ありがとうございました。解決しました。
というか私の確認ミスでした。
・ミス1
取り込もうとするとエラーが表示されたので取り込まれていないと思った。
・ミス2
「アルバム」を基準に曲を表示していたのでそのファイルは表示されていなかった。
曲名で全てを表示すると既に取り込まれていることがわかりました。
すみませんでした。
書込番号:5484896
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E003 [1GB]
前の型を持っていたのですが、今朝水没させてしまいました。(;_;)/~~
音楽の無い生活は考えられないのですぐにE003を買おうと思うのですが、
PC→E003→別のPC
と、こいつを介してのmp3ファイルの転送はやはり出来ないんですよね?
0点

目的が見えないし、水没と関係無いと思うけど。。。
生MP3ファイルをE003にコピー、
E003から別PCにコピーすれば出来るでしょ?
書込番号:5480064
0点

USBストレージとして使えば、という事ですね。
普段聴いてる(自宅でPCに入れた)曲を時々会社のPCに(急に)
入れたくなるんで、そう言う意味ではやはり依然不可とう事ですね。
使い始めた頃は、Sonic Stage の左向きの矢印を押すとデバイスからの
削除じゃなくてPCへの移動またはコピーができるものと思ってましたが...
これが出来るようになるととても便利なんですけど、ダメなんでしょうね、
ソニーさん。
水没は単なる事実、購入動機を書いただけです。
書込番号:5480101
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E003 [1GB]
SonyのPlayerを購入しようと思っています。(並行して,AUの
WalkMan携帯も考えています)
上記に先立ち,SonicStageをDLして,色々やっているのですが,
音楽を転送するというメニュー(右側上部)には音楽CDが3種類
ですだけです。(私の所有する2台のPCで確認しましたが,両方
同じです)
この機種の場合は,USBでWalkman携帯であれば,メモリーステ
ィックに転送しなければならないと思います。
私のPCの設定が可笑しいのでしょうか?また,この機器をUSBに
接続すれば,自動的に転送先にこの機種が出てくるのでしょうか?
実際に使っておられる方,ご教授ください。
ちなみに,所有している機器は,SonyVAIO(4年前に購入)と
NECのNote(昨年購入)でともに,OSは,XPです。
0点

ウォークマンを接続したときにのみSonicStageの転送先に出てきます。
書込番号:5446237
0点

早速の回答ありがとうございます。
まだ購入していないので,USBには挿していません。
(フラッシュメモリは挿しましたが)。
確かにUSBにこれを挿すと,転送先がUSBに接続された
ことを認識して,転送先として表示されるようですね?
メモリースティックを認識しないのは少し気がかりですが,
これは,Walkman携帯のサイトで確認します。
(Myコンピュータでメモリースティックは,認識したの
ですが??)
書込番号:5446417
0点

>メモリースティックを認識しないのは
よく判らんけど、WM携帯なりPSPなりで使用するためのファイル構造してないと(USBケーブル接続のWM携帯を介さないと)SSは認識しないんじゃないの?
単なるUSBメモリ(あるいはHDD)を接続したって、転送先のドライブ(機器)として認識しないと思うんだけど。。。
書込番号:5447777
0点

ファイル構造ではなくデバイス情報・・・
自分の所はMS9とNE810とCLIEとPSPとUSB接続のリーダ・ライタを繋いでいるが
リーダ・ライタだけ対応しないためリストされない
書込番号:5449505
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E003 [1GB]
基本的な質問で恐縮ですが、教えてください。
現在、iTuneにて音楽データを管理しています。
このたび、NW-E003の購入を考えているのですが、
これら音楽データを取り込むことは出来るのでしょうか。
0点

以前にも同じ質問があると思います。
関連するキーワードを入力して調べてみてください。
たくさん出てくると思いますよ┌|*゚0゚|┘
書込番号:5407012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





