NW-S706F ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S706F ブラック (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S706F ブラック (4GB)の価格比較
  • NW-S706F ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • NW-S706F ブラック (4GB)のレビュー
  • NW-S706F ブラック (4GB)のクチコミ
  • NW-S706F ブラック (4GB)の画像・動画
  • NW-S706F ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • NW-S706F ブラック (4GB)のオークション

NW-S706F ブラック (4GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月21日

  • NW-S706F ブラック (4GB)の価格比較
  • NW-S706F ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • NW-S706F ブラック (4GB)のレビュー
  • NW-S706F ブラック (4GB)のクチコミ
  • NW-S706F ブラック (4GB)の画像・動画
  • NW-S706F ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • NW-S706F ブラック (4GB)のオークション

NW-S706F ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

(2231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S706F ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S706F ブラック (4GB)を新規書き込みNW-S706F ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オプションクリップCLP-NWS700について

2007/11/11 14:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

スレ主 yossshyさん
クチコミ投稿数:14件

先日、展示処分品を購入したのですが、なかなかいいですね。大きさも小さく、ノイズリダクションは思った以上の効果です。電車の中では騒音がほとんど聞こえません。少し、選曲がめんどくさいのと曲の評価がウォークマン上でできないのが不便なくらいです。

 本題ですが、このウォークマンのオプションクリップCLP-NWS700を探しています。

 ネット、近所の家電量販店は片っ端から探しましたが、見つかりません。情報をお持ちの方はどうか教えてください。

 当方は愛知県名古屋です、近郊の情報であればなおうれしいです。

書込番号:6969914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

純正クリアケースが欲しいのですが

2007/10/14 11:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

スレ主 komroさん
クチコミ投稿数:6件

販売は終了してしまいましたが、この機種が好きなので
703から706に買い換えました。
703使用時にやっぱりすぐに細かいキズが入ってしまって
気になったので、今度はケースに入れて使いたいのですが、
純正のクリアケースがどこを捜してみてもありません。
(九州なのですが、近所の大型電機店をあたってみても
ありませんでした)
ネット上でまだ取り扱っているところなどありませんでしょうか?

書込番号:6865908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2007/10/14 16:55(1年以上前)

Sony のサイトでまだ売ってると思う

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/CKH-NWS700.html?s=ecat

違う商品ならわからん

書込番号:6866776

ナイスクチコミ!0


スレ主 komroさん
クチコミ投稿数:6件

2007/10/14 18:24(1年以上前)

>ヌンとナウネトさん
レスありがとうございます。
クリアケース「CKH-NWS700」であってますが、
ソニーサイトでは「販売終了」になっているので買えないのです・・・。

書込番号:6867066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/11/03 15:36(1年以上前)

自分も付属のヘッドフォンとクリアケースがほしいと思って、ソニーに問い合わせたら、販売店から注文してから、ソニーに在庫確認等がいくようで、まったく対応していないわけではないそうです。

以下に連絡するとすぐに分かると思いますよ。

<サービスインフォメーションセンター(修理・部品相談)>
電話番号:ナビダイヤル:0570-00-3311の1番を選択
     ナビダイヤルが利用できない場合:03-5448-3311の1番を選択
受付/営業時間:月〜金:9:00〜20:00、土日祝日:9:00〜17:00

書込番号:6938340

ナイスクチコミ!0


スレ主 komroさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/04 20:27(1年以上前)

>憂鬱なプログラマーさん
ありがとうございます!
明日にでも早速問い合わせてみますね。

書込番号:6943488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/11/06 15:25(1年以上前)

もう購入してしまったでしょうか。
純正クリアケースで気になる点があります。
自分のケースは、3か月過ぎたあたりで、裏側のHOLD付近の黒いゴム?の部分がめくれる感じで剥がれてしまいそうに…。
しかも透明なプラ?部分と黒いゴム?接合が甘いのか簡単に外れます。
ケースに入れたまま操作することができるようになっているだけに、いつも触る黒いゴム?部分の剥がれが気になります。
そんな訳で、純正の皮ケースを追加購入し、気分で使い分けています。

書込番号:6950193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

USB充電すると1曲目に戻っちゃう!

2007/10/01 19:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

スレ主 toshi-72さん
クチコミ投稿数:15件

USB充電が完了すると1曲目に戻っちゃう!
そういうモンでしょうか?
操作の仕方が悪いのでしょうか?
どなたか教えて下され・・・

書込番号:6820380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2007/10/01 20:47(1年以上前)

正常です。
iPodも基本的にはそうです。

書込番号:6820604

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshi-72さん
クチコミ投稿数:15件

2007/10/01 21:21(1年以上前)

わかりました。
ありがとうございます。

書込番号:6820764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/10/02 12:28(1年以上前)

うちのFY800では、充電しても1曲目には戻らないようです。

書込番号:6822839

ナイスクチコミ!0


千福さん
クチコミ投稿数:119件

2007/10/02 21:05(1年以上前)

NW-A808ですが充電のみなら一曲目には戻りません。(たしかこの機種もそうだった気がします)
一曲目に戻るのはsonic stageに繋いだときだけだと思います。

書込番号:6824297

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshi-72さん
クチコミ投稿数:15件

2007/10/03 05:46(1年以上前)

スレ主です。
えっ!
ソニックステージに
繋げずに、充電だけすればいいのかなぁ。
ちょっと、試してみますね。

書込番号:6825921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これにしようかD-snapにしようか・・・

2007/09/22 13:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

スレ主 kuzuiaさん
クチコミ投稿数:71件

こんにちは。
今回新しいプレイヤーを買おうか迷ってます。
候補は、この
NW-S706
SV-SD850N
です。現在PD-205を使っており、バッテリーの持ちも悪いので買い替えを考えてます。
主な用途は、
・通学時の電車(地上のものと地下のもの両方)で音楽を聴くことです。

迷っている理由ですが
・SONYは75%の軽減(ホームページには1/4にできるとありました)に比べて、パナソニックは83%カットできる
・SONYの付属イヤホンのほうがパナソニックのより音質が良いと聞いた
・パナソニックの方がバッテリー持ちが凄い
・SONYの方が小型である
・SONYの方はカラーディスプレイが付いている→選曲のしやすさは、どうなのでしょうか
・SONYはメモリーが限られているが、パナソニックは付け足せば、いくらでも入れれる。
・パナソニックの方が安い

です。重視しているのは音質(イヤホン・ノイズ)>選曲=価格
です。SONY製品の所ですと、信者的な意見が出そうですが、中立の立場でのアドバイスをお願いします

書込番号:6784572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:674件

2007/09/22 18:07(1年以上前)

>>信者的な意見が出そうですが、

私は違うと思ってますが標準のイヤホンで音質云々を語るには無理
があると思いますよ。
価格帯としてせいぜい¥3,000ほどしか割当てていないと思います。
¥50,000以上、さらには特注でその二倍以上もする機種も出ている
ご時勢ですんで(^^

書込番号:6785279

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/09/23 00:54(1年以上前)

もう少し待って、新しい機種はどうですか?

http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=28908&KM=NW-S718F

書込番号:6786938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/09/23 10:15(1年以上前)

NW-S706Fを持っていますが、
上の方も言われているとおり、もう少し待ってSONYの新機種にしてみるのもいいと思います。
値段的にもほとんど変わりませんし。

ジョグタイプは選曲が非常に面倒に感じました。特に容量の大きいタイプはそうですね。

書込番号:6788003

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuzuiaさん
クチコミ投稿数:71件

2007/09/23 14:23(1年以上前)

なるほど。
新機種ですか。
値段的にあまり変化しないのであれば待ってみますね。
ありがとうございます

書込番号:6788755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

録音用ケーブルについて

2007/09/16 06:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

スレ主 ヨシオQさん
クチコミ投稿数:51件

今この機種にイヤホンをつなげて聴いているのですが、曲間のホワイトノイズが気になっています。そこでヘッドフォンアンプを通して聴こうと思ったのですが、ラインアウトのアクセサリーが見つかりません。
そこで、見つけたのが録音用ケーブルです。見た目はiPODのラインアウトのようで、もしかしたらと思ったんですが、あまりオーディオに詳しくないので使えるのかが分かりません。
商品説明には入力用と書かれていたのですが、やはりラインアウトとしては使えないのでしょうか?
またもし無理な時、他に何か方法はないのでしょうか。
詳しい方おられましたら教えて下さい。

書込番号:6760165

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/09/16 22:14(1年以上前)

アクセサリーにラインアウト用のケーブルは無いようです。
現在のところ、ラインアウトを使うには、
↓のようなクレードルを使うしかないですね。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/index.cfm?PD=26042&KM=BCR-NWU3

ホワイトノイズが気になるのでしたら、インピーダンスが高くて、
感度の低いイヤホンやヘッドホンを使うという方法もあります。

書込番号:6763089

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨシオQさん
クチコミ投稿数:51件

2007/09/17 13:16(1年以上前)

ksk83さん返信ありがとうございます。
ラインアウト用のケーブルとラインイン用のケーブルって構造上どこが違うんですかね?
もし可能であれば改造とかできないものでしょうか。

紹介していただいたクレドールは実は持っています。家ではクレドールの出力からヘッドフォンアンプにつないでるんですが。さすがに外に持ち歩くことはできません。
クレドールから出力が出ているって事は下のコネクターから出力を出す方法があってもいい様な気がしているのですが・・・。

また、イヤホンですがインピーダンスの低いイヤホン(5Pro)を使ってります。ノイズの原因がこのイヤホンだという事は分かるのですが、イヤホンは気に入っているのできればこれを使いたいと思います。
アドバイスお願します。

書込番号:6765564

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/09/18 00:40(1年以上前)

>ラインアウト用のケーブルとラインイン用のケーブルって構造上どこが違うんですかね?

コネクタのピンアサインが違うだけだと思うので、
コネクタ内部の配線を変えれば使えると思います。

WMC-NWR1をラインアウト用に改造してる方もいらっしゃいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01307211876/SortID=6557233/

5Proは僕も持ってますが、感度が高いのでホワイトノイズが
気になる機種ですね。
どうしても5Proを使いたいのでしたら、付属のアッテネータを使うか、
SHUREのレベルコントローラとかを使う方法もあります。
http://store.yahoo.co.jp/hows/42406133043.html

あとはヘッドフォンアンプを使うのでしたら、
NW-S706Fのイヤホンジャックとつなげるとかですかね。

書込番号:6768422

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨシオQさん
クチコミ投稿数:51件

2007/09/18 18:19(1年以上前)

ksk83さん返信遅くなってしまい申し訳ありません。
過去レス見てきました。
さらに、そこで紹介されていたサイトも無事見つけることができました。
本当に助かりました。今までそれなりに探したつもりなんですが、自分の求めている情報をピンポイントで見つけるのは、難しいですね。

ラインアウトですが自作で製作しようと思います。
でも、需要がないので仕方ないにしても、音に定評のあるsonyだけに出力のアクセサリーはだしてほしいです。
危うくipod買う所でした。

本当にありがとうございました。

書込番号:6770361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本体とプラグの接触不良

2007/08/16 19:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

スレ主 nopparaさん
クチコミ投稿数:7件

このプレーヤーを使い始めて8ヶ月たちました。

最近本体とイヤホンプラグの接触が悪くなったみたいで、プラグの根元?へわずかに触れるだけでも音が途切れたりボーカルが引っ込んだりします。
初めはイヤホンの断線かと思ったのですが、他のイヤホンでも同様の症状でした。


ノイズキャンセリングを使うと左耳だけボソボソと耳に水が詰まったような音がします。


使用したイヤホンは主に付属の物でした。

同様の症状になった方おられませんか?

書込番号:6647455

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/16 19:45(1年以上前)

本体内部のイヤホン端子が半田浮きを起こしているのかな?

保障期間内でも有償か無償なのかはメーカーにお聞き下さいな

保障外なら半田こて持ってトライしますか?

書込番号:6647517

ナイスクチコミ!0


スレ主 nopparaさん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/20 22:45(1年以上前)

明日修理に出すことにしました。実際に見てみないと保証が効くかどうかはわからないそうです。

戻ってきたら報告したいと思います。

書込番号:6661471

ナイスクチコミ!0


プニ丸さん
クチコミ投稿数:8件

2007/08/28 17:16(1年以上前)

俺も全くおんなじ状況になった。
保障期間中だけど消耗品だし、
自分の使い方が悪かったと諦めて購入することにしたよ。
ヨドバシいって、SONYの姉ちゃんに聞いたら取り寄せで
商品の代金は600円だと。
参考になれば幸いです。

書込番号:6689284

ナイスクチコミ!0


スレ主 nopparaさん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/28 19:05(1年以上前)

先ほど帰ってきました。

交換部品はヘッドホン基盤とシートと書いてありました。あとイヤホンのゴムリングが切れていたのを交換してくれたのと、イヤホンと延長コードが新品になってました。

不具合は全て治ってました。ジョグダイヤルを回すと、前よりも少しかたくなってました。
修理代は0円でした。

書込番号:6689575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/18 08:20(1年以上前)

一度分解してしまったんですが保証なしで修理はいくらかかりますかかりますか?
教えてください。

書込番号:6768966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S706F ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S706F ブラック (4GB)を新規書き込みNW-S706F ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S706F ブラック (4GB)
SONY

NW-S706F ブラック (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月21日

NW-S706F ブラック (4GB)をお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング