NW-S705F ブラック (2GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S705F ブラック (2GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S705F ブラック (2GB)の価格比較
  • NW-S705F ブラック (2GB)のスペック・仕様
  • NW-S705F ブラック (2GB)のレビュー
  • NW-S705F ブラック (2GB)のクチコミ
  • NW-S705F ブラック (2GB)の画像・動画
  • NW-S705F ブラック (2GB)のピックアップリスト
  • NW-S705F ブラック (2GB)のオークション

NW-S705F ブラック (2GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月21日

  • NW-S705F ブラック (2GB)の価格比較
  • NW-S705F ブラック (2GB)のスペック・仕様
  • NW-S705F ブラック (2GB)のレビュー
  • NW-S705F ブラック (2GB)のクチコミ
  • NW-S705F ブラック (2GB)の画像・動画
  • NW-S705F ブラック (2GB)のピックアップリスト
  • NW-S705F ブラック (2GB)のオークション

NW-S705F ブラック (2GB) のクチコミ掲示板

(502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S705F ブラック (2GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S705F ブラック (2GB)を新規書き込みNW-S705F ブラック (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データの移動

2007/07/24 06:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S705F [2GB]

スレ主 さらきさん
クチコミ投稿数:56件

新しくパソコンを購入したので、ソニックステージで取り込んだデータを古いパソコンから移動(コピー)したいのですが、可能でしょうか?NW-S705Fから取り込もうとしたら、拒否されました。

書込番号:6570565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/24 10:25(1年以上前)

さらきさん

著作権保護の掛かっていない音楽ファイルであれば、SonicStage
の保存先のフォルダから、外置きHDD等にコピーし、また新しいPC
に移して、そっちのSonicStageで読み込んでやればOKです。

容量がそれほど大きくなければ、このwalkmanをフラッシュメモリ
代わりにして移動させる事も可能かと。

書込番号:6570952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2007/07/24 23:42(1年以上前)

基本はSonicStageのバックアップツールです。
古いPCで何らかのメディアへバックアップ、新しいPCでリカバリ。

書込番号:6573320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイレクトエンコーディングについて

2007/07/08 19:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S705F [2GB]

スレ主 緒方9さん
クチコミ投稿数:2件

今現在使っているNW-E407の調子が悪くなって来たので新しいMP3プレイヤーを買おうと思っているのですが、途中でPCを新しくしたりした関係でE407に入っている楽曲データをPCのSonicStageに移すことができません。
そこでダイレクトエンコーディング機能のあるこの機種に興味を持ったのですが、MP3プレーヤー同士でもできるのでしょうか?
もしくは他にいい機種や方法があれば教えていただければ幸いです。

書込番号:6513572

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/08 19:23(1年以上前)

>そこでダイレクトエンコーディング機能のあるこの機種に興味を持ったのですが、MP3プレーヤー同士でもできるのでしょうか?

再生する機種は音声の出せるものであればMP3プレーヤーでもCDプレーヤーでも何でもいけますよ。

書込番号:6513582

ナイスクチコミ!0


スレ主 緒方9さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/08 19:26(1年以上前)

ありがとうございます。
購入を前向きに検討したいと思います。

書込番号:6513588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャトルスイッチが

2007/06/06 00:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S705F [2GB]

スレ主 syotyanさん
クチコミ投稿数:1件

押し込んでも曲単位での選曲ができず、アルバム単位での操作しかできなくなってしまいました。どうやら下の段にシャトルが降りていることを認識してくれていないようです。
これは故障…ですよね?修理に出すしか解決策はないものなのでしょうか。

書込番号:6407664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S705F [2GB]

クチコミ投稿数:5件

マニュアルダウンロードすれば詳細がわかるかもしれませんが、ひとつ質問させてください。

ソニックステージを使ってCDの曲をPCに取り込んで、NW-S705Fに転送する流れは理解しています。

ここで、質問です。
ソニックステージでCDを取り込んでからの話ですが、NW-S705Fに転送する曲とPC上にだけ置いておきたい曲との管理なども行えるのでしょうか。
つまり、2GBの容量しかないわけですから、いつかは一杯になりますよね。その時に、PCとNWとでまったく同様にしか同期が取れなければ、PC上からも曲を削除するという管理方法になってしまうような気がするのですが…

申し訳ありません素人で。
どなたか教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:6403399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/06/04 20:46(1年以上前)

PCに何千曲入っていても転送するときに 曲/アルバム/プレイリスト単位で選べるので問題ないです。

書込番号:6403450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2007/06/04 20:59(1年以上前)

2GBとは言っても、システムファイル、ファームウェア等の
データ分を引くと、実質は1.5-1.6GBでしょう。

何とか収めても250曲から280曲かな??

書込番号:6403514

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/06/05 18:18(1年以上前)

> PCとNWとでまったく同様にしか同期が取れなければ、PC上からも曲を削除するという管理方法になってしまう

PCとNWで同じ容量にする必要は無いですよ。
PCで管理してる曲の中から、アルバムや曲を選択して転送できます。

書込番号:6406270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/06/05 20:20(1年以上前)

皆さん有難うございます。

つまり、PCにドンドン取り込んで、必要な曲だけをNWにコピーしておけば良いと言うことですよね。

って事は…
2GBもあれば十分?ってことでしょうかね。
人によって違うから何とも言えませんね。

【満天の星】さんのレスにもありますが250曲も入れば十分のような気がします。

皆さんは4GBとか8GB持ってたりするんですか?

書込番号:6406569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件 NW-S705F [2GB]のオーナーNW-S705F [2GB]の満足度5

2007/06/19 02:59(1年以上前)

大好き1963さん、こんにちは。

#もう見てらっしゃらないとは思いますが、一応。。

>データ分を引くと、実質は1.5-1.6GBでしょう。

 システムファイルとファームデータ引いても1.9G近くあると思いますが、私の場合MP3の320Kで録音して、200曲ちょうどくらい入ってます。

>皆さんは4GBとか8GB持ってたりするんですか?

 量が多い方が人気ありますねぇ。。(大は小を兼ねる?)
 勿論使い方次第なのでなんとも言えないですが、私の場合は数週間単位で入れ替えしてまして、この作業が結構楽しいです♪(今週からは80'sでいくか!。。てな感じで。。)

書込番号:6450464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/07/15 08:20(1年以上前)

まず、CDを好きなコーデック・ビットレートで取り込んで、その後、転送の際に指定転送にして、そのプロパティを開いて、ビットレートを132kbpsにして、転送すれば、400曲超はいけますよ。
汚い文章ですみません。

書込番号:6536320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/14 09:56(1年以上前)

2GBの物を昨日買いました。音楽データはB’Sレコーダーでリッピングしたものを
パソコンに保管、ソニックステージで転送しました。
ビットレートは128KBPSでデータを作っています。
450曲データが入りました。
昨日まではRIO UNITE 130を使っていました。バッテリーとデータ容量が不満で買い換えてんですが
RIOはFM放送の予約録音や音声の録音、データはエクスプローラーでフォルダ毎コピーするだけ
だったのでS705Fにちっとガッカリしています。

書込番号:6639679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S705F [2GB]

音質を少しでも良くしたいのでビットレートの設定を変更したいのですが、設定ができず質問させてください。

先ず説明書通りに別売の録音用のケーブルと接続してから指示通りに操作してるのですが、Settingsの後にRec modeという表示がありません。何かの不具合なのでしょうか?

表示は上から順に、Sound, Clear Stereo, Jaket Mode,
Display Screen, Delete Rec Mode, Advanced settingsしか表示項目が出ません。

どなたか解決方法をご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:6375438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/05/27 12:06(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:6376538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S705F [2GB]

クチコミ投稿数:4件

一通り他の質問に目を通したのですが自分の問題に類似したものが見つからなかったので質問させて頂きます
どうぞよろしくお願いします

本体の残容量についてです
音楽を大量に削除して空き容量をつくったはずなのに
なぜかいざ転送してみると数メガの容量しかないようで
数曲の転送しか行えません
もちろんCD音質レベルのファイルを取り込もうとしているわけではありません

もう少し具体的に触れてみます
大量にメディアを削除して1G程の空きを作ったのにも関わらず、
いざ転送してみると数曲しか取り込む事ができず
おかしいと思い確認してみると
実際には1.9Gも使用していないのに
使用したことになっています

以前はいったんメディア内の曲を全曲削除してもう一度取り込むことで解決したのですが
そのようなステップを踏まない解決方法があればと思い質問させて頂きました
拙い文章読んでいただきありがとうございます、それではよろしくお願いします。

書込番号:6372182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件

2007/05/26 03:56(1年以上前)

ソニックステージ上で曲を削除していますか?

スレを拝見すると、ソニックステージを介さずに削除しているように感じるのですが。

曲を削除するごとに、空き容量が増えるのが確認できるはずですけど

書込番号:6372265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2007/05/27 14:51(1年以上前)

僕はこの機種は使っていないのですが、ネットジュークからウォークマンに転送したり、PCのソニックステージから転送したりを繰り返していると、たまにバグって再生が出来なくなったり、おっしゃるように残容量が減らないことがあります。

そういう時は、面倒ですがフォーマット(全消し)を行うと、最初から入れ直すことは出来ます。今まで2・3回あって面倒なので、今はできるだけネットジュークだけを使うようにしています。

書込番号:6376952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/27 20:01(1年以上前)

>主題歌募集中さん
さっそくのレスありがとうございます。
ソニックステージを介して削除しており、容量も減るのですが気づいたら容量がなくなっていたりします
ある日は大丈夫だったり、ある日は調子悪かったりします

>ブドワールさん
全消しが一番楽なんですかねー
購入前からソニックステージの噂は聞いていましたがホント使いにくいです。。。
ありがとうございました。

書込番号:6377837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2007/05/28 22:29(1年以上前)

マイコンピュータでウォークマンの中にあるファイルを確認したでしょうか。

リムーバルディスクに自動転送するソフトが、勝手にファイル転送しているかもしれないです。SSの設定は大丈夫ですよね。

書込番号:6381541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/29 13:57(1年以上前)

度々ありがとうございます。
言われたようにリムーバルディスクの中を確認してみました。
昔の曲や転送した覚えのない曲までもが入っていました
確かにおっしゃられるようWindowsMediaPlayerを起動するとたまに勝手に転送しています
SSの設定とはどうやったら良いのでしょう?
お手数ですがよろしくお願いします

書込番号:6383224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件

2007/05/29 18:04(1年以上前)

WMPとウォークマンが同期されているようです。WMPの設定で解除しましょう。

SSの設定は変える必要は無さそうですね。

書込番号:6383663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/05/30 23:33(1年以上前)

ありがとうございました。
Windows Media Playerに同期されていたせいでパソコンが重くなっていたり、MP3プレイヤーの中も表示がめちゃくちゃになっていたりしました。
同期を解除し、マイコンピューターからアクセスし中身を整理しました。
今はまだめちゃくちゃなので時間が出来たときに一度リセットしてみようと思います。
おかげさまでこれで解決だと思います。
本当にありがとうございました☆

書込番号:6388136

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S705F ブラック (2GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S705F ブラック (2GB)を新規書き込みNW-S705F ブラック (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S705F ブラック (2GB)
SONY

NW-S705F ブラック (2GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月21日

NW-S705F ブラック (2GB)をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング