NW-A808 バイオレット (8GB) のクチコミ掲示板

2007年 3月21日 発売

NW-A808 バイオレット (8GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 バイオレット (8GB)の価格比較
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のレビュー
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のクチコミ
  • NW-A808 バイオレット (8GB)の画像・動画
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のピックアップリスト
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のオークション

NW-A808 バイオレット (8GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 バイオレット (8GB)の価格比較
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のレビュー
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のクチコミ
  • NW-A808 バイオレット (8GB)の画像・動画
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のピックアップリスト
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のオークション

NW-A808 バイオレット (8GB) のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 バイオレット (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A808 バイオレット (8GB)を新規書き込みNW-A808 バイオレット (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニックステージでの変換転送

2007/05/26 11:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、先日この商品を買いました。
 この商品についている、ソニックステージでこの機種で聞く(見る)ファイルに大抵ののファイルは変換できると思い、ヨウツベの保存ファイルを登録変換しようと思ったらできませんでした。
 ヨウツベのファイルはFLVになっており、取り込み画面上では認識すらされません。
 ヤフー動画の保存ファイルは、認識して変換して取り込んでくれます。
 FLVファイルをいったん何らかのソフトで変換する?など何らかの取り込む方法はあるのでしょうか?
 色々やっては見たものの・・・
 
 あと、変換転送したファイルは、変換済みファイルとして、パソコン上に保存できるのでしょうか?

 よろしくご教授のほど・・

書込番号:6373057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件

2007/05/26 12:16(1年以上前)

てか動画はSSCPじゃなくてイメコンで扱うんですよ?

このようなFLVをMP4とかに変換するソフトを使って、
イメコンで読み込み可能なファイルにしてください。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se399865.html

そして普通にイメコンでウォークマン対応のファイル形式に変換して、
転送すればいけると思いますよ。

まぁこのソフト以外にも「FLV 変換」とかでググればたくさんソフト出てきますよ。

書込番号:6373097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/26 15:47(1年以上前)

 お教えいただいたとおり、実行いたしたところ、無事に変換できました。
 大変ありがとうございました。

書込番号:6373590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

再生範囲設定って・・

2007/05/25 12:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:5件

再生範囲設定ってなんなんですか?
教えてください。

書込番号:6369746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/25 16:38(1年以上前)

再生範囲設定では、
"全範囲を連続再生"と"選択範囲内を再生"に設定できます。

例えば、再生モードをリピートにしている場合で
ミュージックライブラリから1番上のアルバムの再生をはじめたとします。
そのアルバムの最後の曲が終わったとき、
"全範囲を連続再生"では、次のアルバムが再生され、転送されているアルバム全部が再生が終わったときに1番上のアルバムの再生がまた始まります。
対して、"選択範囲内を再生"では、1番上のアルバムがまた再生されます。

ミュージックライブラリからアーティストで検索した場合も同様です。

ただし、インテリジェントシャッフルを使用しているときは
この設定は効かないみたいですね。

我ながら分かり難いと思いますが、ご参考になれば^^;

書込番号:6370353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/05/27 01:23(1年以上前)

大変よくわかりました!
親切にありがとうございます。

書込番号:6375510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音量調整

2007/05/25 12:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

次回の製品は音楽と映像をそれぞれ単独に音量調整できるようにしてほしいと思いますが技術的には難しいのでしょうか。

書込番号:6369689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/25 15:50(1年以上前)

技術的には簡単にできるはずですが、ソニーがやらないだけだと思います。

単に音楽と動画の音量の変数を別個管理すればいいだけのはずなので。

まぁ、A800でやるなら、イコライザーで全部上げor全部下げをすれば、疑似的に音楽だけ音量調節できます。


…音質は保障できませんが。

書込番号:6370235

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/27 01:30(1年以上前)

音量があまりにも違いすぎませんか。

しょうがないのでしょうか。

書込番号:6375537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/27 03:16(1年以上前)

再生時の音量は、ソースの音量に依存すると思います。

CDでも音量が大きいものと小さいものとありますが
A808に転送したときでも音量の大小はそのままで録音されていますね。

私も音楽と動画両方使っていますが、
動画の方が音量小さいですね^^;

違いすぎるとまでは言いませんが。

書込番号:6375714

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/27 10:17(1年以上前)

音量10(音楽)と18(動画)ぐらい違いますね。

動画はギガポケットでエアチェックしたものですけど。

書込番号:6376258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AALの転送について質問です。

2007/05/25 02:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:4件

AAL(ATRAC Advanced Lossless)形式で取り込んだ曲を、中のATRAC3plus形式のデータのみ転送する方法が、どうもよくわかりません。

転送時に「指定転送」で、取り込んだ時と同じビットレートを設定して転送すればよいのでしょうか。

ご存知の方、お手数ではありますがよろしくお願いします。

書込番号:6368854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

転送速度

2007/05/24 08:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 win_vistaさん
クチコミ投稿数:1件

今回、HDDではなくフラッシュだということなんで転送速度を調べたところ2.6mb/sだとか…
音楽を転送するのに辺り特に苦になる程の遅さではないと思うのですが実際使うとどうなんですか?

普通のフラッシュとしては転送速度が遅すぎな気も…

書込番号:6365800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/24 08:36(1年以上前)

確かに速いとは言えないですね。

まぁ、私としてはずっとウォークマン使用しているので
今までと変わっていないって印象です。

動画等の大容量の転送は時間がかかりますが、
その間は別の事やってれば良いので。

以上、ご参考になれば。

書込番号:6365819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ATRAC以外でギャップレスは不可?

2007/05/21 00:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:16件

コーデックとビットレート
http://www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A8%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

によると、AACの欄に

「SonicStageCPでエンコードしたものはギャップレス再生対応。」

とあるのですが、SonicStageでAACエンコードした場合も、iTunesでギャップレス指定でエンコードしたAACファイルをSonicStageに取り込んだ場合も、どちらもギャップレス再生できませんでした。

A800シリーズだけAACギャップレスが不可で、他のウォークマンなら可能なのでしょうか?

A800シリーズでギャップレス再生するにはATRACしか選択肢はないのでしょうか?

書込番号:6355938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/05/21 18:48(1年以上前)

色々調べてみるとA800シリーズは他の機種とは全く別物のようです。

http://blog.so-net.ne.jp/brologue/2007-04-14
http://blog.so-net.ne.jp/brologue/2007-04-15

LAMEでnogapオプションでエンコードしたMP3もA800シリーズではギャップレス再生できないようです。
同様にAACのギャップレスも他の機種で可能だとしてもA800シリーズでは無理そうですね。

書込番号:6357647

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A808 バイオレット (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A808 バイオレット (8GB)を新規書き込みNW-A808 バイオレット (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 バイオレット (8GB)
SONY

NW-A808 バイオレット (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月21日

NW-A808 バイオレット (8GB)をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング