NW-A808 バイオレット (8GB) のクチコミ掲示板

2007年 3月21日 発売

NW-A808 バイオレット (8GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 バイオレット (8GB)の価格比較
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のレビュー
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のクチコミ
  • NW-A808 バイオレット (8GB)の画像・動画
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のピックアップリスト
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のオークション

NW-A808 バイオレット (8GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 バイオレット (8GB)の価格比較
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のレビュー
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のクチコミ
  • NW-A808 バイオレット (8GB)の画像・動画
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のピックアップリスト
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のオークション

NW-A808 バイオレット (8GB) のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 バイオレット (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A808 バイオレット (8GB)を新規書き込みNW-A808 バイオレット (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CD-ROM

2007/03/25 20:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:56件

本日、A808を購入しました。早速、CD−ROMをインストールしようとしたんですが、ドライブにCDを入れても、うんともすんともインストーラーが起動しません…。マイコンピューターで見ても認識されてません。以前よりソニックステージCPはインストールしてていいのですが、イメージコンバーター3が使えません。
インストールできるようになるよい方法はないでしょうか?
アドバイスお願いします

書込番号:6159853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/25 20:48(1年以上前)

他のCDは問題なく読めるんですか?

書込番号:6159964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/03/25 20:48(1年以上前)

説明書に書いてあると思いますが、エクスプローラから ルートにある setupss.msi をダブルクリックしすれば、インストールのメニューが出ると思います。

書込番号:6159966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/03/25 20:58(1年以上前)

Milkyway1211さん、説明書は見たんですが、パソコン初心者なんで、わかりませんでした。メインメニューを表示させる方法を教えてもらえませんか?エクスプローラーでドライブを右クリックして開き、setupss.exeをダブルクリックして実行してください。って説明書には書いてあるんですが…どうすればいいんでしょう

書込番号:6160006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/03/25 21:09(1年以上前)

あっ、CDメディアが認識されない状態だったんですね・・失礼。

CDドライブが壊れてる?!(いったんメディアを取り出し入れなおしてみてもダメですか?他のメディアはどうですか?)

他にもう一台PCあれば、そっちで中身をUSBメモリとかへ吸い出してとか考えられますけど。

書込番号:6160077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/03/25 21:13(1年以上前)

ノーチルさん、他のCDは読み込めるんですよ。このCD−ROMだけ認識しないんですよ。

書込番号:6160099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ムービーの順番・・・

2007/03/25 18:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

ムービーの表示順番を変える方法がわかりません・・・

エクスプローラーで順番を変えてみたりしましたが、無理でした。どなたか並び替える方法を知っている方いましたら教えてくださると幸いです。

本体で再編集という意味ではありません。
本体での並び順が変わるように、パソコンでどのような並び替えをすればいいのでしょうか?

書込番号:6159358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/25 19:03(1年以上前)

普通に考えれば、ファイル名か作成日付が基準だと思うけど。
その辺いじくってもダメですか?スパイダーマンがMAV00001ってなってるから、数字を変えればいいような気もするんですけど。

書込番号:6159523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/25 19:07(1年以上前)

ファイル名を変えると、名前が変わってしまうので・・・

自己解決しました。しかし根本的な解決になっていません。

ファイルを全部消し、置きたい順番に転送する。

更新日時がキーになってるんでしょうか・・・

もし、もっと簡単な並び替えの方法がわかった方、引き続き教えていただけると幸いです。ノーチルさん、ありがとうございました。

書込番号:6159541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2007/03/25 16:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:1件

NW-A80xシリーズ用に、シリコンケースとクリアケースの2種類が
出ていますが、どちらのケースの方が使い勝手が良いのでしょうか?

書込番号:6158992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/03/25 16:57(1年以上前)

シリコンケースに一票。

でもクリアケースのほうが画面が見やすい気がしないでもない^^;

書込番号:6159024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/25 18:16(1年以上前)

シリコンケースでも、画面部は保護されておらず、液晶保護シールを貼るしかないので、ちょっと不安。

なので、ケースに傷が付いてもクリアケースに一票ですかね。
ケースは本体を守るもので、ケースの傷をどうこう言ってたらどうにもなりません。

書込番号:6159316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/25 18:37(1年以上前)

ゴミがつきやすいということもないし、自分はシリコン。
クリアケースはつけると重さが1.5倍になるのと、見た目がボテッとした感じになりそうだったので回避しました。
現時点ではクリアケースは本体と同時に入手できないというのもあります。

書込番号:6159397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/25 19:00(1年以上前)

私もシリコンに一票。
クリアケースだとクリアケースに傷が付くのがイヤで、
ケース用のケースが必要になってしまいそうで...(^_^;)
それはさておき、コンパクトさを失わないという観点からも
密着シリコンが良いかと。

書込番号:6159509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2007/03/25 19:15(1年以上前)

私もシリコンケースですね。
正直なところクリアケースはあの見た目がねぇ...(^-^;;;
材質上ボタン部分が別素材の別パーツになるのは仕方が無いですが、
もうちょっとスマートに作れなかったのかなと...。

個人的にシリコンケースの方が手触り良いですし、
シリコンケースなら汚れてきても外して水洗い出来ますしね。
気を遣わないって意味ではシリコンケースの方が楽かと。

書込番号:6159570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/25 19:41(1年以上前)

シリコンはどうもボタンが押しにくいように見えるんですが・・・

ラバーみたいに硬くないんですか?

書込番号:6159662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/25 19:54(1年以上前)

硬くないですよ。操作に支障をきたすことはありません。

書込番号:6159712

ナイスクチコミ!0


toshisiさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/26 00:35(1年以上前)

ケース無しの素のままに一票。
私は貧乏性なので壊れるまで使いますが(携帯さえ3年以上は当たり前)、傷を気にして使いにくかったりするのは嫌だし、本体に傷がつかなくてもケースが傷だらけなら見かけが美しくないし、何よりデザインを損ねて本末転倒。単に「本体は無傷なはず」という精神衛生的なもので、ケースにずっと入っているんだから美しい姿は見えないわけで。。。
皆さんはどうせ1年以内に買い換えるんでしょ?

書込番号:6161404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2007/03/26 02:33(1年以上前)

>皆さんはどうせ1年以内に買い換えるんでしょ?

私なんかは短期間で買い替えるからこそケース使うわけですけど。
買ってそんなに経ってなくても傷とかあると下取りで大幅に減額されますから。
買い替えサイクル速ければ速いほど持ち出しは少なく済ませたいわけで。

書込番号:6161752

ナイスクチコミ!0


toshisiさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/27 01:09(1年以上前)

ああ、なるほど、下取りのために大事にするんだ!!
それは気づきませんでした。確かにそういう考え方はありますね。
参考までにお聞きしたいのですが、傷なし1年物でこれ、いくらくらいになるんですか?単に興味なので厳密じゃなくて良いです。
下取り価格が、専用ケース代+ケースをつけることによる心情的デメリットに見合うものか、自分の感覚を確認したいだけで、一切の突っ込みや返信はしません。

書込番号:6165330

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/03/27 22:23(1年以上前)

>toshisiさん

この機種がいくらになるかはわかりませんが、
下取り価格は、↓が参考になるかも。

http://www.jp.sonystyle.com/Shitadori/index.html?ctg=walkman

書込番号:6168128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

リモコン 出ますかね?

2007/03/25 11:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件

はじめまして。NW-A808 欲しくてたまらないです。

使用用途としては、毎日の通勤時にカバンや上着のポケットに
入れっぱなしで音楽を聴くって感じです。

そこで、手元で操作(再生・停止・早送り・巻き戻し・
曲スキップ・フォルダスキップ・ボリュームコントロール程度)
ができるような、リモコンがあると嬉しいです。

リモコンが出るなら本体を先に購入してしまおうと思うのですが、
SONYやその他の会社からリモコンを出すってことはあるのでしょうか?
又、既に当機種に対応したリモコンってありますか?

皆さんはあまりリモコンを必要とされないのですか?
聴いている時、本体を手で持つことになり疲れませんか?

宜しくお願い致します。

書込番号:6158025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件

2007/03/25 11:57(1年以上前)

残念ながらこの機種はリモコンはありません。
また、イヤホン端子がリモコンを追加出来る設計ではないので、
待ったとしても今後もリモコンが出る事は無いでしょう。

まぁ、この機種はリモコンは必要無いですね。
実物を店頭で試しに持ってみると分かると思いますが、
本体が軽く、一般的なリモコンと重さはさほど変わりません。
長時間持っていたとしても疲れる重量じゃ無いですよ。

また、リモコンとなると液晶とかも小さくなりますし、
それを考えると本体のデカい液晶での操作の方が効率は良いです。
この機種はリモコンが不要な作りになっているのでしょう。
だからリモコン端子すら省いたんでしょうしね。

書込番号:6158060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2007/03/25 12:03(1年以上前)

>欲しくてたまらないです。

リモコンとは関係ありませんがA80-写真写り良くないけど
実物みると想像してたより本体小さく画面奇麗で
無茶苦茶欲しくなりました。利用頻度低いので購入悩んでますが・・・

書込番号:6158090

ナイスクチコミ!0


スレ主 24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件

2007/03/25 12:06(1年以上前)

FORTUNE ARTERIALさん、早速のご返信有難うございました。

そっかぁ、本体で操作になってしまいますね。

メモリ8GB、音楽の連続再生で20時間以上程度を望み、
その上で、リモコンがあるものっていうと
iPODnanoくらいになってしまうのですかねぇ。

書込番号:6158106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2007/03/25 12:23(1年以上前)

こう言ってしまうとなんですけど、
もはやMP3プレーヤーはリモコンが不要な時期にきているのでは?
最近のプレーヤーは小型化が飛躍的に進みましたから、
下手するとリモコン並の大きさのもあります。

私もこのところ小型のメモリタイプを複数台使ってますが、
リモコンが欲しいと思った事は一度もありませんね。
本体を胸ポケットに入れてたりストラップで下げたりすれば、
サッと取り出して操作する事が可能ですし。

さすがに本体がもっと大きかったり重ければ出すのが苦になりますが、
最近の機種は苦になるような大きさでも重さでも無いですし。

ひと昔前であれば私もリモコンの有無を選択対象に入れてましたけど、
A800系はリモコン無いから他の機種にと言うのは勿体ないスペックだと思いますけど。
まぁ、最終的な判断はお任せしますが、とりあえず参考までに。

書込番号:6158166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/25 12:39(1年以上前)

音楽だけならSシリーズでもいいと思いますけどね。
容量は4GBまでになりますが、連続再生50時間、本体自体がジョグ付きリモコンみたいなものなので、ポケットに突っ込んだままブラインド操作することが容易です。

書込番号:6158220

ナイスクチコミ!0


koh1iさん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/25 13:07(1年以上前)

ケーブルがからむのが邪魔!というのでしたら、Bluetoothイヤホンを使用するという方法がありますが、、、 → Bluetooth オーディオキット「WLA-NWB1K」
http://www.ecat.sony.co.jp/search.cfm?SKWD=WLA-NWB1K

僕もiPod nano 2ndと迷ってNW-A808を購入しましたが、大変満足しています。↑他の皆さんもおっしゃっていますが、リモコンがなくても不自由ないと思いますよ(iPod nanoも小さいですが)。ぜひショップで現物を見てみて下さい。

書込番号:6158326

ナイスクチコミ!0


スレ主 24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件

2007/03/25 13:32(1年以上前)

やっぱり、NW-A808 が良いですね。
皆さん、色々なアドバイス有難うございました。

書込番号:6158418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プレイリスト内の曲順の変更

2007/03/25 02:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 吟だこさん
クチコミ投稿数:57件

本体へ転送されたプレイリスト内の曲順の変更はできないのでしょうか?

書込番号:6156954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/25 07:57(1年以上前)

再編集という意味なら本体では出来ないです。

書込番号:6157313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

ジャケット写真について

2007/03/25 00:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

ジャケット写真をみなさんはどこで手に入れていますか?
あとジャケット写真を拡大して表示できるみたいですが、
どれくらいの大きさがあればいいのでしょうか?

書込番号:6156387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件

2007/03/25 00:41(1年以上前)

普通はネットで探すのが一般的なんでしょうけど、
私的にはどうもサイズが小さかったり画質が悪いと感じるので、
CDをレンタルで借りてきたついでにスキャニングして自作してます。
Do VAIOでジャケット表示させる関係もあったりするので、
ジャケットサイズはいつも256×256で作ってます。

ジャケット表示機能でジャケット拡大しても綺麗に見れてますよ。

書込番号:6156520

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/25 00:45(1年以上前)

結構大変なんですね。
私はネットで探すことにします。
ありがとうございました。

書込番号:6156542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/03/25 01:00(1年以上前)

僕はけっこうアマゾンからが多いですね。
ジャケ写を拡大表示させた状態をいったんファイルに保存して。

あとは、CD入れたときに、勝手にどこかからジャケ写を取ってきてくれるケースが多いので、それをそのままドラッグ&ドロップして登録することが多いです。

書込番号:6156618

ナイスクチコミ!1


スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/25 01:04(1年以上前)

Amazonは私も良いと思っていたのですが、
拡大したときに周りの余白が邪魔なんですよね・・・。
その余白を切り取ることはできるのでしょうか?

書込番号:6156634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/03/25 01:10(1年以上前)

アマゾンの商品ページにあるジャケ写をクリック->「イメージを拡大」させて、その拡大された画像を右クリで保存したものをSS側で読み込んでもだめですか? 僕、それで余白なくちょうどはまる感じなんですけど。

書込番号:6156655

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/25 01:14(1年以上前)

私は、そのやり方ではなかったです・・・。
SS側で読み込むには、どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:6156671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/03/25 01:34(1年以上前)

SS側で保存した画像を登録する手順ですが、僕は以下のようにやりました。

1. 該当のアルバムをクリック
2. 上部のジャケ写(画像)部分を右クリックして、「ジャケット写真を設定」を選択
3. アルバムのプロパティ(xxx)上で、ジャケ写部分の下にある「追加」ボタンをクリック
4. そこで保存しておいた画像を選択、「開く」ボタンをクリック
5.アルバムのプロパティ(xxx)ダイアログに戻って、[OK]ボタンをクリックして適用。

書込番号:6156750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/25 01:35(1年以上前)

■amazon.com ジャケ取り込みで余白削り技
ジャケット絵を拡大した後に絵の上で右クリック→プロパティ
URLコピペ、そこに含まれる「_SS500」という文字列を削って読み込むべし

巨大掲示板でのFAQです。

書込番号:6156757

ナイスクチコミ!2


スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/25 09:31(1年以上前)

Milkyway1211さん、ありがとうございました。
ですがそれでもやはり余白が残ってしまいました。
なのでノーチルさんのやり方で保存してみると、余白が取れました。
すごいですね、この技。
2人とも、本当にありがとうございました。

書込番号:6157541

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A808 バイオレット (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A808 バイオレット (8GB)を新規書き込みNW-A808 バイオレット (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 バイオレット (8GB)
SONY

NW-A808 バイオレット (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月21日

NW-A808 バイオレット (8GB)をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング