このページのスレッド一覧(全413スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 8 | 2007年3月22日 23:19 | |
| 0 | 0 | 2007年3月21日 21:59 | |
| 0 | 5 | 2007年3月22日 22:29 | |
| 0 | 1 | 2007年3月21日 20:39 | |
| 1 | 2 | 2007年3月23日 17:00 | |
| 0 | 6 | 2007年3月30日 22:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
1) ビデオの再生位置は記憶してくれますか?
・再生開始すると以前の停止位置から再開できますか?
・複数のビデオについて記憶してくれますか?
2) ビデオの再生をスキップできますか?
・15秒スキップとかできるといいのですが。
・あるいは、倍速再生とかできますか?
以上、教えてください。
0点
>・再生開始すると以前の停止位置から再開できますか?
>・複数のビデオについて記憶してくれますか?
はい。以前の停止位置から再開してくれます。また、一度 音楽を聞いた後でも停止位置から再開するのを確認しました。
複数のビデオについての記憶もしてくれます。
>・15秒スキップとかできるといいのですが。
>・あるいは、倍速再生とかできますか?
倍速再生をしてくれます。3段階用意されており、一番速いので20秒間隔です。
長押しして話すととまるパターンと、3段階に倍速させるパターンとあります。
ちょっと分かりにくい説明ですいません。
書込番号:6143876
1点
横からすみませんが、再生位置の記憶をしないように設定することは出来ますか?
書込番号:6143959
0点
普通に頭から再生すればいいのでは?
レジュームいらないってのは珍しいですね。
書込番号:6144263
0点
レジューム機能を切ることは出来ませんけど、
OPTIONキー押せば頭出し再生は可能です。
書込番号:6144650
1点
音楽再生時には方向ボタンの「左」部分を
ワンクリックすると、頭出しになります。
動画再生時には動画の表示向きに対して
方向ボタンの「上」になる部分をワン
クリックすると頭出しになります。
いずれにしても、本機では私には頭出し
再生があまり苦になりません。
ついでにものぐさな私は、動画を変換する
のが面倒臭かったので、iPod用(QVGA)の
ものを入れてやると、1500kbpsのビット
レートでもすんなり再生しました。
(サムネイルに画像が出ませんけど(^_^;)
書込番号:6144703
1点
どうやらレジューム切れるみたいです。
詳しくはこちらのFAQを見てもらえば良いかと。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023354
書込番号:6144760
1点
>iPod用(QVGA)のものを入れてやると、
>1500kbpsのビットレートでもすんなり再生しました。
MP4であれば2500kbpsまでは公式にサポートされていますよ。
書込番号:6144761
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
訂正させていただきます。
A808を購入したのですが、PCにインストールしたWalkmanLauncher のミュージック(SonicStage)が開きません。
『ミュージック』を押下するとSonicStageが表示され『マイライブラリを読み込んでいます』になり、次に『SonicStageのデーターベースを更新します。更新処理後にSonicStageを再起動します。』
が表示されます。ここでOKを押下してもWalkmanLauncherの画面以外開きません。フォト、ビデオ(ImageConverter)は問題なく開くのですが・・・・どなたか解決方法をお分かりの方がいらっしゃいましたらご教示願います。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
A808を購入したのですが、PCにインストールしたWalkmanLauncher のミュージック(SonicStage)が開きません。フォト、ビデオ(ImageConverter)は問題なく開くのですが・・・どなたか解決方法をお分かりの方ご教示願いますでしょうか?
0点
そういうときは再インストールするのが一番手っ取り早いですよ。
ソニステ開けないということはまだソニステのライブラリに曲をためてないんだろうから、
バックアップする必要もないし。
書込番号:6143328
0点
PCにffdshow、iTunesが入っていればそれらをアンインストールすれば直る可能性があります。
書込番号:6143891
0点
>再インストールは試みた
試みたのはWalkmanLauncherだけですか?SonicStageをインストしてますか?
(WalkmanLauncherをインストすることでSonicStageが引続きインストされるのなら良いんですが。。。)
訂正スレの状況で、(トリガであるWalkmanLauncherの動作ではなく別プログラムの)SonicStageの動作がうまく行っていないだろう事は、スレ主さんは理解されてるんですよね?
書込番号:6144600
0点
ノーチルさん、ヒコザさんアドバイスありがとうございます。
ノーチルさんに教えていただいたffdshow、iTunesを検索してみます。
ヒサゴさんご心配ありがとうございます。再インストール時はSonicStageも一緒にインストールできました。WalkmanLauncherの
不動作とは、思っていませんでした。ノーチルさんに教えて頂いたようなゴミ(?)が影響しいるんだろーなぐらいまでは分かったのですが、それが何なのかが分かりませんでした。
もう少し自分で調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:6147529
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
SonicStage のデータを DVD+R ディスク、DVD+RW ディスク、DVD-R ディスクまたは DVD-RW ディスクにバックアップした場合、それらのディスクには追記できなくなります。
と、バックアップツールのヘルプには書いてあり、追記はダメっぽいでので、DVDと同じ扱いならBDにバックアップする意味は薄いですね。
SSCPのバックアップツールでBDが使えるかどうかは自分で試してみては?SSCPは無料でDL出来ます。ウォークマンがなくても使えますよ。
書込番号:6142963
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
音楽番組で歌詞スーパーが出る番組を動画で転送すればいいですよ。
じゅうぶん読めるレベルで表示されますし、カラオケの練習などに活用できます。
書込番号:6150116
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
ソニースタイルでシルバーを予約しました。
届くのは、3月下旬ということだったので良かったです。
ただ、ちょっと気になったのですが、注文内容が
“ウォークマンAシリーズ”NW-A808/シルバー 他
と、なっているのですが「他」ってなんのことでしょうか?
他には何も注文した覚えが無いのですが・・・。
0点
>「他」ってなんのことでしょうか?
3,000円(A808の場合)相当のソニーポイント及び、
3年保証ワイドもしくはベーシックの案内の事です。
伝票の処理上の話なので特に心配しなくても大丈夫ですよ。
書込番号:6139373
0点
便乗でスミマセンが、ヤフオクでソニスタ限定品が26〜28千円で販売していますが、なにかカラクリでもあるのでしょうか?
実際のところ、kakaku.comの最安値店舗より安いので、気になっています。
書込番号:6177660
0点
限定品に飛びついたが実物が気に入らなかったので、買い換え資金のために少し損をしても売りたい出品者。
限定品を転売目的で買ったが、ソニスタでもだぶついてるせいで値崩れして泣きを見てる愚か者。
いずれかでしょ。
書込番号:6178553
0点
クーポンを使用したのだと思いますよ。
クーポンを使えば、2万円以下で手に入れることも可能です。
もちろん、過去のソニスタ利用歴などで受けられるクーポン特典は異なるので、誰でも安く買えるわけではありません(念のため)。
クーポンは期限があるので、期限切れの前に品物に換えて、それをお金に換えようとしてオークションに出したのではないでしょうか。
とは言え、それ以外の怖いカラクリがあるかもしれないので、オークションは手を出しにくいですよね
書込番号:6178581
0点
私、ヤフオクにて27,000円で購入しましたよ。A808/S。
ソニスタから直送で送料無料。
他にも結構出品してました。カラクリはわかりませんが。
出品者の方はメールの対応、良かったですよ。
書込番号:6179184
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






