NW-A808 バイオレット (8GB) のクチコミ掲示板

2007年 3月21日 発売

NW-A808 バイオレット (8GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 バイオレット (8GB)の価格比較
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のレビュー
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のクチコミ
  • NW-A808 バイオレット (8GB)の画像・動画
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のピックアップリスト
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のオークション

NW-A808 バイオレット (8GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 バイオレット (8GB)の価格比較
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のレビュー
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のクチコミ
  • NW-A808 バイオレット (8GB)の画像・動画
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のピックアップリスト
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のオークション

NW-A808 バイオレット (8GB) のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 バイオレット (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A808 バイオレット (8GB)を新規書き込みNW-A808 バイオレット (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

名前の表示

2007/04/30 16:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:96件

曲を転送したとき、アーティストの名前が2つ表示されてしまいます。全角、半角の違いではなくて読み方にあるようです。たとえば、linkinparkという歌手名では、カタカナのリ、と、アルファベットのLで登録されてしまいます。どうすればまとめることができますか。

書込番号:6286040

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/05/01 09:48(1年以上前)

SSCP4.3は使ったこと無いんですが、アルバムプロパティでアーティストのイニシャルを編集出来るようになってないですか?
そこを「L」とかで統一すれば、直らないかな?

状況を把握する為の情報が少ないな。

書込番号:6288807

ナイスクチコミ!0


あづれさん
クチコミ投稿数:5件

2007/05/02 04:54(1年以上前)

ヒコザさんの仰るとおり情報が少ないのですが、カタカナで登録されている方はmora等のネットで購入した曲で、アルファベットはCDから取り込んだ曲ではありませんか?
私も以前カナとアルファベットで分かれて困っていました。

SSのマイライブラリでは同じ「L」のイニシャルでまとめられていると思いますが、転送した時にダウンロードした曲はカナ読みされて別項目になってしまいます。

機器をPCに接続した状態で、SSのAudio Deviceの画面に表示されるアーティスト名の頭の文字を仮に変更して、また元に戻すと改善されます。
つまり「linkinpark」(カナの方)なら「alinkinpark」とかにして一度読み込ませ、また「a」を取って「linkinpark」に戻すということです。
この時画面上の並びはそのままですが、接続を解除して機器で確認すると「L」にまとめられているはずです。
曲名も同様の方法でカナ読みからアルファベット読みに変更できます。

多分50音サーチが影響しているのだと思います。
わかりにくくて回りくどい方法ですが、他にいいアイデアをご存知の方ぜひ教えてください。

書込番号:6292152

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/05/02 10:08(1年以上前)

そんな事情があるんですか。

なんか面倒ですね。
(それにしても回避方法をよく捜し当てましたね^^)

書込番号:6292627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/05/06 19:09(1年以上前)

あづれさんのやり方で解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:6308681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2007/05/06 04:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 TA.HOさん
クチコミ投稿数:96件

ピットレートを変更するにはどうしたら良いですか?CDから音楽を取り込みましたが、64kbpsでした。もっと良い音を聴きたいので、ピットレートの上げ方を教えて下さい。

書込番号:6306218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2007/05/06 05:21(1年以上前)

ビットレートを64k>128>192>256kと対応する範囲の中で
選択すれば良いことです。

書込番号:6306276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/05/06 08:28(1年以上前)

CDから取り込みなおしたほうがいいですよ。
64kbpsからも192kbpsなどのビットレートに変換できますが、
低ビットレートからの変換ではあんまり音質は向上しません。
ちなみにこれは普通に誰が聴いてもわかるぐらい音質は向上しません。

もう一回PCにCDを入れてソニックステージのCDを録音するの画面にしてください。
そしたら右の方の矢印と四角のボタンの下に、
道具入れみたいなボタンがあると思うので押してください。
そしてまずは好きなフォーマットを選んでください。
そのあとにビットレートを選択してOKを押してください。

そして矢印を押して録音開始してください。

書込番号:6306492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/05/06 08:48(1年以上前)

>ちなみにこれは普通に誰が聴いてもわかるぐらい音質は向上しません。
ちょっと言いすぎだったかもしれません^^;
64kbpsと352kbpsの違いが全くわからないという人も中にはいます。
基本的には低ビットレート(高圧縮)になると高音域が失われやすいです。

TA.HOさんにぴったりなビットレートを見つけてください。
ちなみにたしかウォークマンではATRAC系が相性がいいです。

書込番号:6306532

ナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/06 10:27(1年以上前)

そうです。私も64kbpsと352kbpsの違いがほとんどわかりません。

64kbpsではなく66kbpsですけど。

書込番号:6306842

ナイスクチコミ!0


スレ主 TA.HOさん
クチコミ投稿数:96件

2007/05/06 13:37(1年以上前)

皆さん有難うございました。一度曲を取り込んで後でピットレートを変更できますか?

書込番号:6307524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/05/06 13:44(1年以上前)

音が悪くなる方向(256→64の様にビットレートが低くなる方向)なら可能です。
但し、AALやWavの様な無劣化で取り込んだ物以外からの変換の場合、CDから直接取り込むよりも音が悪くなります。
(劣化したものを元にして再変換する為)

書込番号:6307547

ナイスクチコミ!0


スレ主 TA.HOさん
クチコミ投稿数:96件

2007/05/06 14:20(1年以上前)

今、CDを録音しようとしましたが、録音中に音がなって、録音速度も急激に落ちました。録音速度を今まで通りに戻すことできますか?ちなみに1曲録音するのに5分くらいかかります。

書込番号:6307690

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/05/06 14:33(1年以上前)

> 録音中に音がなって、

SonicStageのツール→設定→CD設定→CD録音の設定で、「録音と同時に再生する」のチェックをはずして下さい。

書込番号:6307739

ナイスクチコミ!0


スレ主 TA.HOさん
クチコミ投稿数:96件

2007/05/06 15:38(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:6307954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

USB接続ケーブルについて

2007/05/03 19:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件

いつも拝見させていただいています
みなさんの評価を拝見し自分なりに判断しソニースタイルオリジナル シルバーモデルを購入 今日配達されました
早速 充電してビデオ等を転送しようとケーブルを挿して充電と転送完了したのでケーブルを抜こうとしたら なかなか はずれません 強く引っ張りはずしたら ケーブルの端子の先(本体側)に鍵爪のような出っ張りがあるのが見えます
これが爪になり なかなかはずれないのかと思いました
これは仕様なのか?それとも私の手に入れたのは不良品なのか?
皆様の知恵をお借りしたく質問させていただきます

ちなみに私の所有するi pod nano2ndのケーブルは本体側の端子先には同じ用に鍵爪のようなものがありますが 解除は両サイドに解除ボタンがあります

よろしくお願いします

書込番号:6297519

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/05/03 19:47(1年以上前)

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/index.cfm?PD=27383&KM=NW-A808&PD2=27490&KM2=WMC-NW20MU

WM側の平面部に有る縦の細い溝にある爪ですか?
多分仕様と思いますよ
通常は簡単に抜けるはずです
(普通のUSBの様に簡単に抜けては困るのでw)

なにか爪が引っ込む仕掛けでもあるのかな?

書込番号:6297551

ナイスクチコミ!1


スレ主 CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件

2007/05/03 20:39(1年以上前)

平_さん早速の回答ありがとうございます
参考になりました
実は以前もipod nano1st ウォークマンNW608?を所有していましたが あまりのiTunesの重さと融通の利かなさなから売却 ウォークマンを買いましたが また ソニックステージの重たさから また ipodnano2ndに戻り ビデオ機能は欲しくて今回のNW-A808の購入となったのですが appleのケーブルと比べるとどうも納得いかなくて…
NW-A808の抜き差しの悪さでは いずれ本体の差込のほうが悪くなるのではと懸念しています ソニースタイルの3年保障は こういう通常使用での故障で効くのか心配です

書込番号:6297722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/05/04 03:24(1年以上前)

なんかSSCPと相性の悪いソフト使ってませんか?
僕は以前WindowBlindsでスキンを変えたらかなり重くなりました。
そしてスキンを元に戻したらむちゃくちゃ軽くなりましたw
相性についてはググったら出ませんかね。。。

それか根本的にPCのスペック不足か。
僕はVGC-LA50Bでかなり快調です。メモリは1GBに増設済みですが。
SSCPが重いならメモリの増設をしてみたらいかがですか?
僕はメモリを増設したらフォーマットの変換が2倍くらい早くなった気がします。
それかVAIOはやっぱりSSCPと相性がいいのかな?
SSCPも最初から入ってたし。

ケーブルが抜けにくいっていうのはどうなんでしょうね。
たしかに差込口に抜いてしまうのを防止する爪があるのは当たり前なことですが、
CL-7 EUROさんの書かれた文章を読む限りかなり抜けにくそうですね。
一回SONYに問い合わせてみたらどうですか?
まだ購入されて間もないので初期不良とかで文句を言ってみたりw

でもウォークマンのUSBケーブルにもケータイの
充電器とかみたいにボタンが付いてたらいいのにねぇ。。。
携帯から充電器を抜くときに押すボタンです。

書込番号:6299114

ナイスクチコミ!0


スレ主 CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件

2007/05/05 21:41(1年以上前)

はいーどさん返答ありがとうございます
ソニックステージCPは重いというのは あくまで主観です
さくさく動く軽いソフトではないという意味です
今は iTunesも色々な機能を持つようになったから重いように
ソニックステージ、iTunesともに決して軽く動かないという意味です
私のパソコンは NEC製ですXP home sp2 P4 3.40GHz メモリーが512Mです
メモリーに余裕が欲しいところです
ウォークマンへの転送は このNW-A808から動画はドラッグ&ドロップで出来るようになりましたが まだまだUSBメモリーのような速さではないですね
しかしNW-A808には かなり満足しています
エレコムのシリコンカバーが安くてお勧めです
ヨドバシ梅田で購入しましたが在庫薄でした

書込番号:6304872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

音がフワフワしますが…?

2007/05/04 17:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:77件

こんにちは。A808を購入して半月ぐらいですが下記のような症状があり使いにくいです。

本機に転送した特定の曲ですが音が大きくなったり小さくなったりします。それはもう、誰かがボリュームを上げ下げしているようにハッキリと分かります。転送する前のPCのソニックステージCPで聞いたら問題ありません。転送した後に本機からソニックステージCPでは聞いてませんが。


本機の音楽設定のイコライザ、VPT、DSEE、ダイナミックノーマライザは全てOFFにして、クリアステレオは延長コードありをONにしています。OFFにしても変化はなかったです。

アルバムによってATRAC256、320kbpsで転送してます。両方で取り直して転送しても状態は同じくフワフワと音の大きさが変化します。

これは故障なんでしょうか?使用頻度は土曜と日曜に3時間以下です。

書込番号:6300613

ナイスクチコミ!0


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2007/05/04 20:34(1年以上前)

こちらと同じ気がしますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=6281851

書込番号:6301114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/05/04 20:39(1年以上前)

>Honiさん
さわやかりんごさんはダイナミックノーマライザをオフにした状態で、
音がふわふわしますといっていますよ。

どうなんでしょうね?
まずはSONYに問い合わせてみたらどうですか?

書込番号:6301134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2007/05/04 21:14(1年以上前)

Honiさん、はいーどさん、早速の返信ありがとうございます。

前の書き込みは出先からフワフワする曲を聴きながらでした。気分が悪くなるから先程まで停止させてました。今は部屋で問題の曲を聞いてますが何故かフワフワする事はないです。

何曲か連続して再生させて問題の曲になった時にフワフワしだすようです。今日は可能なかぎり再生してみてフワフワが発生するようなら明日にでも購入した店に持ち込み店員に相談してみます。それでもダメならソニーに相談します。


書込番号:6301262

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

音量について

2007/04/30 03:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

皆さんは音量をどの程度の数値で聞いてますか。

家で音量12でこの位かなと思い聞いていたのですが,周りが何も聞こえません。

外では周りが何も聞こえないと危ないですか。

設定は出荷状態です。


書込番号:6284514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/04/30 03:32(1年以上前)

僕も11〜13くらいの音量ですかね。

たしかに、周りの騒音を気にせず、音楽に集中できていいのだけど、言われてみれば危ないかもしれないですね・・(^^;)

どこかの国ではウォークマン聴きながら歩行してると(交通事故に遭う人が増えてきたので)罰金徴収するような法律ができたとかそんなニュースありましたっけ。日本もそういう法律、そのうちできたりするのかも?!(^^;)

書込番号:6284530

ナイスクチコミ!1


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/30 03:32(1年以上前)

すみません。携帯オーディオプレヤーを初めて購入しまして。

考えてみれば自分で判断すべきことですね。

書込番号:6284532

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/30 03:40(1年以上前)

Milkyway1211さん 早速の返信ありがとうございます。

携帯電話と同じで事故が増えたらそうでしょうけどテープの携帯オーディオプレヤーが発売されてから何年経ちましたかね。

なさそうですね。

でも,あぶない!!という声が聞こえないのも不安ですね。

気にしすぎですか。

小心者なもんで。

書込番号:6284543

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/30 09:50(1年以上前)

外でもやっぱり音量11〜12です。

周りの音は殆ど聞こえませんね。

自転車は全く分りません。

こんなもんですか。

でも音はいいですね〜。

うちのステレオよりいい音してます。

なんか伸びが違うというか。

ステレオでは聞こえない音が聞こえて来ます。

感動しましたね。違いますよ全然。

きびきび動いてくれるし。

操作性は初めてだから全てOK。

今のところ。

次は動画です。

でも時間が掛かりそう。

やはり時間はPCのスペックで変わりますか。

普通そうですよね。

きっとDuoが欲しくなりますね。

書込番号:6284991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/05/01 07:46(1年以上前)

音量は10〜13の間が適正だと思います。それ以上あげるとイコライザーを使っている場合、音割れがします。

書込番号:6288570

ナイスクチコミ!1


佐崎さん
クチコミ投稿数:9件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/04 04:05(1年以上前)

付属のイヤホン以外のカナル型のイヤホン(ATH-CK9)を使用している場合だと,
イコライザで
+1 +1 0 +2 +3 +3
CB bass Treble
といった設定のときは,電車の中(地下鉄など)で
音量は3〜5ほどで使用しています.
カナル型だと外の音を遮断してくれるので,
聴き始めは音量が小さく感じても
聴いている間に耳の感度が音量に合わせてくれるので,
十分音楽の世界に没入できます.

個人的には,音量4と5の間ぐらいのボリューム調整が欲しい…

書込番号:6299138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

落としてしまいました…

2007/05/02 13:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:1件

販売店に行ったら新品にかえてもらえますかね?

書込番号:6293098

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/05/02 13:08(1年以上前)

・・・無理。

書込番号:6293110

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/02 13:15(1年以上前)

カード決済利用してたら、動産保険付いてないか調べてみたら?

書込番号:6293130

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/02 17:06(1年以上前)

HDDの落下はユーザーの不注意
あくまで修理対応。
しかも有償ね

新品買えるくらいの金額になるんじゃね?

ま、落とすような使い方するスレ主が悪い。
自業自得と思って新品買うしか無い(もしくは高い金だして修理)

メーカーの保障規定だと落下はユーザーの不注意で無償保証は受けられない

書込番号:6293689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/02 19:40(1年以上前)

このモデルはHDDじゃないから、多分落としたぐらいじゃ壊れないと思うんですがね。

それとも、落として傷がついたから交換したいのですか?それはまず無理ですね。

もしくは、無くしたってことですかね?それも交換無理ですね。

デンコードーの「まごころ」保障とかに入っているなら事故の破損でも交換してくれる場合もありますが。

書込番号:6294143

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/02 19:59(1年以上前)

あ・・・
これシリコンプレーヤーじゃんww
失礼しました・・・

ま、落としたら液晶割れとか起きる可能性もあるからね
それも含めて全部自己責任

書込番号:6294196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A808 バイオレット (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A808 バイオレット (8GB)を新規書き込みNW-A808 バイオレット (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 バイオレット (8GB)
SONY

NW-A808 バイオレット (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月21日

NW-A808 バイオレット (8GB)をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング