NW-A808 バイオレット (8GB) のクチコミ掲示板

2007年 3月21日 発売

NW-A808 バイオレット (8GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 バイオレット (8GB)の価格比較
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のレビュー
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のクチコミ
  • NW-A808 バイオレット (8GB)の画像・動画
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のピックアップリスト
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のオークション

NW-A808 バイオレット (8GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 バイオレット (8GB)の価格比較
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のレビュー
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のクチコミ
  • NW-A808 バイオレット (8GB)の画像・動画
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のピックアップリスト
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のオークション

NW-A808 バイオレット (8GB) のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 バイオレット (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A808 バイオレット (8GB)を新規書き込みNW-A808 バイオレット (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

謎のノイズ

2007/07/08 13:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:13件

曲を再生して6〜7秒後に、プチッと一瞬途切れるようなノイズが入るときがあります。大体5回に1回くらいの割合で起こります。
EQをオフにしてもクリアステレオをオフにしても治りません。
原因がまったくわからず困っています。原因わかる方いたら教えてください。

書込番号:6512591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件

2007/07/08 16:13(1年以上前)

この書き込みと同じ現象じゃないんですか?
まぁ具体的な解決策はないみたいですけど。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01307211876/SortID=6474778/

書込番号:6512997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/07/08 17:59(1年以上前)

すみません、過去レスよんでませんでした。
やはり同じ現象が起こっているようですね。ソニー側の対応を待ちたいと思います。回答ありがとうございました。

書込番号:6513296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/13 03:12(1年以上前)

よかった。私も鳴ります。

いや、全然よくないですがww

SONYさん
早く、ファームアップで対処してくれ〜

書込番号:6528502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マイミュージックから

2007/07/12 17:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 Evanesceさん
クチコミ投稿数:12件

この機種に乗り換えようと思ってますが、気になる点があるので質問させてください。
現在WMAの音源がマイミュージックにあるのですが、SSCPにはどうやって移さばいいですか?また、移した場合、音源が重複してHDを圧迫することはありますか?よろしくお願いします。

書込番号:6526716

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/12 18:13(1年以上前)

SSCPには既存の音楽ファイルを検索して取り込む機能はありますから、大丈夫です。
A808自体はWMAファイルに対応していますし、別ファイルを作成して転送というわけではないので、HDを圧迫すると言うことはないと思います。

書込番号:6526744

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/12 18:54(1年以上前)

WMAってのが引っかかるなぁ
普通に取り込んだりしたやつならいいけどDRMかかってたらダメなんじゃない?
まぁそこだけ気をつければいい

基本的にSSCPとかiTunes、WMPっていうのはリスト化するソフトだと思えばいい
どこにファイルがあっても表にしてくれるようなソフトですね
重複はしない(ファイルの場所を記憶するだけだから)

書込番号:6526860

ナイスクチコミ!0


スレ主 Evanesceさん
クチコミ投稿数:12件

2007/07/12 23:42(1年以上前)

的確な返信ありがとうございます。
追加質問させてください。
現在音の良さで定評のあるiAUDIOを使用していますが、音質はどうですか?特にこもり感・音の迫力など。イヤホンは5proを使用しています。

書込番号:6528050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽・動画の質、容量について

2007/07/10 22:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 Kriegさん
クチコミ投稿数:8件

まず音楽のほうから質問をさせていただきます
○音楽ファイル形式WMAとMPEG4(AACLC)では、同じ曲をCDで取り込んだ場合、どちらのほうが音がいいのでしょうか?そんなに大差はないのでしょうか?
○また、ウォークマンに転送する際、どちらのほうが容量を食うのでしょうか?

次にビデオのほうなんですが、
○携帯動画変換君でMPEG4ファイルiPod向け設定で以前変換したことがある動画を転送する際、再度変換する必要があるのでしょうか?必要でないならばそのまま転送を考えてはいるのですが、画質のほうはどうでしょうか?
○この機種をお持ちの皆さんは、動画を変換する際、Image Converterで変換する際、画質、容量で考えてどの変換方式を選んでいますか?携帯動画変換君でしたらやはりNW-A800用設定が一番画質的にも、容量的にも適しているのでしょうか?

長々と質問を述べてきましたが、ぜひともお答え願います。

書込番号:6520973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

2007/07/11 08:49(1年以上前)

>音楽ファイル形式WMAとMPEG4(AACLC)では、同じ曲をCDで取り込んだ場合、どちらのほうが音がいいのでしょうか?

ビットレートが高いほうが音質が良いとしか答えられません。
音質はどの形式で取り込んでも良いですが、ロスレスが一番良いのは当たり前で、実際に取り込んで自分の耳で聞き比べられてはいかがでしょうか。
どの形式で取り込んでもさしたる差はないはずです。

>ウォークマンに転送する際、どちらのほうが容量を食うのでしょうか?

容量は動画が入っているならMPEG4のほうが食います。
これも当たり前といえば当たり前ですか。

>再度変換する必要があるのでしょうか?必要でないならばそのまま転送を考えてはいるのですが、画質のほうはどうでしょうか?

変換する必要があるかないかはその形式にもよると思います。
変換してももともとの画面が小さいので劣化などは気にならないと思います。
どちらかというとMPEG4に変換したほうが変換スピードは速いですね。
画質はどちらの形式でもとても良いです。
あえて言うならMPEG4ではないほうかも。
でもそれは感覚的なことで、一概にどちらが良いとも言えません。
実際にご自分で変換して確かめられるのが一番良いと思います。
私は動画の形式は二通り変換して確かめましたが、どちらもとてもきれいで正直甲乙つけがたいです。
あえて言うならMPEG4でないほうが良いかなという程度。
変換の時間など考えるとMPEG4のほうが早いし実用的です。
画質はほとんど変わりません。
どちらにしても画質には必ず満足されることと思います。
もともとが小さい画面ですし、画質云々するほどの大きさでもなく、液晶の画面そのものはとても精細で見やすくきれいです。。

>NW-A800用設定が一番画質的にも、容量的にも適しているのでしょうか?

私はそれでしか見たことがないので、他と比べてどうかとは言えませんが、たぶんそうだと思います。
イメージコンバーターで転送すれば、必要に応じて変換してこの機種で再生できる動画にしてくれます。

書込番号:6522110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D&Dでの転送

2007/07/09 15:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 鷹本さん
クチコミ投稿数:1件

これってD&Dでファイルが転送できるようになっていますか?
もしそうなら買ってしまおうかと思ってるのですが

書込番号:6516299

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/09 15:56(1年以上前)

SSから以外の転送はできない
D&Dしたいなら海外メーカーを重点的に探せばいっぱいある(Apple以外)

書込番号:6516316

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/09 16:47(1年以上前)

>これってD&Dでファイルが転送できるようになっていますか?
もしそうなら買ってしまおうかと思ってるのですが

残念ながらソフト転送の機種です。(SSCP)
なお、パナのD-Snapや東芝のギガビートも同じソフト転送の機種です
国産でD&D可能な機種ならKENWOODとVictorあたりが選択肢になります。

書込番号:6516391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/10 02:13(1年以上前)

東芝gigabeatはS・V・UシリーズはD&Dできた筈です。
コレは・・・皆さんがおっしゃるように出来ませんね。

書込番号:6518421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:19件

ラインアウト機能目当てでクレードルの購入を検討しています。

現在、純正シリコンケースを使用中なのですが
ケース分の厚みが増えてもクレードルにキチッとはめ込むことは可能でしょうか?

また、ケースはシリコンケースの他にも
クリアケース・革ケース・ソニスタオリジナルケースがありますが
それらとクレードルの相性も参考までにお聞かせください。

どなたかクレードルをお持ちの方ご享受願います。

書込番号:6514795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件

2007/07/09 14:02(1年以上前)

どのケースもつけっぱなしだとクレードルにははまりません。

書込番号:6516061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/07/09 19:31(1年以上前)

はいーどさん、早速のご回答ありがとうございます。

充電器(他社製品)を友人にあげてしまったので
充電器を買うつもりではいーどさんの書き込みを見る前にクレードを買ってきました。

結論から言いますとシリコンケースを付けたままクレードルに差し込めます。
ただしアタッチメントなしでです。

アタッチメントがないと多少不安定ですが
本体だけを掴んで持ち上げてもクレードルが外れないくらいの力があるので
それほど心配していません。

ラインアウトの音量は本体のボリュームでいうと20くらいでしょうか。
ただクレードルの底にある出力レベルを1から2に変えても音量が変わらない・・・
(これって初期不良!?)

書込番号:6516795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/07/09 19:39(1年以上前)

クレードルの底にあるのは出力レベルではなく入力レベルスイッチでした。
出力の音量とは無関係ですよね。失礼しました(^^ゞ

書込番号:6516817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/07/09 22:24(1年以上前)

アタッチメント無しだとはまりましたか^^
よかったですね。
ただしあんまりぐらぐらさせていると端子部分の故障につながるので気をつけてください。
たぶんこれは正しい使い方ではないと思うので^^;

そこにあるのはS700などでダイレクトエンコーディングをするときに使うものです。
Aシリーズとは全く無関係です。

書込番号:6517514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

イヤホンについて

2007/07/08 19:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:35件

この機種に付属のイヤホンの形状は
丸いゴムの部分を耳の穴にはめて
外れにくくするための形になっているのでしょうか?

通常(?)の普通のイヤホンは耳から外れやすく
「自分の耳の形が他人とは違うのかな?」と
ひそかに悩んでました。
ジョギングしながら耳から外れないなんて、
私からしてみれば信じられなーい!です。

でも知り合いにはなかなか聞けなくて。

みなさんはそんなことはないのでしょうか?

この形状のイヤホンなら耳から外れにくいですか?

書込番号:6513604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/08 20:03(1年以上前)

>丸いゴムの部分を耳の穴にはめて
>外れにくくするための形になっているのでしょうか?

これは耳にフィットさせて密閉し音をよくするためだとおもいおたますよ。
このタイプのイヤホンEX85SLを使ってますが、普通のイヤホンより耳から外れにくいです。
自転車通勤でラジオ聞いているとふつうのイヤホンだとすぽすぽ抜け落ちるので、このイヤホンはよいですよ。
音質もこの値段ではいいほうです。

書込番号:6513707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

2007/07/08 21:36(1年以上前)

私も普通のイヤホンは耳に合わなくて、ソニーの耳栓型のイヤホン(EX70だったと思います)が出てからは、耳栓型一辺倒です。今では、SHURE社のE4まで行き着いてしまいました。ちょっとやそっとでは耳からはずれませんし、使用するイヤーパッドによっては、耳からはずすのに苦労するくらいです。
このイヤホンも、もじくんさんのおっしゃるとおり、普通のイヤホンよりは外れにくい形状です。安心してください。

ちなみに、私も普通のイヤホンだと耳にしっかり固定できている感じがしませんし、無理に押さえ込むと耳の穴の周辺がヒリヒリしてきます。これが原因で長い間ウォークマンに馴染めませんでした。

書込番号:6514042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/07/08 22:01(1年以上前)

耳栓型、一般的にカナル型と呼ばれるイヤホンは普通のイヤホンに比べ数々のメリットがあります。

箇条書きで書いてみると、
・耳から外れにくい
・周りの音が聞こえにくく音に集中できる
・音量をそんなに上げなくても聞こえる
・音漏れしにくい
・イヤーピース(丸いゴム)には様々な素材・形・大きさがある
ざっとこれぐらいですかね。


でも周りの音が聞こえないというのはデメリットにもなるので気をつけてください。
特に野外で自転車に乗ったり散歩してるときは車の、
クラクションの音などが聞こえにくくてかなり危険です。

書込番号:6514171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/08 22:07(1年以上前)

ところがこのイヤホンは音漏れは結構するみたいでEX90/85SLのカテゴリーでは「音漏れ」についての多くのスレがあります。
音質をよくするためかこのイヤホンには何個か穴があり音漏れもするし外部の音も聞こえやすいという普通のカナル型とは違う特徴もあります。

書込番号:6514205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/07/09 13:58(1年以上前)

ですね。EX90/85SLは穴から音漏れしやすく、周りの音も聞こえやすいらしいです。

でもとりあえずスポスポと外れることはないです。
それに音漏れしにくくなおかつ周りの音も聞こえにくくて音がいいカナルも、
たくさんあるので音漏れとかが気になるならそっちを買ってみるといいですよ^^

書込番号:6516048

ナイスクチコミ!0


王平さん
クチコミ投稿数:156件 徒然日記 

2007/07/09 20:01(1年以上前)

カナル式はいいですよ。
自転車や、風の強い日は風きり音がすごいですが・・・^^;

個人的には、私も使っているビクターのFX55が、値段の割りに音もよくてお勧めですよ。http://kakaku.com/item/20469010586/

書込番号:6516891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/07/09 21:55(1年以上前)

多くのアドバイス、ありがとうございます。

普通のイヤホンが耳に合わない人が他にもいらっしゃるようで
安心しました。

カナル型に挑戦してみようと思います。

書込番号:6517366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A808 バイオレット (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A808 バイオレット (8GB)を新規書き込みNW-A808 バイオレット (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 バイオレット (8GB)
SONY

NW-A808 バイオレット (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月21日

NW-A808 バイオレット (8GB)をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング