このページのスレッド一覧(全413スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2007年3月24日 11:17 | |
| 0 | 5 | 2007年3月24日 00:33 | |
| 1 | 8 | 2007年3月23日 23:23 | |
| 0 | 5 | 2007年3月23日 18:23 | |
| 1 | 2 | 2007年3月23日 17:00 | |
| 0 | 3 | 2007年3月23日 12:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
HI−MDウォークマンの最上位機種RH1を買おうと思っていたのですがNW−A8シリーズが発売されて迷いました。RH1を買う目的はMDをPCに保存というよりは主に優れた音質です。
このNW−A8シリーズの売りとしてノイズがRH1と同じくらいに押さえられているとありますが、RH1とどちらが音質が上でしょうか?もちろん音の好みはあると思いますが。
一つ前のNW−Sを現在しようしているのですが、これは以前のソニー製ネットワークウォークマンに比べると格段に音が良くなったのですが低音重視し過ぎとクリアな中高音がイマイチという感じでした。
レビューを呼んでいる限りかなり自分の好みの音に近そうなのですが(タイトで引き締まってノイズが少なく、低音から高音まで伸びやかでバランスが良い音)RH1との差が非常に気になります。どなたか両方所有している人がいましたらよろしくお願いします。
0点
とにかく音重視であるならRH1にしといた方が無難と思いますよ。
私はRH1は持ってませんが、音質がRH1と同等以上(ホワイトノイズは十分抑えられています)というような報告は見たことがありません。逆にRH1ほどではなかったというのなら見ました。
使い勝手も含めた評価ならA80xの圧勝だとは思いますけど。
出来ないから質問してるのかもしれませんが、やはり、自分の耳で確認するのが一番ではないかと。
RH1の評価を見てると、時に狂信的とさえ思えるほどですが、実際そんなに飛び抜けてるんですかね。今度探して試聴してみようかな。
書込番号:6152836
0点
さすがにRH1と比較すんのはかわいそうですよ。
RH1と比較する位ならRH1を買った方が良いと思いますよ。
ただし、音質突き詰めてRH1を買うと機能性は大幅に落ちますが。
RH1は音質はズバ抜けてますが結局MDプレーヤーですから。
音質突き詰めてリニアPCMとかで転送しようもんなら、
ディスク容量の壁とかが邪魔してディスクの入れ替え多くなりますし、
音質は良いものの、それなりのデメリットも付いてきちゃいます。
まぁ、A808はRH1と比べちゃうと音質は落ちちゃいますけど、
機能性などトータルで考えるなら私はA808で満足です。
さすがにA808の容量8GBを使い始めちゃうと、
ディスクの入れ替えって時点で面倒になっちゃいますから。
A808ならロスレスでもそこそこの曲数入りますしね。
検索とか曲のアクセススピードもRH1の比じゃないですし、
音質ある程度妥協してもA808は買いでしょうね。
書込番号:6153213
2点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
これが欲しくて、買って半月の608をソフマップで買い取ってもらいました。
動画をめっちゃ楽しみにしてたんですけど、僕の持っているAVIファイルを変換さそうとすると、サポートできるファイルではありません、とお叱りを受けてしまいます。
これってAVIファイルも変換できるはずですよね?
0点
映像か音声が変換元として使用できないコーデックなのでは?
他のツールを使うか、他のコーデックに変換してからにするかしかないのでは。
書込番号:6151092
0点
ウォルフさん、レスありがとうございます。
やっぱりファイル共有から落としたデータなんでダメなものもあるんでしょうかね。
一手間かけてやってみます!
書込番号:6151189
0点
一手間かける以前に自分が犯罪を犯しているという事を認識した方が良いかと。
>ファイル共有から落としたデータなんで
れっきとした著作権法違反行為ですのですぐ止めましょうね。
書込番号:6151503
0点
まあ、ファイル共有が即違法行為ってわけではないと思いますが・・やっぱPVとかなんですかねぇ。
書込番号:6151582
0点
>ファイル共有が即違法行為ってわけではないと
ファイル共有自体が違法とは言いませんけどねぇ、
AVIでファイル共有というと大抵は違法なモノばっかりなんで。
自前のAVIとかなら滅多にファイル共有しませんからねぇ。
書込番号:6151918
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
ATRACとMP3で、
同じビットレートならばどちらの方が音質が良いのでしょうか??
あと、ATRACだとMP3よりよい点などがありますか?
NET-JUKEに今全ての曲をMP3(192くらい)で入れています。
それを、A808に転送するつもりなのですが、
SONYなのにMP3で保存すると音質が低下したりしないのでしょうか?
お願いします。
0点
同じビットレートならATRAC3の方でしょうね。
ATRAC3は汎用性は犠牲になるものの音質が優れるのが一番のメリットです。
結局汎用性をとって音質はある程度妥協するかその逆かって話なので。
まぁ、MP3で転送しても音質が悪くなる事は無いとは思いますが、
ウォークマンは基本的にATRAC3で聴くのがベストなセッティングですから、
MP3だと悪くもならないけど良くもならないって話でしょう。
書込番号:6147596
1点
やはりATRACの方が良いのですね。
でも、NET-JUKEの曲全部ATRACに保存しなおすのはかなりきついですから、
MP3で我慢しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6148103
0点
ん〜、どっちも大して差はないと思うなぁ。
ATRAC3で取り込めばギャップレス再生できたり、音質調整ができたりするメリットはあるけれど、録音したファイルを他のPCや音楽プレーヤーで再生できないし、何よりパソコンをリカバリーすると全部パァだから(バックアップ作業はめんどくさい)、個人的にはデメリットの方が大きい。
だから、私も全部MP3で録音してますよ。
書込番号:6148129
0点
単純に再生周波数帯域の広さで言うと、192kbpsならばMP3のほうが高い周波数まで再生できるようです。
256kbps以上だと、両者とも大差ないです。
といっても技術的には全く別物だし個人の感覚も違うので、数値を参考にするのではなくて実際にききくらべるのが一番かと。
ちなみに私はSONYのプレイヤーも使ってますが、AACとMP3のデータだけです。
書込番号:6148208
0点
ありがとうございます。
とても参考になりました。
♪ぱふっ♪さん、音質調整とはなんのことでしょうか??
書込番号:6149511
0点
昔はATRACじゃないとイコライザの設定とか有効じゃなかったですけどね、
最近の製品は別にATRACじゃなくてもイコライザきくみたいですよ。
ビデオにはイコライザの設定は意味無いようですが、
特にファイルの形式に関しては説明書にも何も記載も無いですし。
書込番号:6149844
0点
実際に聞き比べてみました。
結果、耳もそんなに良くないので全く同じ音に聞こえ、
MP3のままでいいと思いました。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:6151520
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
購入するか迷ってるのですが…
皆様に質問です
動画っていつ,どんな時に見てますか?
どんな動画を見てますか?
私はPSPで動画を楽しもうと購入しましたが周りの目が気になり躊躇してしまいます
携帯にも動画を入れてもレジューム機能がないのでなかなか見る気になれません
皆様のご意見をお聞かせください
0点
電車のホームand電車の中ですかね。歩きながら見てたら車に轢かれますのでご注意を。
イタリア語講座とか教育テレビものだったら恥ずかしくないですよ。
あと、オリンピックやワールドカップなど、物理的に見る時間の無いものは携帯プレイヤーがあると便利です。
A808はYシャツのポケットにスッと入りますし、つり革につかまりながらでもスマートに取り出せて、片手で操作できますから、買って損はないと思いますよ。
書込番号:6146467
0点
かぎじぃさん
ご回答頂き感謝します
ちなみに動画みるときは横でしょうか?縦でしょうか?
書込番号:6146480
0点
A808はPSPほど画面大きくないので周りの目は気になりませんよ。
20日に買って音楽聴く時間より動画見る時間の方が多いかも知れません(笑)
主にドラマやアニメ、それに音楽PVとか普通に見てますよ。
ちなみに画面はいつも横で見てます。
縦は一目見た瞬間に迫力無くてすぐ横に替えました。
やはり動画見る時は横に限りますよ。
書込番号:6146894
0点
左手操作の横画面ですよ。
昨日電車で「ミュージックステーション」見てたら、女子高生に笑われました。
オヤジが平井堅を真剣に見てるのがツボに入ったみたいです。
その後ジャニーズジュニアを早送りしたら、さらに大笑いされました・・・う〜ん、女子高生のツボはよーわからん。
そんなのに負けてたら携帯プレーヤーなんか見れません。周りを遮断する強い意思が必須です。
書込番号:6150044
0点
僕はメディアプレーヤを持ってませんけど、もし見るとしたらガンダム世代なのでファーストガンダムですかね。
書込番号:6150342
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
音楽番組で歌詞スーパーが出る番組を動画で転送すればいいですよ。
じゅうぶん読めるレベルで表示されますし、カラオケの練習などに活用できます。
書込番号:6150116
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
対応しています。
が、50音検索、アーティストリンクなどの機能には対応しておりません。
http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/usb.html
ここに載っていますよ。
書込番号:6149529
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと20時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






