NW-A808 バイオレット (8GB) のクチコミ掲示板

2007年 3月21日 発売

NW-A808 バイオレット (8GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 バイオレット (8GB)の価格比較
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のレビュー
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のクチコミ
  • NW-A808 バイオレット (8GB)の画像・動画
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のピックアップリスト
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のオークション

NW-A808 バイオレット (8GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 バイオレット (8GB)の価格比較
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のスペック・仕様
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のレビュー
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のクチコミ
  • NW-A808 バイオレット (8GB)の画像・動画
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のピックアップリスト
  • NW-A808 バイオレット (8GB)のオークション

NW-A808 バイオレット (8GB) のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 バイオレット (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A808 バイオレット (8GB)を新規書き込みNW-A808 バイオレット (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スパイダーマン

2007/03/31 04:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:293件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

昨日購入しました。サンプル動画をみましたが、素晴らしい。このサイズでなんと見やすいことか。5proをイヤホンで使っていますが音質も文句無し。大事に使っていきたくなるプレイヤーです

書込番号:6180214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:7件

3月21日に自転車ぶっ飛ばしてヤマダ電機大分本店にいき購入をしました。ポイントI%がついて…確か29,800円でした。ポイントをつけなかったら28,900円くらいにしてくれるそうです。結構発売したばかりでこの容量にしてはお得なんじゃないかなとおもいます。
この製品を愛用して思ったのですが…本当に音いいです。前機種のS700シリーズについていたヘッドフォンは、少し低音過多でしたが、A808は低音が抑えられていて低音も高音もちょうどいいバランスでした。やっぱり4つのクリアオーディオテクノロジーのおかげなのでしょうかね?
操作もしやすくて液晶が2型と少し小さめなのに、画質はとても綺麗でした。S700/600のときには、小さすぎてわかりずらかったジャケット写真は、A808では大きく綺麗にうつしてくれます。ビデオも、もちろんきれいでした(綺麗すぎといっていいほど)。
でも、一番いいのはバッテリーだとおもいます。私はSONYのWALKMANシリーズはバッテリーのスタミナ性がいいから大好きなのです。もちろん音もそうですが。最長8時間の連続ビデオ再生というのはとてもいい長所ですね。音楽は最長30時間再生ですけど(これもいい長所)。いまのところ短所がみつかりませんね。デザインもいいですし。
購入する価値があるのではないのでしょうか?

書込番号:6151995

ナイスクチコミ!1


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/03/24 18:18(1年以上前)

S700/600ではプレイリストで転送したナンバーの本体からの削除を各オリジナルアルバムから削除しなければならなかった(「[5644428] sonicstageの転送」参照方)と思うんですが、A800ではどんな感じでしょう? 改善されてますかね?

>バッテリーのスタミナ性がいいから
今回のA800からLSIが変わっている様ですけど、スタミナは大丈夫でしょうかね?
『「NW-A800」シリーズにNECエレ製LSI採用』
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070323/necel.htm

実際の持ちに関しても是非レポお願いします^^。

書込番号:6154645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/03/24 19:26(1年以上前)

『sonicstageの転送』、みました。
『ウォークマンへ一旦転送した曲をマイライブラリに戻す際、プレイリストですると、曲が残ったまま』ということで悩まれているみたいですね。実際にNW-A808で試したところ…同じように残ります。アルバムで転送しても一緒でした。これは、いくら新しい機種がでてもsonocstageCPが変わらない限り一緒でしょうね…
あとスタミナ性ですが、購入日に最初フル充電をして再生したところ…十時間も再生できなかったような…カタログなどに書かれている『音楽30時間再生』というのは、イコライザなどの音質設定をすべてOFFにしたときの最長時間ですから…私みたいに音質設定すべてONするとバッテリーがくうみたいです…さらに私の場合、輝度設定を最高レベルの5にしていましてから…でも曲のビットレートはATRAC形式で128kbpsです。更にこれより高いビットレートにするともっとバッテリーくうかも…でもほかのよりはバッテリーはいいとおもいますよ。

書込番号:6154920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/03/24 19:27(1年以上前)

すいません十時間ではなく、二十時間くらいです。
もうしわけございません。

書込番号:6154931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/24 19:45(1年以上前)

使い始めはバッテリが持たないということもあるかも。
ちなみにWMA、MP3の128kbpsではカタログの30時間より多い33時間再生可能です。
ATRAC3では30時間。
今回はMP3などとバッテリの持ちやすさが逆転したようです。

書込番号:6155000

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/03/24 20:42(1年以上前)

イカの医家さん、cclite5305さん、レスどうもです^^。

そうですか、状況変わってませんか。
>sonocstageCPが変わらない限り一緒
逆にソフトだけで変えられるなら直にでも対処して欲しい処です。
まあ、自分はプレイリスト使わないので構わないんですけど^^、プレイリストを使いにくくしている(音楽を手軽に楽しめていない)一因だと思うんですよね。
Sonyとしてはそこら辺どう考えてるのかな。。。?

バッテリの持ちについては、多少なりとも変わっているだろうと思うんです(持ちが良くなってるかも、という期待もあり^^)。
ただWALKMANブランドに値するレベルであって欲しいですね。

書込番号:6155235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/03/24 22:56(1年以上前)

そうですよね!!
NW-A600シリーズやS700/600シリーズは最長50時間再生ですからね!!それにくらべると33時間は少なく感じますよね…
他の製品に妥協されないSONY独自のデザイン、SONY独自の高音質技術搭載、そしてロングバッテリー。こんなモデルがでたら最高ですよね。すぐに買いますね。今後のSONYのWALKMANに期待しましょう!!

書込番号:6155908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2007/03/25 00:17(1年以上前)

バッテリーの保ち時間は今までと比較しても意味無い気がしますよ。
今までは音楽だけを処理するLSIだったわけですけど、
今回は映像も処理するLSI積んでるわけですし、
さすがに今までの様にはいきませんよ。

とはいえ数日A808/Sを使っているわけですが、
特に今のところスタミナに不安を感じた事は無いですね。
今回ビデオも見れるようになったせいかビデオ見る頻度が多いですが、
これまで特にバッテリー残量を気にする事も無いですし。

まぁ、今までの50時間と比べりゃ数値上は再生時間短いですけど、
機能を考えればスタミナは及第点あげられると思いますよ。

書込番号:6156380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初代IPod以来の衝撃・・・!

2007/03/23 23:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:6件

ここ数日使っていますが、かなり、いや激しく満足しています。
IPodが出た時に近い衝撃を受けました。
武道の技を覚えるために ちょっとした画像をすぐに見られる機種をここ数ヶ月探していました。
胸ポケットにも入る程度の大きさ(100g以下)で綺麗な画像
次世代IPodを心待ちにしていた今日この頃でしたが
期待以上の出来です。

もし知っている人がいたら、教えていただきたいのは
画像をフォルダ管理ってできないものなのでしょうか?

書込番号:6151557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

クリアベースに驚いた!!

2007/03/23 22:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:565件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

今日、ヨドバシ本店に寄ってA808を試聴してきました。
私はA1000ユーザーです。
試聴機に自分のSHUREのE4を挿して、サンプルで入っている曲をいくつか聴きながら、音質設定を中心に弄りました。

イコライザーがフラットの状態では、(確かに良いが、まぁこんなものか。。。)と思っていたのですが、クリアベースのレベルを上げたとたん、低音厨が目覚めてしまいました。凄いですね、この低音。
ご存知の方もいらっしゃると思うのですが、E4は、低音から高音までバランス良く鳴らすイヤホンで、どちらかというと低音は控えめなのですが、クリアベースのレベルを上げたとたん、E4とは思えない低音がズンズンと響きました。長時間聴くと、疲れそうな気がしますが、音質の選択の幅がぐんと広がりますね。

思わず、レジまで持っていきそうになりましたが、ぐっと我慢して帰ってきました。帰りに自分のA1000をポケットから取り出したとき、贅肉のついた時代遅れのプレイヤーに見えてしまいました。A808ユーザーになるのは時間の問題です。

書込番号:6151123

ナイスクチコミ!2


返信する
Dommy!!さん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/23 22:37(1年以上前)

こんばんは〜。
自分もA1000です。
ついこの間、NW-S706系がでたときにも買おうか迷いましたが・・・。
今回のは、かなり心が揺らいでします。
自分は、ソニスタ限定のものを買いそうになりましたよ(笑)

皮肉なもので、自分のA1000は元気に動いていて、壊れる気配がありません。
ま〜喜ばしいことでもあるのですが・・・。
今回も必死に我慢して、次に出たときに買おうかと思っていますが。
評判しだいではA808に変えてしまうかもしれません。

書込番号:6151258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/24 04:10(1年以上前)

そうですか、ipodの8Gをオク出そうかなぁ・・・

書込番号:6152482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/24 13:02(1年以上前)

RH1とA1000を所持していますが、シュアシュワさんのレポ読ませていただいて正直悩みます。(^^ゞ
A808買うとA1000は無駄に眠ってしまうことになると思います(汗)。

>帰りに自分のA1000をポケットから取り出したとき、贅肉のついた時代遅れのプレイヤーに見えてしまいました。

我が事のように思えます。
う〜ん、どうしよう…

書込番号:6153571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/24 19:30(1年以上前)

結局実物を手にとってみて、誘惑に負けました。
勢いで買ってしまいました。
小さくて軽くて、動画も観れる。
しかもA1000よりも容量アップで大満足です。
おまけに操作の軽快感がたまりません。(^^ゞ

書込番号:6154947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

2007/03/25 00:30(1年以上前)

私も。。。買っちゃいました。
黒が欲しかったんですけど、売り切れてました。。。
ポイントが少し貯まっていたので、どうしてもヤマダ電機で買いたくて、しかも、今日欲しかったので、どうせポケットの中に入るんだから、色なんて関係ないさと自分に思い込ませました。

店員さんに黒が売り切れていることを聞かされて、いったん売り場を離れたのですが、やはり物欲に負けて、売り場に舞い戻り、同じ店員さんに「バイオレットでいいです」と言ってしまいました。
28,800円でしたよ。ポイントを使ったので、実際はもう少し安く買えましたけど、最安値に近いんじゃないでしょうか。

でも、やっぱり黒が良かった。バイオレットは最近のソニーのイメージカラーだと思うのですが、光沢が抑えられているとはいうものの、やはり安っぽい感じは拭えません。

ところで、肝心の操作感&音質ですが。
操作感はA1000とは雲泥の差。てきぱきと軽快に動きます。操作手順は使い慣れたA1000と同じなので、余計にそう感じました。
音質については、ホワイトノイズが抑え込まれているということをまず感じました。昨日ちょっと試聴したときに、その迫力の虜になってしまったクリアベースは、じっくり聴くと、中音域が軽めなので(A1000より軽いと感じました)バランスをとるのが難しく、半日かかって、ようやく自分好みのイコライジングに調整することができました。(また弄るかもしれませんが。。。)

中音域が薄いのは、低電圧で駆動しなくてはならないポータブル機の宿命ですね。ズンドコベースを響かせると、音の薄さが目立ってしまいますので、ほどほどに効かせるのが良いのかな、と思いました。

付属のイヤホンについては、低音はソニーの伝統でボリューム満点です。高音は今ひとつだと思いましたが、エージングで変わるかもしれませんし、付属品としては高レベルなのではないかと思いました。

書込番号:6156461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/25 10:15(1年以上前)

おはようございます。<(_ _)>

やっぱり買っちゃいましたか。
A1000やA3000使ってる者にとってはこの軽快さは便秘が治ったように気持ちがいいですね。たまりません(笑)。
この音質・操作感・容量・サイズ・機能面、どれをとってももう、私の場合当分の間は他のプレーヤーに目が行くことはないと思います。

書込番号:6157687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2007/04/14 21:12(1年以上前)

1年ぶりくらいに書き込みをさせて頂きます。
全くあつ屋さんのおっしゃる通りです。
私もA3000ユーザーでしたが、あまりの操作レスポンスの悪さに、
あっという間に手放してしまい、iPod 5.5Gに乗り換えて
しまいました。音質は圧倒的に良かったのですが。
大変失礼な言い方かもしれませんが、まだA1000/3000を
使っていらっしゃる方がおられたのですね。
今までのご苦労お察しします。

先日たまたま藤沢のビックで本品を見かけ、あまりの
操作レスポンスの良さに愕然。思わず衝動買いしてしまいました。
操作方法はA3000とほぼ同じでしたので、全く違和感なく
使う事が出来ています。音質もiPodとは比べものになりません。
私なりにですが、良い点、悪い点を述べさせて頂きますので、
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
あくまでも私個人の意見ですので。念のため。
ちなみに私のライブラリは全てMP3(128Kbps)です。

良い点
・圧倒的な操作レスポンスの良さと音質。これに尽きる。
 iPodより操作性、音質もはるかに上だと思います。
・イメコン3で作成したH264 AVCの動画がPSPでも見られる。
・付属のイヤホンも高音質ですばらしい。

悪い点
・相変わらずSonicStageからの転送が遅い。
・相変わらずアルバム単位でのブックマーク登録が出来ない。
・MP3のギャップレスに対応していない。ギャップの間隔は
 A3000より長くなった様に思えます。私、プログレ好きな
 もので、ギャップレスはプレーヤー選択の重要な要素です。
 A3000の書き込みでも書きましたが(ご批判も頂きましたが)、
 私にとってのBESTギャップレスMP3プレーヤーはPSPです。
 ゲーム機のPSPであそこまで出来るのに、専用プレーヤーの
 ウォークマンでなぜ出来ないのか不思議です。
・残念な事に、本体からのライン出力設定が出来なくなりました。

と、悪い点もかなり書きましたが、A3000の音質には
満足していた私ですので、非常に気に入っています。
iPodの出番が大分少なくなりました。
本当にAシリーズのスタートがこの機種であったならば・・・
と思わずにいられません。
SONYさん。期待してますよ。

書込番号:6231785

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/04/14 22:06(1年以上前)

自分は8Gか迷いましたが白の4GBを買いました。
今黒のipodを使っているので白がほしかっただけです。

ipodもそろそろ世代交代だろうし売ってしまうつもりですが。新しいのが出たらまたそれを買うでしょうが・・・・

やはり転送が遅い。4GBで20分程度かかっている
ipodnanoは4GBでも5分もかからないともうが。

音質はノーマルヘッドホンでも良好。
ipodは標準は使えないレベル。
なのでソニーのに変えていました。

音源は256kとLossless
ipodはMp3 256kとlossless

ipodの方がlosslessにしたときの変化度合いが大きく感じる。
A800の方が変化が少なかった

純正の本革ケース操作できないかと持ったが
意外に操作できます。再生ボタンが押しにくいぐらい

書込番号:6232066

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:565件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

2007/04/14 23:07(1年以上前)

購入当初からA808で気になっていることがあったので、ソニーに預けて調べてもらうことにしました。
A1000はもう使わないと思って手離してしまっていたので、A808を預けることに躊躇していましたが、かわりにS605を貸していただくことができました。さすがです!!ソニーさん。代わりの機種を用意してまでも、この機種をさらに良い製品にしていこうという、その姿勢。素晴らしいと思います。

そういった経緯からS605を聴く機会を得たので、当然のことながら比較してしまいました。
まず思ったのは、S605は、A808よりもA1000に近い音質だと思いました。A1000にクリアベースを付加しました、という感じ。自然でまろやかな聴きやすい音ですが、インパクトは薄いと感じました。
A808の贅肉を落としたソリッドな音は、ある意味不自然な感じがしますが、それに慣れてしまうと、S605の音は何となくしまりがなくふやけて聴こえてしまいます。

皆がどのような音を良い音だと感じるかを、しっかり研究して作ったのがA808だと思いました。S605の音は、A808と比較すると輪郭がぼやけているせいか、厚みを感じるので、これはこれで悪くないと思います。

S605の音についてレポートさせていただきましたが、A808の音についても、何となくお分かりいただけるかと思います。

書込番号:6232400

ナイスクチコミ!2


S.S.S-Sさん
クチコミ投稿数:33件

2007/04/15 18:36(1年以上前)

当方もA3000を使用しておりましたが、ソフマップでA808のブラックが中古23000で販売されていたので、衝動にかられて購入してしまいました。
A808の操作感は快適そのもので、A1000/3000でこの操作感を実現できていれば、iPodとも対等に立ち向かえたのでしょうが・・・
クリアステレオ、クリアベース、DSEEもいい感じですね。
音質の向上に前向きなsonyがそのうち巻き返してくるのでしょうか?あとは、SSCPの使い勝手が向上することを待ってます!

書込番号:6235365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/05/01 06:39(1年以上前)

クリアベースは迫力ある重低音が出ますね。付属イヤホンも高音質だと思います。非常に良いポータブルオーディオです。SONYはこういう製品は優れています。

書込番号:6288475

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

これ・・・いい!!

2007/03/21 00:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:130件

発売日は本日(21日)ですが、先日(20日)にソニースタイルから届きました。
早速、簡単なレポートをしたいと思います。
なお、それぞれNW-S706Fと比較した感想です。

●本体
・店頭でサンプルを触ったときは、ざらざらとした表面で、安っぽさを感じるかなと思いましたが、実機だと中々いい感じ!周りの銀のふちがウォークマンっぽさを感じます。
・大きさもちょうどよい。私の手にフィットします。

●画面
・解像度が高いためか、かなり綺麗に見えます。野外ではまだ、見ていません。
・屋内での感想だけですが、けっこう輝度が高いです。暗闇じゃ 設定を中くらいにしてもまぶしいw
・2インチでは小さいかと思ったのですが、音楽の情報は必要なものは表示されますし、文字も大きめなので見やすいです。動画を見る際も苦にはなりません。アルバムも綺麗に表示してくれます。
・ソニーエリクソンの携帯 w44sを所持していますが、フォントの形や画面の鮮明度はそれに近いものがあります。

●音質
・ヘッドフォンをつけて、起動して最初に思ったのが「ホワイトノイズが少ない」でした。NW-S706Fでは停止中でも聞こえていたのですが、これはほとんど聞こえません。
・DSEEに関しては低ビットレート(64kbpsぐらい)しか、効果が現れないとどこかで見たのですが、ATRAC 132kbpsと256kbpsで聞いたところ、DSEEのオンオフとでは明らかに高音の鳴りが違いました。オンにすると高音域が鮮明に聞こえるようになります。
・ノイズキャンセリングがないのは残念ですが、NW-S706Fと比べて、高音、低音ともしっかりと鳴らしてくれます。すばらしい!

●操作性
・ボタンを押したら、すぐに反応してくれます。操作感度は良いです。
・NW-S706Fの操作方法があまり好みではなかったせいか、これはめちゃくちゃ扱いやすいです。何より、多彩な検索機能が用意されているのがいいでしょう。


今回は、音楽プレーヤーとしてのレポートをしましたが、動画や画像にかんしても色々触ってみたいと思います。
素直に買ってよかったと思える商品です。この画面と操作性、音質ならば
十分に Ipodに対抗できる商品です。

NW-S706Fも当初はいいと思いましたが 操作性、音質からこれのほうが好きです。SONYさん いいもの作りましたねぇ〜

書込番号:6139998

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/21 01:42(1年以上前)

レビューご苦労様です。
すごく参考になりました。

>店頭でサンプルを触ったときは、ざらざらとした表面で、安っぽさを感じるかなと思いました
これは同意ですねー。
毎度ウォークマンの店頭のサンプルは安っぽい感じがします。
もう少し高級感を出してボタンを押せるようにしたりするといいと思うのですが。

書込番号:6140160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2007/03/21 02:04(1年以上前)

さっそくのレポート、ごくろうさまです。

やはり前評判どおり、ハードの出来はよいみたいですね。
iPod nanoユーザーですが、かなり気になってます,,

ただ、やはりネットワークサービスの貧弱さと、どうもイマイチなSonicStageがなかなか改善されないのが残念です。
出す時期にしても、もうすこし早くできればよかったのに。

おそらく今回はスルーすると思いますが、次の製品こそはあらゆる面で先の先を読んでほしい。
APPLEがどうでるか、次世代iPodが発売されるであろう夏以降が本当の勝負でしょうか。

書込番号:6140208

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/03/22 01:12(1年以上前)

使用してる方に教えて頂きたいのですが、A800シリーズでは、プレイリストで転送したナンバーの本体からの削除を各オリジナルアルバムから削除しなければならない(「[5644428] sonicstageの転送」参照方)状況は変わりませんか?

あと、本体を充電すると状態(と一部設定)がリセットされるというのはないですか?

書込番号:6144485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2007/03/22 02:20(1年以上前)

プレイリストに関してはプレイリストを使用しないので分かりませんが、
本体を充電しても再生位置などはちゃんと記憶している様です。
動画も音声もレジュームが有効でしたし。

書込番号:6144658

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/03/22 16:45(1年以上前)

FORTUNE ARTERIALさん、有難う御座います。

確認ですが、SORTの設定も変わらないですか?

書込番号:6146235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2007/03/22 22:18(1年以上前)

一点訂正です。
PCに繋いだ場合はやはり従来通り最初に戻されますね。
コンセントから直接充電の場合は記憶されてるようですけど。
まぁ、この機種はNW-S700/600系よりは検索は楽なので、
とりあえず今のところ支障は無いですけど。

書込番号:6147465

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/03/22 22:53(1年以上前)

そうですか、状況は変わっていませんか。

有難う御座いました。

書込番号:6147668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実機動作レポート

2007/03/21 00:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 malmsteenさん
クチコミ投稿数:36件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

本日届きました。感想は、非常に満足です。あいりばーH10からの乗り換えです。音楽データ2GBを転送したところ、30分ぐらいかかりましたが、私にとってもなんら問題ありません。ビデオは、変換処理のためかかなり時間がかかりました。動画もきれいに表示されます。なお、PCは、セレロン1GHZです。なんと言ってもデザインが好きですね。ソニーがんばって欲しいです。年寄りですので、WALKMANは、非常に思い入れがありますので。とりあえず、以上です。

書込番号:6139950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A808 バイオレット (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A808 バイオレット (8GB)を新規書き込みNW-A808 バイオレット (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 バイオレット (8GB)
SONY

NW-A808 バイオレット (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月21日

NW-A808 バイオレット (8GB)をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング