このページのスレッド一覧(全73スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2007年12月4日 06:01 | |
| 1 | 8 | 2008年3月2日 08:38 | |
| 2 | 10 | 2007年10月12日 22:45 | |
| 2 | 2 | 2007年10月4日 14:36 | |
| 0 | 5 | 2007年9月12日 20:39 | |
| 0 | 2 | 2007年9月8日 22:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]
この機種はPCで録画したTV番組を転送し再生することができると聞きました。
しかし、やり方がわかりません。
Image Converterを起動させて“リストに追加”から転送させることはわかるのですが、
“リストに追加”をクリックしても転送したい番組が見つからないんです。
(違う方のスレで、エンコードして・・とありましたが、その意味・やり方もわかりません。)
PC初心者のため、わかりやすくおしえていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0点
↓動画の対応の入力フォーマットを確認下さい。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023465
↓使い方はこのあたりを参考にどうぞ。
http://www.sony.jp/support/pa_common/ic3/index.html
書込番号:6872266
0点
kskさん、レスありがとうございます。
挙げていただいたURL+自分で調べた結果、ファイルを使用可能なものに変換しなければ
ならないことはわかりました。
ただ、そのやり方もわかりませんので、おしえていただきたいです。
書込番号:6878506
0点
アグリッピナさんへ
普通にPCでテレビ録画した場合、種類がムービークリップと言うファイルとGNOファイルが出来ると思うのですが
どの様なファイル形式になってますか?それが分からないとなんとも回答出来ません。
書込番号:7067268
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]
ニコニコ動画やyou tubeでダウンロードしてきた動画を「SUPER C」というソフトでmpgに変換しImage Converter 3でWalkmanに転送しようするとファイルストリームに問題があったので、変換を中止しました。と出てしまい変換ができません。
どうすればいいのでしょうか、みなさんよろしくお願いします。
0点
ttp://www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?NW-A800%2FFAQ
こちらのサイトを見ていただくのが一番手っ取り早いと思います。
書込番号:6835539
1点
実は僕も同じことで悩んでまして。
上記のサイトをみてみたのですが、F&Aにも見当たらず・・・
探し方が悪いとは思うのですが・・・。
よかったら場所を教えていただけないでしょうか?すみません。
書込番号:6841919
0点
ちょちょにこちーさん 紹介してもらったサイトに行きましたが紹介されていた方法をやっても無理でした。ほかに何か方法はありませんでしょうか?みなさん、よろしくお願いします。
書込番号:6842010
0点
ちょちょにこちーさん のでできましたよ。
携帯の3GP_Converter034のでやってみましたら 意外と簡単にできましたよ、
しかも 付属のソフトより早くて簡単でした。
頑張って!
書込番号:6842118
0点
>拓司さん
今回は僕がやってるやり方書きますけど、次からは頑張ってくださいね!
僕はY○uT○beの動画はSmileDownloaderというソフトを使ってDLし、動画変換君というソフトを使ってmp4に変換してます。変換は「mp4ファイル、PSP向け設定」でやってます。
それでも駄目なら変換の設定を変えるとかで試してみてください。それでも駄目なら・・・僕では役不足です。。
>たかたかぼうやさん
出来てなによりです!
やっぱり色んな動画見れるとウォークマンの価値観もググッと上がりますよね!
ただ、何分グレーな話かと思うのでその辺気をつけないとですね笑
書込番号:6845919
0点
ちょちょにこちーさん
そうですね 笑 確かにグレーな部分ではあるので、あくまでも個人で楽しむぶんですね!
しかし、このプレイヤー、なかなか良いのですが、歌詞がでなかったのが残念でした。
まあ、そこまでみることないから 仕方ないかあ とは思いますけどね!
今回は本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:6846679
0点
皆さん返信ありがとうございます。ちょちょにこちーさんのやり方でやってみるとリムーバブルディスクには転送できるのですが、Walkmanに転送しようとすると「パラメータが間違っています。」と出てしまいます。せっかくの動画対応のWalkmanなのに活用できていません。何か解決法はありませんでしょうか、皆さんよろしくお願いします。
書込番号:6853761
0点
You Tubeからダウンロードした動画を変換してみようと試してみましたが、同じく「ファイルストリームに問題があったので変換を中止しました」というメッセージで止まってしまいました。変換13%でSTOP!!
ファイル変換のいろいろなパラメータについては素人なのですが、[変換]設定を「手動」に変更して、「384kbps/30fps」を選択し直してから、再度、[変換]ボタンを押すと、少し時間がかかるような印象ですが、無事、変換できて、動画として保存できました(もちろん見れます)。
動画ファイルの変換は、素人には複雑ですね。
ちなみに、今回は下記の方法ですがもっと楽にできるのかもしれません。
(1)YouTube動画をMP4として保存
(2)再度、PSP動画用ファイルに変換(このときは、768kbps/15fpsを選択)
(3)付属のImage converter3で、上記の手動設定で変換(初期設定では、13%でSTOP)
(4)無事、変換終了し、見れた。
書込番号:7472939
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]
初めまして、最近SONYのWALKMANの購入を考えています。
機種でいうとNW-S718F か NW-S716F です!
今は、iPod nano 第一世代を使っているのですが
先日、携帯に付属のSONY製イヤホンで聴いたら
明らかに、音質が良くて(ノ゜凵K)ノびっくり!!
で、単純にSONYの方がいいのでは?と考えている次第です。
ここで質問ですが
同じぐらいの容量の圧縮形式でiTunesとSSで同じCDを圧縮し
(iPodとWALKMANが何の形式での再生が得意かは分かりませんが
例えば、規定のAACで192kbpsでSSがATRACの192kbpsとかで圧縮してみて)
それぞれiPodとWALKMANに転送し、
一つのイヤホンでiPodとWALKMANを聞き比べても
やはりWALKMANの方が音がいいのでしょうか?
主観が入るとは思いますが、それでも結構ですので
感想を頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします。オネガイッ…(*゜。゜)m。★.::・'゜☆
0点
>今は、iPod nano 第一世代を使っているのですが
>先日、携帯に付属のSONY製イヤホンで聴いたら
>明らかに、音質が良くて(ノ゜凵K)ノびっくり!!
↑ご自分で試されたとおりです。
音質を気にするのでしたら、ご自分の気に入った音質のイヤホンを
別途買った方がいいと思いますよ。
プレーヤーの音質差より、イヤホンの音質差の方が遥かに大きいです。
最近はiPod人気でイヤホン市場も活発なので、家電量販店等で
試聴してみたらいいと思いますよ。
書込番号:6829309
0点
>ksk83さん
返信ありがとうございます!
と言うことは、本体の性能差はなく
イヤホンに差があるんですね〜。
だったら、なぜAppleはもう少し
いいイヤホンを付属で付けないのかな?
不思議(∠∇ ̄) アイーン♪
書込番号:6830456
0点
>本体の性能差はなく…
本体の性能差は有ると思いますよ。
ですが、音質については本体の差よりイヤホンの差の方が大きいということです。
書込番号:6830830
1点
たびたび、返信ありがとうございます!
音質についても本体の性能差が
あるのであれば、同じイヤホンで聴くのであれば
WALKAMANがいいと言うことですか?
書込番号:6831251
0点
>同じイヤホンで聴くのであればWALKAMANがいいと言うことですか?
音質ってある程度のレベルになると、どちらが良い悪いではなく好みの問題になります。
iPodの音が好きな人もいれば、WALKMANの音が好きな人もいるので、
気になるのでしたら試聴させてもらってご自分で確かめるのが1番だと思いますよ。
書込番号:6832771
1点
基本的に好き嫌いがあるのはあるとして、
私の周りの人は、9割がた、同じイヤホンなら
Walkmanの方が音が良いと言います。
私の意見も言うと、低いほうから高いほうまでのバランスでは
ipodのほうが素直で、Sonyは作られ感が強いけれど、
それはあくまでもバランスの問題で、
音自体ははSonyの方がすきです。
ただの参考までに。
書込番号:6833762
0点
>ksk83さん
たびたび返信ありがとうございます!
電器店で試聴出来ればいいですが、
田舎ですし、同じ曲で聴き比べが
出来なさそうなので; ̄ロ ̄)!!
周りに持ってる人を探してみます!
>クリッサダさん
貴重なご意見ありがとうございます!
とてもためになりました!
やっぱり主観でもいいので
感想を頂ける方が何倍も役に立つので。
個人的には全体的にバランスが
いいより低音が強めに聴ける方が
好きなんですよね("▽")化ッ (旭化成風)
(昔、持ってたSONYのWALKMANは、
低音重視でかなりいい音出てたと思います・・・多分)
書込番号:6834829
0点
この前こちらのWalkmanを購入したものです。
まず気になる音質ですが、僕はIpodより大分好きです。イコライザーでいじっているせいもあると思いますが、同じ曲、同じイヤホンでIpodと比べてみましたが、クリアかつ低音も心地よいと感じました。
一方のIpodは篭った感じで聞こえました。これはイコライザーや取り込んだ時の圧縮の関係もあるのかもしれませんが。
とりあえず、自分が聞き比べた感想は「Walkman買ってよかった」です!
価格.comでは新商品が出るからでしょうか、、ムチャクチャ値下がり進行中ですよね。この価格ならかなり満足いく商品だと僕は思います。付属のイヤホンもいい感じです♪
書込番号:6835530
0点
すごく価格が下がっていますね。この価格であれば、どうしてもiPodでないとイヤだというこだわりが無ければ、安く変えた分で浮いたお金でイヤホンのお金を回した方が良いようにも思います。
既に他の方が書かれていますが本体の性能がある一定レベル以上あれば、音の勝負は音の出口であるイヤホンで決まるところ大。イヤホンに2万円から3万円を投資する覚悟あれば、びっくりするくらい違う世界があることがわかります。
この機種についているイヤホンは良心的で付属品とは思えない良い音がしますので新しいiPodのイヤホンが今までのようにケチったものであれば、音は総合的にこの機種の方がよい音がすると思います。
但し、ソフト面ではiPodにはまだまだSONYは勝てません。SonicStageは
お世辞にも使いやすいとは言えんので。
書込番号:6838196
0点
私は先にSony、次にiPodを購入しました。
同じイヤホンで(数種類)、同じデータを聞き比べましたが、アンプの軍配は正直S社にあがると思います。
ただA社はフラットで色づけのない音(つまり世界で通用する)を目指しているように思われます。
イヤホンで自分好みの音にする楽しみが有ります。
楽曲は、録音状態でいろいろです。
古い録音の曲を、メリハリのきいたS社で聴くととてもよいのですが、エッジの利き過ぎた曲を聴くとバランスが崩れ耐えられないこともあります。(ズンズン、シャリシャリ・・)
そういった面ではA社は素直に録音されたままの音を出します。
気に入ったプレーヤを見つけたら、特性に合ったイヤホンを探すのがよいかと思います。
(イヤホンを変えるのも楽しみのひとつです。)
書込番号:6861076
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]
音楽再生中に曲をスキップすると、次の曲の再生中
大体、5〜10秒のうちにブツッと音が途切れます。
スキップしてもこの症状が出るときと、出ないときがあります・・・
故障でしょうか?
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]
youtubeの動画をAVIに変換して保存しているのですが、
このAVIファイルは、Image Converter3で変換できるのでしょうか。
どなたかご存知の方、教えてもらえませんか。
0点
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023465
AVIといってもたくさん種類がありますので・・・
映像コーデックと音声コーデックぐらいは書いた方がよろしいかと
書込番号:6678088
0点
申し訳ありませんが、映像コーデック、音声コーデック
というものはどのようにして確認できますか。
パソコンにあまり詳しくないので教えてもらえませんか。
書込番号:6678996
0点
>動画をAVIに変換して保存している
こんな事書いておいて
>申し訳ありませんが、映像コーデック、音声コーデック
>というものはどのようにして確認できますか。
これかい。どうやって変換してるんだ?(笑)
書込番号:6679062
0点
>申し訳ありませんが、映像コーデック、音声コーデック
>というものはどのようにして確認できますか。
>パソコンにあまり詳しくないので教えてもらえませんか。
コーデックが分からないのでしたら、真空波動研をお勧めします。
<参考>
ttp://kurohane.net/archive/sinkuhadouken_070808.zip
書込番号:6742744
0点
返信ありがとうございました。
携帯動画変換君でNW-A80x用に変換できることがわかりました。
これで安心して買うことができます。
知らなすぎて皆さんにご迷惑をおかけして
申し訳ありませんでした。
書込番号:6747538
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]
いい音出しますよ。但し、遮音性は良くなく音漏れするので、通勤時の電車内では使えません。ある程度、周りに気を使わないでいい状況や、外の音が安全上必要なとき(街を歩くとき、自転車に乗ってるとき等)には最適なイホンです。私は電車通勤時に聴くことが多いので、遮音性の高いものに替えました。
書込番号:6693781
0点
付属のイヤフォンとしてはかなりきちんとした性能のものであると
思います。音のバランスや解像度も使用しこれは溜まらんといった
一般の付属イヤフォンとは違い、あるレベル以上の水準にあると思いますし、これで普通に使う分には大きな問題ないのではと自分で使って思うところです。(良心的な付属イヤフォンです。)
但し、外音の遮断能力はほとんど期待できず、これは逆に音も漏れるということを意味します。遮音や音漏れを考えると自分なりに好みのものを探していくことになるのかもしれません。イヤフォンで音は恐ろしいほど変わります。自分への勉強代と思って投資してもそれに見合う良いものもたくさん出ています。
書込番号:6732173
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






