NW-A806 バイオレット (4GB) のクチコミ掲示板

2007年 3月21日 発売

NW-A806 バイオレット (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A806 バイオレット (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A806 バイオレット (4GB)の価格比較
  • NW-A806 バイオレット (4GB)のスペック・仕様
  • NW-A806 バイオレット (4GB)のレビュー
  • NW-A806 バイオレット (4GB)のクチコミ
  • NW-A806 バイオレット (4GB)の画像・動画
  • NW-A806 バイオレット (4GB)のピックアップリスト
  • NW-A806 バイオレット (4GB)のオークション

NW-A806 バイオレット (4GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A806 バイオレット (4GB)の価格比較
  • NW-A806 バイオレット (4GB)のスペック・仕様
  • NW-A806 バイオレット (4GB)のレビュー
  • NW-A806 バイオレット (4GB)のクチコミ
  • NW-A806 バイオレット (4GB)の画像・動画
  • NW-A806 バイオレット (4GB)のピックアップリスト
  • NW-A806 バイオレット (4GB)のオークション

NW-A806 バイオレット (4GB) のクチコミ掲示板

(425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A806 バイオレット (4GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A806 バイオレット (4GB)を新規書き込みNW-A806 バイオレット (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画の変換方法

2007/05/29 11:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]

スレ主 mini4000さん
クチコミ投稿数:2件

最近NW−A806を購入しました。

以前、動画が見られるipodを使用していたのですが、NW−A806ではipodと同じように動画を見る事は出来ないのでしょうか?

☆TV番組を録画したDVDーRをNW−A806で再生する事が出来る方法はないですか??

書込番号:6382860

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/29 12:26(1年以上前)

コレ動画みれますよ
方法もiPodと同じようにすればいいだけ。
SSでエンコードしたファイルを読み込めば良いはずですよ

書込番号:6383019

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini4000さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/29 13:12(1年以上前)

Birdeagleさん
返信ありがとうございました。

せっかく返信貰えて嬉しいのですが、SSでエンコードしたファイルを読み込めば良い・・と言う事の意味が分かりません。

もう少しわかりやすく説明して頂けないでしょうか?

初心者で。。すみません><

書込番号:6383143

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/29 13:29(1年以上前)

んーっと・・・
動画ファイルをエンコードしてこの本体で認識できる形式にしてから読み込ませる(読み込ませるのは通常の曲と同じ)
こんな感じですかね・・・
もちろんコピーコントロールが掛かってるような動画はムリですね
例えばデジタル放送なんかがそうです。
あと市販DVDとか・・・
認識できる形式はMpeg・DV-Aviみたいです
基本的に本体に入れるのはMpeg4なのでDVDから直接抜き取ると再度変換になると思うのですけどね

それとさっきはSSって言いましたがImageConverterでしたね
すいません・・

書込番号:6383171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジャケット写真について

2007/05/29 03:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]

クチコミ投稿数:1件


sonic stageのジャケット写真検索機能で写真がみつからなかった場合に自分でweb上で見つけたジャケット写真を登録することはできませんか?

どなたかご存知の方おられましたら教えてください。

書込番号:6382376

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/29 05:39(1年以上前)

http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=43389

過去にも同様の質問があったはずです。
過去ログを参考にしてください。

書込番号:6382418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 NW-A806 [4GB]のオーナーNW-A806 [4GB]の満足度5

2007/05/29 20:13(1年以上前)

できますよ。

書込番号:6383986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

明日買いたい☆

2007/05/26 17:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]

クチコミ投稿数:10件

Windows Me には対応していますか?
教えてください(≧m≦)

書込番号:6373895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/05/26 17:47(1年以上前)

公式Webサイトが製品のリンクであるのですから
それ位は見てから質問しましょう…。
(対応OSだって書いてあるじゃないですか)

最低限のマナーですよ。

書込番号:6373916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/05/26 17:56(1年以上前)

すみません…
m(__)m
いま調べたら大丈夫ってわかりました☆
ありがとうございます☆★

書込番号:6373942

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/26 18:23(1年以上前)

どこをどう見たら大丈夫になるんだ???ww
ちゃんと見てないだろww

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/spec.cfm?PD=27385&KM=NW-A806

書込番号:6374022

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シャッフル機能について質問です。

2007/05/26 09:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]

私は音楽をジャンルに分けてシャッフルして聴いているのですが、
今使っているPanasonicのSDカードの入れ替え作業が面倒になってきたので、この機種の購入を検討しているのですが、これはフォルダごとに再生モードの切り替えができるのでしょうか?
例えば Aフォルダ:J-POP
    Bフォルダ:クラシック
    Cフォルダ:音声
みたいな感じです。
どうかよろしくお願い致します。

書込番号:6372715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 NW-A806 [4GB]のオーナーNW-A806 [4GB]の満足度5

2007/05/26 13:03(1年以上前)

本体へ取り込んだ曲はジャンルで検索はできますが、ジャンルごとでのプレイモードを設定することはできません。そのときそのときの聴く音楽のジャンルで、イコライザーなどの設定を変更するしかないと思います。

書込番号:6373209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/26 15:47(1年以上前)

そうですか、設定はできませんか。
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:6373589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 NW-A806 [4GB]のオーナーNW-A806 [4GB]の満足度3

2007/05/28 03:18(1年以上前)

私もそういう使い方をしたくて、調べて買いました。
結果は「iPodしかそういう事は出来ない」でした。

書込番号:6379298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/06/19 19:30(1年以上前)

変則的ではありますが
可能ではありますね
SSでダイナミックプレイリストを作成し転送することで可能でした

実験はE010シリーズでですが説明書を読む限りAシリーズも同じでしょう

ダイナミックプレイリスト作成しジャンルで絞り
そのプレイリストを転送して選択すれば行けると思います
というか行けました

書込番号:6452102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターについて

2007/05/17 00:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]

スレ主 ハセヲさん
クチコミ投稿数:9件

運転中いちいちCDやMDを入れ替えたりとかなりめんどうになったので思い切って買いました。
こういう物を買ったのは初めてなもので陳腐な質問かもしれませんがご容赦ください。
まずいろいろ試した結果本体の音量MAXの状態で聞くのが一番良く聞こえたのですが携帯やゲーム機などは音量が大きいほどバッテリーの消耗が激しいと思うのですがスピーカーから音を出してるわけではないので関係ないと思いますがMP3プレーヤーの場合どうなんでしょうか。
後FMトランスミッターの説明書にエンジンをかけた後に取り付けるとあったんですがするとFMトランスミッター自体も車を降りるたびに外さなければならないのでしょうか。MP3プレーヤーはともかくFMトランスミッターは付けっぱなしにしようかと思っていたもので困ってます。ご助言頂ければ幸いです。

書込番号:6342666

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/17 06:24(1年以上前)

この場合は「スピーカー」≒「ヘッドホン」となりますから、ほかの携帯ゲーム機等と同様に音量を上げればその分再生時間は減りますね。
ラインアウトで使用したいのであればA800シリーズの場合はヘッドホン端子ではなく、出力が一定となるオプションのクレードルが必要です。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/index.cfm?PD=26042&KM=BCR-NWU3
ヘッドホン端子ではラインアウトに使うには出力が非力かも・・・

この機種の最大出力は5mw×5mwですので、国産プレーヤーの中では普通ですが、海外製のプレーヤーだと10mwを超えるものが多く、物によっては30mwほどの高出力ができるものもあります。

エンジン連動型のものではないと思いますが、電池駆動のトランスミッターなら使用が終われば電源を切る必要はありますね

そのトランスミッターの品名を書いていただいた方がいいかもしれません。

書込番号:6343064

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハセヲさん
クチコミ投稿数:9件

2007/05/17 23:04(1年以上前)

お答え頂きありがとうございます。
音量についてはあきらめるしかないようですね。
オプションのクレードルはクリアケースと併用できないので最初にきってしまったのです。
品名はロジテックのLAT-FM110Uです。

書込番号:6345314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/05/18 18:06(1年以上前)

トランスミッターの件ですが、取説の説明通りだと思います。
あとは、自己責任かと。。。

書込番号:6347453

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハセヲさん
クチコミ投稿数:9件

2007/05/18 19:32(1年以上前)

むぅそうですか。
御助言有難うございます。

書込番号:6347683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

充電の仕方について

2007/05/12 20:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A806 [4GB]

クチコミ投稿数:20件 NW-A806 [4GB]のオーナーNW-A806 [4GB]の満足度5

充電しているときに、PCをスタンバイ状態にしたら、充電はできるんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:6328361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:7件

2007/05/12 20:44(1年以上前)

USBは大抵のPCでは、電源を切っても、通電しているのが普通ですので、大丈夫だと思います。


良く、USBの光学マウスが、一晩中光ってますよね。電源切っても。

書込番号:6328379

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/12 21:29(1年以上前)

>USBは大抵のPCでは、電源を切っても、通電しているのが普通ですので、大丈夫だと思います。

それ最近のPCだけですよ
ちょっと前の物になるとジャンパで電源OFF時の給電停止とかありましたからね
ちなみに俺のA8N-SLI Premiumは電源切るとUSB給電は停止しますよ
要は構成次第ですからね

MasterDaytraderさんが言うようにマウスが光ってるようなら給電されてるはず

ただそれで充電できるほどの電力が供給されてるかといわれると・・・

書込番号:6328580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 NW-A806 [4GB]のオーナーNW-A806 [4GB]の満足度5

2007/05/12 21:41(1年以上前)

MasterDaytraderさん、Birdeagleさん、ありがとうございます!

仮に、USBの光学マウスが光っていたとしたら、充電できているかどうやって確認すればいいでしょうか?

書込番号:6328634

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2007/05/12 22:01(1年以上前)

二次電池を空の状態にして、それが使えるようになってたら判断できるんでないのかな。

書込番号:6328709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2007/05/12 23:26(1年以上前)

>充電できているかどうやって確認すればいいでしょうか?

画面にUSB接続中とでます。
充電されていないときはホームメニュー画面。

書込番号:6329064

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A806 バイオレット (4GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A806 バイオレット (4GB)を新規書き込みNW-A806 バイオレット (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A806 バイオレット (4GB)
SONY

NW-A806 バイオレット (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月21日

NW-A806 バイオレット (4GB)をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング