
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2007年11月29日 21:04 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月26日 12:24 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月21日 20:36 |
![]() |
1 | 2 | 2007年11月20日 07:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月8日 21:44 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月3日 12:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E016 ブラック (4GB)
クリスマスのプレゼント用に購入を考えています。
色々と調べてみて候補はipod nanoとこのE016に絞ったのですが、音質はipodより良いという意見が多いように思いました。
これは本当でしょうか。
又、ipodのクチコミを見ていますとフリーズしたり、リセットをしなくてはならない場面がちょくちょくあるようですが、こちらの機種でもそういう場面はありますでしょうか。
多分E016を選ぶと思うのですが宜しければ教えてください。
0点

>色々と調べてみて候補はipod nanoとこのE016に絞ったのですが、音質はipodより良いという意見が多いように思いました。
>これは本当でしょうか。
音質ってある程度のレベル以上になると、良い悪いでなく好みの問題になると思います。
一般的に言われるのは、メリハリの利いた音が好きならSONY、ナチュラルな音が好きならiPod
という感じで、どちらが好きかはその人次第だと思います。
音質は、好みの音質のイヤホンを別途購入すればある程度解決するので、
機能とか操作性とか専用ソフトの使いやすさとかで選んだ方がいいと思いますよ。
操作性と専用ソフトはiPod(iTunes)の方がいいと言う人が多いですが、
プレゼント用でしたら、相手の方が何を重視してるかによりますね。
>又、ipodのクチコミを見ていますとフリーズしたり、リセットをしなくてはならない場面がちょくちょくあるようですが、
>こちらの機種でもそういう場面はありますでしょうか。
この機種ではなくSONYのWalkmanをいくつか使ってますが、フリーズしたことは無いですね。
書込番号:7042975
0点

アドバイスを有り難うございます。
実は吹奏楽部の娘に買ってやろうと思ってまして、聞くのは吹奏楽部で演奏する題目の曲をCDから取り込んだものとなりそうです。
となると自然な音のipodの方がいいのかな。
また迷ってきました。(笑)
実際に電気屋で聞き比べられるといいんですが、実機が触れるところって近くにないんですよ。
ちょっと足を伸ばすつもりで、遠方の電気屋にもいじれるところがないか聞いて回ってみます。
書込番号:7043577
0点

なかなか難しいですよね。
娘さんが流行り物がお好きならiPodの方がいいかもしれません。
簡単に特徴を書くと
SONY NW-E016:小型軽量、USB直結でケーブルいらず、スタミナバッテリー
iPod(shuffle以外):操作性、iTunesの使いやすさ、動画再生、豊富なアクセサリ
といった感じですかね。
音質については、プレーヤーの音質差よりイヤホンの音質差の方が遥かに大きいので、
もし、音質にこだわるのでしたらイヤホンの別途購入を考えた方がいいと思います。
(付属イヤホンはSONYの方がいいようです)
あと、SONYもiPodも専用ソフトを使わないと曲を転送できないので、
専用ソフトの使い勝手も結構重要です。
SONYはSonicStage、iPodはiTunesという専用ソフトを使用しますが、
これはiTunesの方が使いやすいという人が多いですね。
SonicStageもiTunesも無料でダウンロードできますので、
プレーヤー購入前に使ってみるのもいいかもしれません。
書込番号:7045515
1点

確かに、アップルからダウンロード出来る「iTunes」は使いやすくて便利です。
書込番号:7046525
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E016 ブラック (4GB)
プレイリストを作ってそのプレイリストのフォルダに新しく画像を貼り付けても、もともとのアルバムの画像が各曲ごとに表示されてしまいます。
どうすれば直すことができるんでしょうか?
0点

プレイリストのジャケット写真は表示されないようです。↓
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023731
書込番号:7031484
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E016 ブラック (4GB)
つい先日このNW-E016を買いました。すでにPCに曲を入れてたので(wmaとAAC)
sonicstageをインストールしたのですが、ジャケット写真が表示されませんでした。
「ジャケット写真の検索」をしてみたりしたけど、「ジャケット写真が見つかりませんでした」と出ます。
やっぱりファイル形式がATRACじゃないとジャケット写真出ないのでしょうか?
教えてください
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E016 ブラック (4GB)
このプレーヤーはWindowsのエクスプローラから直接ファイルをドラッグアンドコピーが出来ないのですね。付属のSonic何とやらというアプリを使わないとアクセス出来ないなんてなんて・・。
それに昔からの音楽ライブラリのMP3ファイルもこのアプリソフトではエラーではじくし・・・。これって欠陥商品???
2年ほど前に買ったクリエイティブメディア製のMuvoは、簡単にエクスプローラ上のドラッグアンドコピーでセーブ出来るのに。
最近のMP3プレーヤーて、どこもそうなの?
ipodもそうなのでしょうか?
0点

ホッキョクグマ777さん
iPod、SONY Walkman、Panasonic D-Snapはそれぞれの専用管理ソフトからのファイル転送しか受け付けません。(Panaは裏技もありますが)
Windows Media Playerからの転送が基本になっているのも多いですが、これらは大抵D&D転送も可能。
機種数で行けば、D&D転送ができる方が多いですが、シェア率でいけば、専用ソフト系の方が圧倒多数かなと。
書込番号:7002429
1点

ハルナスさま
わかやすい説明ありがとうございました。大変参考になりました。
しばらくこの業界の商品事情から離れていると各社とも囲い込みが盛んな様ですね。
昔のベータとVHS時代を思い出してしまいました。メーカーにはもっと消費者向きになって欲しいものですね。今の時代はそんな余裕が無いのでしょうか。
よって、NW−E016は販売店に返品し、CREATIVE MEDIA製にしまた。
SONYファンだったんですが・・・。音もいい、デザインもいい、でも商品コンセプトが悪い。経営者の姿勢が問題なのでしょうね。エンジニアがかわいそう。SANYOの二の舞にはなってほしくないものです。
書込番号:7005650
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E016 ブラック (4GB)
アーティストや曲名も表示出来ますよ。ジャケットも少し薄めですが 確認出来ます! 太陽光の下は 反射して見えにくいですが。
書込番号:6937965
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





