NW-E016 ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-E016 ブラック (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E016 ブラック (4GB)の価格比較
  • NW-E016 ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • NW-E016 ブラック (4GB)のレビュー
  • NW-E016 ブラック (4GB)のクチコミ
  • NW-E016 ブラック (4GB)の画像・動画
  • NW-E016 ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • NW-E016 ブラック (4GB)のオークション

NW-E016 ブラック (4GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • NW-E016 ブラック (4GB)の価格比較
  • NW-E016 ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • NW-E016 ブラック (4GB)のレビュー
  • NW-E016 ブラック (4GB)のクチコミ
  • NW-E016 ブラック (4GB)の画像・動画
  • NW-E016 ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • NW-E016 ブラック (4GB)のオークション

NW-E016 ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

(231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E016 ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
NW-E016 ブラック (4GB)を新規書き込みNW-E016 ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

転送速度

2007/05/28 22:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E016 ブラック (4GB)

スレ主 mewtwoさん
クチコミ投稿数:15件

突然ですが皆さんはどれぐらい転送速度出ていますか?

当方は先日購入して数ギガ分のデータを転送しようとしたところ異常なほど時間がかかり、調べてみたら2MBps程度しか出てなかったんです・・
メーカー修理に出しても製品の仕様で初期不良ではないと言われました><

そもそもUSB2.0(HiSpeed)対応なのにこれって酷すぎませんか?
今まで使っていたmp3プレーヤーが256MBで転送速度1MBps程度だったのでデータの量が増えた分余計に遅く感じて仕方がありません・・・

書込番号:6381441

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/05/28 22:47(1年以上前)

まあそんなものじゃない? SONYの機器との接続で50倍速を謳ってるのを考えれば、最大0.5MB/secかな。実質は出て3〜4Mbpsってところでしょう。フラッシュメモリとしてみれば早くない部類でしょうが、値段相応ってとこですかね?

書込番号:6381624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動作について

2007/05/27 21:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E016 ブラック (4GB)

スレ主 030427さん
クチコミ投稿数:1件

Meを使っていますが、ちゃんと動作するでしょうか?

書込番号:6378147

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/05/27 21:28(1年以上前)

ここのリンク↓見ていますか?
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=27666&KM=NW-E016

対応OSの欄をご確認下さいな

書込番号:6378191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが・・・

2007/05/27 00:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E016 ブラック (4GB)

スレ主 yossifumiさん
クチコミ投稿数:31件

以前使ってたmpioが壊れたために、意外と評価が高いので購入したのですが、教えてもらいたいことがあります。
まず、mp3のファイルを直接転送したいのですが、SonicStage上でしか転送できないのでしょうか?いろいろ試してみたのですが、階層がいまひとつ分かりません。普段はituneを使っているので直でファイルやアルバムをコピーしたいのですが、やり方わかる方教えていただけないでしょうか?
もうひとつは、バイクツーリングで使いたくて購入したのですが、よくよく見てみると充電がパソコンでしかできないみたいですごくショックでした。充電方法って他にはないのでしょうか?

非常に初歩的で申し訳ないと思いつつお知恵を貸してください。お願いします。

書込番号:6375414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/05/27 01:06(1年以上前)

著作権管理のためにソフトを通さないと転送できない仕組みです。

別売りACアダプターがありますよ。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/acce.cfm?PD=27106&KM=AC-NWUM50

書込番号:6375457

ナイスクチコミ!0


スレ主 yossifumiさん
クチコミ投稿数:31件

2007/05/27 01:29(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。ACアダプターあるんですね。ほっとしました。
ソフトは入れることにします。本当にありがとうございました。

書込番号:6375534

ナイスクチコミ!0


スレ主 yossifumiさん
クチコミ投稿数:31件

2007/05/30 14:08(1年以上前)

すいません。またまたお聞きしたいのですが…
先日のアドバイスを元に、SonicStageを入れ、音楽dataもituneから移行しました。おかげさまで本体にdataは転送できるようになりました。(^^)
で、今度はその設定の仕方でお聞きしたいのですが…
僕は、通常のアルバムと自分でシングルなどを集めたお気に入り集を転送しています。また前述になりますが、以前のmp3プレーヤーではファイルをそのままコピーすればよかったので、ベストなるフォルダを作ってそこに好きな曲のファイルを入れて転送していました。
ところが、SonicStageではそういったフォルダなるものを作る項目がなく、プレイリストに好きな曲を入れて転送しました。
すると、転送はできたのですが、開いて見るとシングル一曲も一枚のアルバムとして認識されていて、ずらっと曲が並ぶようになってしまいました。シングルだけならまだしも、他のアルバムも転送しているので、そのアルバムを探すのが非常にやっかいです。
もし、何かよい方法があるなら毎回のことですが、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:6386412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/02 15:14(1年以上前)

SSでは基本アルバム名で分類して曲を管理しているはずです。
独自のアルバム名を作成すればよいと思います。
たとえば好きな曲のアルバム名を『ベスト』にするなど
yossifumiさんの場合はシングルの集めたお気に入り曲のアルバム名をSS側で全て同じ『シングルベスト』などに変更すれば
やりたいことができると思います。
試してみてください。

書込番号:6395931

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/06/02 20:48(1年以上前)

[コンピレーションアルバム内の曲]にチェックをつけると、
アルバム名が同じでアーティスト名が異なる曲が一つのアルバムとして管理されますよ。

書込番号:6396785

ナイスクチコミ!0


スレ主 yossifumiさん
クチコミ投稿数:31件

2007/06/02 22:30(1年以上前)

InfestedLimeさん、ksk83さん 返信ありがとうございます。(^^)
なるほど、やはりやりようはあるということなんですね!ほっとしましたが… いかんせん初心者の自分にとって確認しないと分からない点があるのでもう一度お聞きしてよろしいでしょうか?(^^;)

まず、InfestedLimeさんのおっしゃる方法では、自分のベストとして登録したいアルバム名を例えば『シングルベスト』などと名前をつけて変えてやると 転送した際に『シングルベスト』というアルバムに納まるって事なのでしょうか?
非常に分かりやすくてシンプルなのですが、自分はすでに120曲ほどをベストという形にしたくて転送していたのですが、1つのアルバムごとにまた名前を変更していかなければならないって事になるのでしょうか?またSS上でアルバムタイトルを変更した際には、SS上でも『シングルベスト』なるタイトルの下層に選んだ曲すべてが納まるようになるのでしょうか…?

次にksk83さんのお答えでは、>[コンピレーションアルバム内の曲]にチェックをつけると、 とありますがSSのヘルプを見ても コンピレーションアルバム内の曲っていうのが分かりません… ほんとうにド素人ですいませんが、もう少し具体的に書いてもらえませんか?SSの画面設定でそういったアルバムが表示できるようになるって事なのでしょうか? 
情けない話ですが、よろしく頼みますm(_ _)m

書込番号:6397151

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/06/03 03:42(1年以上前)

1曲、1曲変更するのはたいへんなので、SonicStageに曲を取込んだ後、
次のようにすると便利ですよ。

1.取込みたい曲をSonicStageに取込みます。
  
2.SonicStageのマイライブラリの左上の表示モードが「アルバム/プレイリスト」ですと、
  各アーティストごとに分かれて大変なので、表示モードを「すべての曲一覧」にして、
  上部の登録日をクリックして並び替えると、取込んだ曲が登録日でまとまります。

3.変更したいまとまった曲の1番上の曲を選択し、「Shift」を押しながら
  1番下の曲を選択すると、変更したい曲すべて選択状態になるので、
  右クリック→プロパティで、アルバム名を例えば「シングルベスト」にし、
  「コンピレーションアルバム内の曲」にチェックをつけます。

4.マイライブラリの表示モードを「アルバム/プレイリスト」に戻すと
  変更した曲が「シングルベスト」というアルバム名でマイライブラリ1番下に表示されます。

書込番号:6398029

ナイスクチコミ!1


スレ主 yossifumiさん
クチコミ投稿数:31件

2007/06/03 09:53(1年以上前)

おはようございます。 ksk83さん!
おっしゃるとおりにやって見たらできました!一番下に『シングルベスト』とアルバムができました。これでスッキリ!(^^)
本当にありがとうございました。すごく快適になりましたよ。(^ ^)v

書込番号:6398455

ナイスクチコミ!0


スレ主 yossifumiさん
クチコミ投稿数:31件

2007/06/03 10:04(1年以上前)

と、喜んでいたのですが… もうひとつお聞きしたいです。

シングルとして取り込んだものは、アルバム名を変えても全然影響ないのですが、アルバムとして取り込みその中の一曲を『シングルベスト』に加えたいときには、アルバムタイトル名が変わってしまい。元のアルバムが分からなくなりますよね。コピー機能が無いので、元のアルバムにも、シングルベストにも置ける方法ってありますか? 
喜んでいきなりですいません…(^^ゞ

書込番号:6398483

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/06/03 20:21(1年以上前)

アルバムとして取り込み、その中の一曲を「シングルベスト」に加えたいときは、
1つはプレイリストを作って転送する方法です。
プレイリストの編集で、先に作成した「シングルベスト」の曲すべてと、
追加したい曲を追加して本体に転送し、プレイリストの再生から
再生させれば大丈夫だと思います。

もう1つは、曲がダブっても良いなら、曲の元ファイルをコピーして、
ファイル名を例えば○○-2とかにしてSonicStageに取込み、
あとは、上で書いたのと同じように、アルバム名を「シングルベスト」にし、
「コンピレーションアルバム内の曲」にチェックをつければOKです。
こちらですと、本体はアルバムの再生で再生できます。

まぁ、本体の再生をプレイリストから再生か、アルバムから再生かで
上記2つの方法のどちらか選べばいいと思いますよ。

書込番号:6400082

ナイスクチコミ!0


スレ主 yossifumiさん
クチコミ投稿数:31件

2007/06/04 20:47(1年以上前)

ksk83さんありがとうございます。いつも、本当に助かります。m(_ _)m
やはりこのソフトの携帯ではそういった形しか取れないみたいですね。
何曲も重ならないなら プレイリストの方がいいような気もしますね。同じ入ってしまうわけですから…
とにかくまた 二つの方法試して見たいと思いますね(^^)

で、もうひとつ質問なのですが…
本体側の曲を選択して削除する方法ってあるんでしょうか?フォーマットして再度、転送する方が勝手が良いのでしょうか?
こんなときはどうされていますか?



書込番号:6403460

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/06/05 02:50(1年以上前)

>本体側の曲を選択して削除する方法ってあるんでしょうか?フォーマットして再度、転送する方が勝手が良いのでしょうか?

本体で曲の削除はできませんが、SonicStageで削除できますよ。
SonicStageに本体をつなげて機器側(右側)に一覧表示されるので、
アルバムごと削除したいならアルバムを選択して右クリック→削除です。
アルバム内の曲を選んで削除したい場合は、アルバムを
ダブルクリックすれば曲が表示されます。

フォーマットは何か異常があった時以外はしなくていいと思います。

書込番号:6404890

ナイスクチコミ!0


スレ主 yossifumiさん
クチコミ投稿数:31件

2007/06/06 00:31(1年以上前)

ほんとうにこんな初歩的な質問に親切に答えていただいて恐縮です。先ほど、パソコンに挿してSSを開いたところ おっしゃるように右側に曲が出てきました。
今度からは、もう少しがんばっていろいろトライしてから聞こうと思います。我ながら恥ずかしいです…

でもまた質問の際にはよろしくお願いしますね。
とにかく、いろんな疑問が解消できてこれから活用できそうです。何度もありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:6407694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MDユーザです

2007/05/20 18:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E016 ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:2件

SONY のHi-MD MZ-RH10とaudiotechnicaのヘッドホンATH-ES7
でリニアPCMだけをきいておりましたが、持ち運びに不便なので
4GBのピンクを買いました(ヨドバシカメラで16980円)。
聞くジャンルは、クラシック、英語学習用教材、JPOPS,70年代、80年代の洋楽です。
以下、良い点です。
◎小さくて別売りのクリップで携帯性抜群
○カナル型ヘッドホンは付属品にしてはかなりいい感じ。
○ふたは思ったほどちゃちいくない。しっかりしている。

以下、悪い点。
×カナル型ヘッドホンは歩行時にコードがすれる音が耳に
 響く。
×風の音をヒューヒュー拾う。(つけ方が悪いと思い
 あらゆる角度、深度で検証済み)
△iPodのようにくるくる回しての曲探しができず若干不便
×鏡面の表面の油が目立ち気になる。
×音が今ひとつ。MZ-RH10と比べて、音がちゃちい、というか、
 音数が減っている感じ・・・がする。
 特にエルガーの威風堂々を聞くと一発でわかる。

 そこで、ヘッドホンだけATH-ES7に変えました、これが
 さらにだめ。付属のヘッドホン向けにチューニングされている
 のためでしょうか。

買う前に視聴した時にも音が悪いと感じていましたが、
まぁ展示品だし、静かな環境で聞けばもう少し。。
と思いましたが、やはりそれなりです。
ちなみに他のMP3プレイヤー(妻がiPod nanoを利用)よりは
少しましなようです。音源はMP3 128kで試しました。

ただ、携帯性を考えると◎です。
早く、ヘッドホン内蔵型のプレイヤーが出ることを待ち望みます。



書込番号:6354531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

買い替えました

2007/05/16 18:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E016 ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:199件

2年ほど使っていた「NW−E405」。
512MBと容量で若干少なかったのと、USBメモリーとしても使えるとの理由からヤマダ電機で、18,800円ポイント10%で購入しました。

ジャケットの写真を入れることが出来、結構面白いですね。NETで落とした画像を登録するだけで、ジャケット写真で検索することも出来ます。但し、表示画面が小さいので、画像をトリミング等したほうが良いかもしれませんね。

音質はあまりこだわらないので、私は満足です。

書込番号:6341179

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/08/01 21:18(1年以上前)

楽曲を聴く以外の機能もたくさん付いていて優れていますね。
これはメモリの容量が4GBで音質の良いビットレートが高いフォーマットでたくさん曲が入力できるので高音質を楽しむのも良いですよ。あとイコライザーなどを使うと臨場感が出てさらに音質が良くなります。

書込番号:6599327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sonic stageについて

2007/05/11 01:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E016 ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:18件

本製品を購入して音質など満足している点は多いですが、
ソフトウェアのsonic stageの使用方法について不明な点が多いです。

現在一番困っているのが、音楽を転送した後に
ソフトウェア上で曲のグループ間移動や並び替えが出来ない点です。
ヘルプを見る限りではドラッグによって上記のことが可能と書かれていますが
全く出来ません。

同症状でお困りのかたいませんでしょうか?

書込番号:6323008

ナイスクチコミ!0


返信する
darkBBさん
クチコミ投稿数:149件

2007/05/11 02:38(1年以上前)

>ソフトウェア上で曲のグループ間移動や並び替えが出来ない点です。

アルバム転送だと五十音順やアルファベット順にアルバムが並ぶので、順番を変更することはできません。
本体のほうですとソートの設定でいくつか並べ方が選べると思います。
またプレイリストの場合だと、転送した後にD&Dで順番を変えることはできますね。
しばらくソフトを使っていくと使い方や特徴がわかってくると思いますので頑張って下さい。

「ソフトウェア上で曲のグループ間移動」というのがちょっとわからないのですがどういうことでしょうか?

書込番号:6323060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-E016 ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
NW-E016 ブラック (4GB)を新規書き込みNW-E016 ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E016 ブラック (4GB)
SONY

NW-E016 ブラック (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

NW-E016 ブラック (4GB)をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング