NW-S718F ホワイト (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S718F ホワイト (8GB)の価格比較
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のレビュー
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のクチコミ
  • NW-S718F ホワイト (8GB)の画像・動画
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のピックアップリスト
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のオークション

NW-S718F ホワイト (8GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • NW-S718F ホワイト (8GB)の価格比較
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のレビュー
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のクチコミ
  • NW-S718F ホワイト (8GB)の画像・動画
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のピックアップリスト
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のオークション

NW-S718F ホワイト (8GB) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S718F ホワイト (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S718F ホワイト (8GB)を新規書き込みNW-S718F ホワイト (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

どれにしようか迷ってます。

2008/01/24 00:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:20件

はじめまして。音質の良いMP3プレーヤー選びで迷ってるのですが、こちらのSONYのやつか、iAUDIO 7かビクターのXA-S208というので迷ってます。どれがいいか教えてください!

書込番号:7285406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/24 02:51(1年以上前)

まず最初に只今愛用しているのはNW-S718です。
iAUDIO 7 i7は友人が所有していますので、それを聴いた評価。
ビクターに関しては聞いたことがないので、評価出来ませんので除外します。

それでは、雑感ですが感想を書いていきますね。
結論から言いますとiAUDIO 7 i7方が音質は断然良いと思います。
iAUDIO 7 i7:コンパクトで音楽を聴くことを重点的に求めてる人向け。
音質は低域から高域まで良い音を出してくれますので、どんな曲でも心地よく聴けます。
NW-S718:動画などマルチメディアとして持ち歩きたい人向け。
こちらは低音がちょっと弱い感じがします。

最終的に音質重視ではCOWONとなりますが、ソニーの方はそれなりに音質は良い上ノイズキャンセリング機能、動画など機能豊富ですから十分おすすめ出来ます。
しかしロイヤルホストさんが求められてるのは音質ですから結果iAUDIO 7 i7が良いかと思います。
なんだかんだ言ってもあくまで一個人の感想ですから一度店頭で試聴してみてください。
といってもCOWONはなかなか試聴出来る機会が無いと思いますので、ソニーの方を聴いて満足のいく音質であれば私はマルチメディアとしても使用出来るソニーをおすすめします。

書込番号:7285832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SonicStageCP ver.4.4が…

2008/01/23 22:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:3件

SonicStageCPをインストールしたのですが、起動してもすぐに「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」というメッセージが表示されます。
さらに、「解決策がある場合はWindowsから通知されます。」と表示されるのですが、プログラムを閉じてもどうにもなりません。
こういう場合はどうすればいいでしょうか?WindowsVistaだから出来ないのでしょうか?解決策を教えて下さい。

書込番号:7284424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/01/23 22:13(1年以上前)

プログラムの起動に必要なサービスが起動していないのでは?
何かツールでサービス(ProtectedStrage等々)を無効にしてたりしませんか?

書込番号:7284505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/23 22:34(1年以上前)

それは、SonicStage上で行なうものですか?

書込番号:7284656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/01/23 22:50(1年以上前)

サービスを無効・有効にする方法をご存知でなければ原因は他にあるかと思います。
ちなみにVistaの場合はマイコンピュータを右クリックして管理を実行。
左側の一覧最下部にサービスがあるので、そこで各OSサービスの有効・無効が設定できます。

念の為アップデートを試してみては?
SONYより
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011980-09.html

書込番号:7284759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/23 23:45(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
もし、また行き詰まったら書き込みします。

書込番号:7285154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:1件

walkman完全初心者です。本体を購入した時にシリコンケースにまで気が回りませんでした。シリコンケースがあった方がよいと思うのですが価格が高いのに驚いています。SONY、Elekomの2社しか取扱いはないのでしょうか?どこで(ネットorお店)買うと割安ですか?よろしくお願いします。

書込番号:7281898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:2件

今日、最寄のコジマで話を聞いたら『ノイズキャンセリングとは音漏れを少なめにするという感覚です』といわれました。そうなのでしょうか?
あと、FMラジオを電車の通学時40分程度、使いたいのですが、音はどのくらいの程度聞こえるのでしょうか?
急行だと電波?をキャッチしづらかったりするのでしょうか?

このサイトでは一番安いところで22500円みたいですが、コジマでは24800円でした。これ以上下げられないといわれましたが、他の商品についてヤマダの広告の値段を言ったら、その商品は同じ値段まで下げられるとのことでした。このサイトでの22500円でも交渉する価値はあるのでしょうか?

今日からこのサイトのIDを持ったばかりなので、初心者ですが、詳しい方がいらっしゃいましたら返答お願いします。

書込番号:7275862

ナイスクチコミ!0


返信する
aro-haさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:22件

2008/01/21 20:15(1年以上前)

>『ノイズキャンセリングとは音漏れを少なめにするという感覚です』
この表現があいまいですねw

私も正確な説明は知りませんが一般的には、周りから聞こえてくる音(イヤホンをしていても、若干周りの音が聞こえますよね??特に電車などで)を聞こえなくします。(0にはなりませんよ)
=だから、それほど音量をあげなくても正確??に音が聞こえ、結果的に音量を下げても十分に聞こえるようになるということです。

さらにややこしくなってきてすいません。
直訳でも意味はわかるかと・・・
ノイズ=雑音・キャンセル=省く
見たいな感じで・・・

書込番号:7275910

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/01/21 20:53(1年以上前)

詳しくはこちらで
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023556

書込番号:7276082

ナイスクチコミ!0


S K Hさん
クチコミ投稿数:16件

2008/01/22 00:45(1年以上前)

最近、ネットショップ相手の価格競争はしてこないような感があります。


昔はここの最安値言ったら下げてくれたんだけどなー

書込番号:7277479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/22 21:52(1年以上前)

ん〜コジマは正直やめた方が良いと思います。
安値世界一への挑戦と言いながら有名家電量販店と比べると値段が高いです。

京都での情報ですがあくまで参考に☆
ビックカメラ:21800円の15%ポイント還元(2500円以上の純正アクセサリ同時購入で1000円引き)
ソフマップ:22800円の15%ポイント還元(イヤフォン・MP3アクセサリー同時購入で2000円引き)
ヤマダ電機:22800円の10%ポイント還元
ってな感じです。

本題に入りますね〜
家電量販店で販売員をしてますが、価格交渉に関してチラシ以外は受け付けません。
つまり他店でいくらまで値段を下げて貰いましたとか、ネットの最安価格を言われる方は原則お断りしています。
ただ私が家電量販店でネットの最安まで下げて貰ったことはあります^^;
もし交渉されるのであれば、出来るだけ位の上の人に価格交渉することをおすすめします。

書込番号:7280403

ナイスクチコミ!1


S K Hさん
クチコミ投稿数:16件

2008/01/22 22:12(1年以上前)

京都は凄いですね
こちらは競合店はあるのにどこも渋いからな〜

送料含めても通販の方が安いし、交通費も馬鹿にならないですしね
地元の量販店はもう行かないなと思いました

書込番号:7280519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/01/24 07:38(1年以上前)

1>ノイキャン(NC)

友人がこの商品を購入したのですが、意外にも同じSONYのヘッドホン(NC無し)よりも
「外への音漏れが少ない」と言っていました。どちらもインナーイヤー式です。

ただ、ちゃんと検証をしたわけではないので信憑性に関しては薄いとお考え下さい。


2>価格交渉

以前、別の商品の値引きに関して店員さんに伺った所、「流通形態が違うので(ネット
価格への対抗は)難しいです」という説明を受けました。因みに K'sデンキ です。

個人的な感覚では「ヨドバシがある地域では店頭での競争が激しい」イメージが
ありますね〜。地元が福岡なのですが、大学で大分に来てつくづくそれを感じました。

やはり 都市部 で購入する際は「実機が試せる店頭」で、地方 の場合は「本体価格と
送料の 合計 が安いネット通販」が良いかな、と思います。



個人的な話になりますが、自分はこの商品か”meizu mini player”と言う機種の8Gの
どちらかで悩んでいます。mini〜は画面が2.41とデカイのですが、動画再生時間が5時間
近く少ない点と、ノイキャンが無い点がネックですね・・・。

NW-A918(ワンセグ付2.4型)も良いんですが、デザインが自分の好みじゃないので保留です。

書込番号:7286051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/26 13:53(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

ノイズキャンセリングの意味が理解できました。

神奈川に住んでいるのですが、価格に関する返答を見させていただくと、都心に住んでいるわけではないのでネットが無難な気がします。
京都はとても安いんですね。うらやましいです。安くてポイントも還元してもらえるなんて、
すごいですね。ポイントはいらないので私の代わりに買って送ってもらいたいくらいです。

あとはFMチューナーに関して知っている方はいませんか?

書込番号:7296035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NW-S718F→PC & 画質比較

2008/01/16 22:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:8件

NW-S718F→PCってできますかね?

あと、iPodnanoとの画質の比較を知りたいんですが・・・。
友達によると、iPodnanoは、映画の字幕まで、きれいに見えるそうです。
NW-S718Fはどうですかね・・・?

書込番号:7255911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/01/16 23:41(1年以上前)

何を移したいん?
いろいろ制限が変わるんだよね。おいらも把握しきれてない(^_^;

字幕は、画面があまりおっきくないからどーかなあ?

書込番号:7256382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/17 20:37(1年以上前)

ありがとうございます
かなり助かりました

書込番号:7259152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スクリーンセーバーについて

2008/01/15 00:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

お尋ねします。
スクリーンセーバーの設定を時計にしています。
指定された秒数が経過した後、画面がブラックアウトします。その後、時計が一瞬表示され、またブラックアウトし、十数秒間隔でこれを繰り返します。
また、再生せずにしばらく放置していると、何度か上記動作を繰り返した後、ブラックアウトしたままになってしまいますが、これで正常なのでしょうか。
マニュアルを調べても説明がないので、少々不安になってしまいました。
本機を使用中のお仲間の皆さん、回答よろしくお願いします。

書込番号:7248661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件 NW-S718F [8GB]のオーナーNW-S718F [8GB]の満足度5

2008/01/20 18:00(1年以上前)

時計のスクリーンセーバーは、私のも同じような動作をします。
あまり気にしていません。
そういうものだとして、使用しています。
取り説に書いてなくても、別にいいのではないですか。
メインの機能ではないし。
こういう、+αの機能は、楽しいじゃないですか。(回答になっていない?)

書込番号:7271229

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2008/01/21 13:43(1年以上前)

森林もりもりさん

レスありがとうございました。
どうやら、仕様の様ですね。
その後、音楽再生中、表示なしで使用していたところ、次の曲に移った直後の一瞬、曲のデータが表示されるので、これも仕様と思っていたところ、最近は曲が変わっても、ブラックアウトしたままになってしまいました。
どちらの状態が正常なのか判りませんが、音楽再生には問題ないので、気にしないようにします。

書込番号:7274723

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S718F ホワイト (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S718F ホワイト (8GB)を新規書き込みNW-S718F ホワイト (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S718F ホワイト (8GB)
SONY

NW-S718F ホワイト (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

NW-S718F ホワイト (8GB)をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング