NW-S718F ホワイト (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S718F ホワイト (8GB)の価格比較
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のレビュー
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のクチコミ
  • NW-S718F ホワイト (8GB)の画像・動画
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のピックアップリスト
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のオークション

NW-S718F ホワイト (8GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • NW-S718F ホワイト (8GB)の価格比較
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のレビュー
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のクチコミ
  • NW-S718F ホワイト (8GB)の画像・動画
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のピックアップリスト
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のオークション

NW-S718F ホワイト (8GB) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S718F ホワイト (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S718F ホワイト (8GB)を新規書き込みNW-S718F ホワイト (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体でデータを削除できない?

2007/12/24 22:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 yuhei727さん
クチコミ投稿数:2件

本体についての質問なんですが…。
ダイレクト録音した曲を、本体で削除したりできますか?
他のサイトで、この機械はデータを本体で削除したりすることはできないと言う文を目にしたんですが、本当でしょうか?

書込番号:7158070

ナイスクチコミ!0


返信する
KingBoltさん
クチコミ投稿数:63件

2007/12/24 22:49(1年以上前)

ダイレクト録音した曲は本体で削除できます。

書込番号:7158295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:1件

NW718の購入を検討しています。
現在、RioのHDD(5GB)タイプを愛用してきましたが
さすがに年期(3年ですが)で 時々リセットが必要で心配です。
あわててPCにバックアップを取りましたが、 データはすべて
WMA128Kです。
スペックを見たり、店頭で質問した限りでは WMAからの変換で
取り込みは可能とのことですが 現実、下記の心配があります。
実際、乗り換えをされた方のご意見をお願いします
 @約1300曲(アルバム120部ぐらい)の取り込みが 問題なく
  できますか(少なくともアルバム単位で)
 A音質劣化の恐れはありますか
 Bアルバム情報(アーティスト名、ジャンルその他は無くなる?)
 Cフリーのエンコードソフトを使って MP3に事前に変換する方が
  ベターですか 



書込番号:7146289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/22 13:28(1年以上前)

鎌倉ライダーさん

スペックを見ているならお解りになるとおもうのですが、

WMAの再生にも対応してますので、変換等をする事無く、そのまま使うのがベストですよ。
他の形式に再変換をすると、確実に劣化します。

書込番号:7146340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 NW-S718F [8GB]のオーナーNW-S718F [8GB]の満足度5

2007/12/23 18:21(1年以上前)

鎌倉ライダーさん

一応念のためWindows Media Player 10で128kbpsのWMAファイルを作成し転送してみました。
特に音質の変化を感じずに転送できました。
確認のためMP3の128kbps、320kbps、WMAの198kbpsの同時に転送してみましたが、
音質としてはMP3 320>WMA 198>WMA 128>>MP3 128という感じに聴こえました。
パソコン上で聴いた印象とも一致しております。
再生画面で見れる曲名、アルバム名、アーチスト、ジャンル、
作成年月日は変化ないようです。

WMAファイルを1300曲転送はしておりませんが、当方はMP3 320kbps〜128kbpsで
1800曲ほど入れておりますが、特に問題は起こっていません。

ただし、購入する前にSonic Stage CPを試用してからの方が無難です。
アーチストが異なる1枚のCDをアルバム管理するときには、
コンピレーションの設定が必要ですが、1300曲やるのはかなり大変かもしれません。
かなりいらだつ人もいると思うので是非お試し下さい。

一応参考になれば幸いです。

書込番号:7152080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イニシャルが・・・

2007/12/21 23:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 guru.さん
クチコミ投稿数:1件

50音で分類されません。
イニシャルサーチでも「カナ」の画面に移る部分が消えていて、
A〜Zと数字、残りはetc.だけの状態です…。

友人に相談してみたところ、
Sonicstageの方でイニシャルを編集すればいい、と教えられ
曲項目のところでプロパティ→イニシャル→・・・といじってみたのですが、
そこでも選択肢がA〜Zとその他しかないもので・・・。

カタログの写真のように「ア ←カ→ サ」と分類されたり
イニシャルサーチで「カナ」と「英数・他」に分かれるようにするにはどうすればいいのでしょうか?


分かり辛い文章で申し訳ないです。

書込番号:7144265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件 NW-S718F [8GB]のオーナーNW-S718F [8GB]の満足度4

2007/12/23 05:03(1年以上前)

インテリジェント機能をSSCPからONにする必要があります

書込番号:7149896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMの感度はどうですか?

2007/12/21 21:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:35件

FMの感度はどうでしょうか?
また、FMはステレオで聴けるのでしょうか?

書込番号:7143766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2007/12/21 22:12(1年以上前)

感度はいいみたいです
AMと違い向きを変えなくてすむので便利ですね
あと、アンテナはイヤホンになる場合もあるのでイヤホンの線が長い方がいいみたいです

書込番号:7144015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイレクトエンコーディングについて

2007/12/20 18:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 KαzO0さん
クチコミ投稿数:4件

1.SONY製以外のMDでもできますか

2.SONY製でどれが使うますか

書込番号:7139321

ナイスクチコミ!0


返信する
虎姫さん
クチコミ投稿数:41件

2007/12/20 21:41(1年以上前)

持っていないので詳しくは分かりませんが
ほかのダイレクトエンコーディングが出来る
DAPではヘッドホン端子がある機器につなげば
録音できますよ

書込番号:7140085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ラジオ録音

2007/12/16 15:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

FMラジオを録音できる機種を探しています。
この機種は、ダイレクトレコーディングが出来るようなので、コンポのイヤホン端子とつないで、録音しようと考えています。
無音状態では録音せず、音が流れてきたときだけ録音する設定ができるようですが、コンポをタイマー設定してFMを録音されている方、いらっしゃいますか?
深夜放送を録音したいので、寝る前にウォークマンの電源を入れておきたいのですが、バッテリーの持ちや、上手く無音を判断してくれるのでしょうか?
その他、気付いたことがあれば、お教えてください。
それと、質問とは関係ありませんが、私はテープ時代と、MDと、MP3で、現在3代目ウォークマンです。これを買うと、4代目!
がんばれソニー。株主より。

書込番号:7121846

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/12/16 16:10(1年以上前)

>深夜放送を録音したいので、寝る前にウォークマンの電源を入れておきたいのですが、
>バッテリーの持ちや、上手く無音を判断してくれるのでしょうか?

無音を検出するシンクロ録音は、5分間無音が続くと
自動的にシンクロ録音が終了されますが大丈夫でしょうか。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?025738

書込番号:7121990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/22 01:20(1年以上前)

本当にありがとうございます。
色々探してみます。

書込番号:7144909

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S718F ホワイト (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S718F ホワイト (8GB)を新規書き込みNW-S718F ホワイト (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S718F ホワイト (8GB)
SONY

NW-S718F ホワイト (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

NW-S718F ホワイト (8GB)をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング