NW-S718F ホワイト (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S718F ホワイト (8GB)の価格比較
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のレビュー
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のクチコミ
  • NW-S718F ホワイト (8GB)の画像・動画
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のピックアップリスト
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のオークション

NW-S718F ホワイト (8GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • NW-S718F ホワイト (8GB)の価格比較
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のレビュー
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のクチコミ
  • NW-S718F ホワイト (8GB)の画像・動画
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のピックアップリスト
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のオークション

NW-S718F ホワイト (8GB) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S718F ホワイト (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S718F ホワイト (8GB)を新規書き込みNW-S718F ホワイト (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

OS2000に対応してますか?

2007/11/24 01:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:10件

対応してるかどうかはインターネットで見れば分かるのですが、当方、ネット環境が有りません。ソニックステージはOS2000に対応しているので、自分は使えるのかなと思っているのですが、他のレスでNW-S615Fは未対応とあったので質問しました。 今使ってるパソコンのOSが2000なのですがこの機種には対応してますか? 後、NW-S615とNW-S715の違い教えてもらえませんか?

書込番号:7021300

ナイスクチコミ!1


返信する
H.F.Lさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/24 05:09(1年以上前)

僕はMe(動作保証外)とVistaと二つありますけどどちらも認識してますよ
2000に対してはちょっとわかりませんが…

無償でSS615と718な差は単純に容量の差だと思います
ここのスぺック情報を見る限り性能に差はないはずです
僕も以前2Gの物を使っていたのですが、やはり不満があったので3ヶ月程で買い替えました
金銭的に余裕があるなら容量大きいに越した事はないと思いますよ

あまり参考にならなかったらすいません

書込番号:7021579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/11/24 15:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。 MEが可能なら、ソニステに対応してれば入るんでしょかね?

書込番号:7023011

ナイスクチコミ!0


BoAEXILEさん
クチコミ投稿数:54件 NW-S718F [8GB]のオーナーNW-S718F [8GB]の満足度4

2007/11/25 01:19(1年以上前)

出来ると思いますけど転送最中がいらいらするとおもいます

書込番号:7025794

ナイスクチコミ!0


keep1104さん
クチコミ投稿数:7件

2008/01/10 10:18(1年以上前)

亀レスです。
先日 息子がPC動作環境を確認せず買ってましたが
OSが2000では認識しませんでした。
Sonic・Sのソフトは対応してますし、PCの
デバイスでは認識してますが、ソフトに認識されません。
SONYに聞きましたが、ダメだそうです。
ウォークマン本体の仕様なのでファームアップなども
出来ないみたいです。

書込番号:7227698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音の揺れ

2008/01/03 10:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:147件

みなさんこんにちは。
音質にはほぼ満足していますが、
静かな曲、あるいは曲の静かな部分になると、
音が揺れるというか音がスムーズに鳴らず
不自然に聞こえます。
同じような経験をした方、いらっしゃいますか?

この機種は様々なテクノロジー、ノイズキャンセリング機能・
DSEE・クリアステレオ・クリアベースがありますが、
このような機能が上記の症状に関係しているのかなとも思います。

どなたかご意見をよろしくお願いします。

書込番号:7196801

ナイスクチコミ!0


返信する
岸魚池さん
クチコミ投稿数:32件 NW-S718F [8GB]のオーナーNW-S718F [8GB]の満足度5

2008/01/05 14:35(1年以上前)

恐らく本機の機能の一つであるダイナミックノーマライザによるものでしょう。
音量の異なる曲の音量をそろえるという機能ですが、
1曲の中でも音が小さい所やフェードアウトする所の音量を上げてしまうようです。
自分は、同じくこの機能を搭載するEシリーズを使っていますがフレディーーさんと同じ体験をしたためノーマライザをOFFにしたところ症状は改善されました。
ぜひ一度ノーマライザをOFFにしてみてください。

書込番号:7206686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2008/01/05 19:40(1年以上前)

岸魚池さん、アドバイスありがとうございます。

ダイナミックノーマライザが原因でしたか。
確かにこの機能は、古いCDや新しいCDの
音楽を入れても、ほぼ同じ音量にしてくれるので、
曲が変わる度にいちいちボリュームを
いじらなくて良いので、重宝してました。

オンにするかオフにするか迷うところですが、
オフにして試してみます。

書込番号:7207947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MD音源のバックアップ

2008/01/02 01:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

MD音源のバックアップも考えて、ダイレクトエンコードができるこの機種を購買候補にしているのですが教えて下さい。
まず、本体にダイレクトエンコードされたデータは、曲目単位で分割されておらずアルバム単位で1データとなって読み込まれるということでよろしいのでしょか?
それを、SSCPで取り込んだ後、曲情報入手と併せて分割などの作業を手動で行うことになるのでしょうか?
ネットジュークを買えばいいのかもしれませんが、まだMDコンポがダメになる気配もなく、初シリコンオーディオでそこそこ手をかけずにバックアップができればと思ってます。
ただ、曲分割ができないと流石に曲を聴くにも不便かと思い、実際MD音源をダイレクトエンコードしている方がいるなら教えて下さい。

書込番号:7192139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 NW-S718F [8GB]のオーナーNW-S718F [8GB]の満足度5

2008/01/02 09:53(1年以上前)

曲と曲の間に2秒以上の無音があれば分かれます。

書込番号:7192934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/05 18:00(1年以上前)

帰省中でしたので返信遅れました。
曲分けはある程度はオートということですね。
ありがとうございました。

書込番号:7207467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

悩んでいるんですが、先日クリアケース買って本体に装着したところとてもデカく見えて操作もボタンのところがしにくいときもありますし、シリコンタイプのものと変更しようか悩んでいるんですけどみなさんは何を付けていますか?どちらのほうが安全性や外観がいいですか?あと、シリコンケースだと保護シールがついてるとのことですがこれは液晶のことですか?

書込番号:7191619

ナイスクチコミ!0


返信する
Shurikenさん
クチコミ投稿数:24件

2008/01/02 10:22(1年以上前)

いまいち悩んでいるさん、こんにちは。

私も、どちらかを悩みましたが、シリコンケースにしました。
クリアケースだと、落としたときなどにケースが破損したり、傷もつきやすそうだったので
クリアケースはやめました。
安全性は、シリコンケースで、外観はクリアケースだと思います。
シリコンケースは、白なので本体の色が薄くなります。
クリアケースは、クリアなので本体の色そのもの色がだせます。
あとは、個人次第で選んで下さい。

シリコンケースには、液晶部の保護シールが1枚付属しています。

書込番号:7193004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/03 23:58(1年以上前)

クロのシリコンケースを使っていますが
操作性はイマイチと思います。
十字キーとHOMEキー、オプションキーをよく押し間違えます

結局何も付けないのが良いようにおもいます。
少々の傷は気にしないで使い倒す!
(そんならシリコンケース買うなよ→俺)

書込番号:7199869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 NW-S718F [8GB]のオーナーNW-S718F [8GB]の満足度1 もこたんのページ 

2008/01/04 14:17(1年以上前)

私は白いシリコンケースを付けています。
シリコンケースを付けていれば本体を落としても傷がつかないし、壊れにくいと思います。
少し操作しにくい所もありますが さほど気にはなりません。

書込番号:7201867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/01/04 14:25(1年以上前)

シリコンケースを使ってます。クリアケースは操作部が保護されないのと画面とケースの間にゴミが入るのでシリコンに変えました。
純正よりこちらがお勧めです。

http://www2.elecom.co.jp/avd/walkman/case/avd-scss71/index.asp

書込番号:7201897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/04 23:46(1年以上前)

みなさん、たくさんの返信ありがとうございます。気持ちよくシリコンケースを買いました。店員の方もちょっと同情したのか500円安くしてくれました。シリコンだとスリムですし液晶のシールもちゃんと貼れて大満足です。クリアケースを買ったのがちょっともったいないですが書き込みして良かったです。ありがとうございました。

書込番号:7204374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

イコライザどうしてますか?

2008/01/03 18:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 電化男さん
クチコミ投稿数:12件

皆さんイコライザはどうしてますか? 自分はカスタムでクリアベース2で左から0、1、2、1、0にしています。 皆さんは何にしてますか?

書込番号:7198305

ナイスクチコミ!1


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/01/04 02:54(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホンジャックの位置について

2008/01/01 16:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:31件

この機種はイヤホンジャックが上な付いていますがコードが邪魔になったり使いにくかったりしますか?NW−A808と迷っているので教えてください!

書込番号:7190150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/01/01 17:20(1年以上前)

別に使いにくいような気はしません。

書込番号:7190369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/01/01 17:27(1年以上前)

そうですか!あと音質はNW−808とNW−s718fでは違いなどはありますか?

書込番号:7190388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S718F ホワイト (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S718F ホワイト (8GB)を新規書き込みNW-S718F ホワイト (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S718F ホワイト (8GB)
SONY

NW-S718F ホワイト (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

NW-S718F ホワイト (8GB)をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング