NW-S718F ホワイト (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S718F ホワイト (8GB)の価格比較
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のレビュー
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のクチコミ
  • NW-S718F ホワイト (8GB)の画像・動画
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のピックアップリスト
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のオークション

NW-S718F ホワイト (8GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • NW-S718F ホワイト (8GB)の価格比較
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のレビュー
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のクチコミ
  • NW-S718F ホワイト (8GB)の画像・動画
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のピックアップリスト
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のオークション

NW-S718F ホワイト (8GB) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S718F ホワイト (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S718F ホワイト (8GB)を新規書き込みNW-S718F ホワイト (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

題名さえもわかりません・・・。

2008/02/17 20:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:8件

いくつか質問させてください。MDウォークマンからWALKMANに曲を送りました。(ATRAC128kbpsです。)それを車で聞いたら、車の音量をだいぶ大きくしないと聞こえないんです・・・。その理由はなんなのでしょうか?また解決策もできれば教えてください。

パソコンで聞く時なんですが、WALKMANから送った曲を聞くとき、また上と同じように、パソコン自体の音量を上げないとだめなんですよね・・・。こっちもよろしくお願いします・・・。

また、どうすれば曲自体の容量を少なく送れるのでしょうか?表・・・みたいなのがあったような気がするのですが・・・。わかる方、ぜひよろしくお願いします。

書込番号:7406929

ナイスクチコミ!1


返信する
13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/17 21:06(1年以上前)

ウォークマンとカーステレオをどうやってつないでいるのかわからなければ・・・。

イヤホンで聴くときは正常なんですか?

書込番号:7407154

ナイスクチコミ!0


DRI2さん
クチコミ投稿数:45件

2008/02/18 00:22(1年以上前)

どの様な接続でカーステレオに出力しているかわかりませんが、PC上でも音が小さいとなると、録音時の機器の音量が極端に小さいのでは…??

藤巻林檎さんの場合ですとMD側の音量ですね、ある程度音量上げて録音してみてください。



>曲自体の容量を小さく
これもダイレクト録音からなのかPC上からなのかわかりませんが、ビットレートを小さくすれば容量も抑えられます

もちろんその分音質が劣ります




もう少し具体的に質問をまとめてくださいね

書込番号:7408516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/02/28 23:50(1年以上前)

カタログ見ただけの知識ですが、アドバイスをば。

つ「ダイナミックノーマライザ」
録音レベル(音量)が異なる曲が録音されていても、聴きやすい音量に自動的に
そろえて再生する機能です。(2007.12メモリータイプウォークマンカタログP13右項)


メインメニュー(HOME)の「設定」か何かで機能ON/OFFが選べると思います。
出来なかったら、再生中にオプションを参照してみてください。
(・・・んで、どーしても分からなかったら奥の手「お客様ご相談センター」でw)

まぁどの程度補正してくれるか分かりませんが・・・。最低でもそこそこの改善は
見込まれると思いますよ〜。


以下、蛇足です
個人的にはこのDN↑機能とノイキャンだけでも「買い」なんですが、ここんとこ
散財気味なので、購入を躊躇してたりします・・・(苦笑)
A9シリーズのワンセグ機能もちょっと気になるし・・・(^^;

書込番号:7462281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FM周波数範囲の設定について

2008/02/11 23:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 Cooper78さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは!
この機種を購入しましたがFMの周波数範囲が日本国内用(76−90MHz+CH1,2,3)で
海外の周波数帯(88−108MHz)に対応していません。
海外旅行、出張でも使用したいのですが
設定できる方法ありませんでしょうか?
Ch1,2,3が受信できるので性能的には受信可能だと思います。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:7378159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/02/12 00:01(1年以上前)

TV ch1〜ch3があれば問題なし。
日本のFMは76〜90MHz 地アナTVの1〜3chは90〜108MHz

書込番号:7378296

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cooper78さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/12 00:15(1年以上前)

早々の回答ありがとうございます。
この機種のTV音声用チャンネルはCH1:95.75MHz/CH2:101.75MHz/CH3:107.75MHzの固定で
プリセットされており、海外FM局の例えば93.3MHzや101.1MHzなどが受信できません。

周波数範囲は能力的にはカバーできていますが90MHz以上がTVチャンネル用にプリセットされており
これらのチャンネル間にある周波数のプリセットをする方法がないでしょうか?
(仕様なんでしょうけど・・・。)

以上、よろしくお願いします。

書込番号:7378391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/02/12 01:11(1年以上前)

TVの1〜3chを解除してみては。

書込番号:7378665

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cooper78さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/12 01:27(1年以上前)

TV1,2,3は固定プリセットのようで解除できないみたいです・・・。

書込番号:7378725

ナイスクチコミ!0


Tongkamさん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/12 13:14(1年以上前)

(場所を借りてすみません)
私も海外に住んでます。ラジオ機能はあきらめてました。いい方法があれば教えて下さい。

書込番号:7380058

ナイスクチコミ!0


daughtryさん
クチコミ投稿数:35件

2008/02/27 22:12(1年以上前)

http://blog.kissme-r.com/200511/article_9.html

もしかしたら、ここのサイトが参考になるかもしれません。

書込番号:7456736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 DARK2さん
クチコミ投稿数:17件

付属してイヤホンは音質やNC性能に関しては十分に満足しているのですが
ケーブルが短いのが非常に難点(延長すると今度は長すぎるし接続部が邪魔)
なので買い換えたいと考えていますが、何かお勧めなイヤホンは無いでしょうか?
(NC出来なくなるのは覚悟の上)

下記条件を満たせれば嬉しいです
・付属の物に近い音質 (重低音の具合とか)
・ケーブル長が80〜90cmくらい
・ケーブルがY型ケーブル

いま検討しているのはVictorのHP-FX500とか。

書込番号:7372122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オートプリセットについて〜〜!

2008/02/08 19:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:11件

ラジオのオートプリセット機能ですが、メインの局を拾ってくれません。
手動であわすと、きれいに受信します。。

なぜでしょうか?
みなさんのはどうですか??

書込番号:7360273

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/02/08 23:20(1年以上前)

たぶんオートプリセットはそんなもんです。
手動できれいに受信できても、オートプリセットに引っかからないレベルなんだと思います。
オートプリセット付きの他メーカーのMP3プレーヤーや携帯ラジオ、ラジカセも持ってますが同じような感じです。

書込番号:7361582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sonicstagecpについて

2008/02/08 14:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 W'sさん
クチコミ投稿数:69件 NW-S718F [8GB]のオーナーNW-S718F [8GB]の満足度4

プレイリストを作成後、転送していますが
空き容量フルに送りたい場合、どのようにすればよいのか?
また、皆さんはどのように転送していますか?

よろしくお願いします。

書込番号:7359456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/02/14 11:43(1年以上前)

もう入りませんって言われるまで転送し続ければいいんじゃね?
SSCPの右上に残容量が出るから逆算すれば判るでしょう。

書込番号:7389374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホンについて

2008/02/05 19:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

NW-S710シリーズのノイズキャンセリング機能つきのイヤホンとNW-S610シリーズのノイズキャンセリングなしのイヤホンで音質が違うと聞いたのですがどうなんですか?
私はキャンセリングなしのほうが音質がいいとききました。

書込番号:7347027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/05 19:59(1年以上前)

好みかどうか、じゃないかな?
どっちを好むかで変わると思ったり。

試聴してみるのが手っ取り早いかと。




どっちみち、おいらは付属品使う気無かったから気にしてなかった。

書込番号:7347165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/02/05 22:14(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:7347939

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-S718F ホワイト (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S718F ホワイト (8GB)を新規書き込みNW-S718F ホワイト (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S718F ホワイト (8GB)
SONY

NW-S718F ホワイト (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

NW-S718F ホワイト (8GB)をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング