NW-S718F ホワイト (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S718F ホワイト (8GB)の価格比較
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のレビュー
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のクチコミ
  • NW-S718F ホワイト (8GB)の画像・動画
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のピックアップリスト
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のオークション

NW-S718F ホワイト (8GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • NW-S718F ホワイト (8GB)の価格比較
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のスペック・仕様
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のレビュー
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のクチコミ
  • NW-S718F ホワイト (8GB)の画像・動画
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のピックアップリスト
  • NW-S718F ホワイト (8GB)のオークション

NW-S718F ホワイト (8GB) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S718F ホワイト (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S718F ホワイト (8GB)を新規書き込みNW-S718F ホワイト (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

19800円!!

2008/02/03 19:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:11件

今日、購入しました。
ヨドバシで本体が22000円でポイント還元が10%!!
実質19800円で購入しました!!

SONYの店員も感じがよく、親切でした。

とってもいい買い物でした!!

書込番号:7337584

ナイスクチコミ!0


返信する
viewviewさん
クチコミ投稿数:4件

2008/02/03 20:39(1年以上前)

この頃値段が上がっているんですよね。
ちょっと前まで21700円ポイント還元18%とかでした。
メーカーから指示が入ったのかな?

書込番号:7337874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでいます....

2008/01/31 19:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 bike-Kさん
クチコミ投稿数:2件

現在、SONY NW-S718F,NW-A919で悩んでいます。以前にiriverのH320を所有していたのですが、音もイマイチ良くなく、一番にとても重いです。なので、軽く、音の良いものを探していて、なおかつノイズキャンセリングも魅力でこの二つに絞られました。容量は違いますが、価格はだいたい似たり寄ったりで、NW-S718Fのようなどちらかというとスタンダードのものを選ぶか、NW-A919のような上グレードのものにするか...。
また、このほかに価格帯が同じくらいで、音質の良いものはないでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

書込番号:7321831

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/01/31 21:52(1年以上前)

ワンセグ、大きい画面が必要ならNW-A919、そうでないならNW-S718Fでいいと思います。
NW-S718Fはワンセグが無い代わりに、FMラジオがついてます。
あと、ケンウッドとかCOWONが音質良いと言われてますね。

書込番号:7322601

ナイスクチコミ!0


スレ主 bike-Kさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/31 22:25(1年以上前)

わざわざありがとうございます。S710Fシリーズにすることにしました。ワンセグも捨てがたいですが、そこまでの機能は必要ないことに気づきました。
NW-S718Fと言っていましたが、価格との関係もあるので、NW-S716Fも視野に入れながら考えようと思います。いくつか店をまわって交渉しながら考えます。 ありがとうございました。

書込番号:7322803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画について

2008/01/24 09:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 苺姫さん
クチコミ投稿数:16件

この商品の購入を検討しているのですが、調べてみてもわからなかったのでお知恵をお借りしたく書き込みしました。

使用方法としては動画を見る事が目的です。
今までipodを使用していて、ネット上の画像変換プログラムで動画ファイルをMP4のipod用というものにしてあります。
(データ自体は個人的なもので著作権等の問題はないものです)
そこでこのデータをそのままこちらのプレイヤーにいれることが出来るのか疑問に思い書き込みさせて頂きました。
ipodのホイールにどうしても慣れず出来れば買い替えをしたいのですが…元のデータを紛失してしまった為悩み中です。
自分なりに調べたところ、ipodと違いこちらの製品だと画質制限が厳しいとかいう情報をネットで得たのですが…同じmp4データでもipod用とその他では閲覧出来ないものがあるのでしょうか?

また、動画再生目的だとこちらの機種はどんな感じでしょうか?
元々PC系の知識に疎い為、的外れな質問をしていたらすみません。

良かったら回答のほどよろしくお願い致します。

書込番号:7286197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/01/24 17:09(1年以上前)

画面がちっこいので、あまりむきません。

再生可能な動画の形式くらいは自分で調べると良いでしょう。
メーカーサイトくらい見てね。

書込番号:7287630

ナイスクチコミ!0


夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/24 20:21(1年以上前)

i-podはどちらの種類になりますでしょうか?。

今現在、Videora iPod Converter
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/VideoraiPodConverter.html
という動画変換ソフトを使用して、nanoの設定でWMVをMP4に変換
しておりますが、問題なく、NW−S718Fで見れています。

今の動画などをお借りできれば、再生可能かテストできますが・・・。
そうもいきませんよね。(ーー;)。
細かいビットレートなどの違いで見れない可能性もありますので、
動画のプロパティーのメーカーの再生可能範囲などを見比べて
みるといいと思います。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=28908&KM=NW-S718F

この機種で動画は画面が小さいので、ちょっと疲れますが、
コンパクトで場所を選ばないので、気に入っています。
普段は音楽で、電車や新幹線の中で、動画を再生しながら、
楽しんでいますが、今のところ不満はありません。

ただ、動画メインであれば、一回り大きいNW-A919がいいかもしれません。
容量も多く、画面も一回り大きいのでより動画を楽しむことができます。

書込番号:7288394

ナイスクチコミ!0


apple634さん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/24 20:36(1年以上前)

> 同じmp4データでもipod用とその他では閲覧出来ないものがあるのでしょうか?

残念ながらiPodで再生できた動画は、そのままではNWでは再生できません。
一度、動画変換君などを使って、NWで再生できるMP4に変換する必要があります。

> 動画再生目的だとこちらの機種はどんな感じでしょうか?

もっぱらこれで映画を見ていますが、かなりいい感じですよ。
画面は小さいですが、私的には十分楽しめます。
ですが、字幕はだいぶ辛いですけど。(^^;;

書込番号:7288457

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺姫さん
クチコミ投稿数:16件

2008/01/25 09:06(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます!


完璧の璧を「壁」って書いたの様

メーカーサイトも確認していたのですが、いまいち理解しきれず悩んでおりました。
もう少し知識をつけなくてはですね。
素人質問にも関わらず、回答ありがとうございます。


夢風様>

回答ありがとうございます。詳細な説明でとてもわかりやすかったです。
現在、ipodvideo(正式名所うろ覚えなのですが、現在の一つ前の機種です)を使用しております。
暖かいお言葉本当にありがとうございます!
そのような調べ方が出来るのですね…今までサイトを見ていたにも関わらず内容把握が出来ていなかった為、目から鱗です。
ソフトも教えて頂きありがとうございます。
そうなのですよね、ipodと違いサイズが小さくて持ち運びやすいというのも魅力で…。
ファイル見比べながらもう一度考えてみます!ありがとうございました。


apple634様>

回答ありがとうございます。
一手間かかるのは覚悟の上だったので、出来るとわかれば一安心です!
実際使用されている方のご意見が聞けて参考になりました。
やはり字幕はさすがにきついのですね…でも満足のいく動画再生ができてるようで、ますますこの機種に惹かれました。
ファイル変換のやり方等を勉強しながら、購入の方向で考えたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:7290805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

どれにしようか迷ってます。

2008/01/24 00:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:20件

はじめまして。音質の良いMP3プレーヤー選びで迷ってるのですが、こちらのSONYのやつか、iAUDIO 7かビクターのXA-S208というので迷ってます。どれがいいか教えてください!

書込番号:7285406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/24 02:51(1年以上前)

まず最初に只今愛用しているのはNW-S718です。
iAUDIO 7 i7は友人が所有していますので、それを聴いた評価。
ビクターに関しては聞いたことがないので、評価出来ませんので除外します。

それでは、雑感ですが感想を書いていきますね。
結論から言いますとiAUDIO 7 i7方が音質は断然良いと思います。
iAUDIO 7 i7:コンパクトで音楽を聴くことを重点的に求めてる人向け。
音質は低域から高域まで良い音を出してくれますので、どんな曲でも心地よく聴けます。
NW-S718:動画などマルチメディアとして持ち歩きたい人向け。
こちらは低音がちょっと弱い感じがします。

最終的に音質重視ではCOWONとなりますが、ソニーの方はそれなりに音質は良い上ノイズキャンセリング機能、動画など機能豊富ですから十分おすすめ出来ます。
しかしロイヤルホストさんが求められてるのは音質ですから結果iAUDIO 7 i7が良いかと思います。
なんだかんだ言ってもあくまで一個人の感想ですから一度店頭で試聴してみてください。
といってもCOWONはなかなか試聴出来る機会が無いと思いますので、ソニーの方を聴いて満足のいく音質であれば私はマルチメディアとしても使用出来るソニーをおすすめします。

書込番号:7285832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SonicStageCP ver.4.4が…

2008/01/23 22:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:3件

SonicStageCPをインストールしたのですが、起動してもすぐに「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」というメッセージが表示されます。
さらに、「解決策がある場合はWindowsから通知されます。」と表示されるのですが、プログラムを閉じてもどうにもなりません。
こういう場合はどうすればいいでしょうか?WindowsVistaだから出来ないのでしょうか?解決策を教えて下さい。

書込番号:7284424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/01/23 22:13(1年以上前)

プログラムの起動に必要なサービスが起動していないのでは?
何かツールでサービス(ProtectedStrage等々)を無効にしてたりしませんか?

書込番号:7284505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/23 22:34(1年以上前)

それは、SonicStage上で行なうものですか?

書込番号:7284656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/01/23 22:50(1年以上前)

サービスを無効・有効にする方法をご存知でなければ原因は他にあるかと思います。
ちなみにVistaの場合はマイコンピュータを右クリックして管理を実行。
左側の一覧最下部にサービスがあるので、そこで各OSサービスの有効・無効が設定できます。

念の為アップデートを試してみては?
SONYより
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011980-09.html

書込番号:7284759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/23 23:45(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
もし、また行き詰まったら書き込みします。

書込番号:7285154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:1件

walkman完全初心者です。本体を購入した時にシリコンケースにまで気が回りませんでした。シリコンケースがあった方がよいと思うのですが価格が高いのに驚いています。SONY、Elekomの2社しか取扱いはないのでしょうか?どこで(ネットorお店)買うと割安ですか?よろしくお願いします。

書込番号:7281898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-S718F ホワイト (8GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S718F ホワイト (8GB)を新規書き込みNW-S718F ホワイト (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S718F ホワイト (8GB)
SONY

NW-S718F ホワイト (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

NW-S718F ホワイト (8GB)をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング