
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
ipodには言語の音声を選んだり、字幕入りでDVDを変換するソフトがあるのですが、SONYにもその様なものは存在するのでしょうか。
もちろん著作権やプロテクトの問題のない素材の話です。
また、SONYのソフトがDVDに対応してないことは分かっています。
音やバッテリーの観点から見て、ipodではなくこちらにしたいのですが、この点に引っかかっています。
どなたかご教示頂ければ助かります。
0点

携帯動画変換君でiPod用に変換したファイルが再生可だったんで、
変換のソフトはiPodと同じものが使えるんでは、と予想してますが、
あまり試していないので、実際どうなのかは不明です(m_m)
書込番号:6985871
1点

>>完璧の璧を「壁」って書いたのさん
早速のレス有難うございました。
ipod用のでも大丈夫なのも有るようですね。
同じSONYのPSP用のソフトで設定をいじったら使えるのであれば良いんですけど。
最悪、ipod用に変換したものを再変換で対応できるのかもしれませんね。
書込番号:6985905
0点

つhttp://www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?NW-A800%2FFAQ#p11ea8f0
有志によるものですが問題なく変換できますよ
書込番号:6986886
1点

>>maybe-maybeさん
ありがとうございます。
皆さんすごいですね。とても参考になりました。
書込番号:6988651
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
はじめまして、現在IFP-799SEを使用していますが、容量の不足により買い替えを検討しています。この機種にはOFFタイマー機能は付いていますか?
又、切り忘れたらバッテリーが無くなるまでOFFしないのでしょうか?
つまらない質問で申し訳ございませんが宜しくお願いします。
0点

>この機種にはOFFタイマー機能は付いていますか?
たぶん付いてないです。
>切り忘れたらバッテリーが無くなるまでOFFしないのでしょうか?
再生方法によってはそうなると思います。
↓こちらでマニュアルが見れますので参考にどうぞ。
http://cgi.sonydrive.jp/pdf_sd/ServiceArea/impdf/manual/3219717012NW-S718F.html
書込番号:6985760
0点

基本的にウォークマンに電源OFFはありませんね。
そのかわり、一定時間がたつと省電力モードになります。(OPTIONボタン長押しでも同じ)
自分的には、十分電池は持ちますし、(一日4、5時間程度使用で1週間弱持ちます)なにしろ取り出してから再生するまでが素早く出来るので、気に入ってます。
書込番号:6986122
0点

ちょっと勘違いしたかもしれないので念のため、
一時停止中に3分以上操作がないと、再生待機状態へ移行→そのまま1日以上放置で電源OFF
と言うことですね。
また、再生中に何分後に電源をOFFにするかを設定できるスリープタイマーのような機能は無いようです。
書込番号:6986744
0点

ksk83さん、輪廻転生=The Circleさん、ありがとうございました。
早速、マニュアルをダウンロードして色々確認しました。
IFP-799SEにてOFFタイマーが重宝していましたが、この機種には無いとの事ですので残念です。
以前、店頭で視聴してまいりましたが自分好みのとても良い音で操作性も良かったので
購入の方向で検討したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:6987737
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
本当に、基本的な質問なんですが、MP3プレーヤーって、PCがないと録音は、出来ないんでしょうか[ MDウォークマンを最後に、それ以降、こういうものを使っていません… また、ipodも次々と発売されていますが、これもPCがないとダメですか[ 本当に基本的な質問で、恥ずかしいんですが、教えていただけると助かります。 なるべく小さいサイズのもので、探しています。 宜しくお願いします。
0点

この機種なんかは、オプション買えばPCなしでも録音できますが、
使い勝手が良くないので、やっぱりPCを使うのが前提といっても良いかもしれません。
書込番号:6983291
0点

お返事ありがとうございます。PCは、一応あるんですが、すごく古くてMEなんですが、使えますか?
書込番号:6983379
0点

まずは安いXP搭載パソコンを買う方が…
さすがにもうMEは無理がありますよ
書込番号:6985442
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
当方PCもコンポもなく、CDプレーヤーしか持っていないため、ダイレクト録音が可能なこの機種の購入を考えているのですが、ダイレクトエンコーディングで録った音質とPCやコンポから録った音質に違いはありますか?
0点


録音するには再生時間と同じ時間がかかりますし、
本体では録音した曲データにタイトル、アーティスト等のタグ情報を入力できないので
PCなしではあまりお勧めしません。
プレーヤーには何百曲と入りますし、曲にタグ情報がないと選曲は難しいと思います。
まぁ選曲しないで聴くような使い方でしたら、タグ情報無くてもいいんですけどね。
書込番号:6978049
0点

あと1つ。
PCがない場合、別売りのACアダプターを購入しないと充電できないのでご注意を。
書込番号:6978335
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
購入検討中のものですが、クリアケースを装着してのストラップでの使用を考えています。これにはストラップはつけられますか?また、皆さんが使用している環境を参考までに教えてください。
0点

ストラップを付けたままクリアケースの使用は可能ですよ。
クリアケース付けていますがしっかりしていていいですね。
書込番号:6976114
0点

僕もクリアケース使ってます。
操作するのに何の支障もないんで買って良かったと思います。
書込番号:6978464
0点

私もクリアケースにストラップを付けて使っています。
ストラップは純正の革製を使っていますが、でも操作するにはちょっと短いかな?
遠視(老眼)の私には画面が近すぎて、最大限に遠ざけて使っています。
でも、クリアケースは格好いいですよ。
書込番号:6980794
0点

KingBoltさん、H.F.Lさん、ターナバティ・カリアリさんご返信ありがとうございます。早速あわせて購入したいと思います。
書込番号:6983825
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





