NW-S616F ブルー (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S616F ブルー (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S616F ブルー (4GB)の価格比較
  • NW-S616F ブルー (4GB)のスペック・仕様
  • NW-S616F ブルー (4GB)のレビュー
  • NW-S616F ブルー (4GB)のクチコミ
  • NW-S616F ブルー (4GB)の画像・動画
  • NW-S616F ブルー (4GB)のピックアップリスト
  • NW-S616F ブルー (4GB)のオークション

NW-S616F ブルー (4GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • NW-S616F ブルー (4GB)の価格比較
  • NW-S616F ブルー (4GB)のスペック・仕様
  • NW-S616F ブルー (4GB)のレビュー
  • NW-S616F ブルー (4GB)のクチコミ
  • NW-S616F ブルー (4GB)の画像・動画
  • NW-S616F ブルー (4GB)のピックアップリスト
  • NW-S616F ブルー (4GB)のオークション

NW-S616F ブルー (4GB) のクチコミ掲示板

(196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S616F ブルー (4GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S616F ブルー (4GB)を新規書き込みNW-S616F ブルー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 録音について

2008/09/08 05:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]

スレ主 yass23さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして☆


自分は近々、このSシリーズを購入しようかなと考えてるのですが、質問です。

今日電気屋に行って、店員さんにいろいろと話しを伺ってきたんですが、店員さんは『PCがなくとも、CD(MD)プレイヤーから直接録音できる』
とおっしゃってました。


これって、プレイヤーのどの部分をウォークマンに繋げるのですか?イヤホンのところですか?

読みづらいとは思いますが、ご回答待ってます。

書込番号:8317123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:172件

2008/09/08 05:57(1年以上前)

>これって、プレイヤーのどの部分をウォークマンに繋げるのですか?イヤホンのところですか?

 そうです。
 ライン出力と言われている端子です。

#直接録音するには、別途、直接録音用のケーブルを購入する必要があります。

書込番号:8317130

ナイスクチコミ!1


スレ主 yass23さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/08 16:46(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。


この方法で曲を録音した場合、曲名やアルバム名などはどのようにして入力するのですか?

書込番号:8318761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2008/09/09 11:32(1年以上前)

本体では文字入力できませんので、PCにつないでSonicStageで
読み込むとネットから曲名を拾ってきてくれます。
(それができるならPCで録音した方が早いですが・・・)

PCが無理な場合はNetJukeで曲を管理する方法もありますよ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080908/sony2.htm

書込番号:8322662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

You Tube などからの動画取り込み

2008/07/06 21:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]

クチコミ投稿数:6件

動画を取り込めると言うことで、NW-S616Fを購入しましたが、You Tubeや他の動画配信サイトから、動画をパソコンに、プレーヤーにの移し方がさっぱりわかりません。できれば、わかりやすく、詳しく教えて戴ける方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:8039794

ナイスクチコミ!0


返信する
2kuserさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/06 21:08(1年以上前)

・Craving Explorer
・携帯動画変換君

お好きなものをどうぞ。
設定方法くらいは検索しましょう。

書込番号:8039855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/07/06 21:50(1年以上前)

2kuserさん、 早速の返信ありがとうございます。解りやすい方のホームページで試してみようと思います。解らない処が出てきた場合、またお伺いするかもしれません。その時はよろしくお願いいたします。
パソコンにまだ不慣れなもので。

書込番号:8040121

ナイスクチコミ!0


toukaidouさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/05 06:07(1年以上前)

手順のあらましを言うと、
まず、You Tubeの動画をダウンロードしてください。ダウンロードは、Real Playerなどを使用すれば簡単です。ダウンロードしたファイル(flvファイル)は、通常は「マイビデオ」フォルダに保存されます。
しかし、この〈flvファイル〉をそのままプレーヤーに取り込んでも再生できません。再生するにはファイルを〈mpeg4〉という形式にしておくことが必要です。
ファイルを〈mpeg4〉に変換するには、そのためのソフトが必要です。Image Converterというソニー製のソフトが販売されています。2〜3千円です。フリーソフトも探せば見つかります。
このソフトを使用して、〈mpeg4〉に変換してプレーヤーに転送します。
これで、ビデオとして再生することができます。
個々の操作については、取説を見ながら行ってください。
これが自由にできるようになると、この機器の楽しみ方が倍増すると思います。がんばってみてください。

書込番号:8302364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/05 13:46(1年以上前)

toukaidouさん ありがとうございました。
買ったのは良いんですが、音楽だけの楽しみ方しかできませんでした。
この方法でチャレンジしてみます。

楽しみがふえるかも

書込番号:8303527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセリング機能について

2008/07/31 14:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]

スレ主 senayuyaさん
クチコミ投稿数:15件

小学生5年生の子供にプレセントしたいのですが、ノイズキャンセリング機能はやはりあれば便利な

機能でしょうか?

却って危険なのではと思ったりして悩んでおります。

どなたかご伝授お願いします。

書込番号:8150575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2008/07/31 15:55(1年以上前)

こんにちは。
S716Fを使用しています。
NC機能は素直にあれば便利だと思います。

専用ソフト(SONICSTAGE)は私にはあまり合いませんでしたが。

書込番号:8150789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/31 16:15(1年以上前)

senayuyaさん

ノイズキャンセリング機能が便利か危険かはお使いになる環境によっても変わってきます。

電車内等、あまり身動きせず、周囲の騒音が大きい所では便利ですが、徒歩や自転車では、周囲の音が聞こえ難くなることから、危険の察知が遅れる恐れもあります。

自転車でのイヤホンの使用自体が、最近の道交法の改正で禁止されたんじゃなかったかと。

便利な道具も使い方を誤れば、危険を生む可能性はありますね。

書込番号:8150842

ナイスクチコミ!0


スレ主 senayuyaさん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/31 17:29(1年以上前)

オブジョイトイ様 ハルナス様 早速のお返事ありがとうございます。

使い方を間違えなければ便利そうなので、ノイズキャンセリング機能付の方を購入してみようと

思います。

ありがとうございました。

書込番号:8151072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 既に家族がこの機種を持っていますが・・

2008/07/24 21:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]

クチコミ投稿数:5件

メカに弱い素人です。

子供がこの機種を持っています。
レンタルしてきたCDをパソコンにいれ、「WALKMAN launcher」を通じてウォークマンに録音しているようです。
私も今まで使用していたMDウォークマンから買い換えようと思うのですが、
家族と同じこの機種にした方が何かと便利ですか?
子供も詳しく分からないまま使用しているようです。

子供は
CD→「WALKMAN launcher」→ウォークマン本体に録音しているが、
曲自体は「WALKMAN launcher」に保存されたままといいます。

ipodも考えています。

質問さえ、頼りなく大変申し訳ありませんが、よろしく教えてください。

書込番号:8122515

ナイスクチコミ!1


返信する
Lopezesさん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/24 21:32(1年以上前)

こんばんは=w=♪
 MP3プレイヤーはほんと好みですね☆見た目やら形やらタッチパネルとか・・・SONYさんにとらわれずに色々と探してみるのもいいですよ!☆やっぱりモノによって音質とかもかなり違います;

 ちなみに私は COWONというのを使ってますよ=w=b これは色々と音をいじれるので,なかなかお勧めです(>_<)

書込番号:8122623

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/07/24 23:15(1年以上前)

共通のパソコンを使うなら、同じSONYの方が便利かもしれませんね。
SONY製のプレーヤーなら、接続するだけで今現在パソコン内にある音楽ファイルをそのまま転送できます。

iPodはSONYと同じように専用ソフトのiTunesが必要で、
CD→iTunes→iPodと使う場合は問題無いですが、
今現在SONYのソフト内にある音楽ファイルをiPodで聴きたい場合は、
フォーマットによっては再変換とか必要になりちょっと面倒です。

書込番号:8123307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/07/25 18:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やはり同じメーカーの方がよさそうですね。
素人ですのでまた教えてください。

書込番号:8126179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 機種選択で迷ってます。

2008/07/24 10:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]

スレ主 kk8854さん
クチコミ投稿数:1件

MP3初心者です。ホント音楽再生中心の用途で考えてます。S616、S716あたりで考えていますが、2G,4Gの選択も含めて、使い安さやノイズなど、決め手となるアドバイスをどなたかお願いします。

書込番号:8120596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/07/24 13:18(1年以上前)

初心者を自認するならiPodがオススメ。
わからないことが出た時に、質問しやすいから。

書込番号:8121041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入するか迷っています

2008/07/08 09:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]

スレ主 v_v*さん
クチコミ投稿数:5件

アメリカに行くのでMP3プレイヤーを持っていこうと考えています.
ipod nano か NW-S616F にしようと思っています.(4GBで)
皆さんはどちらがオススメですか?
また4GBだと曲のみでどのくらい入りますか?パソコンをアメリカには持っていかないのですが充電はカンタンにできるでしょうか?
教えて下さい★

書込番号:8046610

ナイスクチコミ!0


返信する
香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/07/08 14:01(1年以上前)

1曲5MBと仮定すると800曲くらいかな。

書込番号:8047498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/07/11 16:44(1年以上前)

私もどちらを買おうか迷っています!
今MDウォークマンを使用しているのですが
最近新しくPCを買い直し、グレードアップしたので
この際っと思って考えています。
値段もあまり変わらない様なので・・・
助言お願いしますっ!

書込番号:8061837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 NW-S616F [4GB]のオーナーNW-S616F [4GB]の満足度4

2008/07/14 14:46(1年以上前)

ipod nano、NW-S616の両機種とも所有しています。

両方を使っての感想ですがどちらを選んでも失敗はないと思います。
音にあまり拘らない方なら多数派で洗練されたデザインのipod、少しでも良い音で聴きたい方ならS616といったところでしょうか。
ただしヘッドホンを買い替える余裕のある方はipod でもかなり音質は改善します。

私自身は拡張性等は別にして携帯プレーヤー単体で利用するならNW-S616のほうが好みです。
価格.comの両機種のレビューにコメントを載せていますので参考にして下さい。

書込番号:8076586

ナイスクチコミ!0


スレ主 v_v*さん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/17 08:44(1年以上前)

しがっぴーさん、香坂さん、ありがとうございました。ipodにしようとおもいます。それでもう1つ質問です。ipodの充電方法はどうなっていますか?教えてください。

書込番号:8088951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 NW-S616F [4GB]のオーナーNW-S616F [4GB]の満足度4

2008/07/18 19:50(1年以上前)

ipodにされるんですね。安価なイヤホンでもかなり良い音がするモノがありますので自分の好みに合うイヤホンを見つけてください。

充電については基本的にはパソコンに接続する形となります。しかしコンセントから直接充電できる充電器がELECOMから販売されています。価格は1,500円程度です。
以下サイトを参考にしてください。

http://www.elecom.co.jp/news/200711/avd-acad1n/

書込番号:8094798

ナイスクチコミ!0


スレ主 v_v*さん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/19 09:12(1年以上前)

ありがとうございます★
充電器を買うことにします…

書込番号:8097185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S616F ブルー (4GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S616F ブルー (4GB)を新規書き込みNW-S616F ブルー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S616F ブルー (4GB)
SONY

NW-S616F ブルー (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

NW-S616F ブルー (4GB)をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング