
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2008年7月16日 20:43 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2008年7月8日 17:01 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月25日 20:25 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月22日 10:42 |
![]() |
0 | 3 | 2008年6月15日 13:23 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月29日 01:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
音質改善のためにイヤホンを探しています。
店頭に行って自分のプレーヤーを試聴できる色々なイヤホンに挿してみたんですが、ものによっては純正品に比べて音がやたら小さくなったりしてどれが相性がいいのがわかりませんでした。
やはりソニー同士が相性いいんでしょうか?予算1.5万くらいで探してます。
いいアドバイスあったらお願いします。
0点

どのような音が好みかわかりませんが、下記、お勧めしておきます。
高音より
・ER-6i (Etymotic Research)
・ATH-CK9(オーディオテクニカ)
低音より
・AH-C700(DENON)
・EMP2(Micro Solution)
ドンシャリ
・ATH-CK7(オーディオテクニカ)
・CX400(ゼンハイザー)
バランスよく
・ZEN AURVANA(CREATIVE)
・Super.fi 3 Studio(Ultimate Ears)
書込番号:8064184
1点

ER6と似たような位置に来るとおもうけどEP720なんかもオススメw
それまで高くないですしねw
こないだAmazonで買ったけど9000円程度でしたね
アメリカだけど
書込番号:8064552
1点

ご予算が1.5万円とのことでしたら、Ultimate EarsのSuper.fi 3 Studioがオススメです。バランスと分解能が良く、音モレは大分抑えられます。私も愛用です。
書込番号:8070172
1点

皆さんありがとうございます。返信遅れてすいませんでした。
皆さんが挙げてくれたお薦め製品は、このプレーヤーと相性よいと考えてよいのでしょうか?
以前ボーズの製品を買ってみたとき(この機種に買い換える前の製品用に購入したものです)、音量がめちゃくちゃ小さくなって使いにくいということがあったのでその辺が心配なんです。
お分かりになる方いらっしゃれば、宜しくお願い致します。
書込番号:8085666
0点

1部の高インピーダンス、低感度の高級ヘッドホンやイヤホンだと音量が小さくなる場合がありますが、
ほとんどのイヤホンは問題なく使えます。
音の好みは人それぞれですので、プレーヤーとの相性というより使う本人との相性(その音が好きかどうか)
によると思います。
書込番号:8086969
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
素人の質問ですが・・・
MORA WINでダウンロード購入した音楽は、
このプレーヤーで聞くことは出来るのでしょうか?
注意書きに著作権保護されたWMA形式は聞くこと
が出来ないと書いてありましたが・・・
ダウンロード購入した音楽は聞けない???
すみませんが、教えてください。
0点

http://morawin.jp/help/faq/06.html#04
無理ですね。
但しCDに出来る曲なら変換を繰り返してだと可能と書いてました。
だとしたらレンタルで借りた方がましですが・・・
(レンタル屋さんに有ればですがw)
書込番号:8044267
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
本機に元々入っていたサンプル動画(ペンギンの動画)ですが、2度ほど再生したのですが、それ以降、再生することができません。再生ボタンを押しても即、一時停止状態になってしまいます。しかも、実は同機種のシルバーも持っているのですが、同様の状態になってしまいました。一度だけ見ることができました。ソニーに聞いても、再生制限回数はないというのですが、同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか。あるいは、また再生できるようにするにはどうしたら良いかわかる方、いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
この機種の購入を考えています。
使用目的は今ある古いMDコンポのMDでFM番組を録音し
それをNW-S616F につないでPC内のソニックステージにいれて
DVDーRWにバックアップしようと思います。
FM番組→MDコンポ(古い初期のもの)→NW-S616F
→PC→DVDーRW
そこで、質問なんですが、
一か月分(6月の番組で1ギガくらい)の番組を
DVDーRWにバックアップした後、
もう一か月分(7月ので1ギガくらい)
同じDVDーRWにまた追記できるのでしょうか?
知っておられる方がおられましたら、教えてください。
0点

自己レスです。
できました。(なんとかですが)
@ ご存知の方もおられるかもしれませんが、
SDにもバックアップできました。
サポセンの人の話では、DVD−RAMには
バックアップできませんとのことでしたが。
(ソニックステージのバックアップツールを使う)
A それを直接、DVD−RAMに
ドラッグ、ドロップすることもできました。
(ソニックステージのバックアップツールを使わない)
B バックアップしたものを
ウォークマンにも転送することもできました。
(ちゃんとウオークマンから聞けました。)
C しかもSDにバックアップしたものを
SDのなかで削除できるので
新しく追記したいものだけをDVDーRAMに移せる。
昨日、初めてMP3を買った初心者なもので、
たかだかこれだけのことを知るのに、
4時間も試行錯誤してしまいました。(。。)
私にとってバックアップ先がSDとDVD−RAMに
できるのは、嬉しい発見でした。
注意 BのときにはバックアップしたSDかDVD−RAMを
PCに入れて置かねばなりません。
書込番号:7973533
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]

うん。お聞きした事があるのですが、ネット環境はありますか?
ネットから曲情報(曲名等)を持ってくるので、無ければ手打ちになりますよ。
書込番号:7943131
0点

駄目ではなく、使える事は使えます。
ただ、↑でも書いたけど、曲名、アルバム名、アーチスト名は手打ちになるから、あった方が無難。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7643978/
友人にネットの繋がったパソコンを借りるか、ネットカフェで変換して、それをUSBメモリーとかに保存して持ち帰っていれるとかかな。
書込番号:7943228
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
MP3プレイヤー初心者なものでSONYのサイトの説明を読んでもよくわからず・・・。
こちらで質問させてください。
*2 録音の際には別売録音用ケーブルWMC-NWR1またはクレードルBCR-NWU3が必要です。
とありますが、これはCD/MDプレイヤーから音楽を取り込むときに必要なものなのでしょうか?
PCにいれている音楽を取り込むのであってもこのケーブルは必要なのですか?
また
・アプリケーションソフトウェア「SonicStage CP」「Media Manager for WALKMAN」「WALKMAN Launcher」(CD-ROM)、ヘッドホン(コード長 約40cm、ブラックまたはホワイト)、イヤーピース(S/M/L)各2個、ヘッドホン延長コード(コード長 約50cm)、取扱説明書、USBケーブル(コード長 約1m)、アクセサリー用アタッチメント
上記付属品のUSBケーブルは、PCから充電する時に使うものなのでしょうか・・・?
違うのであれば充電するために他に購入しなければならないものは何でしょうか?
こちらの商品を買って、普通に音楽を楽しむために必要なものは1度に買ってしまいたいので・・・最低限必要なものを教えていただきたいです!
0点

メーカーサイトから取説がダウンロードできるからそれを読むことを推奨。
一覧には2つあるけど下の方が概要で先に読むと良いでしょう。
上のは詳細で、PCからの転送についての記述は殆どありません。
書込番号:7868416
0点

WMC-NWR1とBCR-NWU3はダイレクトエンコード(PCを使わず録音)用なので、
PCから転送する場合は必要ないです。
付属品のUSBケーブルはPCから曲データ等を転送するための物ですが、
このケーブルでPCと接続すると自動的に充電もできるので、
PCがあれば他の物を購入する必要はないです。
(家庭内のコンセントから充電したい場合は別売りのACアダプターが必要です)
あと、SONY機は専用ソフトのSonicStageCPで曲データを本体に転送しないと
再生できないので、お使いのPCが対応してるか確認された方がいいですよ。
↓フリーソフトなので1度使ってみるのもいいかもしれません。
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss_dl_01.html
書込番号:7868507
0点

レスありがとうございます!
>>tarmoさん
メーカーサイトを見てみましたが、取説を見つけることができませんでした・・・。
ごめんなさい(>_<)
>>ksk83
詳しくありがとうございます!
すごくよくわかりました〜!
PCがVAIOなのでSonicStageは使えています☆
これで安心して購入できます!
4GBに書き込みましたが2GBの方を購入することにしました。
書込番号:7868536
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





