NW-S639F ブルー (16GB) のクチコミ掲示板

2008年10月25日 発売

NW-S639F ブルー (16GB)

クリアオーディオテクノロジーを備えたポータブルオーディオプレーヤー(16GB/ブルー)。市場想定価格は24,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S639F ブルー (16GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S639F ブルー (16GB)の価格比較
  • NW-S639F ブルー (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S639F ブルー (16GB)のレビュー
  • NW-S639F ブルー (16GB)のクチコミ
  • NW-S639F ブルー (16GB)の画像・動画
  • NW-S639F ブルー (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S639F ブルー (16GB)のオークション

NW-S639F ブルー (16GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月25日

  • NW-S639F ブルー (16GB)の価格比較
  • NW-S639F ブルー (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S639F ブルー (16GB)のレビュー
  • NW-S639F ブルー (16GB)のクチコミ
  • NW-S639F ブルー (16GB)の画像・動画
  • NW-S639F ブルー (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S639F ブルー (16GB)のオークション

NW-S639F ブルー (16GB) のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S639F ブルー (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S639F ブルー (16GB)を新規書き込みNW-S639F ブルー (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NW-S636F・NW-S736FK・NW-S739Fの違い

2009/03/23 17:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S639F [16GB]

クチコミ投稿数:5件

sonyウォークマンの購入を検討中です。NW-S636F・NW-S736FK・NW-S739F
この3つの機種ではノイズキャンセリング機能の有無のほかに、音質などの違いはありますか?
3種類でとても決め兼ねています。

ノイズキャンセリング機能はあったほうがいいと思いますか?

また、ウォークマンは不良が多いとか、故障しやすいとかの噂がありますが実際どうなんでしょうか?

いろいろすみません。よろしくおねがいします。

書込番号:9292264

ナイスクチコミ!0


返信する
眠剤さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/23 18:12(1年以上前)

ノイズキャンセリング機能は私個人として重宝してますよ!
電車内などの騒音が多い場所で聴く時に差がはっきりと出ます。

不良等ですが仲間内で故障したものはまだいません。

以上 参考までに。

書込番号:9292393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/23 18:16(1年以上前)

シン::さん、こんばんは。
739のレッドを使ってます。
私は正直いいますと、機能や音質よりルックスで選びました。
ご指定の機種で聞き比べをしていないことをお断りします。

推測ですが、おそらくサウンドエンジンは同じものを使っていると思われます。
なぜなら同じシリーズで容量が違うもののために別なエンジンや回路を開発するとは思えないからです。
ですから3機種間のスペック以外でも差異には、それほど留意しなくてもいいのではないですか。

ノイズキャンセリング機能については、地下鉄車内でON-OFFすると、ノイズの量は低減されているのがわかります。
もしスレ主さんが想定している使用状況で、外部のノイズが気になる場面があるかどうかで判断なされてはいかがですか。

なお、私の使ってる機器では、現在のところ故障や不具合は発生してません。

書込番号:9292406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/03/24 19:01(1年以上前)

ノイズキャンセルは付属の専用イヤフォンでないと使えません。
そこでスレ主さんが別のイヤフォンやヘッドフォンを使いたいと考えているなら、ノイキャン無しを選択すべしです。

あと私はWalkmanはNW-HD5から6台のWalkman使ってますが、一度だけHDDの初期不良に当たりました。
それいがいはノントラブルです。

書込番号:9297514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

他社製品からの曲移動について(再)

2009/03/23 19:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S639F [16GB]

以前、質問させて頂いたた者です。

毒舌じじいさん、ハルナスさんの助言を受けて、パナソニックのSD-JukeboxからSonicstageへの音楽ファイルの変換を行ったところ、対応していないフォーマットかもしくはファイル名に特殊な文字が使われているようで、楽曲を取り込むことができませんでした。きっとハルナスさんの言われていたパナソニックの著作権管理が厳しいとはこのことなのでしょうね。

しかし、SD-Jukeboxにはかなりの曲が入っている為、諦めきれません(*_*)

何とか音楽ファイルを変換できないものでしょうか?皆さんの知恵をお借りしたく思います。

お願いします!

書込番号:9292586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/03/23 19:15(1年以上前)

SD-Jukeboxから、SDカードかUSBメモリーへ、
音楽ファイルを移すことは出来ませんか?
移すことが出来たら、もしかしたら・・・

書込番号:9292650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/23 19:23(1年以上前)

返信、ありがとうございます!

元々、パナソニックはSDカードに入れて聞く物なので、SD-JukeboxからSDに入れることはできるのですが、以前それを別のパソコンで調べてみたら、表示されなかったんです。(分かりにくい説明で申し訳ありません)そんなのでも大丈夫でしょうか?

書込番号:9292681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/23 19:32(1年以上前)

ゴッド・ジャズ・タイムさん

SD-JukeboxでCDから取り込みをすると、その時点でSD-Audio規格の著作権保護が掛かってしまうので、そのファイルを、そのまま他のメディアに移しても、著作権保護は解除できません。

この辺の面倒さから、ワタシは2年くらい前にPanasonicを見限ったので記憶が曖昧ですが、SD-Jukeboxで、そのファイルを音楽CDとして焼く事ができれば、そのCDをSonicStageに取り込む事で利用が可能かも知れません。
ただ、曲数が多いと非常に手間が掛かるので、入手できないような特殊な音源以外はレンタルしたほうが早いくらいかもです。

書込番号:9292726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/23 19:42(1年以上前)

ハルナスさん、何度もありがとうございます!

ハルナスさんも以前にパナソニックを利用されてたんですね。私は、使用半年程でボタン部分が割れたようで、押すと、感触が変で使いづらいので乗り換えようかと思っています↓

私も同じ事を考えていました…もう、CDに焼いて、再びそれを取り込むしかないかなぁ、と(>_<)けれど、CDから直接取り込んだ物は再びCDに焼き直せるのですが、MDから取り込んだ物はCDに入れられないようなんです(涙)これらの楽曲は、SONYのダイレクトエンコーディングという機能で再び取り入れるしかないですかね?

書込番号:9292776

ナイスクチコミ!0


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/23 20:04(1年以上前)

はっきり言って無理です。
抜け道は私の知る限り皆無です。
諦められないのはわかりますが、無駄に終わります。
SDオーディオ対応のプレイヤーを使い続ける、それ以外
ありません。

SDカードに入れてもそのカードでのみ
再生可能なSDオーディオデータができるだけです。
他に移しても全く読み取りできません。
ウォークマンをどうしてもというのなら等速録音ですが
ダイレクトエンコーディングがいいと思います。

書込番号:9292901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/23 20:21(1年以上前)

そうですか…残念ですが、諦めます(>_<)それか、地道にCDに入れる、エンコーディングで対応していきます!

パナソニックは操作性も悪く、デザインもSONYの方が、私も好みなので乗り換えと思います(^-^)/最初からSONYを買っておけば良かったです。

色々とありがとうございました!ここで質問して良かったです!!

書込番号:9293002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特価品を探しています。

2009/03/15 12:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S639F [16GB]

クチコミ投稿数:32件

15000円程度の特価品を2ヶ月くらい探してます。中々見つかりません。もし、見つけた方がいましたら書き込みお願いします。東京又は神奈川だと助かります。宜しくお願いします。

書込番号:9248832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/03/15 18:12(1年以上前)

残数はわかりませんが、ソフマップで型落ち品として14999円で発売してます。
ソフマップ・ドットコムでも購入出来るようです。

書込番号:9250193

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/03/15 18:17(1年以上前)

2ヶ月も掛けてるなら、2千円くらい高くても買った方が安上りじゃないのかな。
暇で仕方が無く自分の時間は無価値だというのでなければ。

書込番号:9250218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/03/18 00:28(1年以上前)

ソフマップは売り切れでした。ひろまるんさんありがとうございました。

書込番号:9263386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

WAV再生について

2009/03/04 17:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S639F [16GB]

スレ主 zzzoyoyoさん
クチコミ投稿数:5件

仕様にはリニアPCMとありますが、WAVは再生できますか?
このリニアPCMは、直接CD録音した場合のことなのでしょうか?

書込番号:9191462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/04 17:45(1年以上前)

zzzoyoyoさん、こんばんは。
大ざっぱにいってwavファイルはリニアPCMのことで、この機種で再生できます。

書込番号:9191499

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/03/04 18:34(1年以上前)

ACMによって圧縮したwavフォーマットのファイルのことも含めて尋ねてるんじゃないでしょうか?
リニアPCMはwavフォーマットしか知らないので、無圧縮wavなら再生できないとおかしいです。

CD録音機能のは説明書などを見る限りではMP3、ATRAC形式のようです。

書込番号:9191717

ナイスクチコミ!1


スレ主 zzzoyoyoさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/05 22:42(1年以上前)

pandaさん、甜さん
ありがとうございます。
圧縮したWAVまでは考えていませんでしたが参考になりました。
無圧縮なWAVは再生できそうなので買う決心がつきそうです。

>CD録音機能のは説明書などを見る限りではMP3、ATRAC形式のようです。
CD録音機能のWAVも半分期待していましたが、やはり圧縮ですね。

私の場合、現在gigabeatの20G(最近不調)使ってまして、お気に入りの曲はWAVで聴いています。


書込番号:9198301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2009/02/08 01:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S639F [16GB]

クチコミ投稿数:35件

639F対応のSONYのハードクリアケースか、ELECOMのハードケースかで迷っています。
どこかの書き込みを見ていたら、ELECOMのハードケースを使ったために、ウォークマンのWの字がこすれてなくなってしまったと書いてありました。
その点、どうなのでしょうか?
使ったことのある方、ぜひ教えて下さい。
また、SONYのハードケースの使い心地もよければ教えて下さい。

書込番号:9057851

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2009/02/14 17:54(1年以上前)

S638F(ホワイト) にクリアケース「CKH-NWS630」をつけて使っています。
(エレコム製のは使ったことがありません。)

私もエレコムのハードケース「AVD-PCSS73CR」と迷いました。

ただ、本体のみで使った感じから、円形にくりぬかれたエレコムのケースより、
操作部分全体を長方形に開けられていた方が
ボタン部分は操作しやすそうと思ったのと、
アマゾンのレビューで、エレコム製は傷が付き易いのではないかという意見があったので、
ソニー純正のクリアケースを購入しました。

使い心地は、付けないで最初に持った感じの「うわっ薄い」というのに比べると、
全体を覆うため厚みが増しますが、個人的には、薄すぎる感があったので、
このぐらいの厚みの方が手にちょうど収まる感じなのと安心して持てるので、
いい感じです。

また、ボタンや側面の音量やロックのスライドスイッチも、
大人の男性でも支障なく操作できるので全く問題ないです。

値段が高かったで購入までに躊躇はありましたが、
ビデオの再生など画面表示も綺麗に見れて個人的には満足度も結構高いです。

書込番号:9093538

ナイスクチコミ!0


単 福さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/15 20:30(1年以上前)

NW-S639Fにエレコムのハードケース(クリア)「AVD-PCSS73CR」を付けています。 AMAZONのレビュー通り、このハードケースは最初から線状の傷やら汚れやら角部にバリやら結構ありました・・・率直に言って値段が安い分、雑な仕上げの中国製品です。 雑なのは中国製にありがちですが、神経質な人にはどうかなという印象です。
 自分はバリを取り除き、水洗いして汚れを取り、メガネ拭きクロスでキレイにしてあまり気にならないレベルになったので、使ってますが。

ウォークマンの「W」マークが無くなった件、本当なんでしょうか? マークは本体オモテと裏の2箇所にありますね。 オモテのWは凹(へっこみ)、裏は凸(出っ張り)。 無くなるとすれば裏の出っ張りの方が危ないでしょうね。 ただし見た感じ、擦れている風には思えません。 念のため、ナンセンスですが液晶保護シートの余ったやつでもマークに貼っとけば安心でしょうね。

書込番号:9100658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/02/16 21:52(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
お二人の意見からしてやっぱりSONYの方がいいかなあと思いました。
ところで、シリコンケースはどうなんでしょうか?
あまり格好良く見えないので私の候補の中にはなかったんですが、ボタンのところがカバーしてあるのでいいかもしれないなと思っています。

>yammoさん
SONYのハードケースは本体に傷はついてないですか?
それと、ボタンのところって使っているとハゲたりするんですか?

書込番号:9106341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/02/17 00:20(1年以上前)

クリアケースとシリコンケースのどちらが良いのか?ですが、
液晶保護に重点を置くのか?
操作ボタンの押しやすさに重点を置くのか?
まあ、どちらも一長一短が有りますから、
そこのところを考えてみたらどうですか?

私はこの機種ではなくNW-A919ですが、
クリアケースを付けています。
ネットのレビューにも指摘してありますが、
コントロールボタンの『下』が押しづらいです。
私は液晶保護に重点を置いたので、
クリアケースにしました。操作ボタンがむきだしですけどね。
クリアケースにキズ?使っていればキズは付きます!
要は本体を保護してくれれば良いわけですから。
シリコンケースは使ったことがないのですが、
ホコリが付きやすいみたいです。

何に重点を置くのか?で決めて下さい。
私はクリアケースを選んで良かったと思っていますよ。
コントロールボタンの『下』は、たしかに押しづらいですけどね。。。

以上は、ソニー製のクリアケースとシリコンケースについてです。
値段が高いのがネックですが。。。

書込番号:9107553

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/02/19 08:01(1年以上前)

私は ハ・ダ・カ のままです。
持ち歩くんだからキズは付きます。が、気にしません。
ケース買うなんてお金がもったいない。
車もねー 乗れば傷は付くし、スーパーの駐車場なんかに止めれば、ドアはボコボコになるし
まぁ、世の中、傷を気にしちゃ生きていけないと・・・

書込番号:9118778

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2009/02/20 19:54(1年以上前)

どういうものを着せるのがいいかなぁって話なのに、
「俺は裸だ。気にしない」
なんてのは誰も求めていないと思う。

少なくともこの話題の話にのる人には、
裸論(裸主義)は「そういう人もいるのね」とは思っても
何か聴きたいとは(正直)思わない。

どっちがいい悪いという事では無く、好みや感覚的な事ですから。


ちなみにシリコンケースについて、私はNW-S638F(白)の見た目が綺麗だから、
あの霞みかかったケースを被せるのは嫌なので、購入対象から外しました。

書込番号:9126596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジャケ写の表示

2009/01/29 19:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S639F [16GB]

スレ主 bingataさん
クチコミ投稿数:16件

ジャケ写の関連付けはやってないのですが
表示されるジャケ写と、表示されないジャケ写があります。

どういう条件だと表示されるのでしょうか
関連付けの手間をできれば省きたい

書込番号:9009053

ナイスクチコミ!0


返信する
081128さん
クチコミ投稿数:9件 NW-S639F [16GB]のオーナーNW-S639F [16GB]の満足度5

2009/02/01 23:42(1年以上前)

・Sonic Stageを利用している場合は、アルバムにジャケット画像を貼り付けた曲をWALKMANに転送する際、一緒に転送され表示されます。Sonic Stageでは、アルバムジャケットを自動取得できる場合があります。(この場合もドラッグ&ドロップ作業が必要)出来ない場合も任意で貼り付けることが出来ます。

・NETJUKEを利用している場合、一部の機種でインターネット接続されている場合取得出来ることがあります。

書込番号:9027355

ナイスクチコミ!0


スレ主 bingataさん
クチコミ投稿数:16件

2009/02/04 18:04(1年以上前)

Resありがとうごさいます。
すっきりしない仕様みたいですね。

書込番号:9040398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S639F ブルー (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S639F ブルー (16GB)を新規書き込みNW-S639F ブルー (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S639F ブルー (16GB)
SONY

NW-S639F ブルー (16GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月25日

NW-S639F ブルー (16GB)をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング