NW-S636F ピンク (4GB) のクチコミ掲示板

2008年10月25日 発売

NW-S636F ピンク (4GB)

クリアオーディオテクノロジーを備えたポータブルオーディオプレーヤー(4GB/ピンク)。市場想定価格は14,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S636F ピンク (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S636F ピンク (4GB)の価格比較
  • NW-S636F ピンク (4GB)のスペック・仕様
  • NW-S636F ピンク (4GB)のレビュー
  • NW-S636F ピンク (4GB)のクチコミ
  • NW-S636F ピンク (4GB)の画像・動画
  • NW-S636F ピンク (4GB)のピックアップリスト
  • NW-S636F ピンク (4GB)のオークション

NW-S636F ピンク (4GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月25日

  • NW-S636F ピンク (4GB)の価格比較
  • NW-S636F ピンク (4GB)のスペック・仕様
  • NW-S636F ピンク (4GB)のレビュー
  • NW-S636F ピンク (4GB)のクチコミ
  • NW-S636F ピンク (4GB)の画像・動画
  • NW-S636F ピンク (4GB)のピックアップリスト
  • NW-S636F ピンク (4GB)のオークション

NW-S636F ピンク (4GB) のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S636F ピンク (4GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S636F ピンク (4GB)を新規書き込みNW-S636F ピンク (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ケースとクレードル

2009/01/27 09:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

クチコミ投稿数:10件

ハードケースやシリコンケースを被せた状態で、純正クレードルとの接続&充電は可能でしょうか?

書込番号:8997075

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/01/29 20:48(1年以上前)

カタログにはそのままいけると書いてあるだろ?

書込番号:9009529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/01/29 21:39(1年以上前)

カタログには、

クリアケースを装着したまま“本体操作が可能”

※スピーカー使用時は利用できません


とだけ書いてありますが、クレードルとの接続は干渉しないのでしょうか?

充電の度にケースを外さなければならないなら、困ると思ったので…。

書込番号:9009851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/01 00:57(1年以上前)

当方、シリコンケース付きで愛用していますが、残念ながら純正クレードルとはそのままでは接続できません。

ケースの厚みと下部にストラップホールの出っ張りがあり、クレードルの接続口に干渉するのです。
(私の場合はレコーディングクレードルですが接続口の形状はその他のクレードルと同じです)
室内でシリコンケースをつけたままでの充電は、ウォークマン本体に付属のUSBケーブル使用となります。

PS.スピーカーも純正の「ミニ」スピーカーであればシリコンケースを付けたままでも使用可能です。

書込番号:9021964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/06 17:36(1年以上前)

>カタログにはそのままいけると書いてあるだろ?

何様ですか?
ネームは『毒舌じじい」だろうが物言いは丁寧にしましょう。

書込番号:9049892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/02/06 23:34(1年以上前)

皆様、いろいろお騒がせいたしました。

結局、純正クレードル&ハードケース(エレコム製)を購入して試してみました。(;^_^A アセアセ…

結果は・・・

ましゃベアさんのおっしゃるとおり、ケースをつけたままでの接続はできませんでした。(;。;)

しかし、少々荒技ですが、本体付属のアタッチメント?をあえて使用しない状態なら、何とか接続&使用可能です。アタッチメントがないので、少々不安定でWM-PORTへの差し込みに慣れ?が必要ですが、通常使用には全く問題なしです。(;^_^A アセアセ…

皆様いろいろありがとうございました。

書込番号:9051842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 電気製品音痴の親子を助けてください

2009/01/22 21:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

クチコミ投稿数:5件

学校でipotがはやっているとの事で、お年玉でこちらの商品を購入しました。使用説明書をみてもPBの入れかたが載っていないので、使えないのでしょうか?動画はビデオしか記載されていません。親はDVDは再生しかできない機会音痴なのでお手上げです・・。ipotを購入したほうがいいのでしょうか・・。どなたか教えてください。

書込番号:8974071

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/22 21:40(1年以上前)

PBって何?

書込番号:8974086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/22 21:43(1年以上前)

さっそくありがとうございます。m(__)m
娘の話だとプロモーションビデオのことらしいです。

書込番号:8974105

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/22 21:45(1年以上前)

それはPVでしょ。

書込番号:8974119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/22 21:49(1年以上前)

言葉を知らないものですみません・・。m(__)m
その動画は保存できないのでしょうか。教えて頂けると助かります。

書込番号:8974147

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/22 21:52(1年以上前)

動画の入れ方は説明書に載っているはず。
一応、この機種の売りの一つでもあるのだから、触れていないということは有り得ない。

書込番号:8974169

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/01/23 00:55(1年以上前)

PVの元は何でしょうか?DVDからとかだと面倒だし著作権云々で
公には教えにくいと思いますよ。「機械に疎い=PCもネット以外出来ない」
だったら、面倒見がいい人が居ないと無理だと思います。
(取説DLしてみたけど、確かに見当たらないですね)

書込番号:8975389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/23 12:33(1年以上前)

ここでその手の質問をされてもまともな返事は貰えないですよ。

PVを入れたいならYahoo!の知恵袋で検索してみて下さい。
たくさん出てきますから。

それか、本屋に行ってパソコン雑誌が並んでるコーナーにでも足を運んで下さい。


書込番号:8976838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/23 16:42(1年以上前)

冷たい言い方に聞こえるかも知れませんが、PVもDVDもipodやウォークマンに入れる時は対応する形式に変換するのが(ソフト使用)ほとんどです。
私は50近いおばさんですが、口コミや本を何ヶ月勉強して本体を購入しました。
おかげであまり悩む事なく、色々な機種で出来るようになりました。
今は友達の子供に教えていますが。出来ないで買ったなら、とりあえず、他の方が言われるように検索したり、本を購入したり他の友達がやってるなら教えてもらえばどうですか?
子供のが覚えるの早いです。

書込番号:8977648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/23 18:12(1年以上前)

色々有難うございました。

何も知らずに購入したけど、子供の友達はipodしかいないらしくて、困ってました。

今回の件で、よく考えさせられました。
皆さん有難うございました。

書込番号:8977930

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/01/25 14:59(1年以上前)

プロモーションビデオって、、、著作権に問題が無いデータなら、PPEG-2かAVIにすりゃ観れるでしょ。ファイル変換のやり方は、Walkmanとは何も関係ないことだから、ここで聞いても有効な情報は聞けませんよ。
まして、著作権があるビデオデータをどうこう・・・という話なら、価格.comではご法度です。

周りが皆さんiPodということですが、iPodかWalkmanかという次元の話とは違うでしょ。
>何も知らずに購入したけど
DVDやその著作権があるビデオデータをファイル変換したりするのは違法である、ということは知っておいてください。

書込番号:8987856

ナイスクチコミ!0


glen2000さん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/26 21:53(1年以上前)

ipot→ipodですよ。
私が使っているのはipodなので、もしかしたら使い方が違うかも知れませんが、
MP3(音声のみ)とMP4(音声と動画)の2種類を入れる事ができると思います。

質問の内容とは異なりますが、今回は簡単なMP3をこの製品に入れるやり方を書き込みます。
まず、PV(プロモーションビデオ)などの入れたい曲をニコニコ動画などの動画投稿サイトで検索する。(ニコニコ動画の会員登録は無料なので、是非入会してください。)

入れたい曲の再生画面のURL(一番上に表示されているhttp://・・・のような物を左クリック。青色になるはずです。その後右クリック→コピー

コピーした動画のURLをnicomimi(MP4からMP3へ変換できるサイト)http://www.nicomimi.com/の右上にあるグーグルのマークの左側に入っているURLを消し、そこでもう一度右クリック→貼り付け

その後は「PLAY」の下に書いてある所をクリックすれば、MP3に変換できるハズです。
その後は説明書などを読めば大丈夫だと思います。

もし、わからないことがあったら教えてgoohttp://oshiete.goo.ne.jp/やYAHOO知恵袋http://chiebukuro.yahoo.co.jp/で質問すれば、もっとわかりやすく教えてくれる方がいるかも。

私もMP3プレイヤーを買ってから使いこなせるようになるまで、だいぶ時間が掛かりました;
あきらめず、頑張ってくださいね☆

書込番号:8994867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/28 20:21(1年以上前)

色々有難うございます。

glen2000 さんに教えて頂いたようにやってみましたが、うまく出来ませんでした。
私のやり方がおかしいのかもしれません・・・。
我家のPCでは古いので、PCを買ってきました。

知恵袋などで探しながら、再度頑張ってみます。

有難うございました。

書込番号:9004404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像を転送するには

2009/01/22 18:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

インターネット上の画像を転送することはできますか??
知っている方がいたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:8973189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2009/01/24 22:18(1年以上前)

転送したい画像の上で右クリックをして、
「名前を付けて画像を保存」をやれば、パソコンに保存できますけど・・・
あとは、それをウォークマンに転送すれば・・・・・・。

書込番号:8984438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビットレートについて

2009/01/22 18:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

スレ主 schumi@さん
クチコミ投稿数:41件

最近購入しましたが、ビットレートについて疑問を持ちました。
ダウンロード購入はmoraから行っていますが、moraで落とすとATRAC3の132Kbpsに設定されていますよね?
手持ちのCDをSonicStageVで取り込んで取り込むと128Kbpsになります。(もちろん変更できるのは分かっていますが、もともとデフォルトの値でやってましたので、全部128Kbpsで取り込んでいます。)
つまり128Kbpsと132Kbpsが混在してしまってるわけですが、これは問題ないのでしょうか?
やはりどちらかのビットレートに統一する方がいいのでしょうか?

書込番号:8973155

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/22 19:08(1年以上前)

問題だと判断した根拠は?

書込番号:8973288

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/01/22 19:21(1年以上前)

ウチはiTunesですが、普通に64kとか96k他にも80・128・128・192・256・320など
様々なのが混在していますが特に問題はないですね。

書込番号:8973353

ナイスクチコミ!0


Z100さん
クチコミ投稿数:120件

2009/01/22 23:51(1年以上前)

自分も問題ないと思います。

ビットレートは気に入ってる曲は320とかにして…
とりあえず聴きたいみたいのは64とかにしてますし…
MP3とアトラックも混在してますよ(^^;

でも読み込みが遅くなったりエラー出たりはしてないですよ(^o^)/

書込番号:8975031

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/01/23 19:51(1年以上前)

ウチはMP4とMP3の混在ですね。
ダウンロードしたものは128K
CDからのモノは基本320kと256k(古い音源はこっち)、もともと音が悪い場合は128kですね。
で、FMラジオの場合192k〜64k AMだと80k〜32kぐらいですね
(あんまりビットレート下げると聞きにくくなるんで・・・)
という感じに容量稼ぐためにもわざと混在させてます。

書込番号:8978273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Sonic Stageについて

2009/01/20 01:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

Sonic StageにAAL(Atrac Advanced Lossless)で取り込んだ場合、可逆圧縮なんですよね。
私は、パソコンに保存する時にはサイズが小さい方が良いので、源音CD同様のWAVファイルはCDに焼いておきたいのですが、Sonic StageでAALからWAVに変換しCDに焼くことは可能ですか??(=源音CDからWAVでCDに焼く音質と同等なCDをつくる)

書込番号:8961500

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/01/21 18:10(1年以上前)

>Sonic StageでAALからWAVに変換しCDに焼くことは可能ですか?

できますよ。
SonicStageはAAL、ATRAC形式なら曲を右クリック→WAVで保存ができます。
あとはSonicStageでも他のライティングソフトでもCD-R等に焼けばOKです。

書込番号:8968242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

充電方法

2009/01/18 23:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

クチコミ投稿数:12件

本来はUSBによりパソコンでしか充電ができないと取扱説明書に書いてありましたが、別売りのアダプターでも充電できるとも書いてありました。

実はNW-A1000を以前買ったときにsony純正のACアダプターがついていたのですが、これでも充電は可能ですか?
そのアダプターにはAC-S508Uと書いてあります。

書込番号:8955967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2009/01/18 23:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:12件

2009/01/19 22:54(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます!

書込番号:8960495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S636F ピンク (4GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S636F ピンク (4GB)を新規書き込みNW-S636F ピンク (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S636F ピンク (4GB)
SONY

NW-S636F ピンク (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月25日

NW-S636F ピンク (4GB)をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング