NW-S636F ピンク (4GB)
クリアオーディオテクノロジーを備えたポータブルオーディオプレーヤー(4GB/ピンク)。市場想定価格は14,000円前後

このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年6月17日 12:28 |
![]() |
0 | 6 | 2009年6月16日 05:26 |
![]() |
3 | 5 | 2009年6月14日 12:51 |
![]() |
2 | 2 | 2009年6月14日 12:48 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月13日 18:38 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月6日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
いままでアルネオ使っており、ネットカフェのWMPで転送してましたが、ウォークマンもネットカフェで出来ると思って買ったのがあさはかでした
ソニックステージをインストールして再起動するとネットカフェはデータが消えてしまうんですね 素人なもので…
そのネットカフェはiTunesはインストールされているのでこちらかWMPで転送できればと…
ダイレクト録音も試したのですがいまいちなもので
ながながすいません
何かアドバイスよろしくお願いします。
0点

安い中古のPCを買えば良いです。
ここの掲示板で、PCを持っていない人の相談スレッドを何度か目にしていますが、
DAPを楽しむためには、やっぱりPCは必要ですよ。
書込番号:9704930
0点

ネットカフェでやるならインストールして後で再起動するを選んでログオフしてログインすれば出来ますよ
わかりにくくてすみません
書込番号:9710839
0点

空さ〜ん!
ログオフとログインのやり方を詳しく教えていただけないでしょうか。
もう売ってしまおうと思っていたので…
ぜひともよろしくお願いします。
書込番号:9711863
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
この機種はストラップつけるところが見当たらないのですが
つけられないのでしょうか。
今持っているA806はついているのですが。。。
ネックストラップイヤフォンなど、首から下げたりして使うことが多いと思うのですが、
なくては不便なような気がしますが。。。
0点

メーカーページに以下のような記載が
※本体にストラップホールはありません。ストラップをご利用の際は専用ケースが必要になります
書込番号:9141014
0点

そうなんです。Sシリーズには付いてないんです。
SONYもなんで付けないのか理解に苦しむ。付けたところで、そんなに製造原価が上がるとは思えない。
純正のケースを売るための策略か?
書込番号:9141136
0点

私はサードパーティのケースにストラップ付けてます。
純正である必要はありません。
iPodやiTouchも本体にはストラップホールないから、ある種の割り切りなのでしょうか。
書込番号:9141287
0点

返事がおくれてすみませんm(_ _)m
毒舌じじいさんのおっしゃる通りケースを買わせる策略にしか思えませんね。
しかも純正外にはどうもストラップホールついてないみたいですがなにかありそう…
そんなセコいことしなくてもどのみちケースは購入するのですが、
ただシリコンの材質の関係上、耐久性が気になります…
書込番号:9218764
0点

パンダさん
純正外でもストラップつけられるとは知りませんでした
(ストラップホールがみあたらなかったので)
それにしてもiPodなんかにもついていないとは意外でした。
ネックストラップ便利だと思うんですけどねー
書込番号:9246087
0点

先月rayout製のシリコンケースと購入しましたが
先日いきなりシリコンケースの裏のストラップホールが破けてしまいました
特に乱暴に扱ったわけでもないのですが。。。
購入店舗で特別に今回だけということで交換してもらいましたが
不安ですね。
書込番号:9706428
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]

>ジャケット写真のみの転送方法
出来ません。
楽曲を転送する前に、SonicStageにて編集する必要が有ります。
編集後に転送すれば反映させられます。
ジャケット画像は、200×200以上のJPEGが無難かと思われます。
あとはスレ主さん自身が色々やってみて下さい。
私はNW-A919を使っていますが、色々面倒臭い作業をしましたよ。。。
ジャケット画像は、4・5回入れ直しているのも有ります。
拘りを持っちゃうと、かなりの根気が必要です。
書込番号:9695584
0点

表題と質問内容が違ってません?
・ジャケット写真を登録したアルバムを転送しても本体でみれない
・本体のジャケット写真なしのアルバムに、後からジャケット写真のみ転送したい
どっちを聞きたいの?
書込番号:9695979
1点

ジャケットのみ転送は出来ません。
一旦本体の該当アルバムを削除して、ジャケット付きのアルバムを転送し直す。
書込番号:9696954
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
音楽を転送するときにBeatJamは使えるでしょうか??
BeatJamが使えないのなら購入は止めようかと思っています・・・。
もしBeatJamが使えなくても
簡単に音楽を転送できるなら購入します!!
音楽の転送方法を教えてください。
0点

>音楽の転送方法を教えてください。
・SonicStageで「機器への転送」ボタンを押す。
・転送したい曲をライブラリから選択し、「→」ボタンを押す。
書込番号:9693713
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
新品購入して、初めて充電をしようとPCに繋いでも充電されません。
WALKMAN Launcherと本体とも繋がりません(本体に曲を取り込めません)。
ACアダプターでの充電は、出来ます。
本体の動作も確認出来ます。
アドバイスを下さい。
0点

↓こちらを確認してもダメでしたら、メーカーサポートへ連絡を。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023328
書込番号:9644272
0点

ksk83さん、ありがとうございます。
息子が友人から中古で買ったようで、この件に関して、しばらく保留中です。
進展しましたら、再度、投稿いたします。
書込番号:9693578
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
初めてMP3プレイヤーの購入を考えており、
このシリーズの購入を考えています。
実際使っている方々にお聞きしたいのですが、
プレイヤー本体を曲の転送などのためにPCと繋ぐと強制的に充電をしてしまうのでしょうか?あるいは任意で充電をしたりしなかったり設定ができるのでしょうか?
こまめに充電すること自体はリチウムイオンバッテリーの寿命に関係がないとの書き込みもありましたが、やはりあまり頻繁に充電をするのは抵抗があります。
また、車用にFMトランスミッターも欲しくて、
サン電子のウォークマン専用FMトランスミッター(FMWM-001)を検討しています。
WM-PORTで接続して充電もできるということですが、
これは再生中でも停止中でも接続している限り、
満タンになるまで充電してしまうということなのでしょうか?
このトランスを購入された方がいらしたら音質などのコメントもあわせていただけるとありがたいです。もちろん違う製品でのコメントも歓迎します。
よろしくお願いします。
0点

>PCと繋ぐと強制的に充電をしてしまうのでしょうか?あるいは任意で充電をしたりしなかったり設定ができるのでしょうか?
充電されます。設定すことは不可です。
>こまめに充電すること自体はリチウムイオンバッテリーの寿命に関係がないとの書き込みもありましたが、やはりあまり頻繁に充電をするのは抵抗があります。
こまめに充電してもバッテリーの影響が無いのがリチウムイオンの特徴です。
抵抗があるのはわかりますが。。。
まぁ、2-3回こまめに充電したら、1回くらいの割合でバッテリーを使い切る、という運用をされると精神的に楽になりますか?
人にもよりますが、、、私の場合は、バッテリーを使いきる事を考える事のほうが、精神的な負荷になります。
サン電子のウォークマン専用FMトランスミッターは使った事が無いのでコメントを控えさせていただきます。
書込番号:9615537
0点

毒舌じじいさん、回答ありがとうございます。
やはりリチウムイオンは一昔前の充電池とは違うようですね。
最新の技術に付いていけるようにしたいと思います。
そこが分かれば一つ解決ができました。
ありがとうございました!!
サン電子のFMトランスミッターについては引き続きどなたかコメントよろしくお願いします。
書込番号:9619161
0点

NiCd電池の場合、メモリー効果があらわれ容量が少なくなる場合があります。携帯のリチウムイオン電池も同じですが、この種の電池ではそのメモリー効果はありません。但し、過充電、充電回数による電池性能の低下(充電回数の目安は300回から500回と言われています。)がありますので使い切っての充電の方が長持ちはすると思います。
書込番号:9659852
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





