NW-S636F ピンク (4GB)
クリアオーディオテクノロジーを備えたポータブルオーディオプレーヤー(4GB/ピンク)。市場想定価格は14,000円前後

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2010年12月21日 21:13 |
![]() |
1 | 5 | 2010年3月18日 21:01 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月15日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月20日 10:47 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月6日 20:35 |
![]() |
0 | 8 | 2009年11月13日 19:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
パソコンがなかったので、ダイレクト録音をしていました。
最近パソコンを購入したのですが、インストール用?のCD−ROMや
ケーブルなど、すべて紛失してしまいました。。
これだけ購入もできるのでしょうか?
パソコン初心者なので、どうすれば録音できるのかよくわかりません。。
何をそろえればよいか、どうすればよいか、アドバイス宜しくお願いします!
2点

ソフトはソニーのサイトからダウンロード出来るし(無料)、各種ケーブル類は普通に量販店で買えます。
書込番号:12398806
1点

ソフトについてはこちらからダウンロード可能だと思います。
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/index.html
ケーブルについてもコネクタ形状(A、Bなど)が合えば市販のもので使えると思いますよ。
書込番号:12399124
0点

ウォークマン専用のWM-Port式のUSBケーブル単体購入はできますよ。
この機種はWM-Portを搭載するウォークマンなのでWM-PortのUSBケーブルでないと使えません。
ソフトウェアはソニーのサイトからダウンロードすると使えますよ。パソコンで録音するならUSBがあるだけで録音できます。
http://www.sony.jp/walkman/software/music/
書込番号:12399682
0点

みなさん、どうもありがとうございました!
ケーブルはアマゾンで購入して、X−アプリはダウンロードできました^^
書込番号:12400597
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
昨年、子供にNW-S636F ブルー (4GB)の本体を買ったのですが、今日、シリコンケースが欲しいと言われ、買いに入ってきました。
エイデンは売り切れみたいだったので、家へ帰ってパソコンで調べてみると、ソニーのホームページでは、なんと生産完了でした。
ヤフオクで検索しても、1件もヒットせず・・・
型番が、「CKM−NWS630(L)」、シリコンケースのブルーなんですが、どなたか、今でも手に入れられる方法をご存知でしたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

この型番でネット検索してみましたが、ほぼKOみたいです。
こうなると、アクセサリーを比較的多めに取り揃えている
家電量販店に行ってみるしかないです。
ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビックカメラとかです。
1年くらい前の旧モデルのアクセサリーなら、
まだ、何とか手に入るかもしれません。
書込番号:10835679
0点

お返事、ありがとうございます。
今日、仕事帰りに、まず名駅地下街のソニーショップへ行きましたが、おねえさんから「もう、この商品はどこにもありません。」と言われ、ガックリ(^^;
その足でビックカメラ名古屋駅西店へ行き、店員さんに聞いてみると、「前の型のウォークマンのシリコンケースは、ビックカメラ全店で、もうありません。ただ、純正ではありませんが、1種類だけありますよ!」とのこと。
純正ではなかったですが、希望通りのシリコンケース(ハードケースでなく)が手に入りました。ディズニーのキャラクター商品だったので子供も喜んでくれ、ホントよかったです(^^)
書込番号:10838769
0点

小生も同様のソフトケースを探しております。手に入れられて良かったですね。すみませんが、どこのメーカで型番などお解りでしたら教えていただけませんか?よろしくお願い致します。
書込番号:10947135
0点

箱を捨ててしまっていたので、シリコンケース自体を調べてみましたが、メーカーや型番などの記載はありませんでした。
そこで、ネットで色々検索していたら、メーカーがわかりました。「レイ・アウト」というメーカーです。
型番は、レシートを探し出したら、「RTDSS73AMK」とありました。
参考になれば、幸いです(^^)
書込番号:10951472
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
音質もよく気に入っているんですが、最近気になることがあります。
充電して電池が満タンの状態で一回電源を切り、もう一回電源を入れる(hold offにする)と、電池が3個の表示になっているんです。
それでもう一回電源を切ってまた着けると、また充電が満タンの表示になるんです。
これは故障の一部なんでしょうか?教えて下さい。
0点

起動にはCPUの負荷がかかるため、起動時に一時的にバッテリーを消費します。その際にバッテリーの電圧が少し下がりますが、間を置くとバッテリーが回復するので、そうなります。
もしも、バッテリーが下がってなかなか回復しない状態になったらバッテリーの寿命です。
書込番号:10954252
0点

そうなんですか・・・それでも何かちょっと気になっちゃいますよね。
ipodもやっぱりそうゆう症状あるみたいです。
SONYにもし相談したとしても、それは一般症状として流されてしまうんでしょうか?
書込番号:10957514
0点

電池が満タンになるまでフル充電して、しばらく使ったり放置した後に↑のような症状でしたら多分正常でしょう。
画面の電池残量表示が4個から3個に切り替るギリギリの所だと、
電源OFF→ONで4個になったり3個になったりする事はありますよ。
フル充電して使ったり放置したりせず、充電直後に電源OFF→ONで画面の電池残量表示が3個になるのでしたら、
電池がへたってきてるのかもしれません。
電池の持ちが購入時の半分ぐらいになったら交換時期のようです。↓
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?010763
書込番号:10973662
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
ほかの MP3に ジャケットアートを タグに つけて 表示しているのですが
この商品に 転送しても 反映されますか
また 起動画面は 携帯の 待ち受け画面のように
別の Jpeg など つけられますか?
よろしくお願いします。
0点

ジャケットアートですが、
専用転送ソフト「x-アプリ(旧SonicStage)」でジャケット表示出来ていれば転送してもOKです。以前、iThuneでジャケット画像を設定したMP3を登録した時は表示されましたよ。
ウォークマンの仕様というよりは、専用転送ソフトの仕様によりますね。
ダウンロードして試してみてはいかがでしょうか?
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/download/
画面のJpeg貼り付けですが、
今、実機がないので何とも言えないですが、メニュー画面には画像を張り付け可能です。
ただ、起動画面には無理かもしれませんね。
書込番号:10964482
0点

ソニックステージ で 再生したら じゃっけとアーとは表示していました
ソニックステージで 転送して 確認します
書込番号:10969201
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
ヨドバシカメラで購入して1年以上になります。
イヤホンから音が出なくなりました。
以前一ヶ月半でイヤホンの左から音が出なくなりました。その時は、メーカー保障ですぐ交換してもらえましたが、今回はメーカー保障が切れています。
延長保障に入っていますが保障は1回きりなので、修理を依頼したら保障はなくなってしいますよね
本体が故障した時の為に保障は使わず、イヤホンは購入したほうがよさそうですが。。
イヤホン単品は高そうですね
NW-S636Fは今安く売ってますし、保障を使うか、イヤホンを買うか迷っています。
0点

純正イヤフォンにこだわらず、違うイヤフォンを購入されてはいかがでしょう?
イヤフォンが変わると音の雰囲気も変わって、また楽しめると思いますよ。
ご予算に応じて、色々なイヤフォンがありますからねぇ。
書込番号:10832243
0点

ありがとうございます
検討した結果違うイヤフォンを購入することにしました。
手ごろな値段で結構あるのですね
自分にあった、イヤフォン探したいと思います。
書込番号:10897149
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
つい最近購入したのですが、動画の転送がまったくできずに困っています。
YOUTUBEから取り込みなのですがflv→からMP4に転換してそれを
メディアマネージャからビデオを選択してもPCのフォルダにその動画が
みえません。
ドロップしても転送するファイルがみつかりませんとエラーがでます。
PCのフォルダのほうからはきちんと動画もみれます。
転送するファイルがないという理由がわからないのですが。
MPEG4じゃなくWMVにしたりしたのですがどれも駄目でした。
同じ転送するファイルがみつかりませんとなります。
クイックタイムも一応ダウンロードしていれてあるのですが。
MPEG4への変換はcrav-ingもしくはYOUTUBEFIRE等で
いろんなところで変換しましたがどれも転送するファイルがみつかりませんと
エラーになります。
昨日からほとんどこの作業をしていろいろ調べているのですが
自分ではどうすることもできなくなり
こちらに投稿させていただきました。
何かいい解決法をご存じの方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。
0点

はじめまして。
素人考えながら・・・
1.変換されたファイルがWALKMAN対応のMP4ファイルでない
2.メディアマネージャがおかしい
かな〜、と想像します。
1.であれば(可能性は低そうですが)、
『どこでも!WALKMAN動画』とかのソフトで変換を試してみて、
それでもダメなら、2へ
2.メディアマネージャを使わず、PCとWALKMANを接続して、
WALKMAN内のMOVIEフォルダに直接ファイルをD&Dしてみる
個人的にも636F使っていますが、
メディアマネージャを使わずに動画をそのままフォルダに放り込んでいます。
今のところ不都合はないです。
間違っていればすみません・・・m(_ _)m
書込番号:10419080
0点

梅仁丹さん。
さっそくのカキコミありがとうございました。
どこでもウォークマン動画は使ったことがなかったので
カキコミ拝見させていただいてから
使ってみましたが
やはり駄目でした。「転送するファイルがありません」となります。
あと直接ドロップは何度も試みているのですが
その時のエラーが「転送するファイルがありません」なのです。
購入してからひとつだけ普通にmp4に変換して
すぐに動画が取り込めたので
「結構簡単にできたなぁ」って安心してたのですが
それっきり同じやり方をしてもまったく受け付けなくなりました。
何かを変えたわけでも触ったわけでもないのですが。
一度すべてアンインストールしてしまったほうがいいのでしょうか?
ただ、もう一度ソニックステージに音楽を1から入れるのを考えると
悲しくなりますが・・(それでまだ転送できなかったら・・と)
それほど動画を見るわけでもないのですが
せっかく動画を落とせるウォークマンを購入したので
あきらめてしまうのにはもったいなくて・・・
なんとか転送できないものかといろいろ試してはいるのですが・・・。
カキコミ本当にありがとうございました!
書込番号:10422250
0点

MP4といってもサイズ(解像度)やビットレート等がウォークマンに対応してないと見れません。
「転送するファイルがありません」というのがよくわかりませんが、
例えば、動画ファイル以外のファイル(エクセルのファイルでもMP3でも何でもいいのですが)を
USBメモリーのようにドラッグ&ドロップでウォークマンに転送できるのでしょうか?
あと、SonicStageを使って、音楽データの転送は問題なくできますか?
書込番号:10423865
0点

ksk83さん
カキコミありがとうございます。
写真等はドラッグ&ドロップでウォークマンに転送できています。
今も試してみましたがきちんとウォークマンの中に転送されていました。
ソニックステージでの音楽転送は問題なくできていますが
動画だけがダメです。
メディアマネージャーでの動画転送のみだめです。
ときどきエラーメッセージを出しながらも
転送されているときがあるのですが
そのときは「ファイルが破損しています」とかで
ウォークマンでみることはできません。
以前転送出来たMP4の動画も転送できなくなったようです・・・。
もしかしたらメディアマネージャーがおかしいのかもと
再インストールしましたがやっぱり駄目でした。
もしかしたら
何か破損してるかもしれませんね・・・
この間購入したばかりですので保証書があるので
修理は可能かもしれませんが
ただもしかしたら自分のミスで動画が入らないのかも??とも思うので。
機械にあまり詳しくないので
自分の対応が悪いのかウォークマン自体が悪いのか
それとも転送させているパソコンに不都合があるのか
さっぱりわからなくて・・・・
修理に出しても私の方の都合で転送出来ないのであれば
どうしょうもないので
自分で少しいろいろ試してみようとおもって
カキコミさせていただいたのですが・・
いろいろとアドバイス本当にありがとうございます。
書込番号:10426801
0点

>写真等はドラッグ&ドロップでウォークマンに転送できています。
動画もMedia Managerを使わず、ドラッグ&ドロップで直接ウォークマンのVIDEOフォルダへ
転送して見れませんか?
あと、ウォークマン本体の空き容量は十分ありますか?
写真の転送がOK、SonicStageでの音楽の転送がOKなら、たぶんウォークマン本体は問題ないでしょう。
何となくですが、PCの設定が変わったとかで、Media Managerが正常に動いてないように思います。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001004014015001
↑こちらも参考にして上手くいかなかったら、SONYのカスタマーサポートに
相談した方がいいかもしれません。
書込番号:10428196
0点

ksk83さん
早速またカキコミくださってありがとうございます!
しかも!
直接ウォークマンに放り込む方法!!
それがありましたね!
私はメディアマネージャーを使わないと
動画は取り込めないと勝手に判断していました。
で。
早速その方法を試したところ!!
ありがとうございます!!!
ちゃんと動画が転送され見れるようになりました!!
本当にありがとうございました。
たぶん何かでメディアマネージャーがおかしくなっているんだと思います。
アンインストールして再インストールしなおしたのですが
それでも今もおかしいということは
これからもこれは使用せずに
直接ウォークマンに放り込んだほうがいいということでしょうね。
ここ数日悩んでいたことが
一気に解決しました。ありがとうございます。
ksk83さん本当にありがとうございました!
梅仁丹さんも親切なカキコミ本当に感謝しております。
明日から快適ウォークマン生活できそうです(^_^)
本当にありがとうございました。
書込番号:10428491
0点

従来のソフト「SonicStage V」と「MediaManager」から、「xアプリ」に統合されたようです。
自分も動画が遅れないなったので「xアプリ」にバージョンアップしたら動画転送出来ましたよ。音楽ファイルと同じ操作で転送できます。
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ssv_dl_01.html
書込番号:10468767
0点

uemiiさん。
カキコミありがとうございます。
確かに私はxファイルがなんとなく使いづらいというか
ごちゃごちゃしていて削除してたんです。
それで、もしかしたらうまく反応しなかったのかもしれません。
もう一度Xファイルをダウンロードしたら
できるようになるかもしれませんね。
わざわざカキコミ本当にありがとうございました。
書込番号:10469985
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





