NW-S739F ブラック (16GB) のクチコミ掲示板

2008年10月11日 発売

NW-S739F ブラック (16GB)

クリアオーディオテクノロジーやノイズキャンセリング機能を備えたポータブルオーディオプレーヤー(16GB/ブラック)。市場想定価格は27,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S739F ブラック (16GB)の価格比較
  • NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S739F ブラック (16GB)のレビュー
  • NW-S739F ブラック (16GB)のクチコミ
  • NW-S739F ブラック (16GB)の画像・動画
  • NW-S739F ブラック (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S739F ブラック (16GB)のオークション

NW-S739F ブラック (16GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月11日

  • NW-S739F ブラック (16GB)の価格比較
  • NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S739F ブラック (16GB)のレビュー
  • NW-S739F ブラック (16GB)のクチコミ
  • NW-S739F ブラック (16GB)の画像・動画
  • NW-S739F ブラック (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S739F ブラック (16GB)のオークション

NW-S739F ブラック (16GB) のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S739F ブラック (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S739F ブラック (16GB)を新規書き込みNW-S739F ブラック (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジャケットが転送されません

2008/12/06 20:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

タイトルのままなのですが、
Sonic Stageにジャケットを登録して転送したんですが、
mp3を見てみると表示されないのですが、どうすればいいでしょうか?

書込番号:8744284

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/12/07 13:44(1年以上前)

↓こちらを参考に確認してみて下さい。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023337

書込番号:8747709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 NC機能について

2008/12/01 17:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

スレ主 10-FEET.Kさん
クチコミ投稿数:3件

NC機能は付属のイヤホンで使えるということなんですが、SONY製品の他のイヤホンでNC機能が使える物はあるのでしょうか?
当方、一年経たない位でいつも断線してしまうので、他のイヤホンでもNC機能が使えるのか気になっています。
もし、付属のイヤホン以外ではNC機能が使えない場合、NW-S639Fの方を買おうかと悩んでおります。

また、購入された方は付属のイヤホンを使用していますか?
イヤホンが断線してしまった場合、全くNC機能が使えないという事になるのでしょうか?
分かる方、回答お願いいたします。

書込番号:8718117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/12/01 17:30(1年以上前)

ソニーのヘッドホンの場合、MDR-NCなんちゃら、って型番のヘッドホンがノイズキャンセルですね。
付属品以外でノイズキャンセルは効かなくなると思います。
断線したら、ソニーから買えるっすよ。
過去ログにもあるし。

書込番号:8718185

ナイスクチコミ!0


スレ主 10-FEET.Kさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/01 17:35(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m

SONYから発売されてるNC機能付きのイヤホンって別に電池を入れたりしないとNC機能が使用出来ないんじゃないでしたっけ?
それが無くなって本体自体にNCが導入されたのが今回のNW-S739Fという事なのでしょうか?

書込番号:8718209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/01 18:14(1年以上前)

10-FEET.Kさん

MDR-NC22は付属イヤホンとは別物です。
コレは本体側にNC機能が付いていないプレイヤと組み合わせて使うためのモノなので、イヤホン本体とプラグの間にバッテリ部とNCの処理を行うユニットが挟まります。

付属イヤホンは通常、店頭販売はされていませんが、取り寄せで購入できます。

書込番号:8718390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/01 18:24(1年以上前)

スレ元の質問に対して、ちゃんと答が出てなかったので追記。

SONYのNC付きDAP用のイヤホンは、本体との接続プラグが専用になっていて、イヤホン本体にNC用の集音マイクが付いていますので、この専用イヤホンとNC機能付きDAPの組み合わせでしかNC機能は働きません。

一般的に出回っているイヤホンで、音楽等を聴くことは出来ますが、NC機能は働かなくなります。

付属専用イヤホンの音で満足出来なければ、NCを捨てて好みのイヤホンに変えるか、NCを重視して、音を我慢するかの2択です。

書込番号:8718425

ナイスクチコミ!0


スレ主 10-FEET.Kさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/02 05:52(1年以上前)

ハルナスさん
詳しい返信ありがとうございます!!
分かりました!!
NC機能が付くだけで、約2000円程の違いなので、NW-S739Fを買うことにします!!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8721300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 mp3形式での取り込みについて

2008/11/30 20:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:10件

私は今「NWーA608」を使用しております。
今回こちらの機種に買い換えを考えていますが一つ不安があります。

NWーA608は、「mp3」や「wma」形式で音楽を取り込むと、なぜか曲の後ろの方に「ボボボ…」というようなノイズ音が小さく入っているのが気になり、カスタマーサポートに質問しました。しかし「仕方ないのです」というような答えで…

mp3形式での取り込みはしていませんでした。

そこで御質問なのですが、こちらの機種ではmp3で取り込んでもそういった現象はありませんか?


教えてください。

書込番号:8714296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/12/03 16:18(1年以上前)

ホワイトノイズについては以前の機種に比べて、だいぶ低減されているようです(以前の機種を使っていないので実際比較したわけではありませんが、私はそんなに気になりません)。

書込番号:8728147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/03 21:40(1年以上前)

私は1500曲ほどMP3で取り込んでいますが、そういったノイズが気になったことは一度も無いです。
気付いてないだけってことはさすがに無いと思うので、大丈夫だと思いますよ。

書込番号:8729643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/12/03 22:22(1年以上前)

>バンコクメキシコさん
ご返信ありがとうございます。私が気になっていたのはホワイトノイズというものだったんですね…知らなかったです。

書込番号:8729923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/03 22:26(1年以上前)

>bravebirdさん
ありがとうございます。
1500曲取り込んで気にならないとの事、それなら問題ないようですね!参考になりました。

書込番号:8729954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/03 22:42(1年以上前)

一応指摘しておくと、一般的にホワイトノイズとは曲の無音部分や小音量(ex.ピアノ演奏だけ)の部分で「サー」と聞こえるノイズのことです。
本体性能やイヤホンとの相性で決定され、聞こえる部分では常に聞こえます。
曲の一部で「ボボボ」と聞こえるのはホワイトノイズとは言わないはずです。

ご参考までに。

書込番号:8730075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2008/12/03 22:53(1年以上前)

>bravebirdさん
再度、ありがとうございます。
イヤホンは付属の物です。


当初はMP3の曲の、頭の無音部だけに、ボボボというかザーというような音がする?と感じていたのですが、よく聞いてみると曲の間中ずっとノイズ音のようなものが入っているようでした。

おなじ曲をATRAC3形式で取り込むと聞こえないように感じました。

書込番号:8730163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオに関して・・・

2008/11/30 09:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

ビデオをS739Fに入れる事は出来たんですけど、フォルダとかで分けられないんでしょうか?
例えばアーティスト別とか作品別とか・・・。
ウォークマン見たら全てバラバラで見にくいんですよorz
分かる人教えて下さい!お願いしますm(_ _)m

書込番号:8711306

ナイスクチコミ!0


返信する
HUGEさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度5

2008/11/30 11:53(1年以上前)

PODCASTSフォルダに入れることで仕分けできます。
ただし、サムネイルがなくなり、連続再生ができなくなりますが。

書込番号:8711911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/30 12:40(1年以上前)

HUGEさん。
ポッドキャストに動画を入れればいいんですか?

書込番号:8712100

ナイスクチコミ!0


yayotiさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/01 14:46(1年以上前)

HUGEさん
教えていただきありがとうございます。
とても便利になりました。
初めから動画のほうにも付けてほしいですね。

好きな曜日は金曜日さん 
ウォークマンのPODCASTSのフォルダの中に新しいフォルダを作り
その中に動画を入れると認識されます。
動画はmp4で使っています。
作品別で使えて非常に便利です。

書込番号:8717595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/06 20:55(1年以上前)

HUGEさん、yaotiさん
ありがとうございました!!
とても助かりました。

書込番号:8744266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

12音解析について

2008/11/29 19:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

スレ主 skroさん
クチコミ投稿数:8件

SSV側で全曲解析を終えてから端末側へ転送をしているのですが、
おまかせチャンネルを起動すると、「解析を終えていない曲があります」と表示されます。

なぜでしょう?

書込番号:8708848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/11/29 21:04(1年以上前)

この手の質問は、SONYさんに聞いた方が良いと思います。

書込番号:8709236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/30 17:30(1年以上前)

解析は本体でするんですよ
MENUとかいじってたら見つかると思います

書込番号:8713257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/30 17:38(1年以上前)

なんか勘違いしてたみたいです
SSVでも出来るんですね

書込番号:8713293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/02 03:46(1年以上前)

ソフト側だと一定の秒数以下の曲は解析されないとサイトに書いてありました。
20〜25秒以下だったと思います。

書込番号:8721225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセリング+ホワイトノイズ

2008/11/29 12:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:5件

本日この商品を購入(到着)して使用してみましたが、気になる点があるので質問させてください。

ノイズキャンセル機能をONにすると、ホワイトノイズがもの凄いです。
多少騒音があるところで使用すると、確かに周囲のノイズをキャンセルしているのを確認できますが、そのキャンセルしたノイズ以上のホワイトノイズで、正直この機能をONにする意味があるのかと疑問に思うほどです。

サポートセンターに問い合わせたところ、初期不良の可能性があると言われ、店頭にある同機種と比較してくださいと言われたのですが、通販で購入したため、近くの電気店の店員さんにも聞けず、また店頭に実機が置いてないので比較ができません。

ノイズキャンセル機能付きのウォークマンは初めてなのですが、そんなものなのでしょうか?

自分はA808からの買い替えなのですが、同じイヤホンを用いて音楽を聴いた場合、ノイズキャンセルOFFでも多少ですが、ホワイトノイズが増えているように感じます(気のせいだと言われたら、そうかもと思える程度)。それにボリューム調節時のチリチリというノイズも気になります。

一応購入店での確認と、初期不良であれば交換していただけるとの約束はしてもらえたのですが、もし仕様であれば購入店さんにもご迷惑ですし、何よりやっと手に入れたのに、しばらく使用できなくなるのが悲しいです。

この機種をお使いの方で、アドバイスを頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:8707209

ナイスクチコミ!0


返信する
yayotiさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/01 14:52(1年以上前)

いとーちゃんさん
初期不良の可能性が高いと思われます。
旧モデルよりホワイトノイズはかなり低くなるように改善されています。
交換してもらった方が良いんじゃないでしょうか。

書込番号:8717613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/02 16:24(1年以上前)

私も初期不良の可能性が高いと思います。
ノイズキャンセル機能は使ってないのでわかりませんが、
複数のイヤホンで聞いていてもホワイトノイズが気になったことは無いので。

書込番号:8722989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/03 01:20(1年以上前)

yayoti様へ

お返事ありがとうございます。

>旧モデルよりホワイトノイズはかなり低くなるように改善されています。

自分のその情報をもとにこの商品を購入したのですが、やはり実際に音を確認して購入するべきでした。
頂いたアドバイス通りに交換を頼みましたが、メーカーの故障診断(1週間程度)が必要だそうです。どちらにしても実際に使用するのは当分先になりそうです(>_<)




bravebird様へ

お返事ありがとうございます。
やはり初期不良かもと思いながら使用するのは嫌なので、動作チェックと交換をして貰うように頼みました。
もし、これで不良でなければ商品代以外にもいろいろお金がかかってしまう…そう思うと、不安でしょうがないです(^_^;)

書込番号:8726099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/03 22:18(1年以上前)

日本の大手メーカー製品の場合、普通に使用する上で不便を超えて明らかに害となるような症状はだいたい初期不良だと思いますよ。
しかも他に同じような意見が出ていない以上、個体レベルでの不具合と判断していいでしょう。

多分交換してくれると思うし、万が一難しくても困っていることは事実なのだから多少無理して何とか交換するべきだと思います。
比較すれば仕様か個体差か分かって納得出来ますからね。
ただのクレーマーになってしまってはいけませんが、正当な理由があるときには自信を持って消費者の権利を主張しましょう!

書込番号:8729892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/12/03 23:57(1年以上前)

bravebird様へ

 お返事ありがとうございます。
動作確認に出してからも色々情報を探していましたが、同じように感じていらっしゃる方を見つけることができず、自分が気にし過ぎているのかと最近思うようになっていたのですが、 bravebird様のお返事をいただいて、自分の感じた症状に自信が持てるようになりました。
bravebird様のおっしゃるように、自分が単なるクレーマーになるのを恐れていたのかもしれません。自分でちゃんと納得できるように対応してもらおうと思います。
もうしばらく時間がかかるかもしれないですが、納得した結果をこちらで書き込みさせて頂こうと思います。
本当にありがとうございます。

書込番号:8730701

ナイスクチコミ!0


TAKU7Zさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/12 21:55(1年以上前)

その後どうなりましたか? 自分も最近購入したんですが、ホワイトノイズが気になりましたんで。自分も初期不良かと思い、交換を考えています!

書込番号:9083807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S739F ブラック (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S739F ブラック (16GB)を新規書き込みNW-S739F ブラック (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S739F ブラック (16GB)
SONY

NW-S739F ブラック (16GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月11日

NW-S739F ブラック (16GB)をお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング