NW-S739F ブラック (16GB) のクチコミ掲示板

2008年10月11日 発売

NW-S739F ブラック (16GB)

クリアオーディオテクノロジーやノイズキャンセリング機能を備えたポータブルオーディオプレーヤー(16GB/ブラック)。市場想定価格は27,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S739F ブラック (16GB)の価格比較
  • NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S739F ブラック (16GB)のレビュー
  • NW-S739F ブラック (16GB)のクチコミ
  • NW-S739F ブラック (16GB)の画像・動画
  • NW-S739F ブラック (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S739F ブラック (16GB)のオークション

NW-S739F ブラック (16GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月11日

  • NW-S739F ブラック (16GB)の価格比較
  • NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S739F ブラック (16GB)のレビュー
  • NW-S739F ブラック (16GB)のクチコミ
  • NW-S739F ブラック (16GB)の画像・動画
  • NW-S739F ブラック (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S739F ブラック (16GB)のオークション

NW-S739F ブラック (16GB) のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S739F ブラック (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S739F ブラック (16GB)を新規書き込みNW-S739F ブラック (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FMも結構いいよね

2009/01/30 22:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

殿堂入り クチコミ投稿数:4469件 NW-S739F [16GB]の満足度5

今までFMと言えば、携帯で聴いてたんだけど 、S730のFMって悪くないよね。
FMあたりの話題ってあまりスレに上がってこないけど。
これをご愛用の皆さんのFMラジオに関する評価はいかがなものでしょうか?

書込番号:9015065

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2009/01/31 17:58(1年以上前)

NW-S638Fを使っていますが、こちらもFMラジオ悪くないです。

古くはラジカセタイプのウォーキーやウォークマン、最近はiFP-799SEなど、携帯型音楽プレーヤーは全てラジオ付きを買っていますが、
ラジオもいいですよね。

まだ行動範囲の神奈川と神奈川東京の県境付近しか利用していませんが、
陸上の電車内やバス内でも普通に聞けています。

書込番号:9019529

ナイスクチコミ!0


YAS3さん
クチコミ投稿数:16件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度5

2009/01/31 19:32(1年以上前)

NW-S739F使い始めました。FMはいい音ですね。今回は買い換えなんですが、FM内蔵のタイプばかり使ってます。FMは自分で入れた音楽以外のものが聴けるので意外性があって好きなんですよ。勿論FM以外の本来の音も大変良くて満足してます。

書込番号:9019954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件 NW-S739F [16GB]の満足度5

2009/01/31 21:53(1年以上前)

yammoさん
YAS3さん

ご意見ありがとうございます。
確かに、CD音源やダウンロードした音楽に飽きたときには、FMラジオが付いているってのは、ありがたいですね。
私も神奈川と東京の往復で使っていますが、私の携帯に付いているFM機能に不満があったので、一気にバラ色通勤になりました。
携帯だと、電車の中で電波の入りが悪くて、仕方なくモノクロで聞いたり、音が上ずった感じでイマイチだったんですが、、、
今回は電波の入りが良いので、ステレオで聴ける(笑)。
愛機の仲間入りです。

書込番号:9020772

ナイスクチコミ!0


matutakeさん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/02 23:11(1年以上前)


先日、S736Fを購入しました。
しかし、ラジオの音量が1でも大きすぎます。
0では、聞こえません。
音楽の方は問題ありません。何かの設定があるのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:9032047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件 NW-S739F [16GB]の満足度5

2009/02/03 19:22(1年以上前)

何ででしょうねー
私はそういう風には感じませんが。。。
FMだけが異常に音が大きい、、?
特に設定は無いでしょう。そう言うものは見当たらないし

申し訳ないですが、役に立ちそうな情報は持ってないです。

書込番号:9035607

ナイスクチコミ!0


matutakeさん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/07 20:24(1年以上前)


お返事ありがとうございます。
FMラジオは使用しないで、
様子をみたいと思います。

書込番号:9055885

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2009/02/08 07:27(1年以上前)

なんか故障とか不良の爆弾抱えてるといけないので、
様子見なんてしないでソニーのサポートに聞いてみた方がいいような気がします。
というか私ならそうします。

書込番号:9058387

ナイスクチコミ!0


matutakeさん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/08 21:44(1年以上前)


アドバイスありがとうございます。
サポセンから連絡が来ました。
リセットしてくださいと言われたので
行いましたが、変化なしです・・・。
私の耳が良すぎるのかもしれません(笑)

書込番号:9062133

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件 NW-S739F [16GB]の満足度5

2009/02/08 22:00(1年以上前)

私のS739は、FMも音楽ソースも、特に違和感がありません、
なので、たぶんmatutakeさんがお持ちのS736は、どこか不調なのだと思います。
修理に出されることを推奨いたします。

書込番号:9062238

ナイスクチコミ!0


matutakeさん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/11 22:43(1年以上前)


アドバイスありがとうございます。
ソフトのアップデートをしたら、直ったようです。
しばらく様子を見てみます。

書込番号:9079094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

NCは必要?

2009/01/29 13:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:4件

過去にipodをもっていて、音の悪さにがっかりしたので現在PSPで音楽を聴いています。さすがにずっとPSPで音楽を聴くのももったいないと思ってこのたびS739Fを買おうと考えました。SHUREのSE530というイヤホンを使ってますが、とても遮音性が高く重宝しています。
付属品のイヤホンと違ってNC機能は無いです。そこで質問です。
付属品のイヤホンとSE530では音質、遮音性 どちらが優れていますか?

書込番号:9007902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/29 14:32(1年以上前)

ロード×ロードさん

SE530をお持ちなら、NC付のDAPは止めたほうが良いでしょう。
付属イヤホンの音は、遮音性云々以前に、聴くに耐えないのではないかと推察します。

書込番号:9008023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/29 15:09(1年以上前)

付属品としちゃ悪くはないけど、SE530とは比較にならないでしょうね。

書込番号:9008126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/29 15:12(1年以上前)

ハルナスさん

ありがとうございます。参考になりました。付属品のイヤホンは止めてSE530を使っていこうと思います。

書込番号:9008141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/29 23:43(1年以上前)

そもそも付属品とSE530を比べるのが大間違い!!

書込番号:9010752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/30 02:01(1年以上前)

きん肉肉肉さん

ソニーが前面にノイズキャンセリングを押しているのでSE530より遮音性が優れているのかな と思いまして… こればかりは実際に聞いてみないと分からないですね…

書込番号:9011344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/30 02:39(1年以上前)

うちはSE310だけど、ウォークマンのNCより外の音は聞こえないよ。

書込番号:9011435

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

付属のイヤホンの、耳側根元が折れました

2009/01/28 21:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:18件

こんばんばわ!

この度、付属のイヤホンの、耳側根元部分(断線防止のゴム部分)が折れて取れてしまいました・・・

まだ購入して1か月強で、大切に使ってたのですが

この部分が取れて、がっかりしています。

ここだけ交換するなどして修理する事はできるのでしょうか?

また、ここは結構頻繁に壊れるのでしょうか?

最悪、瞬間接着剤で取り付けようと思っています。

何かアドバイスがありましたら、ご教授ください!

書込番号:9004624

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/29 05:13(1年以上前)

私も、付属のでは無いですが同型の市販品MDR-NC22で取れました。

くっついてるところで少し細くなってるので、取れやすいんでしょうね。

たしか付属イヤフォンは3000円ぐらいでソニーから買えたはずです。

書込番号:9006665

ナイスクチコミ!0


花心さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/29 10:08(1年以上前)

たなばんさん、

それはまた災難でしたね!

でも特別無理な使い方をしたわけではなく、しかもたった1ヶ月程度でこわれたのですから、
まずはSonyのSSに相談をしたらいかがでしょうか?
もし、設計的に弱かったり、単品不良だったら、無償交換になることもあるかもしれません。
SSの対応を見ることも面白いと思います。

ちなみに私はA828をもうすぐ1年近く使っておりますが、このヘッドホンのイヤーピースは
とても外れやすい事以外には特に故障はありません。

余談ではありますが、SonyであればヘッドホンをEX500SLあたりの単品売りのものに換えた
だけで、ガラッと音がかわります。 もし付属のヘッドホンが預かり修理になるようでしたら
少々の出費は覚悟となりますが、付属よりもう少し良質のヘッドホンに交換するだけで、
新しい本体に換え換えたような気分に浸れますよ。

いま花心はヘッドホンにこってしまい10個以上のヘッドホンをとっかえひっかえし、DAP
を楽しんでおります。

書込番号:9007178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/29 19:05(1年以上前)

こんにちは。
実は私もまったく同じ症状で、約1ヶ月で中の線が剥き出しになりました。
渋谷の○ックカメラで購入したのですが、しっかり保険に入っていたので、
あっさりと新品に交換してくれました。
ただ、販売店に持ち込み、一旦預かってから、受け取りまで約10日かかりました。
確かに根元がとても柔らかいですよね。普通に使っていれば、
また同じことになるような気がするので、今はNCのついていない、別の安い
イヤホンで聞いてます・・・。なんか悲しい。
ちなみに、再発したら再度交換してくれるのか疑問です。
どなたか複数回交換した人いませんか?

あっ、すいません、勝手に質問してしまいました。
いずれにせよ、購入時の保険の状態で、交渉の余地は十分にあると思います。


書込番号:9009060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/02/02 23:25(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます!

>あるふぁ&おめがさん
やっぱりあそこは折れやすいんですね・・・
もう片方の方も簡単にポキッと行ってしまいそうです。
3000円で買うとなると、もっと良い物にしようか悩ましい所です!

>花心さん
SSに相談してみる価値はありそうなので、相談してみます!
同じ物を買う、となるとなんか悔しいので
もし他に購入、となるとEX500SLを含め検討してみます♪
10個のヘッドフォンとは凄いですね!
私の場合、使いこなせそうにないですが、違いが楽しめるようになりたいものです!

>村田藤吉さん
村田藤吉さんが交換してもらえた、とのことで、大変心強いです!
さっそく交渉してみたいと思います。
しかしながら村田藤吉さんも懸念されているとおり、あそこは何回も壊れそうですよね・・・
どうしても壊れるようであれば、良い奴を検討して見る必要があるかもしれません・・・
あれ、SONYの策略に乗っかっちゃってるような・・・(汗)

書込番号:9032160

ナイスクチコミ!0


HDW-750さん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/04 22:26(1年以上前)

私は折れてはいませんが右側からたまにノイズが聞こえます。
買ってからまだ2か月ほどなのでメーカー保証で修理予定です。

 この製品ではありませんが、過去にソニーのウォークマンで自分の不注意で断線(切断)
してしまった時は何の問題もなく修理(実際は新品交換)してもらえました。
しかも同じ製品で何度かやってしまいました(汗)気にしなくて大丈夫だと思います。

書込番号:9041874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度5

2009/02/18 12:40(1年以上前)

やはりこの機種のイヤホンは弱いようですね。他は問題なく使えているので残念です。私の739レッドもイヤホン右側のゴムがちぎれました。買って一カ月程で酷使した覚えはないのですが。同時期にピンクを買った知人に訊いたら、やはりゴムが取れそうになったそうです。
イヤホンの色に関わらず、この機種はイヤホンがネックなようです。

書込番号:9114495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

スレ主 samahiroさん
クチコミ投稿数:1件

sonic stageを使って楽曲を転送すると頻繁にフリーズします。
その時本体の画面もUSB接続中でフリーズします。
どうしたらいいのですか、またはこれは故障なのかを教えてもらいたいので知っておられる方がおられたら教えてください。

書込番号:9001672

ナイスクチコミ!0


返信する
綺羅さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/28 13:35(1年以上前)

samahiroさん、こんにちは

最低限、下記内容がないと回答できませんよ

・いつ頃から発生したのか? 例:購入時からまたは、購入後数日等

・NW-S739Fに接続している、PCの型番(自作機なら詳細な情報)

書込番号:9002805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

専用ソフト

2009/01/28 01:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:36件

あまりにも初歩的な質問で恐縮ですが専用ソフトは例えばauのミュージックポートのようにWMPの曲データとは別にそれ専用に曲データを取り込みウォークマンにのみ転送できるというのにとどまるのでしょうか?

書込番号:9001174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2009/01/28 08:50(1年以上前)

SonicStageではPCに保存してある曲も取り込めます。
WMPの曲データはマイドキュメントのマイミュージックの中にあるので、フォルダごと取り込めば良いです。
プレイヤーへの転送は言われるとおりwalkmanのみですね。
ただiTunesでもiPodのみ対応です。
その他のMP3プレイヤーでは曲データをそのままExplore上でコピーすれば聴ける物が多いです。

書込番号:9001861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/01/28 10:21(1年以上前)

ご教授いただきありがとうございます。

これまでauのミュージックポートの感覚で考えていたので専用ソフトを使うものを避けてきたのですがこれで障害がなくなりました。

書込番号:9002081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2009/01/28 10:26(1年以上前)

ちなみにau Music Portでも条件は同じですよ。
WMP等のデータ取り込みは可能です。
ただどちらも管理はWMP等とは別々になるので煩雑さはあります。

書込番号:9002106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/01/28 10:31(1年以上前)

そうだったんですね!
PC関係初心者なもので…。
ありがとうございました。

書込番号:9002121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

圧縮について

2009/01/27 21:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:85件



初歩的な質問なんですが


iPodとウォークマンとでは圧縮法方が違うと言いますが、具体的にはどのように違うのでしょうか??

個人的にはソニーのが音質がアップルより勝っているんです
これは圧縮法方に起因するのでしょうか



またMP3とATRACの違いも圧縮に関係するのでしょうか??


質問ばかりですが
どうか皆さんご教授お願い致します

書込番号:8999797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/27 22:52(1年以上前)

ファイルの圧縮形式の問題か、それともプレイヤーの問題か、なんてのは、
1 PCでAACやATRACやMP3のファイルを再生して音質を確かめる。これでコーデックの差がわかるはず。
2 iPodもウォークマンもMP3とWAVが再生できるので、同じファイルを再生して音質を確かめる。

デコーダのつくりとか、DSEEなどの機能の差などもあるとは思うけど、ウォークマンバラしてiPodに組み込めるわけないので、気にしない気にしない。

書込番号:9000291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/01/27 23:21(1年以上前)


お早い返信で


質問に対しての回答が明示されているのかと思い拝見しましたが

当人の質問をまるで正面から否定するかの如くの回答、いささか残念です

しかしながら
お礼を申し上げます


できれば
単純に違いをお教えしてもらいたかったです

書込番号:9000517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/01/28 00:31(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさんの答えは、
直接的ではないものの間接的な答えになっていると思います。

>当人の質問をまるで正面から否定するかの如くの回答、いささか残念です
いくらオブラートに包んでも苦すぎますね。

書込番号:9000984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/01/28 00:34(1年以上前)


お見苦しいレス
失礼しました

公の掲示板での態度
追っ手反省いたします

書込番号:9000997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/28 01:19(1年以上前)

技術的なことはググれば出て来るだろうけど、かなり専門的で何言ってるかさっぱりになりそうだし、
iTunesもSSCPも無料で利用可能だから、実際聞いてみる以上にわかりやすいことはないわけで。

その上で、非圧縮のWAVを再生してハードの素性を、
更にそれを踏まえてMP3などを再生してデコーダの能力を判断すれば、ってこと。


で、音楽聴くのは自分なんだから、自分で聴いて良いもの選べば、それがどんな方式でもどんな機器でもどーでもいい気がする。

書込番号:9001178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/01/28 01:21(1年以上前)


わかりました
ありがとうございます

書込番号:9001187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/28 20:26(1年以上前)

内藤だか斉藤だかロンシャンだかなんだか知らないけどよ、

>>当人の質問をまるで正面から否定するかの如くの回答、いささか残念です

聞いておいてそれはないだろう。しかもどうゆがんで解釈すれば「正面から否定する」ように取れるのか?不可解だ

書込番号:9004425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S739F ブラック (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S739F ブラック (16GB)を新規書き込みNW-S739F ブラック (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S739F ブラック (16GB)
SONY

NW-S739F ブラック (16GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月11日

NW-S739F ブラック (16GB)をお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング