NW-S739F ブラック (16GB) のクチコミ掲示板

2008年10月11日 発売

NW-S739F ブラック (16GB)

クリアオーディオテクノロジーやノイズキャンセリング機能を備えたポータブルオーディオプレーヤー(16GB/ブラック)。市場想定価格は27,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S739F ブラック (16GB)の価格比較
  • NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S739F ブラック (16GB)のレビュー
  • NW-S739F ブラック (16GB)のクチコミ
  • NW-S739F ブラック (16GB)の画像・動画
  • NW-S739F ブラック (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S739F ブラック (16GB)のオークション

NW-S739F ブラック (16GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月11日

  • NW-S739F ブラック (16GB)の価格比較
  • NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S739F ブラック (16GB)のレビュー
  • NW-S739F ブラック (16GB)のクチコミ
  • NW-S739F ブラック (16GB)の画像・動画
  • NW-S739F ブラック (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S739F ブラック (16GB)のオークション

NW-S739F ブラック (16GB) のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S739F ブラック (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S739F ブラック (16GB)を新規書き込みNW-S739F ブラック (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

スレ主 ロンパさん
クチコミ投稿数:109件

背面をぶつけてしまい、多少凹んでしまいました。

凹めば、凸っぱる。

凹んだ部分の表面が、なんとなく盛り上がってるような。

筐体がアルミ製なので、くれぐれも打撃には気をつけましょう!

書込番号:8566236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/01 23:25(1年以上前)

ネジを外して背面アルミを外し、裏からならせば少し目立たなくなります。

ただし分解するので保障対象外になるようです。

書込番号:9027252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

NCは必要?

2009/01/29 13:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:4件

過去にipodをもっていて、音の悪さにがっかりしたので現在PSPで音楽を聴いています。さすがにずっとPSPで音楽を聴くのももったいないと思ってこのたびS739Fを買おうと考えました。SHUREのSE530というイヤホンを使ってますが、とても遮音性が高く重宝しています。
付属品のイヤホンと違ってNC機能は無いです。そこで質問です。
付属品のイヤホンとSE530では音質、遮音性 どちらが優れていますか?

書込番号:9007902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/29 14:32(1年以上前)

ロード×ロードさん

SE530をお持ちなら、NC付のDAPは止めたほうが良いでしょう。
付属イヤホンの音は、遮音性云々以前に、聴くに耐えないのではないかと推察します。

書込番号:9008023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/29 15:09(1年以上前)

付属品としちゃ悪くはないけど、SE530とは比較にならないでしょうね。

書込番号:9008126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/29 15:12(1年以上前)

ハルナスさん

ありがとうございます。参考になりました。付属品のイヤホンは止めてSE530を使っていこうと思います。

書込番号:9008141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/29 23:43(1年以上前)

そもそも付属品とSE530を比べるのが大間違い!!

書込番号:9010752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/30 02:01(1年以上前)

きん肉肉肉さん

ソニーが前面にノイズキャンセリングを押しているのでSE530より遮音性が優れているのかな と思いまして… こればかりは実際に聞いてみないと分からないですね…

書込番号:9011344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/30 02:39(1年以上前)

うちはSE310だけど、ウォークマンのNCより外の音は聞こえないよ。

書込番号:9011435

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

圧縮について

2009/01/27 21:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:85件



初歩的な質問なんですが


iPodとウォークマンとでは圧縮法方が違うと言いますが、具体的にはどのように違うのでしょうか??

個人的にはソニーのが音質がアップルより勝っているんです
これは圧縮法方に起因するのでしょうか



またMP3とATRACの違いも圧縮に関係するのでしょうか??


質問ばかりですが
どうか皆さんご教授お願い致します

書込番号:8999797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/27 22:52(1年以上前)

ファイルの圧縮形式の問題か、それともプレイヤーの問題か、なんてのは、
1 PCでAACやATRACやMP3のファイルを再生して音質を確かめる。これでコーデックの差がわかるはず。
2 iPodもウォークマンもMP3とWAVが再生できるので、同じファイルを再生して音質を確かめる。

デコーダのつくりとか、DSEEなどの機能の差などもあるとは思うけど、ウォークマンバラしてiPodに組み込めるわけないので、気にしない気にしない。

書込番号:9000291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/01/27 23:21(1年以上前)


お早い返信で


質問に対しての回答が明示されているのかと思い拝見しましたが

当人の質問をまるで正面から否定するかの如くの回答、いささか残念です

しかしながら
お礼を申し上げます


できれば
単純に違いをお教えしてもらいたかったです

書込番号:9000517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/01/28 00:31(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさんの答えは、
直接的ではないものの間接的な答えになっていると思います。

>当人の質問をまるで正面から否定するかの如くの回答、いささか残念です
いくらオブラートに包んでも苦すぎますね。

書込番号:9000984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/01/28 00:34(1年以上前)


お見苦しいレス
失礼しました

公の掲示板での態度
追っ手反省いたします

書込番号:9000997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/28 01:19(1年以上前)

技術的なことはググれば出て来るだろうけど、かなり専門的で何言ってるかさっぱりになりそうだし、
iTunesもSSCPも無料で利用可能だから、実際聞いてみる以上にわかりやすいことはないわけで。

その上で、非圧縮のWAVを再生してハードの素性を、
更にそれを踏まえてMP3などを再生してデコーダの能力を判断すれば、ってこと。


で、音楽聴くのは自分なんだから、自分で聴いて良いもの選べば、それがどんな方式でもどんな機器でもどーでもいい気がする。

書込番号:9001178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/01/28 01:21(1年以上前)


わかりました
ありがとうございます

書込番号:9001187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/28 20:26(1年以上前)

内藤だか斉藤だかロンシャンだかなんだか知らないけどよ、

>>当人の質問をまるで正面から否定するかの如くの回答、いささか残念です

聞いておいてそれはないだろう。しかもどうゆがんで解釈すれば「正面から否定する」ように取れるのか?不可解だ

書込番号:9004425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ポッドキャスト

2009/01/26 16:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

初歩的質問で恐縮ですが、ポッドキャストはi-tunesでしか入手できないと思っているのですが、ソニーの音楽ソフト(名前を忘れてしまいました)でも入手できるのでしょうか?
ソニーの音楽ソフトで入手できるのなら、ウォークマンを買うことにします。

書込番号:8993340

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/26 17:35(1年以上前)

Podcastは定期的に配信されるMP3ファイルの事なんだけど・・・
サイトからDLしてくれば良いだけ
そういうのが面倒ならiTunes使ってDLしておいてファイルだけ移せばいい

書込番号:8993515

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/26 18:50(1年以上前)

付属のソフトに登録したポッドキャストを自動更新してくれる機能がありますよ。

書込番号:8993867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/27 09:45(1年以上前)

なるほど。ポッドキャストはitunesだけの機能ではないのですね。
これで安心してウォークマンを買えます。
有難うございました。

書込番号:8997144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/28 18:12(1年以上前)

hirocubeさんへ質問です

SonicStageVをインストールしてみましたが、どうやったらポットキャストが取り込めるのかが判りません。
(登録の仕方も、自動更新の仕方もです。)
教えていただけますか?

書込番号:9003805

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/01/28 18:38(1年以上前)


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/28 18:49(1年以上前)

SONIC STAGEではありません。メディアマネージャーです。

登録したいポッドキャストのページを開くと「RSS」というアイコンがあると思います。
メディアマネージャーを起動し、ポッドキャストのタブをクリックして、RSSのアイコンをメディアマネージャー上段左の枠にドロップしてください。(左クリックしながらマウスを動かして、メディアマネージャーのウインドウまで持っていく)

書込番号:9004000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

スレ主 samahiroさん
クチコミ投稿数:1件

sonic stageを使って楽曲を転送すると頻繁にフリーズします。
その時本体の画面もUSB接続中でフリーズします。
どうしたらいいのですか、またはこれは故障なのかを教えてもらいたいので知っておられる方がおられたら教えてください。

書込番号:9001672

ナイスクチコミ!0


返信する
綺羅さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/28 13:35(1年以上前)

samahiroさん、こんにちは

最低限、下記内容がないと回答できませんよ

・いつ頃から発生したのか? 例:購入時からまたは、購入後数日等

・NW-S739Fに接続している、PCの型番(自作機なら詳細な情報)

書込番号:9002805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

専用ソフト

2009/01/28 01:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:36件

あまりにも初歩的な質問で恐縮ですが専用ソフトは例えばauのミュージックポートのようにWMPの曲データとは別にそれ専用に曲データを取り込みウォークマンにのみ転送できるというのにとどまるのでしょうか?

書込番号:9001174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2009/01/28 08:50(1年以上前)

SonicStageではPCに保存してある曲も取り込めます。
WMPの曲データはマイドキュメントのマイミュージックの中にあるので、フォルダごと取り込めば良いです。
プレイヤーへの転送は言われるとおりwalkmanのみですね。
ただiTunesでもiPodのみ対応です。
その他のMP3プレイヤーでは曲データをそのままExplore上でコピーすれば聴ける物が多いです。

書込番号:9001861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/01/28 10:21(1年以上前)

ご教授いただきありがとうございます。

これまでauのミュージックポートの感覚で考えていたので専用ソフトを使うものを避けてきたのですがこれで障害がなくなりました。

書込番号:9002081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2009/01/28 10:26(1年以上前)

ちなみにau Music Portでも条件は同じですよ。
WMP等のデータ取り込みは可能です。
ただどちらも管理はWMP等とは別々になるので煩雑さはあります。

書込番号:9002106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/01/28 10:31(1年以上前)

そうだったんですね!
PC関係初心者なもので…。
ありがとうございました。

書込番号:9002121

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S739F ブラック (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S739F ブラック (16GB)を新規書き込みNW-S739F ブラック (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S739F ブラック (16GB)
SONY

NW-S739F ブラック (16GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月11日

NW-S739F ブラック (16GB)をお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング