NW-S739F ブラック (16GB) のクチコミ掲示板

2008年10月11日 発売

NW-S739F ブラック (16GB)

クリアオーディオテクノロジーやノイズキャンセリング機能を備えたポータブルオーディオプレーヤー(16GB/ブラック)。市場想定価格は27,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S739F ブラック (16GB)の価格比較
  • NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S739F ブラック (16GB)のレビュー
  • NW-S739F ブラック (16GB)のクチコミ
  • NW-S739F ブラック (16GB)の画像・動画
  • NW-S739F ブラック (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S739F ブラック (16GB)のオークション

NW-S739F ブラック (16GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月11日

  • NW-S739F ブラック (16GB)の価格比較
  • NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S739F ブラック (16GB)のレビュー
  • NW-S739F ブラック (16GB)のクチコミ
  • NW-S739F ブラック (16GB)の画像・動画
  • NW-S739F ブラック (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S739F ブラック (16GB)のオークション

NW-S739F ブラック (16GB) のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S739F ブラック (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S739F ブラック (16GB)を新規書き込みNW-S739F ブラック (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

欠陥品です。

2008/11/27 23:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

スレ主 激平さん
クチコミ投稿数:6件

イヤホン(外の音を遮断する部分)に着いているゴムがすぐにはずれます。使うたびに毎回、はずれたゴムを元の位置につけないとノイズキャンセリングの効果が得られません。とても面倒です。

書込番号:8700527

ナイスクチコミ!1


返信する
kengo926さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度5

2008/11/28 01:49(1年以上前)

激平さん こんばんわ

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BAM-EP-EX10M-B/dp/B001F0UZ8Q

こちらの商品お勧めです。
まず、はずれません。(外側はソフト、装着部はハード構造なので)

600円近くしますが、外れてしまう煩わしさから開放されるのなら
安い金額と思います。^−^

個人感覚ですが、付属のイヤーピースより、音がでる部分の穴が
小さいので、低音がさらに強く感じられますので注意してください。

低音好きには、最高です☆

書込番号:8701271

ナイスクチコミ!2


スレ主 激平さん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/04 21:31(1年以上前)

kengo926様 ご親切なアドバイスを有難うございます。お蔭様で助かりました。

書込番号:8734450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:53件

単に興味本位の質問なのですが。

おまかせチャンネルの利用に必要な12音曲解析ですが、
転送前にSonicStageVで行うのと転送後に本体で行うのとでは結構結果変わりますよね。
自分は激しいロックとかほとんど聞かないんで1,500曲ぐらい転送して本体で解析したらエクストリーム47曲でしたが、
試しに全く同じ1,500曲をSSVで解析して転送したら何とエクストリームが1曲もありませんでした!

最初登録された47曲も言うほど激しくなかったし、
本体の解析は負荷軽減のため一部を抜粋して簡易的にやってるなんて噂(特にソース無し)も聞いたので
自分はSSVで解析してます。

皆さんはどちらで行っていますか?

もともとオマケみたいな機能だしどっちでも大差無いですけど、
SSVと本体ではそれぞれこんな傾向があるとか気付いた方いましたら聞かせてほしいです。

書込番号:8692599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2008/11/27 10:37(1年以上前)

SSVと本体では解析にかかる時間が違う所からSSVで解析したほうが良さそうな気はします
解析を忘れて本体に転送してしまうこともあるので、この辺はItunesのように「同期」があると便利なんですが・・・^^;

これからは解析してから転送したほうがよさそうですね・・ちょっと面倒ですが・・^^;

おまかせチャンネルは重宝してるので、情報、ありがとうございます

書込番号:8697743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

標準

フリーズする不具合

2008/11/25 08:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

以下のような事象が出ているのですが、同様の方はいらっしゃいますでしょうか。

おまかせチャンネルを使用

ホームに戻る

ミュージックライブラリを選択する

フリーズする

再起動する

不良であればサポートに言おうかとも思うのですが・・・

書込番号:8688183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/11/25 08:30(1年以上前)

そうした方が良いかも。

書込番号:8688190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/25 08:54(1年以上前)

フリーズする事態おかしいのでは?

サポートに連絡した方がいいのでは?

書込番号:8688248

ナイスクチコミ!0


zarisuさん
クチコミ投稿数:11件

2008/11/25 10:50(1年以上前)

本体のリセットボタンを押してみてはどうでしょうか?
転送済みの曲やデータなどは押しても削除されなかったはずです。

それでも改善されないようであるならサポートへ連絡してみて下さい。

書込番号:8688548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度4

2008/11/25 12:05(1年以上前)

操作の手順は記憶してませんが、私も何回かフリーズしたことあります。

あと、転送したあとに、本体の設定が初期に戻っちゃうこともありました。

個人的には現状解決策はないだろうから、SONYさんが早期にファームの
バージョンをあげてもらえれば、と思ってます。

書込番号:8688775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/11/25 19:59(1年以上前)

私のも時々なります
ipodの時も時々なってましたので、こういうモノかとあまり気にしていませんでしたが・・・
一度だけ設定が初期に戻った時は少し困りましたが・・

サポートに言っても帰ってくる答が想像つきますね(^^;)

書込番号:8690228

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/11/26 01:28(1年以上前)

すたぱふさん 
31045さん 
もうしばらく様子を見て治らないようであればサポートに言ってみます。


zarisuさん 
リセットするか、しばらく待つと強制再起動になるんですよ・・・


ひひひでヴィィィさん 
ファームアップで対応可能ならそうして欲しいですね・・・。


よし×3さん
iPodnanoでも似たような事象がありました!!
こういうのを放置せずにちゃんとして欲しい・・・

書込番号:8692275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/26 05:21(1年以上前)

私も同じような操作よくしていますが、一度もフリーズは無いですね。
様子見も一つの手ですが、私は早期の修理をオススメします。
おそらくその症状を経験している人は少数派だし、不具合と言っていいでしょう

書込番号:8692586

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/11/26 21:36(1年以上前)

bravebirdさん 
ありがとうございます。
早速メールで不具合連絡をしました^^

書込番号:8695432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/29 20:47(1年以上前)

同様のフリーズが電池が減ってきたときに多発します

ソニーにメールしました

でもたいした対応期待しないほうがいいのかな?

修理や交換になると今使っている液晶保護シートも保証してもらわないと

書込番号:8709146

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/11/30 01:32(1年以上前)

今夜がタカタさん
私もメールしましたが、とりあえず2日間は音沙汰無しでした。
来週連絡が無ければ電話で・・・・

>修理や交換になると今使っている液晶保護シートも保証してもらわないと
同じくです・・・

書込番号:8710557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度4

2008/12/01 12:15(1年以上前)

私もメールしてみました。

最近、アーティスト検索していて、アーティストを確定しようとEnter押したら
フリーズしました。

やっぱり、ソニーはクソニーなのかなぁ〜

書込番号:8717097

ナイスクチコミ!1


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/12/02 00:44(1年以上前)

ソニーから一次回答が来ました。

-----------------------------------------------------------
今回、ご指摘いただきました現象につきまして、確認作業を行って
おります。確認でき次第、改めてご報告させていただきますので、
今しばらくお時間をくださいますようお願いいたします。

なお、確認作業を迅速に行うためにシリアルナンバー(製造番号)を
お知らせいただけると幸いです。
-----------------------------------------------------------

とのことで、シリアルを連絡しました。
併せて、
既に同現象はネット上ではかなり報告が出ております。
また、同現象は電池が減っている時に起こりやすいと思われます。

もし事象が確認出来ないのであれば、現品をお送りいたしますので、
交換をお願いします。
(確認作業にはどの程度時間を擁しますでしょうか)

との連絡を送りました。
また動きがあれば記載します

書込番号:8720779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度4

2008/12/02 12:10(1年以上前)

私にも回答ありました。

フリーズについては確認中です〜でしたね。
同様にシリアル教えろ〜でした。

他の不具合(ボリューム変えると13〜16あたりでノイズが出る、初期に戻ってしまう)
については、リセットしてみろ、と。

リセットしたけど変わらなかったぞ〜と、シリアルと合わせて返信しておきました。

書込番号:8722182

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/12/04 00:33(1年以上前)

追加で不具合が出ています。

ソニックステージで曲を転送後、切り離しとカスタムしたイコライザが全て初期化されて
しまいます。

早急に良品交換を行うよう重ねてメールをしました。
正直、音が良くてもこれでは・・・iPodに戻りたくなってきました・・・

書込番号:8730932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度4

2008/12/04 08:51(1年以上前)

あぁ、はずむさんと一緒ですよ〜

USBの取り外し処理した後に、まれに設定が初期化しちゃうんです。

イコライザ、DSEE、テーマ設定などなど変更したものは全てですね。

最近はなってないですけど。

え!?また設定するの!?って思いました。。。

書込番号:8731836

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/12/04 19:40(1年以上前)

二次回答来ました
-------------------------------------------------------------
日頃はソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

この度は大変ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
 
今回発生した症状に関しまして、現在当窓口で確認はとれていません。

以下にご案内しますウォークマンのリセットをお試しいただき、
症状の改善が見込まれるかをご確認いただきたくお願い申し上げます。

<リセット手順>
本体裏面のリセットボタンを1秒以上押す。

上記のリセット操作を行っても症状の改善に至らない場合は、
本機の不具合の可能性がございますが、修理窓口で実際に
本機を拝見いたしませんと詳細内容が把握できません。

製品の点検・修理に関わる内容は、製品の購入店や
ソニーサービスステーションで承っております。
------------------------------------------------

最低です。そもそも不具合が起きていると最初から言っているにも関わらず、
無為に動作確認と称して時間を稼ぎ、最終的には勝手に修理しろとは・・・・。

ハードは気に入っていますが、ありえないサポートです。
正直、アップルのサポートの方が遙かにマシですね・・・

この会社の底を見た感じです。

書込番号:8733874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度4

2008/12/05 12:14(1年以上前)

ソニーのサポートは、窓口の担当者が自社製品について
知らなさすぎますからね。

ありきたりのマニュアル台本に書いてあるような対応しか
示さない。

メーカ修理出したほうが早いかな〜。

書込番号:8737130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/12/05 17:26(1年以上前)

あぁ〜・・・・

先日、私もこの件でソニーにメールしました、以前、Media Managerのエラーの件で電話しましたが対応が???でしたので、今回はあえてメールで・・・

恐らく、同じ内容の返事が来そうですねっ(汗)

何だかがっかりしますね

メールでもうちょっと粘ってみようかなぁ(クレーマーではありませんよ^^; )


ちなみに、知人曰くアップルはi-podの交換は出来るけど修理は出来ないよ、との事です

書込番号:8738175

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/12/05 22:53(1年以上前)

ひひひでヴィィィさん
多分修理依頼をかけたほうが早い気がします・・・・。
無駄な時間過ぎ・・・・



よし×3さん
購入して1ヶ月も経たずにこんな状態になっているのにクレーマーとか言われたら
ありえないですよ。まともな製品作れ!って感じです。

修理が出来ないなら潔く良品交換で済ませるって方が個人的にはよっぽど好感が持てます!

書込番号:8739806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度4

2008/12/05 23:13(1年以上前)

最寄のサービスステーションから連絡するので、市区町村と電話番号教えてくれ、
とメールが来ました(笑)

書込番号:8739961

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビへの出力について

2008/11/24 23:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

スレ主 bungo77さん
クチコミ投稿数:1件

HDレコーダからワンタッチ転送した番組を、カーナビのモニターや出先のテレビに出力して観たいと思っております。(画質のレベルはそれほど求めません。)

iPodだと専用のラインコードを買えばできるのですが、Walkmanシリーズではできないようになっているのでしょうか?
それとも今後そういったアタッチメントが販売されるのでしょうか?

いろいろと検索かけて調べたつもりですが、わからなかったので教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:8686928

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/12/03 15:14(1年以上前)

映像出力が無いので、テレビには出力できないと思います。

書込番号:8727933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ACアダプターで充電

2008/11/24 17:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:12件

かなり前の型のSシリーズの商品(丸っこくて動画がみれない)を、買ったときについてきたACアダプターがあるのですが、S739で使っても大丈夫でしょうか?

またACアダプターを使って充電しているときは操作は可能ですか?

ご回答お願いします。

書込番号:8684842

ナイスクチコミ!0


返信する
747-400Dさん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/29 05:00(1年以上前)

私はNW-A1000用のAC POWER ADAPTOR AC-S508U(OUTPUT DC5V 800mA)
をNW-S738Fの充電に使用していますが、今現在,不具合は認められません。
NW-Sシリーズ用ACアダプター&録音用ケーブルキットACK-NWH30も
定格出力電圧:DC5V 定格出力電流:800mAと同じ規格なので
使用可と思いますが、あくまでご自身の判断でご使用ください。
ACK-NWH30より小さいので、外出お泊り用にしています。

書込番号:8705893

ナイスクチコミ!0


747-400Dさん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/29 05:01(1年以上前)

↑すいません。充電中も操作可能です。

書込番号:8705894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/01 13:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。

アダプターもそこそこ値がするので、昔のものを使おうと思います。

書込番号:8717302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMの受信品質について

2008/11/23 01:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:14件

NW-S706Fの乗換えで購入しました。比べてしまうとFMの受信がだいぶ悪いので質問です。
全周波数にわたってほとんど自己ノイズが発生していて弱い局はほとんど聞こえません。
強めの局でも混信しているように少しだけビート音がしています。
海外メーカーの機種でこのような性能のものがあったので、またSONYなら大丈夫と思っていただけに初期不良なのか仕様?なのか判断しにくいです。
PCなどの外来ノイズは別として、お持ちの方はどのような感じでしょうか?

書込番号:8677713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/11/24 19:26(1年以上前)

残念ながらこのモデルの性能のようです。
初期モデルA605からの買い替えですが、A605の方が受信感度は良かったですね。
アンテナの仕組みに違いが有り、本体内蔵とイヤホンのコードで新しいモデルは後者になっています。今のモデルは都内でも受信できなかったり、ノイズが多く入ります。コードが服の中に入り隠れると受信が困難になります。A605のモデルの方が郊外でも綺麗に受信できる事が多く安定していました。

FMを期待されている方は他のモデルを検討した方が良いかもしれませんね。
私もFMを多様しますので、感度の悪さにはがっかりしています。

書込番号:8685473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/11 22:33(1年以上前)

遅レスになりましたが
いつものように通勤区間の電車では全然実用になりませんでした。(数秒聞こえたぐらい)
ヒシマサルさんのおっしゃるように都心に入っても歩行中では実用性に疑問です。
直接SONYのサービスに持ち込み確認してもらった結果、製造上の個別不良では無いようです。
個体差はあると思うが他も同じような症状であるグレーゾーンな品質であることを認識して頂けたようですね。
現在サービスで対処出来ないようですがノイズキャンセリングとFM付きの機種が他に無いので、仕方なく旧機種のNW-S706Fを告知対応の無償修理だったことがわかったので直して、まともな機種が発売されるまでもう少し使うことにしました。
なお、SONYサービスの対応体制が良く、お客に不利益な条件をも提示しなかったことが予想外でした。
今回は残念ながら手放しましたが、今後のSONY品質の復活に期待してまたSONYかな?

書込番号:8769079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-S739F ブラック (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S739F ブラック (16GB)を新規書き込みNW-S739F ブラック (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S739F ブラック (16GB)
SONY

NW-S739F ブラック (16GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月11日

NW-S739F ブラック (16GB)をお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング