NW-S739F ブラック (16GB)
クリアオーディオテクノロジーやノイズキャンセリング機能を備えたポータブルオーディオプレーヤー(16GB/ブラック)。市場想定価格は27,000円前後

このページのスレッド一覧(全227スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2008年10月16日 04:01 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月14日 21:16 |
![]() |
1 | 2 | 2008年10月28日 13:11 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月12日 11:39 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年10月12日 08:46 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年10月12日 03:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
SonicStageでのアカウント管理について教えてください。
1台のPC中で、管理者の下にアカウントが3人(仮にA,B,Cとします)ぶら下がっています。
私が、管理者でありアカウントのAでもあります。
管理者のところでSonicStageをインストールした際に、SonicStageは管理者とアカウントの3人のところで立ち上げることができました。ここまでは特に問題無いです。
ところが、困ったことに、Aで作成した音楽データが他のところでも見れるようになっているのです。
要するに、どこかのアカウントで作成したデータが共有化されているのです。誤って他のアカウントが音楽データを削除してしまう可能性もあります。プライバシーの問題もあります。
iTunesではこのような問題は発生しませんでした。
SonicStageでは何か特別な設定が必要なのでしょうか。
0点

ヒロさん回答ありがとうございます。
共有ではなく、アカウントAのところに置いてもやはり駄目でした。
書込番号:8498307
0点

ソニーの使い方相談窓口に直接電話して聞いてみました。
アカウントごとにSonicStageを使い分けることは現時点では出来ないそうです。
要するに、1台のPCにインストールしたSonicStageは、複数のアカウントで共通使用になります。
この辺のアカウント管理って、ソフトウェアーの基本かなと思っていたのですが残念です。
SonicStageの使い勝手が悪いと聞いていましたが、こうゆうことだったのですね。
書込番号:8503251
0点

たかが音楽の趣味程度でプライバシーも何もないと思いますが、その別アカウントが制限アカウントであれば曲の削除は出来ないようにはなってます。
あと、ソフト上から別アカウント同士の曲が見えないようになっていても、大元の曲ファイルが参照可能で削除も出来るなんて状態なら大して状況に差はないような。
書込番号:8507277
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
S706Fから買い替えを考えているんですが、画面の見やすさはどうなんでしょうか?
今使っているS706Fは昼に野外に出ると画面の表示が見えなくなるんですが、
S739Fも同じような様なものなんでしょうか?
0点

同じタイプのA829使ってますがだいぶ違いますよ。
最低輝度の設定状態でもS706Fと同等かそれ以上な可読性だと感じました。
ちなみに輝度は五段階で調節可能になってます。
S706Fは有機ELですからね外で見えにくいのは仕方がないです。
書込番号:8494560
0点

自分も 同機種からの買い替えをしましたが、cclite5305さんがおっしゃっているとおり昼間なども見やすいですよ。
書込番号:8498817
0点

ありがとうございます。
S706Fは有機ELだったことを忘れてました。
書込番号:8500798
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
今まで東芝のGIGABEATを使っていて
初めてSONYへ乗り換えました
操作性、音質は申し分ないです
しかしタイマー機能がないようで
リピート再生がメインな僕にとっては
夜寝るときなどは少し困るなーと思いました
1点

この機種に特化した質問じゃないんですが
カナル式のイヤホンって使っているとイヤーピースが外れませんか?
S/M/Lが入っていましたが
Sだと小さくてMだと若干大きいため
Mを使っているのですが
イヤホンを外すとイヤーピースだけ耳に残ることがたまに・・
カバンに入れていると知らぬ間に外れていることもよくあります
小さいポーチ等に入れるしか対策はないですかね?
書込番号:8500580
0点

購入後3週間目です
思ったことがあったので報告したいと思います
付属イヤホンの端子部分がL字型じゃないので
ポケットに入れて使っていると断線し易い気がしました
書込番号:8564258
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
値段の下がった71xと73xのどちらを買おうか迷っています。
カタログ表記以外に、71xでイマイチとされた操作性は改善されているのでしょうか。
両方を操作された方がいらしゃったら教えてください。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
初めての書き込みになります。
自分は、ウォークマンを買うのは初めてなのですが、パソコンは使わずにネットジュークのNAS-D50HDから音楽をいれたいと思っています。
そこでPCMとリニアPCMの違いというのががよく分かりません。
どなたか教えて下さい、お願いします。
0点

ここで聞くよりも検索するほうが早いと思うんですが。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013533955
http://e-words.jp/w/E383AAE3838BE382A2PCM.html
書込番号:8488118
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

どう、というのはどーいう意味?
付属品としちゃあ悪くないような気がしますけど、そんなにいいもんでもないと思いますよ。
書込番号:8488093
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





