NW-S739F ブラック (16GB) のクチコミ掲示板

2008年10月11日 発売

NW-S739F ブラック (16GB)

クリアオーディオテクノロジーやノイズキャンセリング機能を備えたポータブルオーディオプレーヤー(16GB/ブラック)。市場想定価格は27,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S739F ブラック (16GB)の価格比較
  • NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S739F ブラック (16GB)のレビュー
  • NW-S739F ブラック (16GB)のクチコミ
  • NW-S739F ブラック (16GB)の画像・動画
  • NW-S739F ブラック (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S739F ブラック (16GB)のオークション

NW-S739F ブラック (16GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月11日

  • NW-S739F ブラック (16GB)の価格比較
  • NW-S739F ブラック (16GB)のスペック・仕様
  • NW-S739F ブラック (16GB)のレビュー
  • NW-S739F ブラック (16GB)のクチコミ
  • NW-S739F ブラック (16GB)の画像・動画
  • NW-S739F ブラック (16GB)のピックアップリスト
  • NW-S739F ブラック (16GB)のオークション

NW-S739F ブラック (16GB) のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S739F ブラック (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S739F ブラック (16GB)を新規書き込みNW-S739F ブラック (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ホワイトノイズについて

2008/10/11 20:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

イヤホンとどちらに書き込みしようか迷ったので、スレ違いならお許しください。

現在 ソニーの NW-S706F を使用しています。
最近付属のイヤホンから ソニーの MDR-EX700SL に変更しました。(PCでも使用したいため、音質のいいものにしました)

イヤホンを変えた結果、音は良くなったのですが、感度が高いためかホワイトノイズを拾ってしまうようになってしまいました。

そこでお聞きしたいのですが、現在のウォークマンからNW-S739Fに買い替えた場合、ホワイトノイズは減少されますでしょうか?

またNW-S706Fよりも音質は向上するでしょうか?

使用場面は主に電車の中・街中です。

ご存知のかた、よろしくご教示ください。

(ちなみに店頭で試聴してみたのですが、宣伝などの環境音が大きすぎて違いがわかりませんでした…)

書込番号:8486014

ナイスクチコミ!0


返信する
HUGEさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度5

2008/10/12 13:33(1年以上前)

NW-S700Fシリーズからであれば、ホワイトノイズに劇的な改善が見られます。
ほとんどなくなった、と言ってもよいレベルです。
音質に関しては、よりフラットで、解像度が高くなった、と言えると思います。

書込番号:8489462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/10/12 15:23(1年以上前)

HUGEさん

ご教示ありがとうございます!

これから別件でヨドバシ行く予定なので、ついでに買ってこようと思います!!!

書込番号:8489757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/10/14 11:44(1年以上前)

自己レスです。

早速買ってきて、曲を転送し聞いてみました。

ホワイトノイズ、まるでなくなりました!びっくりです。
音質は確かにフラットになった感じです。

買い替えて正解でした。
以前使っていたのはソフマップにでも売ってこようと思います。

書込番号:8498800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/16 01:33(1年以上前)

HUGEさん、自作で通したい人さん、PSPはお持ちでしょうか?
ホワイトノイズはPSPとこの機種を比較して同じくらい少ないのでしょうか?
私は、MDR-EX700SLをA-808を使っているためホワイトノイズが非常に気になります。
もしPSPをお持ちでしたら、比較レポートしていただけるとありがたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:8507046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/10/17 00:42(1年以上前)

ゆらゆら海草さん

PSP最近まで持っていたのですが、ウォークマンの買い替え時に売ってしまいました…

初代のでしたが、当機種よりはホワイトノイズがあったと思います。

現在は未所持ですので、うるおぼえの面も多いこと、ご容赦ください。

書込番号:8511307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/22 17:28(1年以上前)

自作で通したい人さん,返信ありがとうございます。参考になります。
かなりs739にかなり傾いてきましたが、Aシリーズの新型を待つべきか迷い始めています。
近くのヤマダではA91Xシリーズの展示が無くなって(レジまでお持ち下さいというカードはあった)、A82Xシリーズのみが展示されており、そろそろ新型の発売なのだろうかと迷っています。

書込番号:8536615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows2000で使いたいのですが

2008/10/11 16:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:26件

購入を検討していますが、パソコンがWindows2000です。
動画再生はせずに音楽を聴くためだけに使いたいのですが、
Windows2000は対応システムからは外れているようです。
SonicStageCPで転送だけして使う分には支障ないのでしょうか。
ipodでは最新の転送ソフトでないと反応しないそうなので、
ソニーでも同様の事があるのでしょうか。

書込番号:8485108

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2008/10/11 21:44(1年以上前)

今手持ちのノートPC(Victor MP-XP741、Windows2000)にSonicStageCPをインストールしてCDを録音、NW-S739Fに転送してみました。
特に問題もなく曲はもちろんジャケット写真も無事取り込め再生できました。

書込番号:8486498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/10/11 22:15(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
まだ発売されたばかりのプレーヤーで、
しかもWindows2000を使っている人となると
返信はなかなか来ないと思っていただけに
大変ありがたく思います。
最近発売されるプレーヤーのほとんどが
Windows2000が対象外になっているので結構困っていました。
パソコンのスペック的にはVistaはきついし、
プレーヤーのためだけにXpにするのには抵抗あるもので。
これで安心して買えます。

書込番号:8486681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

朝一で購入しました♪(NW-S739Fレッド)

2008/10/11 12:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

スレ主 kengo926さん
クチコミ投稿数:112件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度5

箱から出した写真

レッドの質感、良好♪

私、1ヶ月前まで、ipod touchを使っていて、携帯(nokia 705nk)より
たくさん曲を持ち運びたくて、ipod買ったんです。が!!
個人的に、音質が携帯で聞くより悪くて、結局携帯ばかりで音楽を聴いていて、持っている意味を見出せず
ipod touchは売ってしまいました。

そんな時にウォークマン新型の情報がはいり、今度こそ失敗したくない!
と思い、発売をずうっと待って、やっと
本日購入したんですが、いや〜〜!いいですね!

VPT(サラウンド)機能と、ノイズキャンセリング機能が、特にいいです!
外で使うだけでなく、部屋にいても、使えます!
例えば・・・・・私の場合アパートなので
隣から部屋を漏れて聴こえるコンポの音とか
聴こえてきてて(正直、うるさいなぁ。。。でも、隣人の方と、もめたくないなぁ・・・)
というのがあったのですが
ノイズキャンセリングON!

一発で悩み解消です・・・・

隣のコンポのズンドコ音・・・NCオン!→ シーーーーン・・・・

ほんと買ってよかったですTT

書込番号:8484423

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 kengo926さん
クチコミ投稿数:112件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度5

2008/10/14 20:37(1年以上前)

自己レスすみません。

購入して数日たって、気づいたことがありました。

今回新機種目玉の、お気に入りチャンネル。
たくさんの曲を登録する場合は、SONIC STAGEで登録してから転送をしたほうが良いようです。(PDFにて、やり方が書いてあります)

でないと、16GB目いっぱいいれちゃって(2394曲)
それをWALKMAN側で登録しようと思ったら、残り時間が 2時間オーバー
待たされる事に!!!
で。。。。

待てずに途中でお気に入りチャンネル試してみました。
この機能もまたいい!!

登録曲が多ければ多いほど、楽しいと思います。
夜お勧めは何を選択してくれるのかな〜っって感じで楽しめます。

曲自体も初めからスタートするのではなく、途中のいい具合からフェードインで
入っていくようになってます。
それが、またBGMらしくどっかの放送局選択してるかのように
曲が自然と始まるのです。^−^
この機種楽しいですね〜〜っ

書込番号:8500576

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質について質問です

2008/10/09 23:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:43件

NW-S739Fもそろそろ発売されてきたみたいですが、音質はどうでしょうか?

NW-S739FにはフラグシップモデルであるA910シリーズのように、『DSEE』等々が搭載され、SONYホームページ上で見る限りでは音楽再生力としてはほぼ同じように見受けられました。NW-S739FのノイズキャンセルとFM視聴には大変興味があるのですが、
もし、この2機種をお持ちの方又は試聴された方、違いが分かるソースをお持ちの方いらっしゃったらご教授願います。

SONYのHP
A919
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=29380&KM=NW-A919
S739
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=32350&KM=NW-S739F

書込番号:8478518

ナイスクチコミ!0


返信する
kucha88さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/10 19:16(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080908/sony1.htm

ここはどうでしょう?

書込番号:8481203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/10/11 23:19(1年以上前)

レスありがとうございます。
自分もいろいろ探してるうちにkucha88のところに行き当たりました。
しかしAシリーズと音質を比較しているものが見つかりませんでした。
いまだに見つけておりませんので、引き続き、購入者の方や情報をお持ちの方のご意見お待ちしておりますm(__)m

書込番号:8487112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセリング機能について…

2008/10/09 19:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:12件

ソニーの商品ページを見ていて、ふと思ったことですが。。

ノイズキャンセリング機能のところに
「付属のヘッドホンを使っているときにのみ有効です。」
と書いてあります。

ということは、自分が購入したヘッドホンでは
ノイズキャンセリング機能は意味がないということですよね??

ではヘッドホン自体にノイズキャンセリング機能がついているものがありますが、
あれをつなぐとどうなるのですか?
どちらの機能が働くのでしょうか???

書込番号:8477111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/10/09 19:49(1年以上前)

ヘッドホン本体のノイズキャンセルが働きます。

書込番号:8477204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/10/09 19:58(1年以上前)

ありがとうございます。

てことはノイズキャンセリング機能は
あまり使い物にならないんですね。。。

書込番号:8477235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/09 20:10(1年以上前)

ゆうっちょんさん

ノイズキャンセル(以下:NC)機能がDAP本体に付いている場合、専用の付属イヤホンのマイクで周囲の音を拾い、それを相殺する信号をDAP内で処理、生成して流すことで効果を発揮します。
そのために付属イヤホン以外では、DAP本体のNC機能が働きません。

ヘッドホン自体にNC機能がある場合は、ヘッドホンのみで同様の機能を発揮しますし、付属品とはプラグの形状が違うためにDAP本体側のNC機能は使えません。

はじめから付属品以外のヘッドホンを使うつもりであれば、DAP側にNC機能が無いモノにしておいた方が良いでしょう。



書込番号:8477286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/10/09 20:32(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。

まぁ、付属のヘッドホンが壊れてしまった時はノイズキャンセリング機能は
意味がなくなっちゃうってことですね(笑)

ヘッドホンをどうするかも含めて
再検討してみたいと思います。

書込番号:8477379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/11 21:21(1年以上前)

ちなみに付属のヘッドホンなら、NC機能を利用する際の電源もウォークマンの電池を利用するけど、それ以外のヘッドホンなら別に電池をつけないといけない

書込番号:8486397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/10/12 13:01(1年以上前)

別のノイズキャンセリングのヘッドホンは
いろいろめんどくさそうなんですね。

書込番号:8489351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

S736F買いました

2008/10/09 13:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

クチコミ投稿数:184件

11日発売予定でしたが、一部のお店には「緊急入荷」とあって、売っていました。
ヨドバシアキバは16800のポイント10%です。AMAZONやYAMADA.WEBには負けますね。
S715Fからの買い替えです。

前作に比べると質感は大幅にアップしています。おまけの曲も14曲とサービス満点です^^
レポート(良)と分類しましたが、気になるところを書き込みます。

1)ストラップホールがない=本体にはストラップを取り付ける穴がありません。S715Fから退化しています

2)シリコンケースが高い=なんと2480円(ポイント含まず)です。ストラップをつけるにはこれを買わなければなりません。でも質感はよいです

3)付属のヘッドホンのコードの長さは選べない=前作は延長コードが付属していました。今回は長いままの状態でしか使えません

クリップの発売はないのかな・・背広につけたり、バッグにつけたりできて便利なのですが・・


書込番号:8476249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2008/10/09 13:22(1年以上前)

739ももう売っているのでしょうか?

それにしても早いですね〜。

書込番号:8476263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2008/10/09 13:28(1年以上前)

凸 しんたろう4934さん

そうなんです。
S73〜シリーズは今日発売みたいですね。楽天でも「9日入荷予定」なんてお店がありましたから。

書込番号:8476276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 NW-S739F [16GB]のオーナーNW-S739F [16GB]の満足度5

2008/10/09 16:17(1年以上前)

ヨドバシアキバ・・・16800円なんですか?そうだったら買いに行来ますが・・・。

書込番号:8476640

ナイスクチコミ!0


skroさん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/09 16:24(1年以上前)

秋葉原のヨドバシカメラは10月11日発売って書いてありました
もう開始したみたいですね

予約すると小さいポーチみたいなのが付いてくるそうです

価格は26800円ポイント10%でしたよ

書込番号:8476657

ナイスクチコミ!0


yayotiさん
クチコミ投稿数:9件

2008/10/09 17:33(1年以上前)

3)付属のヘッドホンのコードの長さは選べない=前作は延長コードが付属していました。
これは痛いですね。
前の型の物と変わらないんであればイヤーピースだけ変えて
そのまま使用かと考えています。

書込番号:8476827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2008/10/09 18:24(1年以上前)

凸 yayotiさん

前作と同じものが付属・・と思っていたので、長いものが出てきたときには驚きました(苦笑

試しに旧型をつけてみたところ、ちゃんと聞こえました。
新型はMDR-NC020と書いてあります。

書込番号:8476952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/09 18:50(1年以上前)

初めまして。
もうS736Fが販売されているなんてびっくりです。
私はS638Fの購入を考えているのですが、新機能のおまかせチャンネルはどんな感じですか?あと、この機能はMORAからダウンロードした曲でしか使えないのでしょうか。

書込番号:8477026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2008/10/09 19:47(1年以上前)

凸 ぴったんこカンカンさん

まだ、PCのデータを入れていない(おまけ14曲)だけですので、「おまかせ」はわからないです。すいません

書込番号:8477197

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2008/10/09 21:05(1年以上前)

私も今日NW-S739Fブラックをヨドバシで購入しました。

初めはワンセグ付のNW-A919にするかBluetooth付のNW-A829にするか迷いましたが、ワンセグは電波状態が悪く入りにくいのでFM付の方がいいかなぁ?と思いこの機種にしました。
Bluetoothも便利だろうけど特に必要ないかな?

オプション品も入荷してたので液晶保護フィルム・クリアケース・ポータブルミニスピーカー・ACアダプターを購入しました。
クリアケースに入れれば液晶保護フィルムを買う必要が無かったのに気づいたのはフィルムを貼ってケースに入れた時でした。(爆)

ミニスピーカーは小さくて電池も要らずちょっと聞くのには便利です。

書込番号:8477528

ナイスクチコミ!0


yayotiさん
クチコミ投稿数:9件

2008/10/09 21:43(1年以上前)

買いましたが知らぬ間に「SonicStage V」になっていましたね。
ただ今インストール中。

書込番号:8477711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-S739F ブラック (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-S739F ブラック (16GB)を新規書き込みNW-S739F ブラック (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S739F ブラック (16GB)
SONY

NW-S739F ブラック (16GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月11日

NW-S739F ブラック (16GB)をお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング