NW-S739F ブラック (16GB)
クリアオーディオテクノロジーやノイズキャンセリング機能を備えたポータブルオーディオプレーヤー(16GB/ブラック)。市場想定価格は27,000円前後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
今日あたり初ウォークマンを買いに行こうとしてましたが、昨日あたりまでビッグカメラ21800円のポイント20%が23800円の10%に(>_<)何かショックですね。ヨドバシも23800円に。新型ウォークマン発表の影響ですかね(>_<) 新型発売したらまた値下がるの待った方がいいのかな(ToT)
0点

ヨドバシやビックは特段の事情がなくてもライバル店の
動向によって激しく価格を変更しています。時期を区切
ってどんと下げることもあります。在庫分の仕入れ価格
は変わらないのですから、昨日の値段を出して交渉すれば
簡単に下げてくれた可能性は高いですよ。
値札だけで判断しても意味がありません。
書込番号:9401744
1点

アドバイスありがとうございました。画面メモに保存してたのを見せたら安い値段でのポイント20%でやってくれました。良かったです(^O^)ありがとうございました。
書込番号:9402015
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

Walkmanのカタログには、BDZ-A70のビデオが取り込み可能と書いてあります。
書込番号:9405837
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

期待通りには行きません。
AtracもMP3も不可逆圧縮と言って、一度圧縮すると元に戻せない圧縮です。
ビットレートが低くなればなるほど、元の音から情報をたくさん間引きます。
なので、一度64kbpsで圧縮したものは、再度256kbpsなどに変換しても、音は良くなりません。
また、このような不可逆圧縮は、例えば仮に、まず512kbpsで変換して、再度256で再変換などを行った場合でも同様に音は劣化します。
圧縮する回数によっても劣化すると言うことです。
なのでお気に入りのビットレートに一発で変換しましょう。
書込番号:9388735
0点

出来るか出来ないか、の話であれば、答えは できます。 になります。
音はどうですか?と聞かれれば 悪くなります。 と言う答えになります。
なので、それが問題なら最初から256でないと駄目です。
スレ主さん次第です。
書込番号:9389049
0点

再録音しかありません。
レンタルなどが主だった場合は辛いですが
どうしようもないですから。
これを機に圧縮形式などを検索して勉強してください。
書込番号:9389068
0点

ビットレート(256kdps)なりの音が聴きたいならエンコードし直す必要があります。
書込番号:9389079
0点

みなさん返信ありがとうございました
やはりいい音質で聴くには録音し直すしかないようですね
ほとんどレンタルCDなので少し厳しいですが.....
ちなみに曲もそこそこ入り音質もなかなかいいビットレート数はいくらでしょうか?
イヤホンはmdr-ex90lpです
書込番号:9389187
0点

人によるとしか言えない。
統計でも何でもないが128kbps→196kbps、320kbpsにしたら違いがよく分かるが196kbpsと320kbpsの違いは分からないという書き込みなどをよく見る気がする。
とりあえずいくつかサンプルを取ってみて聞き比べれば良いでしょうね。それで音の差が無くなったところでエンコードすればいい。
あとレンタルCDを全て借り直すのは難しいと思いますが、今後借りることがあれば圧縮するのではなくwav(又は可逆圧縮)で取り込むことをお薦めします。それなら今回のように取り込み直したい場合もそれをエンコードすればCDからエンコードした物と同じになります。
書込番号:9389413
0点

365e4さん
返信ありがとうございました
ビットレートはいろいろ聞いて自分にあうのを探します
今回は失敗してしまったけど今後はwavで取り込もうと思います
同じ失敗は二度としたくはないので
書込番号:9389491
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]

おはようございます。
音楽を取り込むとはどのようなことを申しているのかわかりかねますが、
もしも、今現在PCに入っている曲をと言うことであり
更に、Win 2000pro〜Vistaをお使いの方でしたら、justsystemの
Beatjam無償版はいかがでしょうか?
http://beatjam.justsystem.co.jp/app/static/beatjamle/index.html
対応機種には未掲載ですが、使えるようです。
sonicstageってそんなに重いんですかね?
私は、Beatjamしか使ったこと無いんで、beatjamとの違いはわからないんですね。すみません。
書込番号:9386839
0点

おはようございます。
ATELIERのオジさんのPC環境は分りませんが、
私の場合、セレ1.8G、メモリ768MBですが、起動してしまえばsonicstageの方がサクサク動きますね。
それにitunesと違い、自動的に曲目をサーチして入力してくれますし。
もう一度、設定等を見直してみては如何でしょうか。
書込番号:9386962
0点

もももんちぃ〜〜のしっぽさん
お疲れ様です。
書き込みありがとうございます!!
Beatjam試してみたいと思います!!
ありがとうございました!!
書込番号:9388533
0点

雪見だいふくいちご味さん
お疲れ様です!!
書き込みありがとうございます!!
もう一度設定を見直して、色々と比較してみたいと思います!!
ありがとうございます!!
書込番号:9388545
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
Bluetooth付きA820にするか、コンパクトサイズでFMが聞けるS730にするか悩んでいます。
できればバッグにカラビナかなんかでくくりつけて、ワイヤレスで聞きたいのですが、FMも捨てがたい。
そこでオーディオトランスミッターを考えてみたのですが、かばんの外側に出しとく場合はかっこ悪いですか?使っている方、使い心地はどうですか?
bluetoothを取るか、FMを取るかで悩んでいるところです。
使い分けをするので、ノイキャン付きで考えています。
0点

S730にブルートゥースのトランスミッタを付けたらノイキャンは使えないです。
あとカッコ良いかどうかは、個人の感じ方だから、なんとも・・・
気になるならカバンの中でも良いのでは?
書込番号:9373414
0点

お返事ありがとうございます。
結局 Bluetooth はあきらめることにして、本日購入しました。
首から下げるか、胸ポケットに入れればまあいいかなってことで。
ところがイヤホンコードがかなり長くて困っています。
皆さんはどうしているのですか?うまく束ねていますか?
ネックストラップのイヤホンなら、すっきりしていて良かったのになぁ。
書込番号:9381388
0点

ケーブルを束ねるのに私はこれを使ってます。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/at-cw3.html
クリップが付いているので便利です。
書込番号:9384183
1点

私も長くて邪魔だったので短いものを量販店で店員さんに
お願いして取り寄せて貰いました。
たしか4,5千円ぐらいだったような。
書込番号:9386430
0点

ありがとうございます。コード巻くヤツを早速購入しました。
とっても満足しています。
短いイヤホンもいいのですが、コストがちょっと…。だったので。
書込番号:9403146
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
NW-A806とiPod classic80GBを併用してましたが、NW-A806を娘にあげたので、こちらを購入しました。
NW-S739FはA806と同じようなものと思っていましたが、かなり違っていました。音はA806よりメリハリが良く、ノリがいいです。ATH-M50で聴いた瞬間、キタって感じでした。DR150、PX200は相性イマイチみたいです。
曲の検索やシャッフルのバリエーションから、使って楽しいのはiPodよりNW-S739Fです。
音質ですが、NW-S739Fはいろんな音が聞こえていいのですが、平面的です。iPodは聞こえない音もありますが、奥行きが感じられて立体的です。これからは使い分けがはっきりできそうです。
A806ではイマイチだった液晶も、S739Fはイケてます。画面サイズはiPodより小さいですが、画質がいいので十分見れます。
ノイズキャンセルは新幹線に乗るときぐらいは使えそうですが、私には普段は必要無さそうです。
1点

1週間程使って耳がS739Fに慣れてきましたので、追加レポいたします。
PX200との相性はM50とのコンビとは対照的で淡々と聴かせてくれます。イコライザはオフです。iPod classicとPX200の組み合わせ程ではありませんが、まったりしたいときにはイイ感じです。
NW-A806付属のイヤフォンは本機付属品よりイイ感じです。バランス抜群て感じです。お出かけにはコレがよさそうです。
付属のNCイヤフォンはまだエージング不足ですが、新幹線でのお楽しみにとっておきます。
家ではM50でしっかり聴いて、散歩はA806付属品、昼休みはPX200でまったりしてます。
書込番号:9399231
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





