NW-S736F レッド (4GB)
クリアオーディオテクノロジーやノイズキャンセリング機能を備えたポータブルオーディオプレーヤー(4GB/レッド)。市場想定価格は17,000円前後

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 35 | 2009年5月18日 18:03 |
![]() |
0 | 9 | 2009年1月25日 16:51 |
![]() |
1 | 4 | 2009年1月19日 22:19 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年12月27日 17:27 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月12日 09:41 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月7日 17:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S736F [4GB]
今月の4日念願のウォークマンを購入。
やはり迷ったのがipod。しかしやはり実際に聞いてみてコチラにして正解。
音いいね。
しかし、2週間後・・・。
イヤホンを装着して首にあたる部分のコードの手触りに違和感。
見るとまるで「解離性動脈硬化」を連想させるような裂け目が!
そこから赤い銅線が顔を覗かせてて・・・
その後も、ドンドン別の場所が避けてくる一方。
テープで食い止めてますが、これでは断線も時間の問題。
すぐに購入店のベスト電器へ。
すると、
「こちらは消耗品になりますので、保証が効きません。」
「部品注文となります。」
後日メーカーに問い合わせてもらいイヤホンの値段を聞くと
7000円
はぁ?
私はこの商品を14800円で録音用ケーブル付で購入したのですが、
約半分の値段をもう一度払わなきゃいけないのでしょうか!?
正直、買って一ヶ月にも満たないこのウォークマンをイヤホンももちろん大切に扱ってました。
それで一ヶ月で7000って、
じゃあ毎月7000払わなきゃならないんですか?
いくら消耗品だからといって一ヶ月ももたないんじゃそれは「不備」だと思うのですが!
という感じです。
この場合、保証期間内であっても取替えなどはありえないんでしょうか?
あとベストの保証に対する対応とかはあまりよくないんでしょうか?
信頼していたソニーさんの商品であるだけに残念です。
1点

>>ブドワールさん
ありがとうございます。
付属のイヤフォンは単体で売っていますか?
売っているとしたら型名を教えてください
カナル型でしょうか
http://kakaku.com/item/01301011978/​
こちらのMP3と迷っているのですが客観的に見て
どちらの方が音質的に優れていると思いますか?
書込番号:9035933
0点

Amazonでこの商品を買うのは少し考えたほうがいいと思います。
私も1月のはじめに「NW-S736F レッド」を注文しました。
発送は「〜10営業日」となっていました。
ですが発送予定日を過ぎた次の日に、発送日の延長メールがきました。
延長された発送予定日の最後の日が今日だったのですが、未だに発送はされてません。
NW-S636Fでは結局、アマゾン側からキャンセルされた人もいるみたいです。
私もキャンセルされるのではないかとドキドキです。
(まぁ、今も注文を受け付けてるので大丈夫だとは思いますが…)
私も今までAmazonはよく利用していましたが、このようなことは初めてです。
結局、Amazonでは在庫がないものを購入するなら、それなりの心構えが必要ということを学びました。
書込番号:9036734
0点

私もこちらを購入したのですが、
02月01日14時ころ注文し
昨日発想され、明日届く予定です。
今岩手県でとまっているみたいです。(青森県到着です)
たぶんすごい微妙なタイミングなのでしょうね。。。
書込番号:9036765
0点

>>Michael Schumacherさん
いいですねー。うらやましいかぎりです。
ちなみにカラーは何色を買われたのですか?
書込番号:9037662
0点

こんばんわ。
Michael Schumacherさんのおっしゃる様に、タイミングが悪かったのでしょう。
申し込んだのは年末年始の休暇中。ぴすたち夫さんの状況とほぼ同じで、メールで発送日の延長が続きました。
その上「商品の調達が出来ないことが確定した場合には、Amazon.co.jp利用規約にもとづき、やむを得ずキャンセルさせていただく場合がございますので、ご理解くださいますようお願いいたします。」です。
19時頃Amazonを見た時には、数点在庫がありましたから、ぴすたち夫さんのももうすぐ連絡があるのではないでしょうか。
早く届くといいですね。
書込番号:9037721
0点

ぴすたち夫さん
私はゴールで知人に頼まれ、ブラックも一緒に注文しました。
失敗したのはコールドはイヤホンが白なんですよね?・・
イヤホンはブラックがよかった苦笑
ipodはどうも自分に合いませんでした^^
やっぱりSonyが好きです(^_^)v
アマゾンに電話確認すのが一番確実かと思います。
なんか電話をかける方法が少し変わってますが(~_~)
書込番号:9037974
0点

>はんせいさん
カナル型です。以前の機種に付属のヘッドホンは5000円〜7000円くらいで単品販売していたのですが、ちょっと調べてみたところNW-S736Fに付属しているものが売っているのは見つけられませんでした(>д<)
でもカタログとかには載ってるかも…?できればソニーにメールして、正確な情報を手に入れてください。。。
色が2色になったので、単品販売は止めてしまったのかなぁ。ちなみに僕も黒いヘッドホンが良かったのに、ゴールドを買ったら強制的に白いヘッドホンでがっかりしました。黒いヘッドホンが単品でほしいです。
ZENは使ったことも試聴したことも無いので、個人的な感想すら言えません…(・ω・;)
こまかな音質は分かりませんが、メーカーによってかなり音の味付けが違うようで、それは誰でも少し聴けば分かると思うので、できれば試聴するのがおすすめです。
僕の好みでは、ソニーのパワフルな音は大好きでずっとウォークマンを使ってます。NW-S736Fに関してはレビューもしていますが、かなりおすすめです。
あと使用環境によっては、ノイズキャンセルが出来るかどうかもかなり重要だと思います。カナル型×ノイズキャンセルは、けっこう効きますよ〜!自転車とかを運転中はぜったいダメですけどね(^^;
書込番号:9038284
0点

>>ziccoさん、Michael Schumacherさん
今日、Amazonからメールがきました。
内容は商品の調達ができず、しかも
「ご注文いただいた商品の配送予定日がまだ確定しておりません。」
とのこと。
はぁー。がっかりです。
どうやらAmazon側からのキャンセルも現実味を帯びてきましたorz
レッドだけは調達できなかったのかなぁ。
ここまで来ると値段が今より2000円以上安かった時に注文したから、
あとから注文した値段の高い人に優先的に売っているのではと勘繰りたくなってきます。
書込番号:9040774
1点

>ぴすたち夫さん
マザイですか・・・涙
>あとから注文した値段の高い人に優先的に売っているのではと勘繰りたくなってきます。
それしか考えられないですよね・・
書込番号:9041305
1点

スレ主です。
もう、私の一件に関する話ではないのなら別のスレを立ててはいかがでしょうか?
話がどうやら脱線しているようですので。
書込番号:9041566
0点

私も今日、裂けました。銅線が見えています。たった3ヶ月でこれはいけません。旧製品は1年持ちましたから。ビニールっぽいので裂けやすいのだと思います。
サポセンに行って交換してもらおうと思います。
書込番号:9041823
0点

久々に参りました。
やはりS730シリーズのイヤホンへのクレームが多いようですね。
恐らく私の件と同じ箇所が多いのではないでしょうか?
この板を一通り見ていただけたらお分かりになるとは思いますが、
「初期不良」扱いで交換したこの私、また銅線が見えてきました;;
自信を持って粗暴な扱いをしていないと言えますし、
同じような被害報告もあることからしてもともとの品質に問題があると思います。
明日にでもクレームを寄せてみたいと思います。
その報告にまた来ます。
書込番号:9284413
1点

ぼくも同じです。
10月に発売と同時に購入したのに,裏切られた感大です。
ほっといたのですが,だんだん広がってきます。
気のせいかFMがうまく受信できません。
切れたかな?
NCありきで飛びついて購入したので,代替にNCなしのレシーバを使う気は全くないのです。
専用ってのが,困りのもですね。
ちなみに,NCのイヤホンしたまま,別の機器(PSPやDS)につなごうにもつなげられないのも
こまったちゃんです。
書込番号:9304510
0点

わたしはサポセンで交換してもらいました^^
郵送も無料でしてもらい、SONYの対応に感謝しています。
でも、このヘッドホン・・新品で発売って・・交換できるのを知らない人は買っちゃうのかもしれませんね・・
私は交換後は使っていません。もともとこのNCは効果薄いと思っていますので><
書込番号:9305297
1点

sbtmさん
そうですよね。
このウォークマン専用イヤホンってトコがまた購入者的にはツラいですよね;;
これ以外だったらNC機能がつかえないなんて・・・。
忙しくてなかなか問い合わせがあできなかったのですが^^;
先ほど済ませてきました。
まず初めにSONYさんの製品全般の相談を受けている窓口に電話。
まぁ、当然といえば当然ですが「販売店の方へ」と。
こちらに全く非がない場合どのような対処をしていただけるのかを質問。
こちらが「二回目の交換でまた耐久性のない同じものを掴まされる」のは困ると言ったことを踏まえて、
「こちらの窓口ではそういった詳細については答えるのは難しいので、もしかしたら修理窓口の方でそういった質問に答えてくれるかもしれない」と伺いそちらのフリーダイヤルをメモって電話。
同じようなコトを伝えると、受付のおねーさんでは答えられないので後日そういうことに精通している方から電話を頂けるとのコト。
※あくまでも会話を要約して「そういった内容」を書いています。
問題は交換(もしくは修理)してもらっても、それが同等の耐久性しか持たないなら1ヶ月ごとにSONYさんのサポートを受けなければならないということ。
似たようなヤツをよこせというならNC機能は諦めなければならないでしょう。(まぁイヤホンにNC機能が付いてるヤツはありますが)
もしくは製品の改善を施してもらう。コレは難しそうですね;;
大体、何故か左右のイヤホンを繋ぐ部分って薄いっていうか頼りないと思うのですが・・・。
私はこの先何年も使えるような気はしないんですがね(^^;)
またメーカーさんから連絡があればここにも来ます。
書込番号:9305365
0点

地黄八幡さん
一番最初に対応したベストの店員。
あの人の対応はやはり問題があったようです。
この短期間で交換しないなんて・・・。
メーカーさんの方でも「一年以内でしたらこちらに着払いで送っていただければ・・・」とも言っていましたので多分一年以内ならちゃんとサポートは受けれると思います
販売店の対応でこんなコトがあったらダメもとでメーカーさんに問い合わせてもいいと思います。
書込番号:9305392
0点

メーカーさんから連絡がありました。
やはりメーカーさんのもとに既に同じようなイヤホンへの苦情が多いらしく、
問い合わせた私のところへコードについて改善されたものを送ってくれるらしいです。
それと同時に今使っているイヤホンを回収するために送り状を送ってくるとのこと。
同じようなトラブルに遭われた方はメーカーさんに問い合わせてみては?
きっと交換してもらえると思いますよ。
SONYさんの対応は丁寧で迅速で非常に良かったです。
イヤホンのトラブルに関して何かあったらこの板を参考にしていただければ幸いです。
書込番号:9307210
2点

私が過去に書き込んだスレッドを見直していたら、
追記した方が良い情報がありましたので、コメントしておきますね。
既にご存知の方も多いと思いますが、
ソニーさんからヘッドフォンのコードについてお知らせが公開されています。
"重要なお知らせ | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN “ウォークマン” | サポート・お問い合わせ | ソニー"
"ウォークマン 「NW-S736F/S738F/S739F」 ご愛用のお客様へのお知らせとお詫び"
http://www.sony.jp/support/walkman/information/info_090409.html
引用
> 弊社製、ウォークマン 「NW-S736F, NW-S738F, NW-S739F」 に付属のヘッドホンにおいて、
>
> ご使用状況により、まれにヘッドホンコードが硬くなる・被覆 (ひふく) *が
> 破れるという症状が発生する場合があることが判明しました。
> つきましては、対象製品をお持ちのお客様で、
> 付属のヘッドホンに該当の症状が発生した場合には、
> 下記窓口までご連絡下さいますようお願い申し上げます。
> 無償で付属ヘッドホンを交換させていただきます。
…中略…
> 【 対象製品 】
> ・NW-S736F, NW-S738F, NW-S739F
…中略…
> 【 お問い合わせ先 】
> ソニー「ウォークマン専用コールセンター」コールセンター
>
> 電話番号:0120-660-520(無料)(携帯電話・PHS電話からでもご利用になれます)
>
> ※ 一部のIP電話でご利用できないことがあります。その際は、0466-31-5068(有料)を
> ご利用いただけます。
> (ダイヤルのあと、最初のガイダンスが流れている間に、「309」 + 「#」 を押してください
> 。)
>
> 受付時間: 月〜金:9:00〜20:00 / 土・日・祝日:9:00〜17:00
> 〈年末年始は祝日扱いとなります〉
書込番号:9555680
2点

凸 yammoさん
ついに公表ですね・・
でも
> ご使用状況により、まれにヘッドホンコードが硬くなる・被覆 (ひふく) *が
「まれに」じゃないような・・(苦笑
> 無償で付属ヘッドホンを交換させていただきます。
これって、対策品なんでしょうか??
私が交換してもらったときは、同じものだったような気がします。
(使うのが怖くて新品のまま取ってあります 苦笑)
書込番号:9564104
0点

yammoさん
貴重な補足ありがとうございます。
非常に皆さん助かると思います。
地黄八幡さん
わかります^^;
一応改善したヤツはもらったんですが、
自分も結局ポケットにしまったりするのが怖くてへっぽこイヤホンで聞いていたりしてます。
書込番号:9564384
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S736F [4GB]
はじめまして。
年配ですが、初めてのMP3プレーヤーになります。
用途は電車通勤がメインです。
FMチューナーは必須ですが、ノイズキャンセリング、スピーカーは必須ではありませんが、
できればついていればなーと思っています。
(今まで家で音楽をきくことはほとんどなかったのですが、スピーカー付きを買えば聞きたいと思っています)
また本当は歌詞が表示できればと思いますが、それだとsonyにはないので、
今回この機能はなしでと思っています。
予算は2万ぐらいと思っていますが、安いに越したことはありません。
ただ買って後悔はしたくありません。
で、悩んでいます。
この機種はFMチューナー、ノイズキャンセリングがありますが、スピーカーはありません。
また、スピーカーつきのものはノイズキャンセリングがありません。
また、E025(E026)は、安価ですが、ノイズキャンセリング、スピーカーともにありません。
こんな私にお勧めのものはどれになるでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
0点

買い方はいくつかあると思います。
NW-S736FにスピーカーのSRS-NWT10Mを付ける。
http://kakaku.com/item/01708010848/
色は何種類かあるようです。価格の3千円以内で買えそうです。
もう一つは、
NW-S636FKを買って、ノイズキャンセル機能付きのヘッドフォン(イヤフォン)を買う。
ノイキャン付きのSonyの純正だと、MDR-NC22という型番のものが、S736Fの純正ヘッドフォン一番近いものです。ノイズキャンセルのヘッドフォンは、色々なメーカーからいろいろな機種が出ていますので よりどりみどり です。
価格.comのヘッドフォンのクチコミも参考にされたらいかがでしょう?
書込番号:8918414
0点

電車通勤ならば、音漏れすると迷惑になりますのでノイズキャンセリング付きがオススメです。雑音が低減され、音量を抑え気味にできます。
雑音は、完全に消える訳ではありませんが、メーカーの公表通り4分の1程度には低減されている気はします。
また、S630FKシリーズのスピーカーは、特別音質が良いわけではなく、デザインを気にしなければ別売りのスピーカでも対応可能です。
ノイズキャンセリングは、別に追加しようと思うと、高額になりますし、プレイヤーとは別の電源が必要であり、邪魔になると思います。
参考に
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=25449&KM=MDR-NC22
ひとつ心配なのが、FMの感度。この機種の感度は強い方ではないと思っているので、しっかり受信できるかということでしょうか。
書込番号:8920225
0点

アドバイスありがとうございます。
アドバイスをもとに、ノイズキャンセリングが標準でついているNW-S736Fを購入しようと思います。
部屋で聞きたいと思った時にスピーカーを別途購入します。
それで、追加質問なのですが、このNW-S736Fを買えばそのまま使えるのでしょうか?
また、ケースとかあったほうがいいのでしょうか?
ケースを買うとなると、シリコンケース?とかでしょうか?
お勧めのものがありましたらアドバイスください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8952821
0点

パソコンなどがあるならば、これだけ買えばとりあえず使えます。
パソコンから充電するケーブルがついてます。ACから充電したい場合は、別売りのAC電源が必要です。
あと、この機種にはストラップホールがないので、首から下げたい場合には皮ケースか、シリコンケースのどちらかが必要です。
書込番号:8952968
0点

レビューにも書きましたが、PCのOSがWIN ビスタかXPでないと
インストールの時に「出来ません」と表示されますよ。
CD-ROMの中開いてインストール出来ますけど。
この機種今は安いですね。
私は11日に\13,000+P20%で買いました。
書込番号:8963661
0点

アドバイスありがとうございます。
パソコンはVISTAを持っているので、これだけで使えるということですね。
ありがとうございました。
量販店へ行ってみたのですが、15000円で、13000円の20%ポイントはうらやましいです。
どちらで買われたのでしょうか?当方関西なのでネットでなかったらあきらめますが。
また、ケースとかなくてもキズは大丈夫でしょうか?
初めての買い物で一般的にケースをつけるものなのかどうか、教えていただけませんか?
またお勧めのケースとかあれば合わせてお願いします。
ちなみに女性です。
書込番号:8986327
0点

傷を防止するなら、ケースは必須です。
純正のケースには、シリコン、透明のプラスチックカバー、レザーケースの3種類があります。
一番おしゃれなのは、レザーケースです。が、量販店で3,400円くらいします。ちょっと高いです。透明プラスチックケースは2,700円くらいで売ってますが、本体に1mmくらいの厚さのプラスチックをかぶせるので、ちょっと仰々しいかも。。。
シリコンは、本体にピピッタリフィットします。(ウェットスーツみたいなもんですな。)
メリット
レザーケース・・・カッコ良い
透明プラスチックケース・・・本体の色もデザインもそのまま楽しめる。
シリコン・・・ぴったりフィットで手になじむ。持った感触が良い。本体の色に合わせて選べる。
デメリット
レザーケース・・・値段が高い。本体の色、デザインがスポイルされる。(あたり前)
透明プラスチックケース・・・本体が一回りでかくなった感じ。
シリコンケース・・・本体の色に合わせるとはいっても、やはり色の感じは変わる。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/lineup/category.cfm?categoryId=2809
で見てみて
書込番号:8987904
0点

>量販店へ行ってみたのですが、15000円で、
>どちらで買われたのでしょうか?当方関西なので
1/11に神戸ソフマップです。
10〜13の3日間限定特価だったのかもしれませんね。
午前中に別用で行ったミドリ電化では¥13,800で、
Amazonで検索しても同じ様な値段でした。
書込番号:8988260
0点

アドバイスありがとうございました。
で、やっと購入しようと思い量販店に行ったのですが、
在庫がなく。。。
また来週チャレンジします。
シリコンケースや皮ケースの情報もありがとうございます。
ただ2000円〜3000円となると。。。
結局本体と液晶フィルムを買うつもりです。
いろいろありがとうございました。
書込番号:8988325
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S736F [4GB]
出張が多いのでノイズキャンセリング機能に引かれてSONYのNW-S736Fの購入を考えています。ノイズキャンセリング機能付きのものは、通常ヘッドホンが耳全体を覆い隠すタイプが主流だと思いますが、S736Fのイヤホンタイプ(耳に挿入するタイプ)のノイズキャンセリング機能はどの程度期待できますでしょうか?既にご愛用されている方、教えていただければ幸甚です。
0点

ピッツバーグのたけちゃんさん
NW-S736F を使い始めて色々いじっています。
ご質問のノイズキャンセリング機能ですが、耳全体を覆い隠すタイプが
どの程度の効果があるのか分かりませんが、付属のヘッドホンで十分効果
は感じられました。
ノイズキャンセリング機能付きのプレイヤーは初めてですが、機能のon/off
を繰り返してみるとよく分かります。
全く騒音が無くなるわけではありませんが、必要十分でしょう。
また、マイクの感度もマニュアル操作出来ますので、色々試してみてはどうでしょう。
個人的には、騒音が少ない所では、ノイズキャンセリング機能をoffにした方が音質が
よく感じられました。
以上、私見ですが、ご購入の参考にしてみて下さい。
書込番号:8895061
0点

あやけいパパさん、早速の情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:8895599
1点

ノイズキャンセリング付のウォークマンを使って3ヶ月ほどたちます。
NC愛用しています!
電車通勤なんですが、程よく騒音をカットしてくれます。
耳全体を覆い隠すヘッドホンがどんな感じなのかは
使ったことがないので比較はできませんが・・・
最初はNCなくてもいいや、って思ってたのですが
ほしかった色がNC付のものしかなかったので購入しました。
でも、今ではなくてはならない機能となっています。笑
電車の中の周りの音や電車の音って意外に気になるんですよね。
そんな音も気にならないで自分の世界に浸れるのでかなりいいです。
もちろん完全にシャットアウトはされませんが、さほど気にはなりません。
あくまでも、個人の意見なので参考程度に・・・(^^;)
書込番号:8957880
0点

highzi026さん、情報ありがとうございました。近所の電気店に行ったら、2軒とも品切れでした。品薄??また今週末にでも行って見ます。
書込番号:8960214
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S736F [4GB]
今日 届きました。
Craving Explorerを使って ダウンロードをしたいのですが、全然再生されません(;;)
機械にあまり強くないので、できればとても詳しく教えてください。おねがいします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S736F [4GB]

本体にストラップ用の穴はありません。
一緒に、シリコンケースを購入しましたがケース側に付いています。
書込番号:8770544
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S736F [4GB]
こんにちは。
私は今までNW-E002を使っていたのですが、ビデオが見たくなったのでNW-S736Fに買い替えを考えています。
そのビデオ(映像?)というのはニコニコ動画やYouTubeなどの動画サイトの映像です。
(オタクですみません)
そこで質問なのですが、このプレーヤーは動画サイトの映像を保存して見ることができますか?
動画を見ることだけが目的ですので、これが出来なければ買い換えるつもりはありません。
今のE002でも十分音楽が聴けますので...
ご回答よろしくお願いします。
乱文失礼しました。
0点

YouTube、ニコニコ動画ならCraving Explorerというフリーソフトが簡単ですよ。↓
http://www.crav-ing.com/
変換機能もあるので、WALKMAN用に変換して、WALKMANのVIDEOフォルダーに
ドラッグ&ドロップでコピーすれば再生できます。
書込番号:8747510
0点

ご回答ありがとうございます。
なるほど!動画を変換できるソフトがあったんですね。
とても参考になりました。
ドラッグ&ドロップでコピーすれば再生できるなら、私にも出来そうです♪
真剣に購入を考えようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:8748731
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





