MOJO CD-MP1201 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー 再生時間:10時間 MOJO CD-MP1201のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MOJO CD-MP1201の価格比較
  • MOJO CD-MP1201のスペック・仕様
  • MOJO CD-MP1201のレビュー
  • MOJO CD-MP1201のクチコミ
  • MOJO CD-MP1201の画像・動画
  • MOJO CD-MP1201のピックアップリスト
  • MOJO CD-MP1201のオークション

MOJO CD-MP1201TDK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月26日

  • MOJO CD-MP1201の価格比較
  • MOJO CD-MP1201のスペック・仕様
  • MOJO CD-MP1201のレビュー
  • MOJO CD-MP1201のクチコミ
  • MOJO CD-MP1201の画像・動画
  • MOJO CD-MP1201のピックアップリスト
  • MOJO CD-MP1201のオークション

MOJO CD-MP1201 のクチコミ掲示板

(127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOJO CD-MP1201」のクチコミ掲示板に
MOJO CD-MP1201を新規書き込みMOJO CD-MP1201をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/09/27 12:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1201

スレ主 ぶたりんごさん

mojo検討中です。
語学で使用すると、トラック数が多くなるのですが
mojoの認識できるファイル数はいくつですか?
NAPAのプレイヤーはファイル+フォルダーで650個まで
でした。
mojoを使用している方、教えてください。

書込番号:305234

ナイスクチコミ!0


返信する
platonさん

2001/09/27 23:47(1年以上前)

http://www.ai.wakwak.com/~meado/da.html
 他のCD-ROM MP3プレーヤは書いてあるのに確かにMOJOの情報はないですねぇ。TDKのサイトに行っても特に記述はなかったですし。サポートに聞いてみるのも手ですね。
 とりあえず、今何曲認識可能か試そうとしていますが、焼きソフトがフリーズして試せないぃ……。結果が出ればまた書き込みますねー。

書込番号:305871

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/09/28 00:22(1年以上前)

 ファイル名が長かったので焼きソフトが凍っていたようでした。短めの名前にしたらうまく焼けました。と言うことで、実験結果です。

【使用ファイル】
c:\windows\media\The Microsoft Sound.wav(Windows98の起動音)
 これを22.4Khz, 64Kbpsで圧縮。ファイル名はMS000.MP3〜MS999.MP3とし、計1000個のmp3ファイルを作成。

【ファイルの配置】
CD-RWに1つだけ「1」と言うフォルダを作成。これに上記のファイル1000個を配置。

【焼き方法】
CD-RWはRicohの高速対応(4〜10倍)メディアを使用。
焼きソフトはB's RecorderGold ver1.93を使用
焼き速度は10倍で、Track at onceで書込。
勿論、このMP3ファイル以外はこのメディアには書き込まず

【結果】
 液晶インジケータには999個のファイルがあると認識。
 しかし、実際に再生するとMS973.MP3迄しか再生されない。つまり、974個までしか再生されない。
 ここで次の曲から999個目の曲は、不定なファイルが再生される。具体的にはMS000.MP3〜MS020.MP3の範囲のファイルがランダムに再生されるようであった。

【結論】
 再生可能な曲数は973曲である。

【補足】
 しかしなんで、999曲認識するのに再生は973なんだろうなぁ。プログラマがミスったとしか考えられないんだけど……。
 ということで、この辺りを誰かTDKに質問してくれないかなぁ。
 TDKって平日に電話かFAXしか受け付けないと言うフザけたサポート体制なので、私には質問できないんですよねぇ……。せめて今の時代メールででも受け付ければいいのに。

 ということです。参考になったでしょうか?

書込番号:305948

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/09/28 00:25(1年以上前)

 補足です。
 1つのファイルのファイルサイズは61.4 KB(62,877バイト)でした。
 あと、訂正ですが、
>再生は973なんだろうなぁ
は「再生は974曲なんだろうなぁ」の間違いでした。

書込番号:305952

ナイスクチコミ!0


posonoさん

2001/09/28 20:51(1年以上前)

実際にためしてみるなんて,すごい…。しかし,platonさんのおかげでMOJOの認識曲数が判明しましたね。本当におつかれさまでした。

MOJOは974曲まで再生するんですね。999曲認識できるのにMAXまで再生できないというのは確かに不思議ですね。しかし,普通の700MCD-Rでは130曲ほど,圧縮を高めていれてもせいぜい200〜250曲ぐらいだとおもいますから,メーカーのほうも,まさか999曲以上入れて聞く人などほとんどいないだろうと考えて,細かいチェックをしてなかったのではないでしょうか?

個人的には認識・再生ともに900曲できれば何の文句もないですね。

書込番号:306851

ナイスクチコミ!0


posonoさん

2001/09/28 20:59(1年以上前)

あちゃ〜,言葉が足りませんでしたので追加です(汗
上の「しかし〜おもいますから,…」の文を下の文に訂正します。

「しかし,たいていの人はCDに近いクオリティでMP3を楽しもうとするでしょうし,それならば普通の700MCD-Rでは130曲ほど,圧縮を高めて入れてもせいぜい200〜250曲ぐらいだとおもいますから,…」

書込番号:306857

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/09/28 22:50(1年以上前)

 他の方の書込でMOJOのOEM元が分かったので、リンクを貼ってみます。どうもこちらでも最大曲数についての記述はWebにないようでした。
 英語のPDFのマニュアルも見つけましたが、フォントが壊れているとか出てちゃんと見えませんでした。
http://www.exonion.co.kr/exonion_eng/index-1.asp

 あと、調子に乗ってまだまだ実験を続けていたりします(笑)。
 Track at onceで書いたあと、前のセッションを読み込んで追記したら、"known CD"とでて、追記前のCDのファイル情報しか読まないようでした。
 多分、追記前のCDと追記後のCDを読む間に他のCDを3枚以上読ませたら履歴が消去されるので(3枚分ファイル情報を保持するらしいので)、ちゃんと読めるはずですが……。

書込番号:306986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファイルで管理ってできますか?

2001/09/26 18:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1201

スレ主 最近MP3にはまった65号さん

最近MP3のすばらしさにはまってしまいました。
そこでどうせならたくさん持ち歩けるといいなぁと思ったので
TDKかKENWOODのどちらにしようか迷っています。
WMAってつかいますか?
圧縮率が良いと評判ですけど・・・
それと、この製品はフォルダの中に入っているMP3を再生するとかってできますか?フォルダで管理できると便利だなーって
それと充電ってできますか?
もうひとつ、追加で書き込んだものはちゃんと認識するでしょうか。
CD-RW対応とのことで、CD-Rも一度消さずに(メディアを変えずに)追加できると非常に便利だなーと思ったので

いきなりたくさん質問してしまいましたが、これを使っている方(そうでない方も)返事をくれるとありがたいです。
おねがいします。

書込番号:304298

ナイスクチコミ!0


返信する
posonoさん

2001/09/26 21:31(1年以上前)

MOJOもケンウッドのDPC-MP727もフォルダ管理と追記データの再生は可能です。MOJOでは充電ができません。ケンウッドのプレーヤーは充電機能がついているようです。

それぞれにメリット・デメリットが違いますので,実際にお店で視聴させてもらってから購入をお決めになられたほうがいいかとおもわれます。

書込番号:304489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報下さい

2001/09/15 16:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1201

スレ主 うぐいすおじじさん

MOJOUが出るようですが、製品仕様についてご存じの方いらっしゃいましたらお教え下さい。

書込番号:290765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩み

2001/09/07 14:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1201

スレ主 YUTA1979さん

私もMOJOを購入しようかどうか迷っている者の一人です。
私は主に、TOEIC対策で購入しようかと考えているのですが
やはり音楽を聴く事の方がメインになると思うので、MOJOにしようかと
考えております。
しかし、最近の市場を拝見していますと、情報ではRio2が
海外で発表されたと聞きしました。
現行のRioの不満をほとんど解消してくれてる代物だそうで
なんと漢字表記に対応しているとの事です。
ここでのカキコを拝見していますと、MOJOの日本語表記未対応につきまして、みなさんかなりの御不満があるように思えたので、けっこう悩んでおります。何か意見がございましたら、何でもけっこうなので、カキコして頂きたいと思います。

書込番号:280337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パケットライトは???

2001/09/04 02:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1201

スレ主 ★X★さん

多くの方々と同じように、RioVoltとMOJOのどっちに
しようかと迷っておりますが、確かMOJOはパケットライト
に対応してなかったような・・・。
これさえクリアしてれば、MOJOの方が良いと思います。
TDKのHP見た感じでは、よく解らなかったので、
ご存知の方はお教え下さい。

書込番号:276463

ナイスクチコミ!0


返信する
posonoさん

2001/09/04 02:56(1年以上前)

早速試してみました。DirectCDフォーマットディスクにMP3を一曲書き込んでのテストです。結果は…「Can't Read」

つまり非対応だということですね。

書込番号:276492

ナイスクチコミ!0


☆X☆さん
クチコミ投稿数:109件

2001/09/04 05:23(1年以上前)

わざわざ有難うございます。
しかしRioVoltは問題が多すぎなので、やはりMOJOを
買います。KENWOODの奴も少し考えてますが・・・。

書込番号:276528

ナイスクチコミ!0


2001/09/04 05:40(1年以上前)

RioVoltはパケットライト対応で、最新ファームではカタカナ対応です。

書込番号:276534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MACでも・・・・

2001/09/03 15:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1201

スレ主 mac@loveさん

MP3初心者です。
お聞きしたいのですが、MOJOをMAC&ituneで使っている方いらっしゃいますか?
ひょっとして、MACでは使えないのかな?
解らないことばかりで・・・よろしくお願いします。

書込番号:275621

ナイスクチコミ!0


返信する
となみさん

2001/09/13 14:20(1年以上前)

MAC&ituneでもできますよ。
MOJOの付属ソフトは使えませんが、
漢字表示ができないから曲名が漢字のは自分で
ローマ字に直しましょう。
あと「-」の文字は入れてはいけませんよ。

書込番号:288103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOJO CD-MP1201」のクチコミ掲示板に
MOJO CD-MP1201を新規書き込みMOJO CD-MP1201をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MOJO CD-MP1201
TDK

MOJO CD-MP1201

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月26日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング