

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年11月6日 09:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月4日 06:50 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月26日 06:02 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月26日 21:13 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月3日 12:33 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月4日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1210
http://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah36900.htm
で新型MOJOの情報が出ていますが、なんかiRiverのimp400に似ているなあと思ったのは私だけではないはず…
アイオーからも新型が発表されたし、年末にかけて何買うか迷うな〜
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1210


Lameを使ってエンコードしたmp3ファイルを聴くと、
ブチッというノイズが入ります。それも必ずRight側に。
PCで再生したときは聴こえませんし、
波形をみましたがノイズらしいものは見当たりません。
他のエンコーダーを使ったファイルの場合はノイズは聴こえません。
エンコーダーとの相性の問題なのでしょうか?
すでにエンコード済みのファイルが沢山あるのでどうにか解決したいです。
どなたか解決策をご存知の方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
0点


2002/11/04 06:50(1年以上前)
1006616スレにも書きましたが、JOINTステレオでやってみませう。
それでプチ言わなくなったならそれが原因です。
書込番号:1043738
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1210

2002/10/26 06:02(1年以上前)
1.09mに変更しました。改善内容[DISC認識の改善]。
看板に偽り無しですね。明らかに認識能力が上がっています。
トラックサーチ速度やDiscの認識そのものの能力も体感で分かるほどの差が。
書込番号:1024941
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1210


192kbpsのファイルを再生すると耳障りなノイズが混入するように思うのですが、このバージョンのファームウエアを使用している方で同様の症状がでる方はいらっしゃいませんか?
もしいらっしゃったら対処法など教えて頂きたいのですが・・・。
お忙しいところもうしわけありません。
0点


2002/10/26 21:13(1年以上前)
エンコード時のステレオ設定を共包絡ステレオ(ジョイントステレオorMSステレオ)にしてエンコードしてください。
これで改善される可能性が有ります。
書込番号:1026243
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1210


ファームウェアのバージョン1.08を使っているのですが、HOLDをかけた状態で再生ボタンなどを押してしまうと、液晶画面に出るHOLDという文字が延々と残ったままになり、操作不能に陥ります。
(アダプタを抜き、電池を取り、本体への電源の供給を止めるまで)
このような症状に陥った方はいらっしゃいますでしょうか?
もし、いらっしゃって解決できたのでしたら、解決法をお教えいただきたく思います。
0点


2002/10/17 14:16(1年以上前)
試してみましたが、うちのでは、すぐに画面が消えました。操作不能にはなりませんでした。使用中にOSがフリーズしたり、電池がはいってないと、アダプターで再生していても横線がはいっておかしくなったりしますしね。まあ、作り込みがたらないというか、パソコンのスレイブとしての情報家電の宿命かもしれませんね。
書込番号:1006622
0点


2002/11/03 12:33(1年以上前)
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
(PWを間抜けにも忘れてしまったため、変更しました)
書込番号:1041932
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1210

2002/09/07 20:16(1年以上前)
マルチポストするくらいの余裕があるなら、もっと簡単な解決法を教えしましょう。
今、ここを開いているウインドウの右側にスクロールバーが見えますよね。
それをず〜っと下、一番下まで持って行きましょう。
答えが書いてありますね。それで終わりです。
書込番号:930098
0点



2002/09/07 22:24(1年以上前)
>マルチポストするくらいの余裕があるなら、もっと簡単な解決法を教えしましょう。
ええと、、マルチポストなんかしてないですよ。
どこにあるんですか?
過去ログをみてできないことがわかりました。
書込番号:930355
0点


2002/09/07 23:35(1年以上前)
おっと。誤爆でしたか。ごめんなさい。
>609 :名無しさん@1周年 :02/09/07 10:55
>MOJOは本体に充電機能あるの?別に充電器買わないといけないのですか?
なんて書き込みがあったので。
その下にもマルチポストだと指摘があったし、質問のレベルが・・・だったので。
書込番号:930516
0点


2002/10/04 21:01(1年以上前)
>不親切君
あなたのレベルが一番・・・だよ。
掲示板は更新されるということがわかっていない。
書込番号:981993
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





