

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年1月9日 17:23 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月21日 01:22 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月16日 10:39 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月15日 01:36 |
![]() |
0 | 9 | 2003年3月20日 22:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月1日 16:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat MEG50JS


はじめまして、私もソースネクストの¥19800で買いました。その時点ではこの価格はどこを探してもなかったですから。ソースネクストからのダイレクトメールを受けていてよかったなぁ〜、って実感出来た時でした。
今は、20GBや40GBのMP3プレイヤーなんかは圧倒的ですが5GBのモバイルディスクで十二分ですね。使い勝手も良好ですよ。
0点


2004/01/04 01:08(1年以上前)
見た時が遅すぎてもう売り切れてました…どこで探しても22,700円より安いところが見つからないんですけど、どこか知っていたら教えてくださいm(__)m
書込番号:2302825
0点


2004/01/04 16:30(1年以上前)


2004/01/04 17:06(1年以上前)
もう売り切れですよ。
書込番号:2304948
0点


2004/01/09 17:07(1年以上前)
VIP会員限定のようですが、また販売が始まりました。
価格も前回と同じ19800円。
http://www.sourcenext.com/cp/0401/09_vip_msoku.html
書込番号:2324063
0点


2004/01/09 17:23(1年以上前)



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat MEG50JS


モデルチェンジ情報や他社製品に惑わされず、価格も3万円以下になった事だし購入しました。音質、操作、バッテリーは満足です。でもデザインがいまいちで、この掲示板にあったサードパーティのシリコンジャケットを付けたら、Gマーク並みになりました。東芝もあんなダサいポーチなんか付けずに、このジャケットを見習って欲しいものです。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat MEG50JS


遅ればせながら最安ショップの通販で一昨日購入しました。
送料と手数料で余分に2000円とられてしまいましたが、
週末すぐに使いたかったので翌日配達してくれるECカレントさんで
買いました。
さっそく昨日シコシコと曲をHDDに入れたのですが、
自分のお気に入りのアルバムなんかを全部入れてもまだ1Gちょい。
このメモリの多さは魅力ですね。
一生データ消す必要ないかも。
ソフトウェアのバージョンも最初から最新のモノでしたし、
ヘッドフォンもみなさんがおっしゃるほど劣悪ではありませんでした。
ロットの違いでしょうか?
ただ、やはり音の厚みなんかに欠ける部分がありましたので
僕も市販のものと交換はしました。
実際使ってみての感想ですが、いまのところ不具合もなく
いい塩梅なのですが、唯一、本体についているコントロールキーの
上と下のレスポンスが悪いのが気になりました。
キーの端っこをしっかり押せば問題ないのですが、
携帯感覚で中央付近をチョンと押しても反応せず
「ハングアップ?」と勘違いすることがよくあります。
まぁ慣れの問題なのかもしれませんが。
5Gという容量もたしかに他のHDDプレーヤーと比べれば
少ないかもしれませんが曲を入れる分には全然不自由しない量だと
思いますので気にしてません。
逆に20Gとかあっても持て余しそう。
個人的にはおすすめできる商品ですよ。
0点



2003/06/15 23:50(1年以上前)
その後・・・
自転車に乗ったり走ったりしましたが止まらずに動いてました。
ただ、ひとつおかしなところがあって、
容量の残を見ると、どれだけデータを入れても
使用量が767MBのままなんです。
PCに接続してプロパティで見ると2G以上入っている
はずなんですが、必ず767MBなんです。
原因、対処法を知っている方がいらしたら
教えていただけませんでしょうか?
使用に不自由はないのですがなにか気持ち悪くて・・・。
書込番号:1672303
0点



2003/06/16 10:39(1年以上前)
自己レスばかりですみません。
ずっと電源を切っておいたらいつのまにか正式な表示に戻ってました。
識別が遅いんでしょうかね。
お騒がせしました。
書込番号:1673235
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat MEG50JS


Apple党としてはiPODを買おうと決めていたのですが、長い間 iPODの5GBが販売中断状態であることもあり、欲しいという欲求には勝てずGIGABEATを買いました。結論としては満足です。使い方は変ってるかも知れませんがiTUNESで読み込んだデータをWindowsに移動して、GIGABEATに転送しています。メインマシンがマックなもんで。手間ではありますが。特に不都合は感じません。購入価格はPC DEPOTで\29,700-でした。データ転送もUSB1.1、2.0共に検証しましたが、ストレスを感じることなく快適です。これなら、もっと早く買えばよかったなというのが感想です。将来的にマックからもデータが転送できれば、もっとユーザーが増えるかも...
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat MEG50JS


昨日他の用事でPCDEPOTに行き偶然見つけて、\29,700で買ってしまいました。家に戻ってWMP9対応の転送ソフトをDLして使っています。転送後のファイル順序が元の順序と違ってしまうので番号をつけて並べ替えています。本体は今のところ調子良いです。
0点


2003/03/17 10:51(1年以上前)
私も先日、「PC DEPOT新座店」で\297000購入しました!
使い勝手思ったよりいいですね☆
個人的な採点をすると・・・↓
【GOOD】
・転送速度
・容量
・使い勝手(ソフト等)
・デザイン
【BAD】
・音(付属ヘッドホンは最悪でしたTT まさに「カス」w)
・反応の鈍さ(ボタンを押してからちょっとストレス)
・接続ケーブルの端子が、全部同じ面(上部)にあるから
接続しにくい! コードが邪魔になる
以上、私的完走でした。
まぁ、普段持ち歩く分には満足ですね☆
ちなみに、ヘッドホンかえるだけで音はすごくよくなったよ♪
書込番号:1401167
0点


2003/03/17 10:53(1年以上前)
値段が・・・^^;
「\297000」 → 「\29700」 でした
あと、「完走」 → 「感想」 ですね^^;
以上、修正でした
書込番号:1401176
0点



2003/03/19 00:20(1年以上前)
衝動買いした翌日に、同じPCDEPOTからチラシ広告が出ました。こんどはIO DATAのPNカード型ハードディスクPCHDT2GTが\9,970というではありませんか。早速今日(昨日になっちゃったたけど)行ったら売り切れでした。くやしいのでRolandのUA-1A(アナログ信号→WAVファイル変換)を衝動買いしてやりました。\7,970あまり安くない!
書込番号:1406695
0点



2003/03/19 00:22(1年以上前)
訂正 PN→PC
書込番号:1406708
0点


2003/03/19 00:57(1年以上前)
私も今日近所のPCDEPOT行ったら同じ値段で売ってました。台数限定と書いてありとても欲しかったのですが、これを買うなら「ipodのほうがいいのでは?」と思い購入しませんでした。
使い勝手はどうなのでしょうか?ハードディスクのプレイヤーは音飛びが激しそう・・・。
書込番号:1406874
0点


2003/03/19 01:48(1年以上前)
音飛びはしたことないですね、走ったりしても。ipodは使ったことないんでわからないんですけど、価格.comを見た限りではwindows使ってる人にはギガビのほうが使いやすいんじゃないですかね、アプリケーションとか考えて。
書込番号:1407051
0点



2003/03/19 23:10(1年以上前)
確かにiPod(Windows)も魅力的ですが、GIGABEATを1週間使って見て満足しています。もちろん少々ぶつけた程度なら音飛びは発生しません。とにかくコイツのすごいところはバッテリーの動作時間です。18時間とは言いませんが15時間以上はバッチリです。
書込番号:1409338
0点


2003/03/20 02:28(1年以上前)
う〜ん・・・やっぱり買っちゃおうかなぁ。ipodはジョギングをしても音飛びはしないようですがその様子だとgigaも大丈夫そうですね。替えのバッテリーはいくら位するのでしょうか?それとも500回も充電出来れば替えは必要ないのかな?
書込番号:1409882
0点



2003/03/20 22:24(1年以上前)
バッテリーは消耗品ですのでいつかは交換するのでしょうけど、とにかく使えなくなるまで使ってみます。そのころにはもっと良い製品が売り出されているかも知れないし・・・
書込番号:1411788
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





