MEA110AS(G/D/P) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:0.064GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB1.1 MEA110AS(G/D/P)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MEA110AS(G/D/P)の価格比較
  • MEA110AS(G/D/P)のスペック・仕様
  • MEA110AS(G/D/P)のレビュー
  • MEA110AS(G/D/P)のクチコミ
  • MEA110AS(G/D/P)の画像・動画
  • MEA110AS(G/D/P)のピックアップリスト
  • MEA110AS(G/D/P)のオークション

MEA110AS(G/D/P)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 6月12日

  • MEA110AS(G/D/P)の価格比較
  • MEA110AS(G/D/P)のスペック・仕様
  • MEA110AS(G/D/P)のレビュー
  • MEA110AS(G/D/P)のクチコミ
  • MEA110AS(G/D/P)の画像・動画
  • MEA110AS(G/D/P)のピックアップリスト
  • MEA110AS(G/D/P)のオークション

MEA110AS(G/D/P) のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEA110AS(G/D/P)」のクチコミ掲示板に
MEA110AS(G/D/P)を新規書き込みMEA110AS(G/D/P)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

容量

2002/04/11 19:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > MEA110AS(G/D/P)

256MBや512MBのSDメモリーカードには対応してますか?

書込番号:651200

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/04/11 22:45(1年以上前)

HPには128MBが使えるとしか書いてありません。
TOSHIBAに問い合わせるのが一番かと...
http://www.toshiba.co.jp/mobileav/audio/mea212as/products.htm

書込番号:651589

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOOYAさん

2002/04/12 17:38(1年以上前)

やっと返事が来ました。
256MBには対応で512MBはまだ発売してないのでわからないそうです。
これでSDに録音できる!
そしてPANASONIC(SV-SD80)にいれて持ち歩くwww
・・・でも店に256MBがなかなか出てこない。まだ再開してないのかなあ。

書込番号:652742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MP3初心者

2002/02/04 20:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > MEA110AS(G/D/P)

スレ主 やすをさん

MP3初心者なんですが!
インターネットで、添付ファイルとして音楽を送るのに
MP3が必要なんですか?
OSはWIN−XP何ですが!
先輩方、教えてください。

書込番号:513964

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2002/02/04 20:25(1年以上前)

>インターネットで、添付ファイルとして音楽を送るのにMP3が必要なんですか?

別に必要ではありません。

書込番号:513977

ナイスクチコミ!0


ULTRA NIPPONさん

2002/02/04 21:38(1年以上前)

WMAの方が容量が小さくてメールで送るのもいいかもしれませんね

書込番号:514122

ナイスクチコミ!0


スレ主 やすをさん

2002/02/06 03:09(1年以上前)

いらないんですか。じゃあ音楽の送り方教えてください。

書込番号:517134

ナイスクチコミ!0


LINUX ギギさん

2002/02/19 23:38(1年以上前)

メールソフトは何を使っていますか?まぁ基本的に何でも送れるのですが、
Outlookが標準で入っていると思います。
ます、Outlookを立ち上げ、新規メール又は返信でも結構です。
画面が出たら、上の方に「挿入」とあります。
クリックしてMP3の入っているフォルダ関係を開きクリックすれば
メールに添付できます。しかし、あなたがウイルス関連のソフトを入れていなければ「スデニ!!」あなたのPCは侵されているかもしれません。
 ビギナーの方に多いのですがセキュリティ関係をもっと真剣に重視するべき
だと思うのです。(入れてたらごめんネ。)
添付し送る時も事前に連絡しておいた方が良いと思います。
では。  

書込番号:548576

ナイスクチコミ!0


ぷれくすたぁさん

2002/03/27 16:21(1年以上前)

氏! やすをってなんだよ。「を」ってなに?
質問のしかたを間違っている。
「mp3初心者」って最初はみんなそうなんだよ!
感嘆符付けすぎだ。(関係ない
ていうか自分で調べろ。
そんだけ。

気分悪くした人スイマセン。m(_ _)m

書込番号:622108

ナイスクチコミ!0


ぷれくすたぁさん

2002/03/27 16:26(1年以上前)

スイマセン。付け足し。
ギギさん、もちろんOutlookなんか使ってないですよね。
>ビギナーの方に多いのですがセキュリティ関係をもっと真剣に重視す
>るべきだと思うのです。(入れてたらごめんネ。)
ウイルスだけではないですからね。あなたのPCはハックされているかも…

書込番号:622116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ストラップ・ホール

2002/02/02 22:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > MEA110AS(G/D/P)

スレ主 Redondoさん

とても素朴な質問なのですが、MEA110ASにはストラップ等をとおす穴ってあるんですか?ネックストラップ使って首からぶら下げて持ち運べるなら買おうと思ってるのですが。東芝のHP等見てみたんですが、正面からのもの意外画像がでていません・・・。

書込番号:509878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属ソフトについて

2001/12/02 14:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > MEA110AS(G/D/P)

僕もこの製品を買って、使いやすさ音質etc満足しているのですが、
付属ソフトの使いにくさだけがとても不満です。
みなさんはそこそこ良い評価を出されているようなのですが、
本当に使いやすいと思います?
HDにあるファイルをライブラリーマネージャーに登録しないと本体に
転送できないし、しかもその登録も転送も遅すぎる・・・
最初の内蔵64Mのメモリだけならまだ我慢できますが、
128Mを追加して192Mにすると遅すぎてストレスがたまります。
それにお気に入りのCDをせっかくMP3に変換して登録しようとしても
なにやら「登録できません」とか「未対応です」といったたぐいの
エラーがでたりします。
なにか私の使い方がいまいち正しくないのでしょうか?
それに転送可能回数って・・・、あれ0回になるともうその曲は
登録できなくなってしまうのでしょうか?(><)

書込番号:403380

ナイスクチコミ!0


返信する
.......さん

2001/12/07 15:25(1年以上前)

使いにくさには激しく同意です

ただ、未対応ってのは出た事ありませんよ エンコ-ダーを
変えてみてはどうでしょう?
0回問題については、取説に記述してありますよ

書込番号:411706

ナイスクチコミ!0


SONTAさん

2001/12/13 07:32(1年以上前)

登録できませんといったエラーの類は、エンコーダーが
原因のようですよ。転送可能回数は気にしなくても大丈夫っしょ。

書込番号:421230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Win2000で使ってみた方いませんか?

2001/11/19 22:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > MEA110AS(G/D/P)

スレ主 ゲオシーさん

初めまして。
今この製品を購入しようかどうか迷っています。
価格的にもお買い得感があるので非常に魅力的です。
ただWin2000はサポートしていないとか・・・
もし、Win2000で動かしたことのある方や、
うまく動いたといった方がいらしたら
その結果など何でもよろしいです、
是非教えてください。

書込番号:383297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ご質問

2001/11/01 18:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > MEA110AS(G/D/P)

はじめまして。僕は今TDKのMOJOを使ってるんですが、
これは本体サイズが相当に大きくて、持ち運びが大変なんです。
いまはショルダーバッグに入れてなんとか対応してますが、気軽に
ポケットにいれて持ち運べる小型プレーヤーもほしくなってきたところです。

前置きが長くなりました。お尋ねしたいのは日本語のフォントと音質についてです。
この製品は日本語対応ということなんですが、その日本語表示の際の
フォントって、どんな感じになるんでしょう?
アドテックのMPIOのフォントはひらがなが糸のような細さで、いまいち
漢字フォントとマッチしてないような気がするんですが。
個人的にすこし太めのフォントなら満足なんですけども。
あと、音質はどんな感じでしょうか?高音強調とか低音強調とか
書いていただけると幸いです。中低音域が強いとうれしいんですが。
よろしくお願いします。



書込番号:354289

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-yaさん

2001/11/01 21:00(1年以上前)

細すぎもせず太すぎもせずとても見やすいフォントです。

書込番号:354477

ナイスクチコミ!0


ko-yaさん

2001/11/01 21:10(1年以上前)

あ、あと。音も5段階ぐらい調整できます。MP3の高音は、よくシャカシャカなりますが(まえ、I・OデータのMP3プレイヤーを使っていた。)きれいに聞こえます。低音もBASSにきりかえたりして、とてもいいです。CDから音楽を入れるときはMP3ではなくACCになります。どちらもとてもきれいに高音から低音まで再生してくれます。(おまけでSONYのコード一本の後頭部にかけるヘッドホンがとても音がいいので組み合わせで使ってください)

書込番号:354495

ナイスクチコミ!0


ko-yaさん

2001/11/01 21:14(1年以上前)

ACCでなくAACでした。あとSONYのヘッドホンは、三千ちょいします。

書込番号:354505

ナイスクチコミ!0


スレ主 posonoさん

2001/11/02 00:27(1年以上前)

ko-yaさんご返信ありがとうございます。
そうですか、フォントは太すぎでもなく細すぎでもなく見やすいフォント
なんですね。安心しました。
CDからリッピングするときはAACになるとありますが、おなじビットレート、
サンプリング周波数のMP3ファイルと比較すると、AACのほうが音質が上なので
しょうか?あと、AACにエンコードするときの時間はどれだけかかるのでしょうか?
そのあたりもご報告いただけたら幸いです。

>ヘッドフォン
僕はソニーのMDR-868LPというイヤフォンと、ビクターの「Be」を使ってます。
やっぱりソニーの方が音がいいですね。あのネックバンド(でいいのかな?)
タイプのヘッドフォンにも惹かれたんですが、耳が痛くなりそうだったので、
かけやすいBeにしました。
ko-yaさんのレスによれば、プレーヤー自体の音質がいいということなので、まぁ
今のやつをつかっていこうかな、とおもってます。

書込番号:354852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MEA110AS(G/D/P)」のクチコミ掲示板に
MEA110AS(G/D/P)を新規書き込みMEA110AS(G/D/P)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MEA110AS(G/D/P)
東芝

MEA110AS(G/D/P)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 6月12日

MEA110AS(G/D/P)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング