gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

2006年 4月28日 発売

gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)の価格比較
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のレビュー
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のクチコミ
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)の画像・動画
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のオークション

gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月28日

  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)の価格比較
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のレビュー
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のクチコミ
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)の画像・動画
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)のオークション

gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

(668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)を新規書き込みgigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換について

2006/08/16 10:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

クチコミ投稿数:76件

公式サイトのどこにもバッテリーについての費用が記載されていな
くて、困っている人も多いと思いますのでバッテリー交換で問い合
わせてみた費用を紹介したいと思います。

言っちゃっていいのかな・・・

がっかりしないで下さいね・・・

7,000円!!

・・・

高すぎです。orz

もっと安くしてくださいよ東芝さん。購入時に3万円取ってバッテリ
ー交換で7千円って結構痛いですね

書込番号:5350194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/08/16 12:35(1年以上前)

東芝製でもバルクのバッテリーなら\2,000前後です。
アドバンストリチウムならAKIBAでも手に入るけど、、、

若松通商で\1,980かな??
板状のバッテリーで大容量向けのモノ。

書込番号:5350432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2006/08/17 00:48(1年以上前)

秋葉原だと、そんなに安く手に入るんですね・・・うらやましい限りです。
どちらにしても、バッテリー交換に関する説明をして欲しいですねぇ・・・

書込番号:5352392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/08/17 02:18(1年以上前)

中を開けないと解らないのですが、たぶん東芝製じゃないで
しょうか?

他社のモノは正方形に近いバッテリーでスペースの半分以下
のサイズですがアドバンストリチウムは長方形です。
薄いHDDのような感じ。

バッテリー設置してから電源取るコネクターを差し替えるだけ
で問題なく使えますが。

書込番号:5352544

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2025/06/04 04:16(3ヶ月以上前)

バッテリーは383450でした。
多少容量は少なくなりますが、ウォークマン用の323450が使用できました。
700→600mAhにはなります。

分解は
@上部両サイドのネジを外す
A底部2箇所のネジを外す
B裏面ストラップ通しのネジを外す
C裏面カバーを下にスライドさせれば開きます
 フレキがあるので引っ張りすぎないように注意
Dバッテリーの上にコネクター基盤があるので、
 底面1箇所、右サイド1箇所のネジを外す
バッテリーは両面テープ固定ではないので簡単に外れます。

コネクターは、バッテリー基盤からのケーブルを入れ替えました。

書込番号:26199616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フォトストレージとしての使用

2006/08/13 23:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

クチコミ投稿数:4件

ご存知の方がいたら教えてください。
素人なので初歩的な質問ですみません。
#S60Vでも同様の質問をしています。

フォトストレージとして活用しようと購入を検討中です。

 ◆デジカメと直接つなぐ時は、クレードルが必要なのでしょうか?
  (ビックの店員にクレードルが別途必要といわれました。
   調べるとSシリーズはクレードルがないように思えます。)
 ◆転送時間はどの程度でしょうか?
   (iPodはSDカード1Gで一時間程度とのコメントを見たことが
   あるので、気になっています。)
 ◆「LUMIX DMC-FX-7」また「SDR-S200」と繋がりますでしょうか?
  (メーカが夏休み中で問い合わせできませんでした、
  ビックの店員に展示品でためしたいと言うと
  上記のクレードルがないため出来ません、との回答でした。http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/d
ownload/gbfcmrwrn.htm
はSシリーズも含まれるのか分かりませんでした。)



以上、宜しくお願いします。

書込番号:5343955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件 gigabeat S30 [30GB]のオーナーgigabeat S30 [30GB]の満足度1

2006/08/14 01:47(1年以上前)

私もいろいろ試してみました。

デジカメに付属のUSBケーブルと、ギガビに付属のケーブルを組み合わせて接続します。よってクレードルは不要です(発売もしていませんし)。

転送速度はIXY600で試したところやはり512で一時間くらいかかりました。しかもかなり電池を消耗します。


おまけ

これでは全く使い物にならないので、私は別の安価なフォトストレージ「吸い取る蔵」を使っています。
こっちは512MBで2分半でコピーですから。

HDD組み込み済みモデル
http://www.century-direct.net/default.php?cPath=203_249
製品案内
http://www.century.co.jp/products/hd/otg25ex.html

書込番号:5344350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/14 21:12(1年以上前)

みずほちゃんさん、ありがとうございます。

やはり、転送時間かかかるのですね。
ざんねん。


HDDケースを参考に調べてみました。
近くのPCデポでThecus社 N1050Bが売ってたので、
そちらを購入しようと思います。
時間がなく、紹介いただいた「吸い取る蔵」は
購入できそうにないので。。。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:5346136

ナイスクチコミ!0


○はさん
クチコミ投稿数:13件

2006/08/14 22:16(1年以上前)

解決したようですね(^^)
僕の回答はあまり役に立たなかったと思いますが(笑)
まぁ、また何かあったらどうぞ(お役に立てるかは分かりませんが:汗)

書込番号:5346401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/16 00:39(1年以上前)

○はさんへ

もちろん、○はさんにも感謝しています。
S60Vの方は、今日削除依頼を出そうと
思っていたら既に削除されていましたね。


N1050Bさっそく使ってみましたが、2GのSDカードに
フルに動画をとって転送した場合

Panasonic
LUMIX DMC-FX-7:一時間
SDR-S200 :15分

で転送できました。
USBフルスピード、ハイスピードの違いが上記2機種あるので、
そのせいだと勝手に理解しました。

あと、2.5inchはHDが壊れたノートPCのを
使えたので結果として非常に満足しています。

本当にありがとうございました。

書込番号:5349487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/16 00:41(1年以上前)

すみません、誤記です。
全然意味がちがってしまいますよね。

>あと、2.5inchはHDが壊れたノートPCのを

あと、2.5inchのHDは、壊れたノートPCのを

書込番号:5349496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電しながらってできるかな?

2006/08/12 23:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

クチコミ投稿数:1件

Gigabeatの初購入を検討中の僕です。

質問なのですが、gigabeat s30を充電しながらの本体の使用は可能なのでしょうか?
あと一つ、gigabeat s30専用の液晶保護シートとかは販売されているのでしょうか?

無知な僕ですみませんが、ご返答の方お願いします。

書込番号:5341201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件 gigabeat S30 [30GB]のオーナーgigabeat S30 [30GB]の満足度1

2006/08/14 01:39(1年以上前)

ACアダプタで充電時のみ可能です。
USB接続時は不可能です。

書込番号:5344339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください。お願いします。

2006/08/11 19:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

これも、Xシリーズ等と同じく、
gigabeat本体に入れた曲は別のPCではその曲を開けないようになってるのですか?

書込番号:5337490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/08/11 19:47(1年以上前)

基本的な考え方から言うと、著作権保護規定のためにMP3系の
プレーヤーに転送された音楽データは暗号化されます。
メーカーでこの暗号化の仕様も違う。

暗号化されたデータはそのプレーヤーでしか使えません。
ですから転用は出来ない仕様にせざるを得ない著作権の保護
という規約が、各メーカーと著作権保護団体との間にあり
ます。
レンタルCDなんかでも、CDのアーティスト以外の演奏している
ミュージシャン全員に報酬請求権というモノが認められていて
、私的補償費を管理する団体もあるくらいです。

書込番号:5337556

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/11 20:34(1年以上前)

>ですから転用は出来ない仕様にせざるを得ない著作権の保護という規約が、各メーカーと著作権保護団体との間にあります。

文章のつながり方がわかりませんが、日本メーカーでもドラッグ&ドロップタイプはありますから、「出来ない仕様にせざるを得ない」と言うこともないと思います。

本機を持っていないので、お答えできませんが、
gigabeatは著作権保護に関して厳格なほうだと思います。(過去ログを読む限り)

書込番号:5337672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/08/11 21:51(1年以上前)


保護が強い、弱いがあるんですか?
そのドラッグ〜出来る日本メーカーの機種は海外向けでも
同機種を販売しているんでしょうか?

ですがプレーヤー側のコンポーネントに補償費が上乗せされて
いたりすると規定も変わる、ここらはあり得ます。
ipodは補償費を取られたDAP第一号じゃないかと思うけど。

書込番号:5337910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/12 00:01(1年以上前)

>転用は出来ない仕様にせざるを得ない
これはどうなんでしょうね。一番シェアのあるipodも簡単に中の曲を取り出せるし…。あれって暗号化してるというよりただリネームして保存してるだけじゃなかったっけ?無理やり取り出しても再生できたような…。よく覚えてないですが。


>ipodは補償費を取られたDAP第一号
まだ決まってないので一号というわけではないんじゃないかと。
どちらかというと私的録音録画補償金自体を見直す方向になってきてるよね。

2006年04月06日ITmedia +D LifeStyle:「iPod課金」の本格議論がスタート
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/06/news083.html

書込番号:5338427

ナイスクチコミ!0


銀鮫さん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/12 17:05(1年以上前)

横からすみません。
ついこの前、漫画喫茶でお泊りした時に電池もったいないと思い、PCに転送して聞いてました。
まぁUSB差し込めば充電してくれますけどね(苦笑)
なので他PCへは転送出きると思います。

書込番号:5340270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/10/17 15:31(1年以上前)

もう見てないでしょうけど・・・

銀鮫さんが既に述べてますがエクスプローラからD&Dで転送出来ます。

実機は既に売り払いましたが・・・現在はU202ですw

書込番号:8513185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

拡張コネクタについて

2006/08/10 00:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

スレ主 manarangさん
クチコミ投稿数:5件

先日S30を購入しました。
底面に拡張コネクタがありますが、周辺機器など皆さん使っていますか?
どのような物があるのかも分からないのですが・・

書込番号:5332872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画の転送方法

2006/08/09 19:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

クチコミ投稿数:6件

gigabeatにDVDの映像を転送するにはどうすればいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします!

書込番号:5331888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2006/08/11 12:16(1年以上前)

TMPGEnc 4.0 XPressでも試してみたら体験版あるしDVDレコで作ったDVDなら読み込めるはず。

WMV形式の出力にも対応してる

書込番号:5336625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)を新規書き込みgigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)
東芝

gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月28日

gigabeat S30 ピュアホワイト (30GB)をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング