
このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年5月15日 14:11 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月8日 17:53 |
![]() |
0 | 11 | 2006年7月20日 02:45 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月1日 00:34 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月28日 23:24 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月30日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

ジャケ写があるものは すでに他の音楽管理ソフトで音楽ファイルに画像データ?タグ?情報を取得済みだと思われます。画像を入力した記憶ありませんか?
ジャケット画像を挿入に関してはgigabeat60v欄に参考となる書き込み項目がありますよ。
書き込みから日数が経っているので、もう解決済みなのかな?
書込番号:5080862
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
富山県射水市のYAMADA電機で予約無しで 貯まっているポイントを使わないで「定価33500円でポイント10%付き」で購入してきました。(S60は入荷未定)
ネットショッピングと あまり値段差も無いしお近くに住んでる方、足を運んでみては???
只今、問題のジャケット表示を後回しにして 取りあえず音楽、動画を入れて再生を試してみました。
皆さんのレポート通りレスポンスが素晴らしいですが 転送ソフトのWMPの扱いかたに慣れていなくて苦労しまくり、苦笑。
試しにパナソニックのTH-32LX500でノーマル録画30分のASFファイルも WMPの指示通りにコーディックを入手して再生できるようにすると
転送時にエンコード可能でキガビートで無事、再生することが出来ました。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]

パンフレットによると、やっぱりS30の方がよさげですよ。
「CDの音源に迫る、より自然なサウンドを再生」と書いてあります。
今私も買い替え悩み中なんですけど、今回はgigabeatにしようかなと思ってます。
書込番号:5067072
0点

おそらく、gigabeatSの音質補正機能は圧縮音源にしか働かないのでしょうね。CDに迫る音質というのはロスレスを指すのでしょう。つまり何が言いたいのかというと、WAVで音楽を聴かれている方ならばgigabeatSは必要なさそうに思えます。あと、gigabeatXの方がイコライザも豊富ですから後の満足度は高いでしょう。逆に、スタミナ再生よりも動画を優先して見たい方や、どうしてもCDに迫る音質を維持しつつ、圧縮音源でHDDの容量を節約したい方は当然gigabeatSを選択する余地はあるでしょう。
最後の決め手は、実際に比較試聴するのがいいと思います。高い金出してgigabeatSを買っても、その高性能に自分の耳がついていかなければあまり意味がありません。その逆も困ります。
書込番号:5067684
0点

この間彼がなんか聞きながら帰ってきたから聞かせてもらったらCDみたいで音が良くてびっくり!!gigabeatでした。。
色もいっぱいあるみたいだし私もこれにし〜よぉ♪
色違いでね♪♪
書込番号:5078878
0点

当方はgigabeatX、Pを持っています。gigabeatXは音のバランスがよくてクリアです。良くも悪くも、原音忠実再生系+美系の音かと思います。gigabeatPはXに比べ解像度が下がる分、音に若干厚みがあり迫力ある音かと思います。音楽を楽しく聴くには後者かと思います。
gigabeatSは未開拓ですm(__)m
kuromiさん満足のいくモノを発見できて良かったですね。
書込番号:5086650
0点

gigabeat買っちゃいました♪♪
彼が黒を持っていたので、私は白にしました☆
ダウンロードの仕方とかわからないので、全部彼任せなんですけどね(笑)
音がホントキレイなんで大満足です♪
書込番号:5101137
0点

お!
ここでも「gigabeat」談議に花を咲かせてますな!
自分もデザインがかっこいい「gigabeat」が気になってるんすよ!
嗚呼…どうしようかな〜。
最近自分の中で東芝の「gigaシリーズ」はかなり信頼性厚いっす!
きっと買っても損はないかと思っているんですが、どうですか?
書込番号:5107016
0点

こんばんは。
他社ブランド品と、
私のS60を聞き比べたのですが、
音はすごくクリアに聞こえて良いと思います。
職場の人間にも聞いてみたのですが、
悪いという人はいませんでした。
(同点という人間はいましたが)
親ばかかもしれませんが、
おすすめです。
書込番号:5108438
0点

失礼しました。
他社ブランドと、
Xシリーズと私のS60を比べました。
このスレッドの本題を忘れるとこでした。
書込番号:5108453
0点

確かに、gigabeatXはある意味万人受けするモデルですよね。ソニーのウォークマンのように落ち着きすぎず音楽が楽しめる感じです。
個人的にgigabeatは、ジャズなどの音の厚みや生々しさを必要とするソースに向いている気がします。
書込番号:5113648
0点

確かにgigabeatは、音質が良いと耳にします。
Sシリーズは、イコライザの種類が少ないんですかね?
個人的には、たくさんあったほうが好きなんですが。。
でも、動画機能も欲しいんですよね。。
書込番号:5228746
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
今まで、多数メモリー・HD・Hi-MDを使ってきましたが、WMP直転送なので購入してみました。
Rioは音質がイマイチだったり、SONY製品は曲情報自動取得で良いのですが、転送が超面倒だったりしたものです。
ライブラリが30GB以上あるので転送速度が重要なのですが、当機種は一曲一秒くらいで転送されていきました。(何故か転送できない曲もありましたが)
・音質は普通なのでファームUPでユーザー設定を待つのみですね。
・Haemonicsは何の差も感じませんでした。
・動画はTVを録画したMPEGファイル等を放り込んだら変換されて転送されました。
・IXYとつなげたら画像を吸い取ってスライドショーにできました。
・マルチタスクぽい感じで音楽再生しながらスライドショーができます。
・夜はボリューム最小でも私はうるさく感じますので最小より小さく設定できるようにして欲しいですね。
反応速度も早いし私の中での久々のヒット商品です。
0点

返答がおくれてごめんなさい。
カメラはIXYD600とEOSKISSDNです。
書込番号:5128993
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
アイリバーH10からそろそろ乗りかえようと思っているのですが、このgigabeat S30にはカスタムイコライザーの機能は無いんですかね?カスタムはできなくても、イコライザーの中にSRS WOWがあれば購入を検討しようと思っています。あと、アイリバーH10とgigabeatシリーズ(過去のも含めて)の音質の差も気になります。少しでも情報をお持ちの方は教えていただけるとうれしいです。(それともEQが豊富なXシリーズを買ったほうがいいかな?w)
0点

>それともEQが豊富なXシリーズを買ったほうがいいかな?w
音楽だけ聴く予定なら]シリーズの方が無難だと思います。再生時間が長い点でもお勧めできるかと思います。
余談ですが、]シリーズのSRS WOWは三段階(三つ)から選択できます。
書込番号:5032533
0点

情報ありがとうございます!動画は正直自分にとっては必要ないので、確かにXシリーズの方が自分に合ってるように思えました。
なので、さっそくgigabeat X30のレッドを注文しました!届いたらXシリーズの方でレビューを書きたいと思います♪
書込番号:5033236
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
どなたかXシリーズとの比較をご存知の方、回答宜しくおねがいします。
とくに音質についてお聞かせください。
それと、たぶん動画はmpeg再生できないですよね?
面倒ですが、お返事ください。。。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





