
このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年6月19日 02:48 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月11日 17:31 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月22日 18:47 |
![]() |
0 | 8 | 2007年3月14日 01:23 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月10日 12:15 |
![]() |
1 | 4 | 2007年3月9日 02:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
今WMP11を使用しています。
WMP11内ではCDアルバムのジャケットがちゃんと表示されているのですが、同期したgigabeatでは全く表示されません。
保存はジャケット画像を名前をつけてデスクトップに保存し、それをWMPにドラックして貼り付けています。友人が同じ方法でジャケットを貼り付けているのですが、同期したところきちんとgigabeatの方にジャケットが表示されているそうです。
解決策や、その他何か情報があれば書き込みよろしくお願いします!!
0点

一度、フォーマットをかけてもう一度同期しなおすと出てきます。
ただし、はじめから入っている写真やビデオの類まで消えます。
書込番号:6181901
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
最近流行のyou tube の動画をgigabeatで再生しようと思っています。
その方法について質問なんですが
@you tubeの動画をパソコンに保存
A動画形式変換
BWMPでgigabeatに転送
したのですが再生できませんでした。
いろいろ試してみたのですがうまくいきませんでした。
どなたかyou tubeのgigabeatへの転送方法をご存知の方教えてください。
0点

youtubeから、area61(解説サイト;http://youtube.orz-jp.com/?eid=426931)を使って、ダウンロードするとよいと思います。出力形式は、WMV形式を選択しておくと後々楽です。
動画の変換は、同期の際にWMPにやらせたほうが無難です。
一応、方法がないことはないのです(http://review.ascii24.com/db/review/ce/mp3/2006/05/22/print/662297.html)が、サイズの指定とか、いろいろめんどくさいです。
書込番号:6220770
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
動画がmpg→wmvに変換されているのに本体には「変換されていません」と表示されます。 どうすれば見れますか??ちなみに音楽は買った当時から転送できてますが動画は転送一回も出来ていません・・・
0点

>動画がmpg→wmvに変換されているのに本体には「変換されていません」と表示されます。
どゆこと?
本体ってS30だよね・・・?
WMP10でMpegのファイルを取り込んで転送できない?
MWPはMPGからWMVに変換してくれるよ
書込番号:6145296
0点

WMPでMPG動画ファイルをWMVに変換されたんだけどS30に転送されているみたいなんですがこのファイルは再生できません」と表示されて動画が再生されないんですよ。
書込番号:6146567
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
はじめまして。
曲を同期して転送しても、聴くことができません。
他のプレーヤーでは聞けるけるのですが・・・
わかりません。
ちなみにMP3でビットレートは192です。
すいませんが、どなたか教えてください。
0点

ありがとうございます。
サンプリング等はどんなソフトでできるのですか?
フリーウェアなどでもあるのですか?
聞いてばかりですいませんが。
書込番号:6104582
0点

確認するにはWinampやMP3infp、Mp3tagなどのフリーソフトがいいでしょう。
書込番号:6105795
0点

Winampで確認しました。
192kbps 44kHz
でした。
どうしたらいいんでしょう。
どうもすいません。よろしくお願いします。
書込番号:6108340
0点

MP3(モノラル)は
サンプリング周波数
8kHz,11kHz,16kHz,22.05kHz,32kHz,44.1kHz
ビットレート
16kbps〜64kbps
MP3(ステレオ)は
サンプリング周波数
8kHz,16kHz,22.05kHz,32kHz,44.1kHz,48kHz
ビットレート
32kbps〜320kbps
対応なってます。
MP3(モノラル)の可能性があるんじゃないですか?
書込番号:6109579
0点

うーん(o-´ω`-)
相性が悪いのかなぁ?
お手上げです↓
他の人にアドバイスいただいてください。
もしダメだったらWindows Media Playerなどのソフト使ってファイルの再エンコしかないですね。
力になれなくてごめんなさい。
書込番号:6110706
0点

転送元のファイルがVBRの可能性も考えられる。
160Kbpsを超えるVBRのMP3は、CBRに変換されて転送されているはず。
(この辺は取説に書いてあるはずだが・・・)
その辺でトラブっているのかもね。
出所の怪しいMP3ファイルでないのなら、└|*∵|┐はにゃさんと同様に元ソースからの再エンコを薦めます。
書込番号:6112359
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
はじめまして、ここのクチコミは参考になるのでよく見させていただいています。 私が質問をするとは思ってはいませんでした・・
今年の1月に青山で1万円で買いました、それじたいはよかった
のですが やたらとフリ−ズするのです
3曲きいて フリーズ
マイミュージックを開いて フリーズ
設定>画面 で フリーズ など
電池が切れて充電開始まで復活しません・・落下や強い衝撃を与えたことは一度もありません。会社の通勤で車のFM電波で聞いています 一時間半ほどです 特別ムリな使い方をしているわけではありませんが
3日に一度は必ずフリーズします、調子が悪いときは毎日おこります。
安物はこんなもんですか。東芝さん (ちなみに背面のストラップホルダーを止めるビスもないぞ!)
修理はどこにたのめばいいのだろうか・・青山? 東芝?
保障はあるのだろうか?
どうすればいいのか おしえてください。
0点

>保障はあるのだろうか?
保証書と購入店のシールまたは印鑑があれば可能です。
まずは東芝サポートに電話して状況を説明!アドバイスを受けそれでも改善がないなら、修理という形になるでしょう。郵料は有料という形になります。また購入して1年以上経たれたら有償修理になります。
サポートに電話してください。
書込番号:6096693
0点

同じく青山にてVを購入しました。
HDDの不良があり修理依頼いたしました。
サポートに電話。「エラー5が出て起動しない」と説明したところ郵送してくださいと指示。2日後に宅配業者さんが集配に来て本体・保証書のみを渡し、一週間後に「再現性が有ったためHDD交換しました」と返送されました。郵送料金はかかりませんでした。
>安物はこんなもんですか。東芝さん
2万以上で購入しても、他のメーカーの商品を購入してもこういったことが起こる事はあると思います。適正価格で買って苦労され参考になる書き込みをしてくれた先人達に失礼になる発言はちょっと。。。と思いました。
書込番号:6097041
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
・・・してるらしいじゃないですか。
ちなみに2006/5に買った私のは
Windows Mobile ソフトウエア
(Portable Media Centers 用)
バージョン 2.11 (632)
gigabeat S
プラットフォーム 1.0(632.4)
で、新しくなったやつは
Windows Mobile ソフトウエア
(Portable Media Centers 用)
バージョン 2.11 (632)
gigabeat S
プラットフォーム 1.2(632.4)
で、プラットフォームが新しくなってますね。
0点

なんだファームアップって・・・・orz
ファームウェアのバージョンアップの間違いです。
書込番号:6085864
0点


2chスレで修理返送された方が1.2に上がって返ってきたとの報告がありましたね。
私もVのほうですが修理返送されて返ってきたらファームアップされていてその後Webにて公開されましたから近々公開?!なんてこともあるかもです。
書込番号:6092052
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





