
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年12月7日 09:38 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月18日 11:14 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月12日 00:29 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月18日 21:13 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月6日 18:54 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月22日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)
gigabeat S60V を買いました。
初めてのMP3購入でして これが普通なのか??
故障なのか?疑問に思う点がありますのでどなたか教えてください。
@聞く音量ですが私はMAX20でも音量が小さい様な気がします。
A充電MAXでだいたいどのくらい使用できますか?
私のは2日間未使用でイザ使用とするとバッテリー残がありません。
BWMPから転送したらアルバム表示が自動でできているものや何も表示されていないのもありますが
どうすればすべてのアルバムジャケットが表示されるんでしょうか?
C動画を保存する方法を教えてください。
以上 購入して気になったんで 先輩方のアドバイスお願いします。
0点

とりあえず、4ヶ月ほど使用した感じでは・・・
@の音量ですが、10でも大きいほどですよ。
ヘッドフォンを高級なものに換えてみるといいかもしれません。
Aの充電ですが、1日放置しておくと使えなくなります。ただし、ACやUSBにつなぐと、一気に充電量が復活します。
おそらくですが、起動するときに最も電圧がかかるため、長時間(10時間以上?)の未使用期間があると、起動可能なまでの電圧が確保できずに電源が上がらないのでしょうね。
現在は、未使用の時には必ずACにつないで、使いたいときにすぐに使えるようにしております。電池のメモリー効果は知ったこっちゃありません。
Bのアルバム表示ですが、MP4のタグに情報がきちんと入っていないとGigabeat上でも表示されません。
アルバム画像についてのお問い合わせでしたら、WindowsのWMP上で設定してあげないとGigabeat上でも表示されません。
WMP上でアルバム画像が表示できていれば、Gigabeat側にも自動で転送されるはずです。
Cの動画については、普通に転送すれば自動エンコードの後にGigabeat上でも見られるようになるはずですが。
転送時にエラーがでてしまうということですと、Windows側が壊れている可能性が高いです。この場合は、再インストールがもっとも手っ取り早い解決法でしょうね。
書込番号:5567021
0点

S60Xのユーザーです。
今年の8月から使用しています。
@の音量ですが、ボリューム「5」で電車内でも十分な音量です。
恐らく、原音の音量が極端に低いと思われます。
そうでなければ、故障です。
Aの充電MAX時については
・未使用状態(バッテリーSWは入れたまま)ではバッテリー
は、ほとんど消耗しません。
経験値としては、4日間放置しておいてもフル充電のまま。
・使用時の状態では、実績としては3時間の連続演奏を
ボリューム「7」で3回(延べ9時間)行ってもバッテリー
の残はあります。
・未使用でバッテリーが上がるとすれば、不具合(故障)です。
B、Cは分かりません。
書込番号:5724811
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)
どなたか?助けてください。
YouTubeの画像をgigabeat S60Vで見る方法を
初心者でも分かる方法ないでしょうか?
無理なんでしょうか?
PSPやipodは出来るみたいなんですが?
よろしくお願いします。
0点

YouTubeの動画はFLV形式で、gigabeatでの再生対応形式に変換すれば
可能だと思います。以下のページなどを参考に頑張ってチャレンジしてみましょう。
http://www.xucker.jpn.org/product/flv2wmv.html
検索サービスで探してみると色々と勉強になりますよ。
書込番号:5649606
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)
現在通学用に(電車)gigabeatF20とSHUREのE4cを使っています。
そこからS60Vに乗り換えようと思っているのですが、音質はS60Vの値段にあうものに変わるのでしょうか。
それと、落としたときの衝撃には強いですか?
今使っているF20は落としすぎてたまにHDDが読み込めずフリーズしてしまうときがあります。
誰かご存知の方ご教授お願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)
S60Vを購入しようかiPodの新作を購入しようか検討しています。S30の評価でバッテリーが初期不良などで交換を幾度とされている方がいらっしゃるようなのですがこちらのS60Vに到っては皆様如何なのでしょうか?。又、電源が入らないとか電池が極度に持たないとか何だか購入をためらってしまう感じになっています。WMPで操作の方が出来そうなのでその辺りはとても魅力を感じているのですが二の足を踏んでいる状態です。どなたか使用していてその辺りの不具合がある方いらっしったら教えて下さい。お願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)
今現在RioのSU70(256MB)を使っています。
保存容量がそろそろつらくなってきたので、S60Vを買おうかと思っているのですが、SU70に保存されている曲をS60Vに送ることは可能でしょうか?
曲の保存形式はmp3です。
どなたか教えて頂けませんかm(_ _)m
0点

その機種(RIO)のことは置いといて、
あまり難しく考えないでよねw
パソコンに戻せれるのならOKだし
戻らないならパソコンにあれば問題なし
それじゃなきゃ だめだよ単純にね
書込番号:5512225
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)
S60Vを購入しようと考えています。
それでいろいろ見ているうちに気になることがあったので教えてください。
WMP10を使うそうですが現在11が出ていますよね?その11のほうでも大丈夫なのでしょうか?
お使いの方、またはわかる方教えてください。
0点

僕の場合は可能でしたよ。むしろ使いやすくなっていました!お望みの答えであれば幸いです。
書込番号:5431478
0点

11をダウンロードしたのはいいんですが、アルバムのジャケットの入れ方がよくわからないのでどなたか知っている方、教えてください。
書込番号:5437860
0点

1.デスクトップとか好きなとこに画像ファイルを置く
2.ファイルを右クリックしてコピーを選択
3.Windows Media Playerの左側ツリーメニューから
ライブラリ→アルバム
を選択し、ジャケットをつけたいアルバムを探し出す
4.アルバムを右クリックしてアルバムアートの貼り付け
こんな感じで如何でしょう
書込番号:5463325
0点

更なる世界へさんありがとうございます。
最初にコピーをしていなかったのでアルバムアートの貼り付けという項目が出てこなかったので迷っていました。
書込番号:5467592
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





