gigabeat S60V ピアノブラック (60GB) のクチコミ掲示板

2006年 4月28日 発売

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の価格比較
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のレビュー
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のクチコミ
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の画像・動画
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のピックアップリスト
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオークション

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月28日

  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の価格比較
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のレビュー
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のクチコミ
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の画像・動画
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のピックアップリスト
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB) のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)」のクチコミ掲示板に
gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)を新規書き込みgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

gigabeat S60V を買う前に。

2006/04/26 01:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

スレ主 milky-johnさん
クチコミ投稿数:4件

gigabeatを今まで一度も使ったことはないのですが
音質・使用感は如何でしょうか。

書込番号:5026830

ナイスクチコミ!0


返信する
freestoneさん
クチコミ投稿数:238件

2006/04/26 09:23(1年以上前)

gigabeatXユーザーです。

gigabeatXの音質は、PMDPからgigabeatに乗り換えたとしても十分に満足出来るレベルだと思います。一番評価出来るのは、EQが30種類以上もある点です。

使用感にプラスボタンを取り上げますと、gigabeatXとSとでは使用感が違ってくると思います。gigabeatXのような圧力センサーでなくてボタンになっているようですから。
きっと、メーカーが宣伝しているようにgigabeatSの方が操作性が向上しているのでしょう。

書込番号:5027088

ナイスクチコミ!0


スレ主 milky-johnさん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/29 02:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
新作Sと比べて、そんな違いがあるとは知りませんでした!

書込番号:5034129

ナイスクチコミ!0


スレ主 milky-johnさん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/04 01:15(1年以上前)

ついに買っちゃいました!
せっかくのGWだというのに、特に旅行も計画しなかったので
勢いにまかせゲットです。
デザインが意外とカッコイイことに、さっき気付きました。
動画のストック、かなり期待できますね。

書込番号:5047668

ナイスクチコミ!0


freestoneさん
クチコミ投稿数:238件

2006/05/17 17:32(1年以上前)


確かに、gigabeat本体の高級感と大容量はHDDタイプに軍配が上がります。60GBとなると画像のストックも余裕が出ることでしょう。

書込番号:5086665

ナイスクチコミ!0


暴頭さん
クチコミ投稿数:16件

2006/05/24 17:54(1年以上前)

最近発売された「gigabeat」デザインかっこいいっすよね!!
自分も気になってたんです!!

ムービーカメラの「gigashot」もこの間買ったんすけど、かなり調子良いんで、このノリで「gigabeat」も買ってしまおうか検討中です!!

書込番号:5107003

ナイスクチコミ!0


aki0417さん
クチコミ投稿数:22件

2006/05/24 18:08(1年以上前)

gigabeatかっこいいです!!私もたまたまgigabeatを見たんですが、一発で気に入りました!!欲しいな〜・・・。

書込番号:5107041

ナイスクチコミ!0


aki0417さん
クチコミ投稿数:22件

2006/06/22 01:19(1年以上前)

つ、ついに買ってしまいました!gigabeat!!
めっちゃカッコいいです!!音は良いし、動画も綺麗だし、最高っす!!

書込番号:5190101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオーナーgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の満足度5

2006/06/22 01:35(1年以上前)

この掲示板を使って買った人は買う前のイメージと、
買った後のことを書くと良いかもしれないですね。

私も、もうちょっと高級な感じがする?
何て勝手なことを思っていましたが、
実際は軽い設計になっているのは良かったです。

重さに関しては、やはり本物を手にしないと
分からないですね。

書込番号:5190127

ナイスクチコミ!0


aki0417さん
クチコミ投稿数:22件

2006/06/25 14:25(1年以上前)

そ〜ですね〜。私も、gigabeatを買う前は使いにくいなかな〜って思ったけど、実際使って使ってみると結構簡単でホッとしました。使ってからわかることって多いかもね〜。

書込番号:5200254

ナイスクチコミ!0


aki0417さん
クチコミ投稿数:22件

2006/07/07 01:51(1年以上前)

gigabeatを使い始めて少し経つけど、満足してますよ。動画も綺麗だし、なんか格好良いです。個人的には、気に入ってるんですけど、皆はどう思ってるんですかね〜?

書込番号:5232759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/16 04:43(1年以上前)

いつでもエロ画像を楽しめます。

書込番号:5258080

ナイスクチコミ!0


暴頭さん
クチコミ投稿数:16件

2006/07/18 03:41(1年以上前)

ジャック=スパロウさん!!

エ・・エロ画像がいつでもって…マジっすかー?!!
こ、こりゃぁやばいな…。
もう一回ちゃんと検討しなくては。

書込番号:5264523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/20 02:46(1年以上前)

いやいや、そんな使い方もアリやと思いますよ〜
こだわりとか使い方も人それぞれやし・・・

デザインが気に入って買ったけど、最近はエロ画像にハマッとります。(>_<;)

書込番号:5270445

ナイスクチコミ!0


暴頭さん
クチコミ投稿数:16件

2006/07/20 02:53(1年以上前)

ウフフ。
自分も最初はデザインがカッコイイなぁと思って気になりだしたんですが、エロ画像が見れるとわかってからと言うものの最近はそっちのほうばかり気になってしまってますYO☆

書込番号:5270455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオーナーgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の満足度5

2006/07/24 23:49(1年以上前)

確かに色々な画像がたのしめますよね〜
私は、ミュージックPV見てますー

書込番号:5286040

ナイスクチコミ!0


aki0417さん
クチコミ投稿数:22件

2006/07/25 00:51(1年以上前)

私もミュージックPVを見てますよ。ミュージックPVって結構カッコいいんですよね〜。楽しみが増えて感じですよ。お勧めですよ。

書込番号:5286340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

度々申し訳ありません!

2006/07/18 20:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

クチコミ投稿数:13件

ぼくも今日からS60ユーザーです!そこでとっても気になったのですが、S60内のフォルダやファイルの名前は帰られないのでしょうか?素人丸出しな質問かもしれませんがどうかお助けください(泣)!!

書込番号:5266182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2006/07/18 20:37(1年以上前)

すいません!誤字がありました!「帰れない」ではなくて「変えれない」です!申し訳ありません!

書込番号:5266224

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/20 13:06(1年以上前)

「フォルダ」ですか? エクスプローラから強制的に閲覧できるフォルダでしたら、変えられないと思いますが...

もしやアーチスト名やジャンル名のことですか? それでしたら、フォルダ名ではなくてタグ情報ですから、各ファイル毎に、そのファイルがもつタグ情報を編集してから同期かけるといいかと思います。

ファイル名は変えられます。っていうか、PCにデータがある時点でファイル名を変えてから、再度同期かければいいかなと。

これで答えになっていますか?

書込番号:5271306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/07/24 07:52(1年以上前)

ありがとうございます!言われたとおりやってみたらできました!それにしてもかなりの労力を要しますねこれは(笑)何千曲単位だったので苦労しました!この辺を楽にできるソフトができればいいですね!!親切なご返信ありがとうございました!

書込番号:5283440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

クチコミ投稿数:6件

今週からS60ユーザーです。
非常に気に入っています!

さて、1点質問があります。
WMPで同期を行っていたら、誤って、最初から入っていたvideo映像(イルカのやつ)を消去してしまったようです。

非常にきれいな映像だったので、また見たいのですが、どのようにしたら復活できますか?

ご存知の方がいらしたらご教示いただきたく、お願い申し上げます。

書込番号:5258475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/07/16 22:52(1年以上前)

1回gigabeat内のデータをリセットしてから、また同期しなおせば良いのでは…?
同期の時間はかかりますが…

書込番号:5260196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/24 00:33(1年以上前)

Fred・Juninho・Crisさん

ご解答ありがとうございます。
やってみましたが、復活しませんでした。

もともと、ハードディスクにもその映像ファイルがないので、
同期できないということでしょうね・・・

書込番号:5282998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

圧縮して聞くというプレイヤーが最近、出回っていますが、音質的に変わりがあるのでしょうか???
僕も、購入を検討していますが、音を優先にしたいと思っているので、気になります!!!
それと、新しいボタンが増えたようですが、操作はしやすい方にはいるのでしょうか???
僕も、今ギガビートの前機種の30Gを使っていますが、ボタンが増えて、使いやすさも変わったかが気になります!!
そのほかの使いやすさについてもお伺いしたいです!!!
前の機種のほうが、良いなどという意見はないですよねぇ???
それだったら、他を検討しますww
おねがいです!!!誰か答えてくれるとありがたいです!!!
お返事、待っています!!!よろしくm(._.)m!!

書込番号:5113182

ナイスクチコミ!0


返信する
freestoneさん
クチコミ投稿数:238件

2006/05/26 22:32(1年以上前)

音質は音楽を聴く環境により左右されます。例えば周りが五月蠅ければ、非圧縮の音も圧縮の音もそれほど気にならないと思います(→改善策はカナル型イヤホンに交換)。ビットレートについては個人差がありますからご自分の耳で確かめた方が良いかと。
あと、増えたボタンとはどこのボタンですか?

書込番号:5113284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/05/27 01:14(1年以上前)

上の増えたボタンというのは、画面のすぐしたのボタンと、一時停止のボタン(横)です!!
それと、選択ボタンの十字型のキーは、問題などありませんか???
僕も持っているのと型が違うようなので、気になりましたw
不具合など、ありましたら、コメお願いします!!!
よろしくm(._.)m!!!

書込番号:5113863

ナイスクチコミ!0


freestoneさん
クチコミ投稿数:238件

2006/05/27 02:05(1年以上前)

gigabeatSを持っていない当方は不具合は分かりません。他の方の回答待ちとなります。

プラスボタンの操作性はアップしたようです。しかし、従来機のプラスタッチのジェスチャー機能でできていた一部の作業が、画面下の2箇所のボタンに割り振られたようです。
一時停止ボタンは今まで無かったので新たに設けたのでしょう。

書込番号:5113950

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/27 11:40(1年以上前)

まず画面下の2ボタンは、右は、大元のメインメニューをいつでも表示させられるキーです。曲を聴いている最中でも、これを押すと、ミュージック/ピクチャ/ムービー/設定 が開きますので、操作に迷わない感じです。左は、いわゆる「戻る」ボタンです。1つ前の画面に戻れます。

ですので、つまり、

右ボタンで「一番最初の画面に戻れる」
左ボタンで「1つ前の画面に戻れる」

ということです。操作に迷わない工夫、といったところでしょうか。私個人的には良い感じです。操作に迷わないですね。


十字キーは、「こする」から「押す」になり、ゲームのコントローラに近くなったという感じでしょうか。個人的には、そういうのは慣れてますので、これも違和感ありません。

ファミコンやゲームボーイあたりの家庭用ゲーム機でいう、「十字キー」「Aボタン」「Bボタン」 が、「十字キー」「十字中央の丸ボタン」「画面左下の<←>ボタン」に相当する、と、思ってください。


全体的な操作性は... うーん、私的には特に不満はないですが...

こういうものの操作性って、画面がサクサク切り替わりさえすれば、大抵の操作系は受け入れられるものだ、と、私個人的に思っていますので、そういう意味では万人に受け入れられやすいかと思っています。

書込番号:5114655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/05/27 16:28(1年以上前)

ボタンのことは色々とご説明ありがとうございます!!
もう一つだけ、よろしいでしょうか????
僕がもう一つ注目している、圧縮のことですが、意味はあるのでしょうか???
圧縮に関しては、もう一つケンウッドのMP3プレイヤーがありますが、どちらがいいでしょうか???
最初に出たのがケンウッドのMP3プレなので、そっちが気になっていました、しかし、音にヒビが入ると聞いたので諦めかけています。。
それと、話はボタンに戻りますが、僕が今使っているやつをスキーで使用したところ、ウェアのミュージックポケットに入れておいたのですが、ロックモードにしてなかったためか勝手に音楽が変わってしまいました^^;
今回のSシリーズはこのようなことは、無いのでしょうか??
触っただけでは、反応しませんか????しっかり押さないと!!
以上、↑の2つへのお返事をお待ちしております!!!
僕も、色々と答えてもらっている側なので、困ったことがあれば質問をどうぞ!!!

書込番号:5115371

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2006/05/27 17:23(1年以上前)

ちょいと疑問です。
今まで使われてきたプレーヤーでは圧縮してなかったのですか?
WAVを使ってきたってこと??

>圧縮して聞くというプレイヤーが最近、出回っていますが
>圧縮のことですが、意味はあるのでしょうか???

などの文面から、すでに持っておられる機種も
「圧縮して聞くプレイヤー」なのにと疑問に思います。

iPod、ウォークマン、ギガビート… MP3プレーヤーといわれるものは
すべて「圧縮して聞くプレイヤー」ですよ。


的外れだったらすみません。

書込番号:5115492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/05/27 18:00(1年以上前)

すみませんでした、ちょっと質問の仕方が悪かったようです!!
正確には、特殊な形に圧縮して、CD音源ではなかったものを、CD音源に近づけれるということです!!!
特殊な形に圧縮して、音質を再現できなかったところを、再現するということです!!
僕の説明不足でした^^;
これで、わかりましたか????
圧縮については、MP3なども圧縮状態などということは分かっています!!
どなたか、↑の僕が書いたスレを読んでお返事をくれたら幸いです。
お返事、待っています!!よろしくm(._.)m!!

書込番号:5115579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオーナーgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の満足度5

2006/05/27 22:00(1年以上前)

私はポータブルMDからの買い替えなので、他機種のことはそれほどよくはわかりませんが、gigabeatを買う際に店員さんに一番推されたのは、圧縮方法によるCD音源に近づけた「音質」でしたよ。
実際使うと「スゴイ音いいなぁ〜」と素で思います。
意味があるかないかと聞かれたら、「ある」と思いますよ。

素人なのでそんな回答しかできませんがいかがですか?

書込番号:5116340

ナイスクチコミ!0


freestoneさん
クチコミ投稿数:238件

2006/05/27 22:51(1年以上前)

主観論ですが、もし私がgigabeatSを持っていたのなら、WMAロスレスかWAVにするでしょうね。WMA、MP3はどこかしら音の成分を削ってますから、いくらそれをCD音質に近付けて、適正な音質補正をしても人工的な音には変わらないでしょうね。

gigabeatXでも、192kbpsを下回ると音質劣化が顕著です。128kbpsに至っては低域・高域ともにレンジが狭くなり違和感を伴う。MP3は若干籠った様な音になるから論外です。従って当方は全てWAVです。

書込番号:5116559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/05/28 11:00(1年以上前)

freestoneさん、unreal3eさん、KZ5さん、チン・スコウさん
どうも、意見、お返事をありがとうございます!!
僕も、この意見がだいぶ参考になると思います!!!
音質に関しては、新しく買ったかたも、「良い」という意見をくれたので、音質は最高だと思います!!
これから、検討して「買う」方向へ向けたいと思っております!!
買ったら、新しくスレを組んで僕の意見を書きたいと思いますので、そのときは是非お返事よろしくm(._.)mお願いします!!!
僕は、音を最優先にしたいので、これに決定したような感じです。
この度は、ありがとうございました!!!!!

                 

書込番号:5117910

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/28 18:59(1年以上前)

色々な音質が選べるというのも、メリットであるように思います。

私の場合ですが、静かなクラシックや静かなアンビエントの場合は最高音質、つまりWMAロスレスにして「量より質」、高域をカットされることのないようにしています。

対して、あまり思い入れのない「聞こえてればいいや」程度の邦楽とか、ガンガン激しい曲の場合は、128KbpsのMP3にして「質より量」としています。

私は60GBという容量に「持っている音楽全てを放り込む」ことを求めていますが、全てをWMAロスレス形式で保管すると、あっという間にパンクしてしまいますので事実上選べない選択肢です。


あとやはり、ヘッドホンに大きく影響されますよね。イコライザであれこれいじくりまわすより、ちゃんとしたヘッドホンで聴く方が、私は満足度が高いし、その鑑賞に耐える音質を出せるプレイヤであるように思います。

書込番号:5119056

ナイスクチコミ!0


暴頭さん
クチコミ投稿数:16件

2006/07/20 03:05(1年以上前)

なるほど〜。
今購入を検討しているものですが、ここの書き込みは勉強になりました。

書込番号:5270469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

大容量って。

2006/04/28 01:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

クチコミ投稿数:18件 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオーナーgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の満足度5

私も今回購入を考えています。

今までは、容量も少ないのでいいかな?
と思っていたのですが、
動画も見れると言う事で、
大容量タイプ購入を考えています。

シンプルで好きなデザインなので、
外観は気に入っています。

大は小をかねると言いますが、
ちゃんと整理整頓をすれば、良いのでしょうか?

教えていただけるとうれしいです。
宜しく御願い致します。

書込番号:5031768

ナイスクチコミ!0


返信する
freestoneさん
クチコミ投稿数:238件

2006/04/28 14:08(1年以上前)

一般論として音楽も動画も転送するなら、30GBよりも60GBの方が心強いでしょう。

gigabeatS60が手元に無いためこれ以上は言えません。

書込番号:5032524

ナイスクチコミ!0


maropi79さん
クチコミ投稿数:11件

2006/04/28 23:58(1年以上前)

コレを買うなら、ファイルの対応種類とかをみてみると、いくら容量が多くても、ファイルの対応種類が少ないので、というか、WMVだけなので、使い勝手が悪そう。変換しないといけないものが多いし、その点で時間もかかる。

そんな訳で、コレを買うなら、30GBでも、CREATIVEのZEN Vision:M とかを買う方がよっぽど価値があると思います。

因みに、ZEN VISON:Mの対応動画ファイルは、
WMV、MPEG4、DivX 4/5、XviD、MPEG、Motion-JPEG
ですし、
機能面では、Sシリーズと同等または、それ以上で、
問題がありません。
ギガビSシリーズのS30(30GB)と比べても、価格は、

S30→33,000円
Vision:M→32,980円

なので、向こうの方がお買い得だと思います。


このSシリーズで、容量アップ(60GB)のために10,000円ぐらい+で払うんだったら、30GBで、同じ価格帯で、使い勝手の良い物を選んではどうかと思いますが??


書込番号:5033814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/29 01:34(1年以上前)

友達に聞いたら『コーデック??』すれば、MPEGなんかも見れるって言ってましたよ。ていうかコーデックの説明聞いたけどよくわからないし・・・ とりあえず他のも見れるみたいです。

書込番号:5034073

ナイスクチコミ!0


maropi79さん
クチコミ投稿数:11件

2006/04/29 14:32(1年以上前)

コーデックの変換には時間がかかりすぎますよ!!!
2時間の映画を変換するのには、2時間半(CPUによる)ぐらいかかりますし・・・・
そんなのやってるんだったら、そのままぶち込めるプレーヤー買った方がよくないですかね??

書込番号:5035068

ナイスクチコミ!0


maropi79さん
クチコミ投稿数:11件

2006/04/29 14:33(1年以上前)

あと、コーデックではなくて、エンコードです!!ww

書込番号:5035071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオーナーgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の満足度5

2006/04/30 22:03(1年以上前)

皆さん御返事有難うございます。

まずはこの掲示板を見る前の状態で触った感想を書きます。

大きさ、重さは、
なかなかしっくりきました。
サイドボタンも押しやすかったです。
店頭のサンプルになかなか触れないぐらい人がいて、
触れた時間が、短かったのは残念です。

freestoneさんへ
maropi79さんへ
伝説の丘サーファーさんへ

御返事、アドバイス有難うございます。
今回購入目的の1位が大容量というのがあり、
それが魅力でした。

あまり知識がないので、
幅広い使い方と言う事は、あまり優位にはならないのです。

変換の手間がかかるのは、今回知りました。
簡単に出来ないのですね。

これから先、皆様はお休みの週間になるかと思いますが、
自分は悲しいかな、仕事です。
逆に、電気屋さんで紹介をしてもらったものや、
他のも触ろうと思っています。

こういうのは長く使いたいから、後悔したくないですからね。

書込番号:5038948

ナイスクチコミ!0


maropi79さん
クチコミ投稿数:11件

2006/05/01 00:17(1年以上前)

自分の考えを押しつけすぎていたかもしれません、すみませんでした。

やっぱり、自分が気に入って買った物は、良い気分で、長く使い続けられますよね。
ゆっくり考えて買ったら良いのではないかと思います。
これからも、動画対応のプレーヤーも増えていくことと思いますので、少し待ってみるのも手かもしれませんね。

書込番号:5039447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/05/04 00:55(1年以上前)

maropi79さんありがとうございます。
「エンコード」勉強になりました!!
でも僕も容量が大きいgigabeatにしようかと。
その方がエロ動画いっぱい保存できるし(笑)

書込番号:5047621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオーナーgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の満足度5

2006/05/05 23:57(1年以上前)

maropi79さんへ
返事が遅くなり、申し訳ございません。

押しつけられているイメージはありませんでしたよ。
自分も言葉足らずな所があり、
ご迷惑をおかけしたかもしれません。
親身に相談に乗って頂き、有難うございました。

また何かありましたら、アドバイスを下さい。

書込番号:5053176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/05/24 23:20(1年以上前)

やっぱり60GBの容量って良いですね。
最近はネット上のおもしろCMをダウンロードしてみんなで見せ合って楽しんでまーす。

書込番号:5108077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオーナーgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の満足度5

2006/06/22 01:16(1年以上前)

先日、容量の小さいのを買った人から
羨ましがられました。

たまに聴きたくなる曲も入れられるのは、
大容量の特権だね。
と盛り上がりました。

動画も見れて、
懐かしい曲も入れられるのになれると、
次のヤツも大容量じゃないとダメかも。

書込番号:5190094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオーナーgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の満足度5

2006/06/28 02:19(1年以上前)

自分は以前違う機種ですが、30GBを使ってて物足りなくなりました。
やはり余る分には問題ないし、60GBあればいいと思いますー

書込番号:5208200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオーナーgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の満足度5

2006/07/07 08:14(1年以上前)

大容量を持ってしまうと、
やはり小さいサイズはもてなくなりますよ。
感覚的に。

一度データを入れてから減らす事が多いので、
いっぱいにはならないけど一時的に増えるので。

大容量は本当にお勧めです。

書込番号:5232987

ナイスクチコミ!0


暴頭さん
クチコミ投稿数:16件

2006/07/20 02:40(1年以上前)

伝説の丘サーファーさんが言ってるオモシロCMってやつにネットで最近ハマッてるんですが、あんなものまで入っちゃうんですね!
あのオモシロCMを持ち運べたら、まさに笑いが絶えませんね。

書込番号:5270435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

転送について

2006/05/05 22:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

スレ主 APPLESEEDさん
クチコミ投稿数:2件

初心者的な質問なのですが、このまえこの機種を買ったのですが、
PC上ではちゃんとアルバム整理されてるのですが、プレーヤーに同期したらプレーヤー上ではアルバムが同じ種類なのに二つに分けられてるのですが、どうやったらうまくいくのでしょう?
まだプレーヤーに慣れてないものですいません^^;

書込番号:5052672

ナイスクチコミ!0


返信する
unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/06 13:14(1年以上前)

「メディア情報の更新」を自動にしておくと、別のソフトで流し込んだタグ情報に対して「部分的な上書き」が行われ(これが困ったもんなんですが..)、それで同じアルバムが2つ登場しちゃったりします。

いっさいがっさい全てを自分とこのWMP10で行えば良いのでしょうが、既にあるファイルについて、またCDから取り込み治すのが面倒な場合は、「メディア情報の更新」を手動にすれば、多少改善すると思われます。

#絶対改善するとは言い切れないです...

で、ダブっちゃった曲は、WMPライブラリ内でドラッグ&ドロップで、揃えたい方のアルバムに移して、手動で揃えていくしかないと思われます。

書込番号:5054435

ナイスクチコミ!0


スレ主 APPLESEEDさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/06 13:36(1年以上前)

unreal3eさんありがとうございます。これから試してみます

書込番号:5054483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/07 21:03(1年以上前)

APPLESEEDさん、unreal3eさん。
クチコミをご参考にさせていただきました!
自分もどーすればいいんだろう???と困っていた事だったので大変勉強になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:5059166

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/07 22:10(1年以上前)

いやー実は今もまだ困っておりまして(苦笑)

これ、ファイルが持つタグ情報とWMP10内の「ライブラリ」情報とのアンマッチが引き起こすトラブルですので、ライブラリをいかにクリアするか、に、かかっております。 で、どういうわけだか、そこにコツを要する上に不安定な点に、悲劇があるわけで...

系統立てたマニュアルは無いし、マイクロソフトのサイトのオンラインマニュアルは小説みたいで読み下すのが辛い上に必要なことが書かれてなかったし、ここはひとつ東芝とCREATIVE(ZEN)、手を組んでマニュアル整備に取り組んでもらいたいとこです。

書込番号:5059469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオーナーgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の満足度5

2006/05/28 17:41(1年以上前)

今頃になってですが、
転送について悩んでいたら・・・・

皆さんも同じ悩みがあったわけですね(笑)

みんなさんのご意見参考になりました。

めんどくさいけど、手動更新なんですよね。
ハイテクなんだか、アナログなんだかって感じ。

書込番号:5118848

ナイスクチコミ!0


暴頭さん
クチコミ投稿数:16件

2006/07/18 03:46(1年以上前)

なるほど〜。
今購入するかどうか迷っているんですが、こんな一面もあるんですね。
勉強になりました!
他にもありましたら是非教えてください。

書込番号:5264526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)」のクチコミ掲示板に
gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)を新規書き込みgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)
東芝

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月28日

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング