gigabeat S60V ピアノブラック (60GB) のクチコミ掲示板

2006年 4月28日 発売

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の価格比較
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のレビュー
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のクチコミ
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の画像・動画
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のピックアップリスト
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオークション

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月28日

  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の価格比較
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のレビュー
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のクチコミ
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の画像・動画
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のピックアップリスト
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB) のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)」のクチコミ掲示板に
gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)を新規書き込みgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽転送について

2007/01/02 00:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

クチコミ投稿数:17件

この機種を買う以前、PanasonicのD−snapを使っておりD-snapは「SD-jukebox」で音楽を転送していました。もう一度CDを借りてくるとなるとお金がかかるので以前SD-jukeboxに取り込んだ曲をgigabeatに転送したいと考えています。この機種ではmedia playerでCDからは音楽の転送ができたのですがSD-jukeboxに取り込まれている曲を転送する方法がわかりませんでした。何かいい方法はあるのでしょうか?ご存知の教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5829756

ナイスクチコミ!0


返信する
TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2007/01/02 01:21(1年以上前)

手動同期前提です。WMP10を起動して、上段「同期」タブクリック。
SD-jukeboxにて取り込んだファイルの保存先より転送したいファイルを左側の窓「同期リスト」(?)にD&D。右側の窓「デバイス」(?)にgigabeatのフォルダ構成が出ているはずなのでその状態で上の方の左にある「同期を開始」ボタンクリック。
東芝多機種の知識のみ(WMP10の同期方法)の情報ですが、一応。

書込番号:5829953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/02 02:06(1年以上前)

TomoT_aimさんご回答ありがとうございます。
早速やってみたのですがD&Dという操作?とはどのようにやればいいのでしょうか。初心者ですみません。

書込番号:5830052

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2007/01/02 08:42(1年以上前)

☆フーガさんごめんなさい。

D&Dとは「ドラッグ&ドロップ」のことです。
http://e-words.jp/w/E38389E383A9E38383E382B0EFBC86E38389E383ADE38383E38397.html

WMP10を起動し、「同期」ボタンを押し右側にgigabeatがデバイスとして表示されていますか(きちんと接続されているか)?
もしそうなら移動(転送・同期)すべきファイルを左の窓にドラッグ&ドロップすると「これを転送してください」というようなリスト(?)に入るような感じなので、あとは「同期する」ボタンで転送できるはずです。あと注意点はSD-jukeboxでどのようなファイル形式で取り込んでいたか?です。MP3やWMAでしたら大丈夫ですがAACというファイル形式であると取り込めないかもしれません。音楽ファイルの上で右クリック>プロパティにて確認できますよ。

書込番号:5830386

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2007/01/02 09:09(1年以上前)

☆フーガさん追加でごめんなさい。

マニュアルに書いてある方法も書いておきます。WMP10を起動するとPC内にある音楽ファイルを見つけてWMP10のライブラリ(曲のリスト)に表示されるはずです。
上段「ライブラリ」タブをクリックし、同期したい音楽ファイルの上で右クリック>「追加」>「同期リスト」と選択。
その後右下にある「同期の開始」。それか上段「同期」タブを押した後上のほう左の「同期の開始」でも大丈夫なはずです。

書込番号:5830419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何故二つも…

2006/12/28 18:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

スレ主 藍の風さん
クチコミ投稿数:2件

つい最近S60Vを購入し、音楽をいくつか転送したんですが…。

同じ歌手のデータが英語表記とカタカナ表記のとで二つ出てくるんです。
無駄に容量使ってるんじゃないかと不安になったので、ここで質問させてもらいました。

実例
FLOWのアルバム2枚をPCに取り込む

同期リストに移して本体に転送

マイミュージック→アーティストへと移動して確認

何故か「FLOW」と「フロウ」の二つのデータが存在。
「FLOW」の方はアルバム別にきちんと分かれていて、「フロウ」の方はバラバラ。

何か転送の際に間違えたのか、仕様なのか…。
分かる方いたら教えて下さい<(_ _)>

書込番号:5814072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/29 01:16(1年以上前)

CDからパソコンに取り込む段階で、
ネットを通じて楽曲情報をつけるんだけど
それが個々人が勝手につけた情報なので
統一性がなくてばらばらです
そのせいでFLOWとフロウに分かれたんでしょう!
WMPかtagエディタで修正して登録しなおしてみてねw

書込番号:5815728

ナイスクチコミ!0


スレ主 藍の風さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/29 16:38(1年以上前)

takuwanpapaさん、レスありがとうございます^^

WMPで色々と確認してみたところ、「参加アーティスト名」の欄がカタカナ表記になってましたorz
修正して再登録したら、ちゃんと英語表記で「FLOW」とだけ出てきました^^;

初めてのHDDオーディオで分からない事だらけだったので、つい焦って書き込んでしまったんですが…。
こんな初歩的な質問に答えてくれて、本当にありがとうございました。

書込番号:5817740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか知っていたら教えてください

2006/12/26 03:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

クチコミ投稿数:4件

こんばんは

アーティストですべてを再生するを選択して、読み込みをしていたら下記エラーメッセージらしきものが出てきて操作ができなくなってしまいました。

Contact manufacturer for repair.
Contactez le fabricant pour
effectuer la reparation.

マニュアルを見てもこのようなメッセージが載っておらず、使用していた時の言語の設定は日本語でした。

どなたか知っている方がいましたら教えてください。
お願いします。

書込番号:5804493

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/26 05:18(1年以上前)

表示どうりメーカーに修理頼まれたらよいかと思います。

書込番号:5804568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

止まってしまった・・

2006/12/24 00:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

こんばんわ。

『バッテリ残量が少ないのでportable media centerの電源が間もなく切れます』とメッセージが表示されていたのに、曲を転送してしまったんですね。(ACアダプタを接続するのを忘れていた・・)
それで、その後USBケーブルを抜いたんです。勿論、曲は転送されました。
その後、電源を切ろうと思ったら動作しなくて『バッテリ残量が少ないのでportable media centerの電源が間もなく切れます』と言うメッセージが表示されたままでびくともしません。
どこを押しても動作せず、充電も試みましたが、充電のマークも出ず・・で、困っています。

本体を触って見ると、妙に振動していました。
ハードディスクに何らかの負担がかかったのでしょうか。

そのまま放置していたら、ハードディスクの方も落ち着いて、電源は勝手に消えるのでしょうか。

それとも、修理になるのでしょうか。

今日、通販で届いたばかりなので悲しいです。

教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:5796013

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

2006/12/24 01:11(1年以上前)

さっき、バッテリースイッチを扱っていたら回復しました。
良かったです・・。

書込番号:5796131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ちゃんと残るのでしょうか。

2006/12/21 00:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

こんばんわ。

明日にでもgigabeatを購入しようと思っている者ですが、gigabeatに曲を転送し終わって、その後、音楽ファイルをパソコンから完全に削除した後で再び違う曲をいれても、前に入れた曲は、gigabeat内には残ってくれるのでしょうか。
i podは曲を転送した後、i Tunes内の音楽ファイルを削除すると、次に違う曲を転送した時に、前転送した曲が消えてしまうらしいですが、この機種はそういう事はあるのでしょうか。


分かりにくい文章で、申し訳ありません。

どなたか教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:5784114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/12/21 02:44(1年以上前)

通常、この手のプレーヤーとはポータブルHDDと思って間違い
ありません。残した音楽データも通常のデータもちゃんと
保存しておけば、手違いがない限りは消去はされません。

ポータブルHDDに液晶とオーディオのコンポーネントが付いた
モノと思って下さい。

書込番号:5784520

ナイスクチコミ!0


スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

2006/12/21 12:29(1年以上前)

分かりやすく教えていただき、有難う御座いました。
本当に助かりました。

書込番号:5785327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/21 23:54(1年以上前)

ipodもそうみたいですがこの機種もWMPに同期する
形になるので、消えてしまうはずです。
これを使っていますが、結構使いこなしには、
癖があるので慣れるまでいろいろと試行錯誤して
しまいます。
WMPから消す理由はわかりませんが、基本的に
同じ内容になると考えたほうがいいと思います。

書込番号:5787955

ナイスクチコミ!0


スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

2006/12/23 09:24(1年以上前)

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ファイルは残しておかないと、同期した時に消えてしまうんですね。
パソコンの空き容量に気を付けながら、使っていきたいと思います。

有難う御座いました。

書込番号:5792757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽管理で質問。

2006/12/08 00:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

スレ主 dora_kichiさん
クチコミ投稿数:47件

WMP10自体の使い方を良く知らないと言う事もありますが、音楽管理の方法を教えて下さい。
1500ちょっとあるWMAファイルを一気に転送して、gigabeat側にある音楽を聴きながら、この曲はいらないって確認しながら削除して行きたいのですができますか?
gigabeatで聞きながらでも良いし、パソコンで聞きながらgigabeat上の音楽を消すでもどちらでもgigabeat上の音楽を消せれば良いです。
タイトルだとか見ただけではどの音楽だったか検討が付かないので。。
それともうひとつ条件があって、パソコン上にあるWMAは元ねたと言う事で消したくは無いです。
F41とかでは出来たんですが、S60Vではがらっと使用法が変わっててやり方を探しきれませんでした。

もしも、gigabeatに転送した後、聞きながら消す事が不可能だとするならば、消したいWMAは転送しないってするしかないですかね?

今日買ったばかりですが、感想としては、イコライザーの数が少ないですね。。

書込番号:5728287

ナイスクチコミ!0


返信する
Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

2006/12/08 03:28(1年以上前)

>>WMP10自体の使い方を良く知らないと言う事もありますが、音楽管理の方法を教えて下さい。

自分の場合はwmp11を使っています。あちこちで薦めているので正直迷惑かもしれませんが一助となるかと思い書き込みます。ま、多分同じ使用感だと思います。

>>1500ちょっとあるWMAファイルを一気に転送して、gigabeat側にある音楽を聴きながら、この曲はいらないって確認しながら削除して行きたいのですができますか?
gigabeatで聞きながらでも良いし、パソコンで聞きながらgigabeat上の音楽を消すでもどちらでもgigabeat上の音楽を消せれば良いです。
タイトルだとか見ただけではどの音楽だったか検討が付かないので。。

gigabeatでは出来ません。少なくともwmp11では出来るのですが…多分。wmp11の「ライブラリ」で曲を再生しつつ「これは駄目だな」と思ったら右クリックで出来たと思います。まあ実際に適当な曲を入れて実験すればいいのですが。それならば

>>それともうひとつ条件があって、パソコン上にあるWMAは元ねたと言う事で消したくは無いです。

もOKじゃないでしょうか。まあ結局

>>F41とかでは出来たんですが、S60Vではがらっと使用法が変わっててやり方を探しきれませんでした。
もしも、gigabeatに転送した後、聞きながら消す事が不可能だとするならば、消したいWMAは転送しないってするしかないですかね?

にはイエスと答えるしかない自分がいます。

>>今日買ったばかりですが、感想としては、イコライザーの数が少ないですね。。

まあしょうがないでしょう。多分WindowsPortableMediaCenterの所為です。このOSはまだまだ未成熟なようで「曲が終わる→読み込み開始」と言った数年前のmp3プレイヤー(gigabeatG,F,X)ですら標準装備していた機能が着いてませんからね。恐らくイコライザ関連もOS装備でしょうし、皆でMicrosoftにメールしときますか?

しかし東芝のmp3プレイヤー開発能力が無いというわけでもありませんしS60Vが駄目という訳ではありません。事実KenwoodのMediaKEGやMicrosoftのZuneは東芝が製造していますし実はiPodにも噛んでいます。悪いのはソフトでありWindowsPMCなので継続的にアップデートされる…と嬉しいのですがPMC立ち消えになったりしてw。ともかく、イコライザーが少ない以上イコライザー無しでも良く聞こえるように耳の方をイコライズしておきましょう。このプレイヤー、いいイヤホンをつけると格段に良い音を鳴らします。

標準、安物イヤホン
他社:---------
gb:-------
とすると
高級イヤホン
他社:---------ーーーーーーーーー
gb:-------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と言った感じでしょうか。

ここまで必死に書いたのもgbの良さにきづかずにIpodに買い換える人が多くて悲しくなってしまうのです。信者の妄言と聞き流してくれて結構です。

それでは楽しいgigabeatライフを。
._____________ 人 ____________
())))))))))))) ゚∀゚)))))))))))))ノ キュンキュン

書込番号:5728582

ナイスクチコミ!0


Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

2006/12/08 03:31(1年以上前)


訂正です。

×「曲が終わる→読み込み開始」

○「曲が終わる前に読み込み開始→曲間途切れない」

お詫びして訂正させていただきます。

書込番号:5728584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)」のクチコミ掲示板に
gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)を新規書き込みgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)
東芝

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月28日

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング