gigabeat S60V ピアノブラック (60GB) のクチコミ掲示板

2006年 4月28日 発売

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の価格比較
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のレビュー
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のクチコミ
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の画像・動画
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のピックアップリスト
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオークション

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月28日

  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の価格比較
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のレビュー
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のクチコミ
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の画像・動画
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のピックアップリスト
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB) のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)」のクチコミ掲示板に
gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)を新規書き込みgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽転送について

2007/01/02 00:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

クチコミ投稿数:17件

この機種を買う以前、PanasonicのD−snapを使っておりD-snapは「SD-jukebox」で音楽を転送していました。もう一度CDを借りてくるとなるとお金がかかるので以前SD-jukeboxに取り込んだ曲をgigabeatに転送したいと考えています。この機種ではmedia playerでCDからは音楽の転送ができたのですがSD-jukeboxに取り込まれている曲を転送する方法がわかりませんでした。何かいい方法はあるのでしょうか?ご存知の教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5829756

ナイスクチコミ!0


返信する
TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2007/01/02 01:21(1年以上前)

手動同期前提です。WMP10を起動して、上段「同期」タブクリック。
SD-jukeboxにて取り込んだファイルの保存先より転送したいファイルを左側の窓「同期リスト」(?)にD&D。右側の窓「デバイス」(?)にgigabeatのフォルダ構成が出ているはずなのでその状態で上の方の左にある「同期を開始」ボタンクリック。
東芝多機種の知識のみ(WMP10の同期方法)の情報ですが、一応。

書込番号:5829953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/02 02:06(1年以上前)

TomoT_aimさんご回答ありがとうございます。
早速やってみたのですがD&Dという操作?とはどのようにやればいいのでしょうか。初心者ですみません。

書込番号:5830052

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2007/01/02 08:42(1年以上前)

☆フーガさんごめんなさい。

D&Dとは「ドラッグ&ドロップ」のことです。
http://e-words.jp/w/E38389E383A9E38383E382B0EFBC86E38389E383ADE38383E38397.html

WMP10を起動し、「同期」ボタンを押し右側にgigabeatがデバイスとして表示されていますか(きちんと接続されているか)?
もしそうなら移動(転送・同期)すべきファイルを左の窓にドラッグ&ドロップすると「これを転送してください」というようなリスト(?)に入るような感じなので、あとは「同期する」ボタンで転送できるはずです。あと注意点はSD-jukeboxでどのようなファイル形式で取り込んでいたか?です。MP3やWMAでしたら大丈夫ですがAACというファイル形式であると取り込めないかもしれません。音楽ファイルの上で右クリック>プロパティにて確認できますよ。

書込番号:5830386

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2007/01/02 09:09(1年以上前)

☆フーガさん追加でごめんなさい。

マニュアルに書いてある方法も書いておきます。WMP10を起動するとPC内にある音楽ファイルを見つけてWMP10のライブラリ(曲のリスト)に表示されるはずです。
上段「ライブラリ」タブをクリックし、同期したい音楽ファイルの上で右クリック>「追加」>「同期リスト」と選択。
その後右下にある「同期の開始」。それか上段「同期」タブを押した後上のほう左の「同期の開始」でも大丈夫なはずです。

書込番号:5830419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最悪ですは。。

2006/12/28 21:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

スレ主 dora_kichiさん
クチコミ投稿数:47件

買ってまだ1ヶ月くらいです。
通勤の行きかえりで聞いてるのみです。
どっかにぶつけたりなんてしてません。
家にいる時は充電状態なので充電が切れる事はありません。
会社帰りに聞こうと電源入れたら入らない。
電源切り忘れて、ずーっと再生中になりバッテリーがなくなったのかなって思ってました。
家に帰ってアダブターを挿してもまったく電源入らず。
充電マークすら付かない状態です。

gigabeatはこれで三代目。
全て故障してます。これでgigabeatは3台で計4回故障してます。
今回60買う原因もF41がエラーを起こしてまったく使えなくなったから、修理するなら買っちゃえって購入したんです。
F41は修理に出して、また壊れて2回壊れてます。

まさか、今回も故障するなんて。。
店の店員さんにも故障が多いんだけど大丈夫かな?って相談するくらいでした。

gigabeat自体は好きなのですが、故障が余りにも多すぎる。
そう言う意味ではこれから購入検討されてる方には進めませんね。
機能とか音質とか気に入ってるので、非常に残念でなりません。

それも、12月28日から東芝サポートセンター年末年始休暇なんて。。。
文句のひとつも言えやしない。。

故障して動かない2台のgigabeatが無残にも家にあります。。
2台で7万以上するのに。。決して安くはないのに。。

東芝さんは根本的に何とかして欲しい。。って、一人のユーザが怒っても門前払いだろうな。。
まだ1ヶ月なんだから金返して欲しい、ちょっとgigabeat信頼して使い続けられなって気持ちになってる。。

書込番号:5814543

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dora_kichiさん
クチコミ投稿数:47件

2006/12/28 21:13(1年以上前)

修理出す前にと色々、いじってたら電源入るようになりました。
OSから立ち上がった感じでした。
しかし、充電は半分くらい残ってました。
なのに、普通に電源ボタンで電源が入らなかったり、充電マークが付かなくなるのはおかしい。
やはり普通でない事だけは確かのようです。
また、同じ現象が出ないか不安ですけども、もう少し使ってみて、また同じ現象になるようだったら、修理に出そうと思ってます。
もう、gigabeatのトラブルはこりごりだな。
HDDオーディオプレーヤーってgigabeatしか使った事ないんですが、他のipodとかもこれくらい不具合起きるものなんでしょうかね?

書込番号:5814581

ナイスクチコミ!0


茶こしさん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/11 18:15(1年以上前)

最初に設定するときに、とがったもので動かす黒い部分が左側にずれたのではないでしょうか
私のが充電できなくなったときはその部分がズレていました

書込番号:6102802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何故二つも…

2006/12/28 18:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

スレ主 藍の風さん
クチコミ投稿数:2件

つい最近S60Vを購入し、音楽をいくつか転送したんですが…。

同じ歌手のデータが英語表記とカタカナ表記のとで二つ出てくるんです。
無駄に容量使ってるんじゃないかと不安になったので、ここで質問させてもらいました。

実例
FLOWのアルバム2枚をPCに取り込む

同期リストに移して本体に転送

マイミュージック→アーティストへと移動して確認

何故か「FLOW」と「フロウ」の二つのデータが存在。
「FLOW」の方はアルバム別にきちんと分かれていて、「フロウ」の方はバラバラ。

何か転送の際に間違えたのか、仕様なのか…。
分かる方いたら教えて下さい<(_ _)>

書込番号:5814072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/29 01:16(1年以上前)

CDからパソコンに取り込む段階で、
ネットを通じて楽曲情報をつけるんだけど
それが個々人が勝手につけた情報なので
統一性がなくてばらばらです
そのせいでFLOWとフロウに分かれたんでしょう!
WMPかtagエディタで修正して登録しなおしてみてねw

書込番号:5815728

ナイスクチコミ!0


スレ主 藍の風さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/29 16:38(1年以上前)

takuwanpapaさん、レスありがとうございます^^

WMPで色々と確認してみたところ、「参加アーティスト名」の欄がカタカナ表記になってましたorz
修正して再登録したら、ちゃんと英語表記で「FLOW」とだけ出てきました^^;

初めてのHDDオーディオで分からない事だらけだったので、つい焦って書き込んでしまったんですが…。
こんな初歩的な質問に答えてくれて、本当にありがとうございました。

書込番号:5817740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか知っていたら教えてください

2006/12/26 03:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

クチコミ投稿数:4件

こんばんは

アーティストですべてを再生するを選択して、読み込みをしていたら下記エラーメッセージらしきものが出てきて操作ができなくなってしまいました。

Contact manufacturer for repair.
Contactez le fabricant pour
effectuer la reparation.

マニュアルを見てもこのようなメッセージが載っておらず、使用していた時の言語の設定は日本語でした。

どなたか知っている方がいましたら教えてください。
お願いします。

書込番号:5804493

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/26 05:18(1年以上前)

表示どうりメーカーに修理頼まれたらよいかと思います。

書込番号:5804568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

止まってしまった・・

2006/12/24 00:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

こんばんわ。

『バッテリ残量が少ないのでportable media centerの電源が間もなく切れます』とメッセージが表示されていたのに、曲を転送してしまったんですね。(ACアダプタを接続するのを忘れていた・・)
それで、その後USBケーブルを抜いたんです。勿論、曲は転送されました。
その後、電源を切ろうと思ったら動作しなくて『バッテリ残量が少ないのでportable media centerの電源が間もなく切れます』と言うメッセージが表示されたままでびくともしません。
どこを押しても動作せず、充電も試みましたが、充電のマークも出ず・・で、困っています。

本体を触って見ると、妙に振動していました。
ハードディスクに何らかの負担がかかったのでしょうか。

そのまま放置していたら、ハードディスクの方も落ち着いて、電源は勝手に消えるのでしょうか。

それとも、修理になるのでしょうか。

今日、通販で届いたばかりなので悲しいです。

教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:5796013

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

2006/12/24 01:11(1年以上前)

さっき、バッテリースイッチを扱っていたら回復しました。
良かったです・・。

書込番号:5796131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ちゃんと残るのでしょうか。

2006/12/21 00:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

こんばんわ。

明日にでもgigabeatを購入しようと思っている者ですが、gigabeatに曲を転送し終わって、その後、音楽ファイルをパソコンから完全に削除した後で再び違う曲をいれても、前に入れた曲は、gigabeat内には残ってくれるのでしょうか。
i podは曲を転送した後、i Tunes内の音楽ファイルを削除すると、次に違う曲を転送した時に、前転送した曲が消えてしまうらしいですが、この機種はそういう事はあるのでしょうか。


分かりにくい文章で、申し訳ありません。

どなたか教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:5784114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/12/21 02:44(1年以上前)

通常、この手のプレーヤーとはポータブルHDDと思って間違い
ありません。残した音楽データも通常のデータもちゃんと
保存しておけば、手違いがない限りは消去はされません。

ポータブルHDDに液晶とオーディオのコンポーネントが付いた
モノと思って下さい。

書込番号:5784520

ナイスクチコミ!0


スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

2006/12/21 12:29(1年以上前)

分かりやすく教えていただき、有難う御座いました。
本当に助かりました。

書込番号:5785327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/21 23:54(1年以上前)

ipodもそうみたいですがこの機種もWMPに同期する
形になるので、消えてしまうはずです。
これを使っていますが、結構使いこなしには、
癖があるので慣れるまでいろいろと試行錯誤して
しまいます。
WMPから消す理由はわかりませんが、基本的に
同じ内容になると考えたほうがいいと思います。

書込番号:5787955

ナイスクチコミ!0


スレ主 west30さん
クチコミ投稿数:26件

2006/12/23 09:24(1年以上前)

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ファイルは残しておかないと、同期した時に消えてしまうんですね。
パソコンの空き容量に気を付けながら、使っていきたいと思います。

有難う御座いました。

書込番号:5792757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)」のクチコミ掲示板に
gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)を新規書き込みgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)
東芝

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月28日

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング