gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB) のクチコミ掲示板

2007年 5月19日 発売

gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)の価格比較
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)のスペック・仕様
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)のレビュー
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)のクチコミ
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)の画像・動画
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)のピックアップリスト
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)のオークション

gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月19日

  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)の価格比較
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)のスペック・仕様
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)のレビュー
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)のクチコミ
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)の画像・動画
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)のピックアップリスト
  • gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)のオークション

gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB) のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)」のクチコミ掲示板に
gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)を新規書き込みgigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アマゾンで購入しました

2007/11/05 12:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

クチコミ投稿数:13件

9,980円で499ポイント還元、送料無料でした。
結構安く購入できたと思います。

書込番号:6946024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/17 20:05(1年以上前)

現在使用しているソニー製の容量が少なかったため
買うか買うまいか一日迷ってたら売切れてしまいました。
こんなに安いことは、もうないでしょうね。

書込番号:6995273

ナイスクチコミ!0


kunissaさん
クチコミ投稿数:213件

2007/11/25 20:52(1年以上前)

今日,蚤の市で7980円でした。

書込番号:7029074

ナイスクチコミ!0


おぷ!さん
クチコミ投稿数:20件

2007/11/27 22:36(1年以上前)

今,11/27です。
アラートをかけておいたので,私も9980円で購入できました。
何度,躊躇したことか!!
人気のブラックだって,アマゾンでは9980円で出しますよね。今回はシルバーでしたが。

はぁ,ようやくアラートを解除できる。早く届かないかなあ。

書込番号:7038422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/26 17:28(1年以上前)

本命はブラックだったので、シルバーが再入荷されたときは危く妥協するところでしたが辛抱してました。
ブラックの再入荷を待っていてよかったです。
よく見たら今回はポイントが付いてないんですね。

書込番号:7165528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

容量について

2007/12/09 02:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

クチコミ投稿数:13件

ダビングしたCDをPC使用して8枚取り込みしたら容量がかなり少なくなったんですが原因分かる方教えて下さい?

書込番号:7089193

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/09 02:49(1年以上前)

ビットレート高すぎでしょ

書込番号:7089296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:172件

2007/12/09 11:38(1年以上前)

原因は、取り込んだから。(たぶん音楽だと思いますが…)
取り込んだファイルを削除すると元に戻ります。

書込番号:7090422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/10 11:05(1年以上前)

こぐまのチャンさん

「かなり」というのがどの程度を指しているのか解りませんが。

メーカーが公称値として表示しているような収録曲数は、特定条件下での、大まかな目安です。

ビットレートや曲の長さによって使用する容量は大きく変動しますので、取り込んだファイルのサイズと使用した容量をつき合わせてみればおのずと答は出るでしょう。

書込番号:7095465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初のポータブルプレーヤー選び

2007/12/08 10:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

スレ主 HOT rootsさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして、よろしくお願いします。

今度、ポータブルプレーヤーを購入しようと思っています。
いろいろなメーカーから出ていますが、どれがいいか迷っています。
ぜひアドバイスをお願いします。

当初はipodとウォークマンしか知らず、それなら音質のよいウォークマンにしようと思ってましたが、ここの情報をみると東芝やケンウッド、全く初耳のCOWONというのが音質が良いと知りました。
数人の店員に話を聞いても、使い勝手はipod、音はウォークマンの2択で他メーカーはでてきませんでした。
書き込み等をみていると
SONY<東芝<ケンウッド(フラッシュメモリー)<ケンウッド(HDD)=COWONという感じでしょうか?

私は最低限の操作性があれば良いと考えているので、音質で選ぶとどれが良いのでしょうか?

ちなみに、好みはいわゆる「ドンシャリ」ではなくフラットで味付けの少ない原音再生型でさがしています。
よく聞くジャンルはJAZZやPOPSのボーカル(女性が多い)で、どちらかというと、しっとりと聴かすような歌が多いです。

あと必要な条件としては
・とりあえず高音質
・2GB程度あれば十分
・毎日充電するので、長時間再生は必要ない
・プレイリスト?(言い方がわかりません)フォルダ分のようなのができて、曲を何種類かに分 けられる
・動画はなくても良い。アーティスト名と曲目がわかれば十分。
・曲送り(1曲飛ばし)とうが簡単にできる。(東芝はできないような話を聞きました)

ちなみにイヤホンはSHUREのSE210かUltimateEarsのf3studioあたりを考えています。

長々となりましたが、ぜひアドバイスをお願いします。

書込番号:7085217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCで認識しない

2007/10/07 02:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

クチコミ投稿数:30件

本日購入して早速PCにつなぎましたが、右下タスクバーに
新規ハードウェア検知のアイコンが出たままになり
「ポン」という音が数秒に一回するような状態(何度も繰り返してる?)
になってしまい困っております。
サブPCではうまくいったのですが・・・
マザボが悪いのでしょうか・・・
(ハブ等は使用しておりません)

接続がうまくいく方法をご教授願えませんでしょうか?

環境
CPU:Athlon2500+
MEM:2GB 
MOTER:ASUS A7V880

書込番号:6839135

ナイスクチコミ!0


返信する
のりsanさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/13 01:34(1年以上前)

私の所でも、東芝gigabeat U202は正常に動きません。

WindowsMediaPlayer10以上を入れていると、純粋な
マスストレージとして使えないようで、凄く不便です。

既にWinsowsXPで、WMP11やWMP10が入っている環境でも、
接続するPCによっては、動きません。
ドライバのインストール中に「このINFのサービス
インストールセレクションは無効です」と表示されて、
曲が転送できません。
別のPCでは、繋いでもドライバのインストールすら
始まらず、曲の転送も全く出来ません。

一番の不満は、公式サイトに類似の不具合情報について、
Q&Aすら用意がされていない点です。
これほど面倒が掛かるメディアプレイヤーは初めでです。

書込番号:6977121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/12/03 18:57(1年以上前)

遅ればせながら・・・

マザーボードをK7N2 Delta2 Platinumにした所、無事認識/転送が出来ました。
相性問題なのかは謎ですが解決しました。

書込番号:7064986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アルバム単位で削除するには?

2007/10/19 20:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

スレ主 かすけさん
クチコミ投稿数:77件

今まで、RIOのMP3プレイヤーを使っていたので、WMPで転送するのは初めてで(RioはドラッグアンドドロップでOK)四苦八苦して転送できたのですが、WMPで同期すれば歌手別にフォルダが管理されているようで、曲をアルバム単位で削除する仕方がわかりません。どうすればアルバム単位で削除できるのでしょうか?

書込番号:6883957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2007/11/25 22:47(1年以上前)

パソコンと本体を繋げば簡単に出来ます

書込番号:7029838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォルダごとの再生

2007/11/25 13:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat U202 MEU202 [2GB]

クチコミ投稿数:43件

フォルダごとの再生はできますか?

たとえば、「朝聴く用の音楽」「寝る前に聞く用」「普段聞く用」
というようにフォルダを作成してそれぞれ分類しておいて、
どれかのフォルダ内の音楽だけを再生する といったことも
簡単にできるのでしょうか?


たびたび申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:7027193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2007/11/25 13:24(1年以上前)

別に新スレ建てなくても良かったのに。メーカーのページだったり、説明書をDL出来たりするから、自分で調べてみましょう。
それが掲示板のマナーですよ。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

UシリーズのWebマニュアル
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/manual/u-series/index_j.htm

書込番号:7027257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/11/25 22:02(1年以上前)

フォルダごとの再生ができる とは、説明書には明記されていないですよね・・?

書込番号:7029538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2007/11/25 22:30(1年以上前)

正解。タグ管理です。↓が参考になるかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01308011925/SortID=6444788/
http://bbs.kakaku.com/bbs/01308011924/SortID=6967666/

要は、MP3等に埋め込まれているタグのアーティスト名、アルバム名で管理されています。
もし「朝聴く用の音楽」「寝る前に聞く用」「普段聞く用」に分類するなら、アーティスト名の所に
ご希望のものをいれる様になりますか。そして、アルバム名はアルバム名のまま。

音楽を聴くときは、アーチスト→アルバムという風に選択していく事になります。
最近は、タグ管理のものが増えていますが、フォルダー管理のものもあります。

お求めになっているお答えになりましたでしょうか?

書込番号:7029725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)」のクチコミ掲示板に
gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)を新規書き込みgigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)
東芝

gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月19日

gigabeat U202 MEU202(S) シルバー (2GB)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング