T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB) のクチコミ掲示板

2008年 2月 7日 登録

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

USBコネクタや2色有機ELを備えたポータブルオーディオ (2GB/ルビー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0 T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のオークション

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月 7日

  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のオークション

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB) のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面の見やすさ

2009/09/05 20:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

スレ主 嗣祈さん
クチコミ投稿数:9件

どちらかというと青色の方が好きで、同機種T-sonic320の4GBを買おうと思っていたのですが、4GBの方は画面が見にくいというクチコミを目にします。2GBではそういったクチコミをあまり見ないので、画面表示が青っぽいので赤の方が見やすいのかな?と思ったんですが、
2GBを持っていて画面が見にくいと感じた方はいますか?

書込番号:10105682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/07 20:27(1年以上前)

嗣祈さん

ワタシの使っているのは8GBモデルですが、この320のディスプレイの見難さは、本体のカラー云々ではなく、ディスプレイがハーフミラーでカバーされている為ですので、関係ないかと。

クチコミの有無はたまたまでしょう。

書込番号:10116230

ナイスクチコミ!0


スレ主 嗣祈さん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/18 15:53(1年以上前)

ハルナスさん

ありがとうございました。
詳しいんですね。参考になりました。

書込番号:10173038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

クチコミ投稿数:7件

PDFのネットにある取説を読んでも、イマイチわかりません。
マイプレイリスト以外、どうフォルダを増やしていいかわかりません。
時々の気分で聞く曲、アーティストなど、フォルダ訳したいのですが、その機能はついていないのでしょうか?!
どなたか、教えていただけませんか???

書込番号:9970676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/08 17:59(1年以上前)

PCから転送する際、フォルダを作成してからMP320へ送ればフォルダ分けできますよ。

書込番号:9970717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/08/08 18:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。
その方法ですると、フォルダが表示できません。
フォルダをPC上でつくり、中に音楽データをいれ、MP320に転送しても、そのフォルダをPCで確認するとMP320内に存在しても、MP320操作で確認すると液晶にも表示されません。
何が原因か、もしくは故障なのか?!まったくわからないです。
だれか、教えてください<(_ _*)>ぺコリ

書込番号:9970920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/08 19:02(1年以上前)

これUSBメモリと同じなので、普通は問題なく出来るのですが、SETメニューの MTP設定は USBになってますか?
後、OSはWindowsですよね?

書込番号:9970954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/08 20:39(1年以上前)

音楽の形式はなんでしょうか?
自分は
歌手名フォルダの下にアルバム名フォルダその下に音楽.mp3と入れてますが
歌手名フォルダでの区別できてますし
歌手名フォルダの下のアルバム名での区別もできてますよ

フォルダ階層は3階層といわず、もっと深くしても認識できるはずです

書込番号:9971318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/08 22:03(1年以上前)

MP320での操作ですが、ファイルナビゲーションで上の階層に移動しても他のファイルは見えないのでしょうか?

書込番号:9971699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/08/08 22:22(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます<(_ _*)>ぺコリ

まず、OSはWINのXPです。
MTP設定は USBになってます。
音楽の形式は、基本WMAです。何本かはMP3があります。形式は、320くらいかな?!良くわかってません。
ファイルナビゲーションで上の階層に移動しても他のファイルは見えないのでしょうか?の問いですが、色んな音楽ファイルは、ファイルナビゲーションで見れます。そして、マイプレイリストで自分の好きな曲を入れてますが、フォルダはファイルナビ以外はマイプレイリストのみです。
りむーばるでぃすくを開き、そこにPC上で作ったフォルダを転送するんですよね?!
転送したフォルダは、ファイルナビにも、マイプレイリストしたにも表示されません。

すいません、言葉がたらなくて。

書込番号:9971816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2009/08/08 23:47(1年以上前)

成る程、不具合の件ですね。とりあえず、リセットをしましょうか。

http://www15.atwiki.jp/tsonic/pages/12.html
Q.起動しない、挙動がおかしい。
A.リセットボタンが付いてる機種は押してみる。リセットしても中身は消えない。
 ファームを上げてない場合は、アップデートしてみる。
 PC 上でフォーマットしたら治ったという報告もある。(設定は残るが曲と動画は消える。)
 これで駄目ならサポートに連絡しましょう。

書込番号:9972289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/08/09 01:43(1年以上前)

ごめんなさい、このWIKI自体、見方良くわからないし、フォーマットどこ?!とか、わからないですね。
せっかく回答いただいているのに、ごめんなさい。
PDFの取説にある、ファイルの削除がフォーマットになるのですか?!
お手数掛けてすいません<(_ _*)>ぺコリ
この機種の中には、フォーマットというコマンドはありませんよね。。。

書込番号:9972799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/09 06:10(1年以上前)

フォーマットを掛けたら、表示されました。
ありがとうございました。
とても助かりました。

書込番号:9973122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽器の練習時に使いたい

2009/07/18 17:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

スレ主 Yakiumeさん
クチコミ投稿数:10件

二つほどユーザーの皆様に教えて頂きたい点があるのですが

@「トラックの指定セクションを繰り返し再生できるA-Bリピート機能」
 とあるのですが、例えば5曲入ってるとすると
 2番目と3番目の曲を繰り返しできるという事なのか?
 それとも、1つのトラックの中にA-Bポイントを作れて
 その部分を繰り返し聴けるという事なのでしょうか?
 後者なら自分の用途に合って嬉しいのですが。。。

Aピアノでの練習時に使いたくて、何度も巻き戻して使うと思うので
 早送りや巻き戻しのしやすさがどうなのかを知りたいです。
 ボタンのレスポンス含め、思い通りに巻き戻しなどしやすいですか?

以上の2点です。またmp3プレーヤーに関しては無知なので
楽器の練習に向いてそうな機種が他にありましたら
教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:9872755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/18 20:20(1年以上前)

この機種は、ボタンが堅く決して操作がしやすい方ではないと思いますが、
慣れによって問題なく使えてはおります。語学練習専用ですが、iPodよりは目的にあってます。

@は後者、つまり希望の事が簡単にできます。

Aトラック単位の前後移動の意味なら普通だと思います。
これが1トラック内の自由な早送り、巻き戻しは出来ますが、慣れが必要ですかね。
iPodでのトラックホイールをくるりとドラッグの方がはるかに簡単ですけど。

iPodでA-Bリピートが出来ると文句なくiPodをおすすめしますが、できないので、これで良いのではないでしょうか? 

書込番号:9873339

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yakiumeさん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/18 20:46(1年以上前)

パイオニア10号さん、返信ありがとうございます。
おおお!@が後者ということで良かったです!!
Aに関しては1曲内での早送り&巻き戻しの意味で書きました。
慣れれば大丈夫そうかな。。。
ずっと前に買ったmp3プレーヤーを一応持ってるのですが
如何せん巻き戻し等がやり難く、酷い時には巻き戻してるつもりが
酷いときにはトラックごと数曲も飛ばしたりしてしまったりで
練習にはまったく使えなくて(涙)

iPodに関しては価格の割には???な気がするので
初めから候補には入れてないのですが、多機種ももう少し調べてみて
イマイチ惹かれるのがなければ、CP良さそうなコレにしちゃいます!
とても参考になりました。有難うございました^^

書込番号:9873436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/18 20:58(1年以上前)

レビューにも書いてる人がいましたが、これはボタンが少ないので 一つのボタンがプレーヤーの状態で色んな意味を持ちます。

@は、曲の再生中に 録音用の赤ボタンを 軽く 押して A - B区間を指定します。
Aは、トラックの前後送りボタンと同じで、曲の再生中に 前後送りボタンを長おしすると早送り、巻き戻しとなります。小さく時刻表示が出るのでテープなどより正確に送れると思いますが、今持ってるのと同じじゃないですかね?設計者はボタン数は減したいと思うだろうし、Cue& Review専用ボタンは多分付けないでしょう。割り当てるとしたら、トラック移動ボタンと同じになるはずで、ユーザの押し方で意味を変える位しかありません。
でも、慣れですよ。

私が知る限り、DAPで Cue&Reviewがやりやすいのは、iPodのトラックホィールだけです。
語学とか音楽練習用とかいう例外の人以外なら、シェアがNo.1というのも頷けます。

書込番号:9873494

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Yakiumeさん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/18 23:00(1年以上前)

再度わかりやすく詳しい情報を有難うございます。
本当にわかりやすい。。。

確かにどの機種でも「慣れ」って部分は大きいですよね。
ただ、自分の持ってる昔のものは、慣れがどうこうと言うより
ボタンのレスポンスも非常に悪く、ファイルの管理もできなくて
あまりに酷いので困ってます^^;


>私が知る限り、DAPで Cue&Reviewがやりやすいのは、iPodのトラックホィールだけ

いまiPodのページ見てきました。たしかにCue&Reviewはしやすそうでイイですね。
思わず惹かれました。笑
iPodに@のような機能が付いてれば、買いたいところでしたけど
練習に使うことを考えると、この機能はやはり便利かなと思うので
値段等も含めると、やっぱりこっちかなぁ。。。

正直、iPodって音質なども特に優れてるわけでもないのに
どうしてiPodを選ぶ人が多いのだろうとも思ってたのですけど
デザイン以外でも、そーゆー操作性の面で優れてたりもするんですねぇ。。。
勉強になりました。

本当に参考になる返信を有難うございました!

書込番号:9874166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PLAYSTATION3から

2009/06/14 20:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

クチコミ投稿数:46件 YouTube 

PLAYSTATION3からMP3形式のファイルを転送することは可能ですか`

書込番号:9699133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/14 20:40(1年以上前)

8GB版ですが、PS3のUSB端子に繋げたらMP3データのやり取りはできましたよ。

書込番号:9699243

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 YouTube 

2009/06/14 20:43(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:9699259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源投入時の再生

2009/05/28 20:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

クチコミ投稿数:2件

MP320、MP650を検討しております。

(1)電源を入れたとき、自動的に再生されますか?
  それとも一度再生ボタンを押す必要がありますか?
  車の中で聞くときに、自動で再生されるといいのですが。
(2)曲の途中で電源を切ったとき、次に再生されるのは曲の途中からですか?
  それとも曲の始めからですか?

取説を見たけど載っていなかったので、お持ちの方教えてください。

書込番号:9617307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/28 21:03(1年以上前)

1 電源ONにすると最初にメインメニューが表示されます、再生するには追加操作が必要です。

2 曲間レジュームに対応するので途中からの再生になります。

書込番号:9617349

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/28 21:34(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございます。
電源投入時に自動再生できないのは残念ですが、購入しようと思います。

書込番号:9617497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字化けについて

2009/05/14 18:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

スレ主 +Iris+さん
クチコミ投稿数:8件

Transendの公式サイトから、歌詞を表示させるためのプラグインをインストールし、手順通り歌詞を入力、保存しました。
そして、本体T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)だと歌詞(らしき文字列)がすべて漢字(中国語?)に文字化けしてしまいます。
歌詞だけでなく、曲タイトルも一部文字化けするものがあります。

どうしたら文字化けの状態が解消されるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:9542503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のオーナーT.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)の満足度3 kuroneko 

2009/05/14 21:43(1年以上前)

マニュアルです。
http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Manual/TSXGMP320_JP_V1.3.pdf

設定メニュー⇒言語⇒日本語

で、直りませんか?

書込番号:9543573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 +Iris+さん
クチコミ投稿数:8件

2009/05/14 23:22(1年以上前)

設定を変更後に解消されました。
回答ありがとうございました!

書込番号:9544321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)
トランセンド

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 2月 7日

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング