T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB) のクチコミ掲示板

2008年 2月 7日 登録

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

USBコネクタや2色有機ELを備えたポータブルオーディオ (2GB/ルビー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0 T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のオークション

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月 7日

  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)のオークション

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB) のクチコミ掲示板

(224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

スレ主 nakano1015さん
クチコミ投稿数:9件

マニュアルをみながらファームウェアのアップデートを試みました。
メニューボタンを押しながらPCに接続し、MP320_V1_35_00.exeをクリックし、
Search Deviceをクリックすると、「メニューボタンを押しながらPCに接続してください」と出てしまいます。
PCに接続する前からメニューボタンを押していて、Search Deviceをクリックするまでも押し続けています。
何かコツなどあるのでしょうか?

書込番号:10707115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

クチコミ投稿数:5件

MP3ファイルではなくラジオやボイスを本体で録音した時、どのように削除すれば良いのでしょうか?

書込番号:10677428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/12/24 10:57(1年以上前)

マニュアルには書いてあるだろうからPCから閲覧。
http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/index.asp?LangNo=17&ItemID=TS2GMP320&axn=SRH1_RLT&DLKeyWd=TS2GMP320

書込番号:10677452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/24 11:04(1年以上前)

説明不足で申し訳ありません。只今パソコンが故障中で調べるのに行き詰まり携帯から皆様に伺いました次第です。

緊急は要しないのですが、まだまだ操作がうまくできず余計な録音がたまってしまったので消したいと思ったんです。

具体的な操作方法をお聞かせ願えないでしょうか?

書込番号:10677474

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/12/24 12:03(1年以上前)

以下、マニュアルから転載です。

ファイルの削除
1.録音モードで、黒と白の四角が重なったマークのボタンを長押しするとファイルナビゲーションモードが開きます。
2.「+」/「−」と「<<」/「>>」ボタンを押してファイルを選択します。
3.「●」ボタンを押すと、“Delete? Yes / No”のメッセージが表示されます。
4.「<<」ボタンを押して“Yes”を選択し、三角に縦棒2本のボタン(再生/停止ボタン?)を押すとファイルを削除します。

マークの形を文字で表すのは紛らわしいとは思いましたが、他に書きようもないので何とか解読して下さい。

書込番号:10677649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/12/24 12:18(1年以上前)

とても分かりやすかったです!!
無事削除できました!
ありがとうございました。非常に助かりました!

書込番号:10677693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 転送について

2009/12/22 21:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

クチコミ投稿数:5件

SonicStageに保存してあったデータをこのMP3に転送したいと思ったのですができません!転送の方法知ってる方は教えて下さい!!
尚、mediaplayerに移すとデータは消えてしまいました(ノ_・。)

書込番号:10670009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/12/22 22:49(1年以上前)

るむるむさん 

SonicStageに保存してあるデータ形式はMP3かWMAでしょうか?
コレ以外のATRACやAAC等で保存してある場合は、このプレイヤで対応していないので再生はできません。

MP3かWMAであれば、SonicStageの保存先フォルダから、このプレイヤにデータをコピーするだけで再生できます・

書込番号:10670333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/12/22 23:04(1年以上前)


ハルナス様

いつも拝見させて頂いてます。返信ありがとうございました。

ファイル形式はMP3やWMAではありませんでした!

購入してしまったのですが今回は残念でした(T-T)

書込番号:10670421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本体に曲名は表示される?

2009/12/21 00:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

クチコミ投稿数:4件

初めまして。質問させていただきます。本体の表示部分に、曲名は表示されるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:10661909

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/21 00:52(1年以上前)

MP3で使っています
曲名でてます。長い場合はスクロールして表示されます

書込番号:10661981

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/12/21 12:53(1年以上前)

回答ありがとうございます。もうひとつ質問なのですが、FMトランスミッターはついていないですよね??私がHPで確認する限りなさそうですが、、よろしくお願いいたします。

書込番号:10663323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声のPCでの保存について?

2009/12/02 07:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

MP320本体でヴォイスレコーダーとして音声を録音した後
PCにUSB接続して、ファイルをPCに転送して
PCで音声を聞くこと・保存することは可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:10565408

ナイスクチコミ!0


返信する
FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/12/02 09:41(1年以上前)

できますよ。

書込番号:10565716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/02 10:08(1年以上前)

できますけど、あまり音質はよくなかったですね。

書込番号:10565800

ナイスクチコミ!1


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/12/02 10:18(1年以上前)

うん、あくまでオマケの機能なので、ボイスレコーダとして使うのなら、用途は限定されるでしょうね。1980円の中国製カセットレコーダの方が音は良い。専用ICレコーダの足下にも及ばない。月とスッポン、いやゾウリムシ位の差はある。

ただ、これで十分って人もいるんだよね。用途によるんだろう。
不思議にFM録音の方は、僕にはギリギリ我慢できるレベル。マイクが1mm位だからだろうね。

書込番号:10565833

ナイスクチコミ!1


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2009/12/02 21:01(1年以上前)

FastCopyさん、口耳の学さん回答有難うございます。

PCでも聞けて・保存もできるのですね。
音楽はWindows Media Playerを同期して入れています。
PCはVistaですが保存の方法を教えていただけないでしょうか?
度々すみません、宜しくお願いします。

書込番号:10568112

ナイスクチコミ!0


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/12/02 21:29(1年以上前)

USBメモリと同じだから、エクスプローラでコピーするだけ。
ただ、本当に良い音ではないよ。会議とか授業の録音などはそもそも録れない場合が多いと思う。

書込番号:10568324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2009/12/02 21:47(1年以上前)

toogoさんこんばんは。
今まさにUSBポートにこれの4GBが刺さってるところです。

USBメモリと同様にドラッグ&コピーで入れてます。
これからの購入でしたら8GBをお勧めします。

使い始めて1年少々で約50アルバム位、1ファイル5MB位に抑えてますが、それでも添付の通りいっぱいです。

付属のイヤホンでは音が悪いのでビクターのインナーに変えてます。確か2000円位。

と書いてたら、FastCopyさんも書き込まれましたね。

書込番号:10568445

ナイスクチコミ!1


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/12/02 23:36(1年以上前)

もし、今から買うのなら、改良版の
http://kakaku.com/item/K0000065621/
の方が良いと思う。2G〜8Gまであるし、値段は数百円違い。こちらはラインイン録音(WAVだが)が出来るようになってる。評判が悪い室内では良いのに屋外では全く見えない液晶も改良されてるようだよ。

長く使いたいなら、メモリタイプのDAPは 容量ギリギリ一杯まで使わない方が良いかも知れないね。ウェアレベリングが効果的に働くように20-30%位空領域を保つ。
早くRead/Writeで劣化しない素子(MRAMなど)が普及しないかなぁ。

書込番号:10569346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2009/12/03 00:24(1年以上前)

そうでしたね、新型も出てるんでした。
私はiphoneなんですが、かみさんが携帯のメディアプレーヤーは使いにくいというので購入したんですよ。
最近たまにエラーが出るようになってきたので、あまり聞かない曲は削除しないとと言っても聞く耳持たずで困っております。
リセットで復帰できるうちはいいですけど、何せ作業は全部私の担当で念の為PCにフルバックアップとってます。
でも充電はちゃんともちますし、1年以上使えればいい買い物だったと思えます。
そろそろ新型の8GBに買い替えかな。

書込番号:10569705

ナイスクチコミ!1


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2009/12/03 20:36(1年以上前)

FastCopyさん、グラリストさん

回答有難うございます。
MP3をPCに接続してマイコンピューター→MP3→
Album FMinDIR MICINDIR Music WPPInfoとありますが
どこに録音した音声ファイルが存在するのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。宜しくお願いします。

書込番号:10573204

ナイスクチコミ!0


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/12/03 20:37(1年以上前)

MICINDIR

書込番号:10573215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2009/12/03 20:46(1年以上前)

FastCopyさん、回答ありがとうございます。

MICINDIRには何も入っていません。
MP3本体ではちゃんと音声が存在するのですが?

書込番号:10573267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/03 21:21(1年以上前)

WMPで同期させているならMTPモードになっていますよね?MTPモードでは中のファイルは表示しなかったかも知れません。
USBモードに変更してもファイルは見えませんか?

書込番号:10573476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/12/03 21:23(1年以上前)

そうでしょうね。USBモードにしてください。

書込番号:10573489

ナイスクチコミ!1


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2009/12/03 21:32(1年以上前)

口耳の学さん、FastCopyさん

度々お世話になり本当に有難うございます。
WMPでMTPモードになっているのか、USBモードになっているのか不明です。
どこを見ればわかるのでしょうか?また変換の仕方を教えて下さい。
すみません、宜しくお願いします。

書込番号:10573550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/03 21:41(1年以上前)

モードの変更方法は、M320を立ち上げ「SET」を選択してから「MTP」を選びます。
USBとMTPがあり二重丸になっている方が選択されているモードなので、ここでUSBを選んでください。

書込番号:10573607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2009/12/03 21:55(1年以上前)

口耳の学さん、有難うございました。
本体の設定を変えなければいけなかったのですね。
ファイル表示できました。
度々のご回答有難うございました。感謝しています。

FastCopyさんはじめ皆様のご指導のおかげでファイルをみつけることができ
保存できそうです。
本当に有難うございました。

書込番号:10573708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源は入るのですがその後が・・・

2009/10/18 18:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

スレ主 +Iris+さん
クチコミ投稿数:8件

連続で質問する形になってしまってすみません。

アップデートしようと思い、フォーマットをしました。
その後移し変えておいた音楽データを入れ電源を入れたところ、

MP320
VER1.33 FREE: MB

の画面からまったく進まなくなってしまい、音楽が聴けなくなってしまいました…。
アップデートをしようにも、反応してくれません。
電源を入れずに差し込んだ場合は反応してくれます。
リセットも何回かしていますが、まったく直りません;
これは修理してもらうしかないのでしょうか?

書込番号:10329936

ナイスクチコミ!0


返信する
ctrl+さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/24 00:55(1年以上前)

ためしにファームウェアをアップデートしてみてはいかがでしょうか?

現在の最新バージョンはver.1.35で、「安定性を向上させた」そうですから、効果があるのではないかと思いますよ。

ちなみに僕はver.1.33で使用していますが、ver.1.30のときのほうが安定していましたw

書込番号:10357644

ナイスクチコミ!0


スレ主 +Iris+さん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/24 15:50(1年以上前)

回答ありがとうございます(^^)

アップデートは、電源を入れたままUSBに差さなくでも出来ますか?
電源を入れたままだとパソコンが反応してくれないので…(;_;)

書込番号:10360111

ナイスクチコミ!0


ctrl+さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/02 22:41(1年以上前)

ご返事遅れました!

多分できるんじゃないかと・・・
アップデートしたのもずいぶん昔のため、あまり記憶も定かではありませんが、アップデートツールにアップデート方法が細かに書いてあったと思います。
それに従っても機能しないときは、サポートに問い合わせるしかないですね・・・

書込番号:10411832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)
トランセンド

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 2月 7日

T.sonic 320 TS2GMP320 (2GB)をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング